カテゴリーアーカイブ: SDGs

ローソン/「綾川町店」閉店店舗の建材を再利用しリニューアル

ローソンは4月25日、閉店店舗の建材を再利用した「ローソン綾川町店」(香川県)のリニューアル工事を完了した。 <閉店店舗の建材を再利用> 閉店店舗の建物建材を再利用するのは、2023年11月の岡山県津山市、2024年10 […]
The post ローソン/「綾川町店」閉店店舗の建材を再利用しリニューアル first appeared on 流通ニュース….

ファミマ/「大阪・関西万博店」4/13オープン、リアルタイム対話支援システム導入

ファミリーマートは4月13日、「2025年日本国際博覧会」(大阪・関西万博)会場内に、「ファミリーマート大阪・関西万博店」をオープンする。 <店舗イメージ> メディアデバイスも活用しながら、持続可能な開発目標(SDGs) […]
The post ファミマ/「大阪・関西万博店」4/13オープン、リアルタイム対話支援システム導入 first appeared on 流通ニュース….

西武/新横浜プリンスペペなど7商業施設で衣料品・コスメの下取りキャンペーン

西武リアルティソリューションズは2~3月、西武鉄道沿線を中心に運営する商業施設において、家庭で不要になった「衣料品」や「コスメ」を持ち込むととお得なクーポンを進呈する「下取りキャンペーン」を7施設合同で開催する。 <衣料 […]
The post 西武/新横浜プリンスペペなど7商業施設で衣料品・コスメの下取りキャンペーン first appeared on 流通ニュース….

カインズ×セカンドストリート/さいたま市と「新生活応援買取イベント」実施

カインズとセカンドストリートは2月22日~24日、さいたま市と協働し、カインズ 浦和美園店(さいたま市緑区)で「新生活応援買取イベント」を開催する。 <「新生活応援買取イベント」を開催> 「捨てない暮らしをあたりまえに」 […]
The post カインズ×セカンドストリート/さいたま市と「新生活応援買取イベント」実施 first appeared on 流通ニュース….

SHEIN/古着交換・寄付キャンペーン2/1~15開催

ファッション&ライフスタイルの総合ネット通販サービス「SHEIN(シーイン)」は2月1日~15日、古着交換・寄付キャンペーンを開催する。 <古着交換・寄付キャンペーン> 「SHEIN」で購入し不要になった洋服を回収し、新 […]
The post SHEIN/古着交換・寄付キャンペーン2/1~15開催 first appeared on 流通ニュース….

イオン北海道/札幌市家庭用指定ごみ袋を1枚単位で販売

イオン北海道は2月1日、札幌市内の「イオン」「イオンスーパーセンター」「マックスバリュ」「ザ・ビッグ」「まいばすけっと」106店舗とイオンスーパーセンター石狩緑苑台店において、札幌市家庭用指定ごみ袋を1枚単位で販売する実 […]
The post イオン北海道/札幌市家庭用指定ごみ袋を1枚単位で販売 first appeared on 流通ニュース….

ナチュラルローソン/石灰石が主成分のエコな弁当容器を採用

ローソンは1月21日、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県のナチュラルローソン店舗(134店舗:2024年12月末時点)で、石灰石が主成分の素材の容器を使用した弁当「1食分の野菜が摂れる麻婆茄子丼(五穀ご飯)」(税込み599 […]
The post ナチュラルローソン/石灰石が主成分のエコな弁当容器を採用 first appeared on 流通ニュース….

CGCジャパン/PB昆布佃煮の包材変更、8000万円のコストダウン実現

シジシージャパンは1月15日、昨年9月に行ったプライベートブランド「ごま昆布」の包材変更により、約8000万円のコストダウンを実現したと発表した。 <ごま昆布> 同日開催されたCGCグループ・アソシエイツ会 新春合同総会 […]
The post CGCジャパン/PB昆布佃煮の包材変更、8000万円のコストダウン実現 first appeared on 流通ニュース….

ルミネ/太陽光発電によるオフサイト型コーポレートPPA導入

ルミネは2月1日、太陽光発電によるオフサイト型コーポレートPPAをルミネ横浜(横浜市西区)に導入する。 <ルミネ横浜で脱炭素さらに推進> 同社は、2024年度より、本社を含む、全17拠点の電力100%クリーンエネルギー化 […]
The post ルミネ/太陽光発電によるオフサイト型コーポレートPPA導入 first appeared on 流通ニュース….

ラブリーパートナー エルパ/フードコートで若者の居場所づくり

ショッピングセンター業界で、若者の居場所づくりを支援する動きが広まっている。 福井県の地域密着型商業施設「ラブリーパートナー エルパ」は、地域おこし協力隊、コミュニティーナース、若手経営者などが運営している「こみかる ユ […]
The post ラブリーパートナー エルパ/フードコートで若者の居場所づくり first appeared on 流通ニュース….

イオンモール/駐車場通路に太陽光発電パネルを導入

イオンモールとみらいラボは2027年8月まで、「イオンモール日の出」(東京都)において、駐車場内の通路に敷設できる太陽光路面発電パネルを活用した自律型エネルギーインフラ「AIR」の実証実験を行う。 <駐車場通路に太陽光発 […]
The post イオンモール/駐車場通路に太陽光発電パネルを導入 first appeared on 流通ニュース….

