カテゴリーアーカイブ: 賃上げ2025

賃上げ2025/ファミマ正社員3.7%、大卒初任給1万5000円アップ

ファミリーマートは4月9日、正社員組合員4300人に対し、ベースアップを若年層に傾斜し定期昇給と合わせ、月例給を約3.7%アップすると発表した。 今回の開始時期は2025年3月度から。賞与を含めた年収ベースでは約8.9% […]
The post 賃上げ2025/ファミマ正社員3.7%、大卒初任給1万5000円アップ first appeared on 流通ニュース….

賃上げ2025/イオン、ヤオコー、ライフ、サミット積極的にパート時給をアップ

2025年の春闘は、GMS・スーパーマーケット各社で、パート時給の積極的なアップが目立った。 <GMS・スーパー各社の賃上げ> 社名 分類 正社員 パート時給 イオンリテール 総額 17,319円(5.34%) 81円( […]
The post 賃上げ2025/イオン、ヤオコー、ライフ、サミット積極的にパート時給をアップ first appeared on 流通ニュース….

賃上げ2025/UAゼンセン3次集計パート時給70.1円アップ、過去最高を更新

UAゼンセンが4月4日発表した2025年労働条件交渉の3次集計によると、正社員453組合、パート214組合、契約社員67組合(計118万人強)で、組合員の賃上げが決定した(4月1日10時現在)。 <永島智子会長> 永島智 […]
The post 賃上げ2025/UAゼンセン3次集計パート時給70.1円アップ、過去最高を更新 first appeared on 流通ニュース….

賃上げ2025/青山商事4.3%アップ、地域手当を増額

青山商事は4月1日から、正社員を対象に4.3%の賃金引き上げを実施する。 物価高騰対策や、社員のモチベーション向上や優秀な人材の定着および確保により、さらなる事業拡大を図ることを目的に、昨年新設した地域手当の引き上げも決 […]
The post 賃上げ2025/青山商事4.3%アップ、地域手当を増額 first appeared on 流通ニュース….

賃上げ2025/ジンズ3年連続ベア、キャリアパスも多様に

ジンズホールディングス(以下:JINS)は9月から、店舗の正社員を対象に3年連続基本給のベースアップを行う。 また、2026年4月入社より新卒社員を「グローバル社員」と位置付け、初任給を今期に比べて3万5000円増の月額 […]
The post 賃上げ2025/ジンズ3年連続ベア、キャリアパスも多様に first appeared on 流通ニュース….

賃上げ2025/UAゼンセン正社員5.38%・パート6.37%、87万人強が妥結

UAゼンセンが3月19日発表した2025年労働条件交渉の2次集計によると、正社員183組合、パート115組合、契約社員24組合(計87万人強)で、組合員の賃上げが決定した(同日10時現在)。 <87万人強の賃上げが決定> […]
The post 賃上げ2025/UAゼンセン正社員5.38%・パート6.37%、87万人強が妥結 first appeared on 流通ニュース….

賃上げ2025/丸亀製麺など1978人、トリドール正社員7.27%満額以上で妥結

トリドールホールディングスは3月17日、2025年春闘において、グループの正社員1人平均2万2024円(7.27%)の賃上げを6月1日から実施すると発表した。 2年連続、組合の要求を超え満額以上で妥結したという。 内訳は […]
The post 賃上げ2025/丸亀製麺など1978人、トリドール正社員7.27%満額以上で妥結 first appeared on 流通ニュース….

賃上げ2025/三菱食品全社員1万5000円ベア、単身赴任手当も増額

三菱食品は3月17日、4月より1万5000円のベースアップを実施すると発表した。 <直近5年間の昇給率推移> 2023年4月から3年連続のベア。これにより、4月入社の大学卒新入社員の初任給は月額26万5000円となる。 […]
The post 賃上げ2025/三菱食品全社員1万5000円ベア、単身赴任手当も増額 first appeared on 流通ニュース….

賃上げ2025/ニトリ正社員22年連続ベア、パート時給も12年連続アップ

ニトリホールディングスは3月12日、総合職で22年連続ベアとなる、1人平均2万1114円(5.51%)の引き上げで妥結した。 <ニトリ正社員22年連続ベア> 内訳は定期昇給5350円、賃金引き上げで1万5764円。 対象 […]
The post 賃上げ2025/ニトリ正社員22年連続ベア、パート時給も12年連続アップ first appeared on 流通ニュース….

