カテゴリーアーカイブ: JR

JR札幌駅/「サッポロ SORACHI 1984」の樽生ビールが飲めるコンセプトバー常設に

ジェイアール東日本企画は1月15日、サッポロビール、JR北海道フレッシュキヨスクと3社共同企画としてJR「札幌駅」(札幌市北区)構内にオープンした期間限定のコンセプトバー「BEER STAND SORACHI(ビアスタン […]
The post JR札幌駅/「サッポロ SORACHI 1984」の樽生ビールが飲めるコンセプトバー常設に first appeared on 流通ニュース….

東京駅/「次世代ロボット倉庫」実験、収容量・作業効率を検証

ベンチャーへの出資や協業を推進するCVCのJR東日本スタートアップと、エキナカ店舗への商品配送を手がけるジェイアール東日本物流、次世代ロボット倉庫「CUEBUS(キューバス)」を展開するCuebusは3月15日、東京駅で「次世代ロボット倉庫」の実証実験を行うと発表した。 <東京駅で「次世代ロボット倉庫」の実証実験> フレキシブルに出現・稼働する自動倉庫を生かして、スペースの高効率化など、さまざまな倉庫機能の自動化オペレーションを検証する。 <リニアモーターを活用したロボット倉庫システム> 「CUEB…

内閣官房/主要駅の利用者数発表、東京駅84%減、新宿駅86%減

内閣官房は4月14日、JR東日本、JR西日本、JR九州、東京メトロがまとめた主要駅の改札通過人数の推移を発表した。 <駅の改札通過人数の推移(対前年比)> 出典:内閣官房ホームページ 2020年4月12日については昨年と […]…

JR九州/「ドラッグイレブンJR鹿児島中央駅店」移転・新装オープン

JR九州ドラッグイレブンは11月15日、「ドラッグイレブンJR鹿児島中央駅店」を移転・新装オープンする。 <ドラッグイレブンJR鹿児島中央駅店> 現在の区画からみどりの窓口となりに移転、売場面積を拡大し、薬、医療用品、化 […]…

ニューデイズ/JR武蔵境駅に初のキャッシュレス無人店舗

JR東日本リテールネットは7月30日、JR武蔵境駅にセルフレジを活用したキャッシュレス・無人店舗の初の「ニューデイズ」をオープンする。 <キャッシュレス・無人店舗の初のニューデイズ> 有人レジを設けず、会計はすべてセルフ […]…

JR名古屋高島屋/11階の専門店フロア刷新、免税カウンターも強化

ジェイアール名古屋タカシマヤは7月中旬、11階の専門店フロアをリニューアルする。 <三省堂書店が名古屋本店に統合> 11階の「三省堂書店 名古屋高島屋店」が、ゲートモールタワー8階の「三省堂書店 名古屋本店」に統合される […]…