カテゴリーアーカイブ: 阪急電鉄

阪急阪神グループ/東京駅「ヤエチカ」にコスメ雑貨店5/1オープン

阪急電鉄のグループ会社・阪急スタイルレーベルズは5月1日、東京都中央区八重洲のJR東京駅八重洲口に隣接する地下商業施設ヤエチカ(八重洲地下街)に、「カラーフィールド ヤエチカ店」をオープンする。 <店舗イメージ> カラー […]
The post 阪急阪神グループ/東京駅「ヤエチカ」にコスメ雑貨店5/1オープン first appeared on 流通ニュース….

阪急西宮北口/「阪急西宮ガーデンズプラス館」駅直結の商業施設も併設

阪急電鉄と阪急阪神不動産は9月21日、阪急西宮ガーデンズ本館の西側で建設中の複合施設「阪急西宮ガーデンズプラス館」を開業する。商業・オフィス・賃貸マンション「ジオエント西宮北口」が一体となった複合施設をオープンするもの。 […]
The post 阪急西宮北口/「阪急西宮ガーデンズプラス館」駅直結の商業施設も併設 first appeared on 流通ニュース….

南茨木駅/駅直結の商業施設「南茨木阪急ビル」8月1日開業

阪急電鉄と阪急阪神不動産は8月1日から順次、阪急京都線の「南茨木駅」直結の商業施設「南茨木阪急ビル」をオープンする。 <南茨木阪急ビル> 2018年6月の大阪府北部地震により大きく損傷した南茨木阪急ビルの建替を2019年4月から進めてきたが、7月27日にビルが全体竣工する。まず、ビルと直結する南茨木駅(阪急京都線)への動線については、エレベーターと階段を先行して設置し、供用を開始しているが、これに加えて、ビル内にエスカレーターを新たに設け、7月28日から利用できるようになる。 南茨木阪急ビルはまちの…

南茨木駅/駅直結の商業施設「南茨木阪急ビル」8月1日開業

阪急電鉄と阪急阪神不動産は8月1日から順次、阪急京都線の「南茨木駅」直結の商業施設「南茨木阪急ビル」をオープンする。 <南茨木阪急ビル> 2018年6月の大阪府北部地震により大きく損傷した南茨木阪急ビルの建替を2019年4月から進めてきたが、7月27日にビルが全体竣工する。まず、ビルと直結する南茨木駅(阪急京都線)への動線については、エレベーターと階段を先行して設置し、供用を開始しているが、これに加えて、ビル内にエスカレーターを新たに設け、7月28日から利用できるようになる。 南茨木阪急ビルはまちの…

阪急電鉄/宝塚大劇場北側に商業施設開業、Joshin・Hanshin BMWが出店

阪急電鉄と阪急阪神不動産は、兵庫県宝塚市の宝塚大劇場北側の国道176号線沿いに商業施設を開業する。11月26日に家電量販店「Joshin 宝塚店」、12月16日にカーディーラー「Hanshin BMW 宝塚支店」が、それ […]
The post 阪急電鉄/宝塚大劇場北側に商業施設開業、Joshin・Hanshin BMWが出店 first appeared on 流通ニュース….

阪急/(仮称)阪急西宮ガーデンズ西側土地開発計画に着手

阪急電鉄と阪急阪神不動産は3月22日、阪急西宮ガーデンズ本館の西側において、2023年9月の開業を目指し、地上14階建ての複合施設の建設計画「(仮称)阪急西宮ガーデンズ西側土地開発計画」に着手すると発表した。 施設は、低 […]
The post 阪急/(仮称)阪急西宮ガーデンズ西側土地開発計画に着手 first appeared on 流通ニュース….

エキゾ神戸三宮/核店舗にグローサラント併設「阪急オアシス」計35店出店

阪急電鉄、阪急阪神不動産は1月27日、神戸市中央区に「神戸三宮阪急ビル」と同ビル内に商業施設「EKIZO神戸三宮」を4月26日オープンすると発表した。 <神戸三宮阪急ビル> 両社は、神戸阪急ビル東館の建替と隣接する阪急神 […]
The post エキゾ神戸三宮/核店舗にグローサラント併設「阪急オアシス」計35店出店 first appeared on 流通ニュース….

阪急電鉄/京都市の高架下商業施設「TauT 阪急洛西口」第3期開業

阪急電鉄は2月1日、京都市と連携しながら開発を進めている「TauT 阪急洛西口」の第3期エリアをオープンする。 「TauT 阪急洛西口」は、阪急京都線・洛西口駅付近の連続立体交差化事業(鉄道高架化)により生み出された総延 […]
The post 阪急電鉄/京都市の高架下商業施設「TauT 阪急洛西口」第3期開業 first appeared on 流通ニュース….

阪急高槻市駅/高架下「ミング・阪急高槻」一新「エミル高槻」に

阪急電鉄、阪急阪神不動産、阪急阪神ビルマネジメントは11月20日、阪急高槻市駅直結の高架下商業施設「ミング・阪急高槻」において、1993年の開業以来初となる大規模リニューアルを行い、「エミル高槻」(新名称)としてグランド […]…

阪急高槻市駅/高架下「ミング・阪急高槻」一新「エミル高槻」に

阪急電鉄、阪急阪神不動産、阪急阪神ビルマネジメントは11月20日、阪急高槻市駅直結の高架下商業施設「ミング・阪急高槻」において、1993年の開業以来初となる大規模リニューアルを行い、「エミル高槻」(新名称)としてグランド […]…

阪急電鉄/京都「トート阪急洛西口」第2期にスーパー「フレスコ」出店

阪急電鉄は1月29日、「TauT(トート)阪急洛西口」の第2期エリア(洛西口駅南側・東向日駅方面)をオープンする。 <第2期エリア外観イメージ> 「トート阪急洛西口」は、阪急京都線・洛西口駅付近の連続立体交差化事業(鉄道 […]…

阪急電鉄/洛西口駅に商業エリア「TauT阪急洛西口」第1期、今秋開業

阪急電鉄は今秋、京都市とともに開発を進めている阪急京都線・洛西口~桂駅間の高架下エリア「TauT阪急洛西口」が、第1期エリア(洛西口駅付近)を先行開業する。 <洛西口駅東側から見た施設のイメージ> <洛西口駅(桂駅方面) […]…