賃上げ2025/UAゼンセン1次集計パート75.7円で妥結、地方・中小が奮闘

UAゼンセンが3月13日発表した2025年労働条件交渉の1次集計によると、正社員組合員139組合、パート組合員95組合、契約社員組合員15組合が妥結した(同日10時現在)。 <永島智子会長> 正社員の妥結総合計(制度昇給 […]
The post 賃上げ2025/UAゼンセン1次集計パート75.7円で妥結、地方・中小が奮闘 first appeared on 流通ニュース….

賃上げ2025/ローソン正社員5.1%、大卒初任給1万2000円アップ

ローソンは3月13日、労働組合員の基本給を2025年4月度から、平均2.9%(7870円)引き上げるベースアップを行い、制度昇給分と合わせて、組合員平均月額1万3870円(5.1%)アップすると労働組合に回答した。 ロー […]
The post 賃上げ2025/ローソン正社員5.1%、大卒初任給1万2000円アップ first appeared on 流通ニュース….

賃上げ2025/パート時給さとうフレッシュフロンティア7.11%、コモディイイダ5.24%で妥結

UAゼンセンの3月12日の発表によると、さとうフレッシュフロンティア労働組合は正社員総額2万2596円(8.0%)、パート時給82.18円(7.11%)で妥結した(速報値)。 正社員内訳は、賃金体系維持原資3093円(1 […]
The post 賃上げ2025/パート時給さとうフレッシュフロンティア7.11%、コモディイイダ5.24%で妥結 first appeared on 流通ニュース….

賃上げ2025/パート時給イオンモール7.28%、天満屋ストア7.07%で妥結

UAゼンセンの3月12日の発表によると、イオングループ労働組合連合会 イオンモール労働組合は、正社員総額2万5027円(6.9%)、パート時給93.5円(7.28%)で妥結した(速報値)。 正社員内訳は、賃金体系維持原資 […]
The post 賃上げ2025/パート時給イオンモール7.28%、天満屋ストア7.07%で妥結 first appeared on 流通ニュース….

賃上げ2025/パート時給原信5.47%、ヤマザワ5.7%で妥結

UAゼンセンの3月12日の発表によると、原信労働組合は正社員総額1万8162円(6.01%)、パート時給60円(5.47%)で妥結した(速報値)。 正社員内訳は、賃金体系維持原資4852円(1.61%)、賃金引き上げ分1 […]
The post 賃上げ2025/パート時給原信5.47%、ヤマザワ5.7%で妥結 first appeared on 流通ニュース….

賃上げ2025/パート時給ヤオコー9.51%、いなげや6.73%、マルエツ7.57%で妥結

UAゼンセンの3月12日の発表によると、全ヤオコー労働組合は正社員総額1万8789円(5.86%)、パート時給109.8円(9.51%)、契約社員月給1万4351円(5.18%)で妥結した(速報値)。 <ヤオコー東鷲宮店 […]
The post 賃上げ2025/パート時給ヤオコー9.51%、いなげや6.73%、マルエツ7.57%で妥結 first appeared on 流通ニュース….

賃上げ2025/すかいらーく正社員総額2万3375円アップ、3年連続の満額妥結

すかいらーくホールディングスは3月12日、従業員の生活水準の向上を目的に、4月から基本給を一律で引き上げるベースアップと定期昇給を合わせて平均約6.5%(2万3375円)の賃上げを決定したと発表した。 昨年(6.22%) […]
The post 賃上げ2025/すかいらーく正社員総額2万3375円アップ、3年連続の満額妥結 first appeared on 流通ニュース….

賃上げ2025/パート時給ウエルシア7.05%、ビッグ・エー7.04%の満額妥結

UAゼンセンの3月12日の発表によると、ウエルシアユニオンは正社員総額1万5903円(4.48%)、パート時給83.7円(7.05%)とともに満額で妥結した(速報値)。 正社員の内訳は、賃金体系維持原資5403円(1.5 […]
The post 賃上げ2025/パート時給ウエルシア7.05%、ビッグ・エー7.04%の満額妥結 first appeared on 流通ニュース….

賃上げ2025/三越伊勢丹正社員4.69%、パート5.84%、契約社員5.69%の満額妥結

UAゼンセンの3月12日の発表によると、三越伊勢丹グループ労働組合 三越伊勢丹支部は正社員総額1万7921円(4.69%)、パート時給78.5円(5.84%)、契約社員月給1万3650円(5.69%)とともに満額で妥結し […]
The post 賃上げ2025/三越伊勢丹正社員4.69%、パート5.84%、契約社員5.69%の満額妥結 first appeared on 流通ニュース….

