ファミリーマート/30円引きセールなどで冬休み期間の牛乳消費拡大
ファミリーマートは12月26日、牛乳の30円引きセールと、外国人観光客を対象とした牛乳購入時に使用できる割引クーポン企画を開始する。 <冬場の牛乳消費拡大へ> 農林水産省と一般社団法人Jミルクが取り組む「牛乳でスマイルプ […]
The post ファミリーマート/30円引きセールなどで冬休み期間の牛乳消費拡大 first appeared on 流通ニュース….
ファミリーマートは12月26日、牛乳の30円引きセールと、外国人観光客を対象とした牛乳購入時に使用できる割引クーポン企画を開始する。 <冬場の牛乳消費拡大へ> 農林水産省と一般社団法人Jミルクが取り組む「牛乳でスマイルプ […]
The post ファミリーマート/30円引きセールなどで冬休み期間の牛乳消費拡大 first appeared on 流通ニュース….
イトーヨーカ堂は12月16日~1月14日、全国のイトーヨーカドー124店舗で、認定NPO法人全国こども食堂支援センター「むすびえ」を通じて申し込みのあった、こども食堂に牛乳の半額クーポンを配布する。 <冬休みも毎日牛乳を […]
The post イトーヨーカドー/こども食堂に牛乳半額クーポン配布 first appeared on 流通ニュース….
ローソンは1月4日、2022年12月31日と2023年1月1日の2日間で「ホットミルク」を約100トン販売したと発表した。 同社は、年末年始の帰省や冬休みで学校給食がなくなり牛乳の消費が減少する期間にあわせ、大みそか・元 […]
The post ローソン/ホットミルク半額で大みそか・元日に100トン販売 first appeared on 流通ニュース….
流通企業、生乳メーカー各社や事業団体は例年通り、冬休みに学校給食がなくなるなどの理由で生乳の需給が緩和する年末年始に、ミルクの過剰在庫による廃棄を防ぐため、さまざまな取り組みを通じて乳製品の消費を促している。 <ローソン […]
The post 食品ロス削減/生乳廃棄回避に向け各社キャンペーンを実施 first appeared on 流通ニュース….
埼玉県は5月19日から、「新型コロナウイルスに負けない!埼玉県産農産物みんなで応援キャンペーン」の一環として、包括的連携協定に基づきイオンリテール北関東カンパニーに働きかけを行い、「イオン熊谷店」「同羽生店」で埼北酪農業 […]…
雪印メグミルクは5月13日、牛乳類事業において2026年度末までに営業利益黒字化を目指すと発表した。 同日行われたWEBで行われた決算・中期経営計画説明会で、西尾啓治社長が明らかにしたもの。 <西尾啓治社長> 黒字化への […]…
イオンリテール、ライフコーポレーション、日本生協連など小売各社は、緊急事態宣言延長、新型コロナウイルス感染症拡大防止のための活動自粛に伴い、外食、給食などの販路での売上が減少している生産者の応援販売を拡充している。 <イ […]…
農林水産省は4月21日、日本の牛乳を救う「プラスワンプロジェクト」を緊急スタートした。 緊急事態宣言の対象地域拡大によって、学校給食や外食産業における牛乳や乳製品の消費の更なる減少が懸念されている。農水省は、酪農家を支え […]…
ライフコーポレーションは4月22日、酪農家支援の第2弾として、学校給食用の牛乳200ml(税別78円)をライフ各店舗で発売する。 販売数量は2万4000本、販売期間は5月2日まで。ドラッグプラス品川御殿山店、ビオラル靭店 […]…
良品計画は4月16日、新型コロナウイルス感染症の影響を受け余剰となっている生花を無印良品店舗にて販売すると発表した。 千葉県南房総地域の花卉生産者から直接仕入れ、4月17日より無印良品 銀座にて先行販売を実施。翌週以降は […]…
生活協同組合コープさっぽろは3月25日、JAグループ北海道と連携し、「コープ配食サービス」と「移動販売車おまかせ便カケル」を利用した牛乳の無償配布を実施すると発表した。 JAグループ北海道は「食」と「農」に携わる協同組合 […]…
フレスタは3月17日、昨今の新型コロナウイルス感染者の世界的な拡がりの中、改正新型インフルエンザ等特措法が成立したことを受け、学校給食用の牛乳を一部買い取り、販売すると発表した。 <山陽3.5牛乳> 現在継続的に実施され […]…
ライフコーポレーションは3月18日、学校給食用の牛乳(税別78円、200ml)をライフ各店舗で販売する。 新型コロナウィルス感染拡大による学校の一斉休校にともない、学校給食用牛乳の供給停止を余儀なくされた酪農家への支援の […]…
フジは3月10日、新型コロナウイルス感染予防のため、小中学校が臨時休校になったことを受け、学校給食用の牛乳(税込62円、200ml)を3月11日~4月5日販売すると発表した。 <給食用牛乳を89店で販売> コロナウイルス […]…
明治ホールディングスは、2020年度に牛乳事業を黒字化することを目指すと発表した。 <2020年度に牛乳事業を黒字化(出典:明治中計説明会資料)> 5月17日行われた中期経営計画説明会で、松尾正彦社長が明らかにしたもの。 […]…