カテゴリーアーカイブ: 賃料

日本ショッピングセンター協会/SCの賃料・共益費を調査・分析

日本ショッピングセンター協会は1月31日、『SC賃料・共益費2022』(税込み5500円、CD-ROM版)を発行する。 <賃料設定、出店地域の参考となるデータ集> 2021年のショッピングセンター出店テナントの実効坪当た […]
The post 日本ショッピングセンター協会/SCの賃料・共益費を調査・分析 first appeared on 流通ニュース….

銀座の路面店賃料/坪当たり24.15万円で3期連続横ばい、空室率3.1%

CBREは8月5日、国内主要店舗(路面店舗)の市場動向に関するリポート「リテールマーケットビュー 2022年第2四半期」を発表した。 <主なエリアの空室率推移> Q2 2021 Q3 2021 Q4 2021 Q1 2022 Q2 2022 東京 銀座 5.1% 5.2% 4.3% 4.5% 3.1% 表参道・原宿 5.0% 4.8% 7.7% 7.2% 6.2% 新宿 3.7% 4.6% 5.8% 8.0% 10.2% 渋谷 4.6% 2.9% 3.1% 12.3% 9.1% 関西 心斎橋 8.7…

国内主要路面店の動向/銀座ハイストリート空室率は0.2ポイント上昇の4.5%

CBREは5月11日、最新の国内主要店舗(路面店舗)の市場動向に関するリポート「リテールマーケットビュー 2022年第1四半期」を発表した。 東京・銀座ハイストリート空室率は、対前期比0.2ポイント上昇の4.5%だった。 <2022年第1四半期のリテールマーケット> 比較的面積が大きい募集物件でテナントが決定した一方、新たな空室も出ている。銀座ハイストリート賃料は、2期連続横ばいの24.15万円(月/坪)。CBREは「銀座エリアに路面店舗がないラグジュアリーブランドの出店ニーズがあるほか、既存店舗が…

新型コロナ/影響でSCディベロッパー67社「テナント賃料を減免」

日本ショッピングセンター協会は7月20日、ディベロッパー会員向けの「休業にともなうテナント賃料の減免」についてのアンケート調査結果を発表した。 ショッピングセンター休業により出店するテナント企業も大きな痛手を被り、ディベ […]…

JR九州/グループ7社でテナント賃料減免

JR九州駅ビルホールディングスは5月22日、JR博多シティなどグループ7社は新型コロナウイルス感染拡大の影響を鑑み、テナントに対し、固定賃料減免や経費の支払い猶予などを行うと発表した。 対象施設は、JR博多シティ、アミュ […]…

イトーヨーカ堂/4月もテナント賃料減免、休業理由別減額も

イトーヨーカ堂は4月30日、新型コロナウイルス感染拡大に伴ない、同社が運営する店舗内のテナントの営業状況を鑑み、3月分に続き、4月分の賃料についても減免すると発表した。 対象店舗は、全国のイトーヨーカドー、アリオ・グラン […]…

熊本市/休業協力事業者に「緊急家賃支援金」最大35万円を助成

熊本市は4月24日、緊急事態宣言に基づき、熊本県からの休業要請を受け、休業した施設、時間短縮営業をした飲食店などの店舗の賃料の8割(家賃の上限35万円)を助成すると発表した。 対象となるのは、熊本市内に所在し休業した施設 […]…

イオン九州/新型ウイルス影響で3月・4月分テナント賃料減免

イオン九州とイオンストア九州は4月10日、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、テナントに学校の休校、外出自粛要請などによる営業上の制約がでていることを鑑み、両社が運営するショッピングセンターにおいて、3月と4月の2カ月分の […]…

LIXILビバ/食品・ドラッグストアのぞくテナント賃料4・5月50%減額

LIXILビバは4月6日、デベロッパー事業におけるテナント賃料を減額すると発表した。 同社は、ビバモールおよびホームセンターとの共同出店に関わるデベロッパー事業(テナントリーシング面積約20万m2)を運営している。 今回 […]…

イオンタウン/3月・4月の専門店賃料減免

イオンタウンは4月2日、テナントが新型コロナウィルス感染拡大に伴い、学校の休校、外出自粛要請などよる営業上の制約が出ていることを鑑み、同社が運営する全国のイオンタウンにおいて、3月、4月の2カ月分、賃料算定における月間最 […]…

イオンモール甲府昭和/増築棟と既存棟活性化で賃料5億円増の13億4600万円に

イオンリートは8月24日、山梨県甲府市の「イオンモール甲府昭和」の年額賃料が、増築棟取得と既存棟の活性化工事により、8億600万円から13億4600万円に増加したと発表した。 <イオンモール交付昭和> 出典:イオンリート […]…