賃上げ2025/イオン北海道は正社員総額5.4%、パート時給7.01%で満額妥結

UAゼンセンの3月12日の発表によると、イオングループ労働組合連合会 イオン北海道労働組合は正社員総額1万5555円(5.4%)、パート時給82.8円(7.01%)とともに満額で妥結した(速報値)。 正社員の内訳は、賃金 […]
The post 賃上げ2025/イオン北海道は正社員総額5.4%、パート時給7.01%で満額妥結 first appeared on 流通ニュース….

賃上げ2025/餃子の王将が正社員総額3万139円、満額以上で妥結

UAゼンセンの3月12日の発表によると、総合サービス部門 フードサービス部会の餃子の王将ユニオンは、正社員総額3万139円(8.19%)と満額以上で妥結した(速報値)。 組合要求は、2万2000円だった。3年連続のベース […]
The post 賃上げ2025/餃子の王将が正社員総額3万139円、満額以上で妥結 first appeared on 流通ニュース….

賃上げ2025/パート時給ライフ6.15%、ダイエー7.08%で満額妥結

UAゼンセンの3月12日の発表によると、スーパーマーケット部会のライフ労働組合は正社員総額1万6180円(5.15%)、パート時給74.3円(6.15%)とともに満額で妥結した(速報値)。 ダイエーユニオンは、正社員総額 […]
The post 賃上げ2025/パート時給ライフ6.15%、ダイエー7.08%で満額妥結 first appeared on 流通ニュース….

賃上げ2025/サミット正社員総額5.87%、パート時給5.65%の満額妥結

UAゼンセンの3月11日の発表によると、サミット・レイバー・ユニオンは、正社員総額1万8256円(5.87%)、パート時給時給70.9円(5.65%)で満額妥結した(速報値)。 <パート時給5.65%の満額妥結> 正社員 […]
The post 賃上げ2025/サミット正社員総額5.87%、パート時給5.65%の満額妥結 first appeared on 流通ニュース….

賃上げ2025/セブン&アイ・フードシステムズがパート7.02%、満額以上で妥結

UAゼンセンが3月7日の発表によると、セブン&アイ労連 セブン&アイ・フードシステムズ労働組合は、正社員総額1万8013円(5.35%)、パート時給84.7円(7.02%) 、契約社員月給1万9832円(7.07%)で妥 […]
The post 賃上げ2025/セブン&アイ・フードシステムズがパート7.02%、満額以上で妥結 first appeared on 流通ニュース….

賃上げ2025/ゼンショー正社員11.2%アップ、大卒初任給は31万2000円に

ゼンショーホールディングスは3月6日、2025年労働条件交渉において、正社員1339人を対象に平均11.2%の給与アップと、新卒初任給31万2000円への引き上げを行うと発表した。 正社員の月例給増額1人平均4万7390 […]
The post 賃上げ2025/ゼンショー正社員11.2%アップ、大卒初任給は31万2000円に first appeared on 流通ニュース….

賃上げ2025/パート時給UAゼンセン平均82円アップで交渉、地方スーパーで100円も

UAゼンセンが3月5日発表した2025年労働条件交渉の概況によると(3月3日時点)、正社員組合員は総合計1万8881円(6.11%、加重平均)、短時間組合員総合計82円(7.16%、加重平均)の要求となった。 <永島智子 […]
The post 賃上げ2025/パート時給UAゼンセン平均82円アップで交渉、地方スーパーで100円も first appeared on 流通ニュース….

賃上げ2025/イオンネクストデリバリー正社員8.64%、パート7.08%で満額妥結

3月4日のUAゼンセンの発表によると、アシックスユニオンは正社員総額2万2508円(6.01%)、イオンネクストデリバリーユニオンは正社員総額2万2803円(8.64%)・パート時給82.0円(7.08%)と満額で妥結し […]
The post 賃上げ2025/イオンネクストデリバリー正社員8.64%、パート7.08%で満額妥結 first appeared on 流通ニュース….

賃上げ2025/パート時給イオン九州7%・マキヤ6.55%、地域でも早期の満額妥結

2月28日のUAゼンセンの発表によると、イオン九州ユニオンは正社員総額1万7400円(6.13%)、パート時給総額76.4円(7.00%)と満額で妥結した(速報値)。 <地域でも早期満額妥結> マキヤグループ労働組合も正 […]
The post 賃上げ2025/パート時給イオン九州7%・マキヤ6.55%、地域でも早期の満額妥結 first appeared on 流通ニュース….

賃上げ2025/パート時給イオンリテール7.07%、まいばすけっと7%アップ

2月25日のUAゼンセンの発表によると、イオンリテールワーカーズユニオンは正社員総額1万7319円(5.34%)、パートタイマー時給総額81円(7.07%)の満額回答で妥結した(速報値)。 <4社が満額回答で妥結> 正社 […]
The post 賃上げ2025/パート時給イオンリテール7.07%、まいばすけっと7%アップ first appeared on 流通ニュース….

賃上げ2025/UAゼンセン、赤澤 賃金向上担当大臣に賃上げに向けた環境整備要請

UAゼンセンは2月13日、赤澤亮正 内閣府特命担当大臣に面会し、物価上昇を安定的に上回る賃金引き上げの実現に向けて、加盟組合1614組織の署名(183万1471人分)を手渡し、政府による環境整備を求める要請を行った。 < […]
The post 賃上げ2025/UAゼンセン、赤澤 賃金向上担当大臣に賃上げに向けた環境整備要請 first appeared on 流通ニュース….

賃上げ2025/松屋フーズ、正社員最大10.12%アップ

以下松屋フーズホールディングスは4月1日の給与改定により、正社員約2000名のベースアップ(以下:ベア)を実施、新卒初任給を引き上げる。 新卒の初任給引き上げ(大卒初任給25万円から26万5000円)にベア、定期昇給を加 […]
The post 賃上げ2025/松屋フーズ、正社員最大10.12%アップ first appeared on 流通ニュース….

賃上げ2025/モスフードサービス全社員650人が5%アップ

モスフードサービスは1月27日、全社員650人(4月1日在籍時)の給与を2025年4月から平均5%アップさせると発表した。 ベースアップは全社員平均で3%となり、人事考課をともなう定期昇給分 2%と合わせて、平均で5%の […]
The post 賃上げ2025/モスフードサービス全社員650人が5%アップ first appeared on 流通ニュース….

賃上げ2025/正社員1万7000円以上アップ目指す、個別組合の支援を強化

UAゼンセンは1月14日、2025年労働条件交渉において、流通・総合サービス・製造産業の各部門の方針案を発表した。 <中小組合の支援強化と西尾書記長> 西尾多門書記長は「UAゼンセン全体の方針として、実質賃金の上昇を定着 […]
The post 賃上げ2025/正社員1万7000円以上アップ目指す、個別組合の支援を強化 first appeared on 流通ニュース….

賃上げ2025/ファーストリテイリング年収最大54%増、新入社員で500万円強に

ファーストリテイリングは3月、日本の報酬を再強化する。 新報酬体系では、本部・営業の正社員の報酬テーブルは、年収が最大で11%上がる予定。 個々の抜擢や要職への登用によっては、最大で54%上がるという。 同社は2023年 […]
The post 賃上げ2025/ファーストリテイリング年収最大54%増、新入社員で500万円強に first appeared on 流通ニュース….

賃上げ2025/UAゼンセン正社員6%・1万7000円目指す、中小組合の格差是正に注力

UAゼンセンは12月5日、2025年の労働条件交渉方針案を発表した。 <永島智子会長> 正社員組合員は、定期昇給制度など確立されている組合は4%・1万2500円、賃金体系が確立されていない場合は6%・1万7000円を目指 […]
The post 賃上げ2025/UAゼンセン正社員6%・1万7000円目指す、中小組合の格差是正に注力 first appeared on 流通ニュース….

賃上げ2025/UAゼンセン、パート時給80円・7%賃上げ交渉へ

UAゼンセンは11月6日、2025年春闘において正社員(フルタイム)組合員6%、短時間(パートタイム)組合員7%を目安に賃上げを交渉する素案を明らかにした。 <永島智子会長> 同日開催された2025政策フォーラムにおいて […]
The post 賃上げ2025/UAゼンセン、パート時給80円・7%賃上げ交渉へ first appeared on 流通ニュース….

賃上げ2025特別インタビュー/UAゼンセン永島智子会長「システムとしての賃上げへ、年収の壁をぶち破れ」

UAゼンセンは9月、イオングループ労働組合連合会出身の永島智子氏を会長に選任した。永島新会長は、「数は力であり、責任。UAゼンセンは、日本の生活者に一番近い産業が集まっている産業別労働組合として、国民全体の利益を代表する […]
The post 賃上げ2025特別インタビュー/UAゼンセン永島智子会長「システムとしての賃上げへ、年収の壁をぶち破れ」 first appeared on 流通ニュース….

UAゼンセン/永島智子会長「構造的・継続的賃上げを、産別労組の役割さらに重要」

UAゼンセンは9月18・19日、第13回定期大会を開催した。役員の改選が行われ、新会長に永島智子氏(前副会長)、書記長に西尾多聞氏(前副書記長)が選任された。 <永島会長と西尾書記長> 永島新会長は「日本の労働組合組織率 […]
The post UAゼンセン/永島智子会長「構造的・継続的賃上げを、産別労組の役割さらに重要」 first appeared on 流通ニュース….