ファミマ/「大阪・関西万博店」来年4/13オープン、店内で3D映像コンテンツ上映

ファミリーマートは12月13日、「2025年日本国際博覧会」(大阪・関西万博、2025年4月13日開幕)会場内に、「ファミリーマート大阪・関西万博店」のオープンが決定したと発表した。 <店舗イメージ> 会場内「ウォーター […]
The post ファミマ/「大阪・関西万博店」来年4/13オープン、店内で3D映像コンテンツ上映 first appeared on 流通ニュース….

東急ストア/家庭から出る廃食油の回収を推進する連携協定7者で締結

東急ストアは12月10日、家庭から出る廃食油の回収をさらに推進するための連携協定を7者で締結したと発表した。 <合意式の様子> 同協定の合意式は11月21日に開催。協定には東急ストアのほか、大田区、日本航空、京急ストア、 […]
The post 東急ストア/家庭から出る廃食油の回収を推進する連携協定7者で締結 first appeared on 流通ニュース….

ローソン/省エネタイプ冷蔵・冷凍ケース導入の実験店拡大

ローソンは2025年2月までに、省エネタイプの冷蔵・冷凍ケースを導入した実験店を拡大する。 <省エネタイプ冷蔵・冷凍ケース> 冷蔵ショーケースへのガラス扉の設置、冷凍平台ショーケースへのアクリル扉の設置、冷蔵ショーケース […]
The post ローソン/省エネタイプ冷蔵・冷凍ケース導入の実験店拡大 first appeared on 流通ニュース….

マクドナルド/「マックフルーリー」容器をプラから紙に変更

日本マクドナルドは12月上旬、「マックフルーリー」の容器として使用している、バージンプラスチックのふたとスプーンを、容器とふたが一体となった紙製の新容器と木製スプーンに順次変更する。 <プラスチック使用量をさらに削減> […]
The post マクドナルド/「マックフルーリー」容器をプラから紙に変更 first appeared on 流通ニュース….

ユニクロ/在庫回転率が3.1回転に改善、有明プロジェクトを進化

ファーストリテイリングは11月13日開催した「LifeWear=新しい産業」 説明会で、有明プロジェクトの成果により、ユニクロの在庫回転率が2017年8月期の2.5回転から、2024年8月期は3.1回転に改善していること […]
The post ユニクロ/在庫回転率が3.1回転に改善、有明プロジェクトを進化 first appeared on 流通ニュース….

コカ・コーラ×富士電機/水素エネルギー使用した世界初の自販機、関西万博で設置

コカ・コーラ ボトラーズジャパンと富士電機は2025年、日本国際博覧会(大阪・関西万博)で、世界初となる水素カートリッジを使用した自動販売機を設置する。 <実機/会場設置機イメージ> 両社は、2050年のカーボンニュート […]
The post コカ・コーラ×富士電機/水素エネルギー使用した世界初の自販機、関西万博で設置 first appeared on 流通ニュース….

東急ストア×JAL/東京都「大森店」で家庭から出る廃食油の回収11/2開始

東急ストアは11月2日、日本航空(JAL)と連携し、家庭から出る廃食油の回収を「東急ストア大森店」(東京都大田区)で開始する。 <回収イメージ> 東急ストアは、脱炭素・循環型社会の実現に向けた取り組みを検討する中、JAL […]
The post 東急ストア×JAL/東京都「大森店」で家庭から出る廃食油の回収11/2開始 first appeared on 流通ニュース….

くずはモール/事前に回収した古着を無料で持ち帰れる「¥0 Market」

京阪流通システムズが運営する京阪電車 樟葉駅に隣接のショッピングモールKUZUHA MALL(くずはモール、大阪府枚方市)は10月5日~6日、南館ヒカリノモール1階SANZEN-HIROBAにて、館内で事前に回収した古着 […]
The post くずはモール/事前に回収した古着を無料で持ち帰れる「¥0 Market」 first appeared on 流通ニュース….

OPA渡辺祐子社長/ファッションの楽しさと社会貢献を両立、好奇心ワンダーランドなSCへ

2024年度からOPAは「好奇心Wonderland」を宣言し、2030年度に向けた成長戦略を展開している。ファッションを楽しみつつ、社会貢献できる活動など同社の取り組みを渡辺祐子社長に聞いた。 <OPA渡辺祐子社長> […]
The post OPA渡辺祐子社長/ファッションの楽しさと社会貢献を両立、好奇心ワンダーランドなSCへ first appeared on 流通ニュース….

OPA/スタートアップと協業し回収した衣料を水素に変換

OPAは9月17日、横浜ビブレ、新百合丘オーパにおいて、スタートアップ企業「BIOTECHWORKS-H2」と協業した体感型衣料品回収BOXを設置した。 <西川社長と渡辺社長> 同日、両社は循環型社会の実現を目指すパート […]
The post OPA/スタートアップと協業し回収した衣料を水素に変換 first appeared on 流通ニュース….

アダストリア/サプライヤーリスト47社公開、公正なSCM目指す

アダストリアは9月13日、環境への配慮や人権問題などの社会課題に対し、企業としての責任を果たし、業界全体をよりよくすることを目指す一環として、「サプライヤーリスト」を公開した。 <サプライヤーのイメージ> アダストリアグ […]
The post アダストリア/サプライヤーリスト47社公開、公正なSCM目指す first appeared on 流通ニュース….

セブンイレブン/店舗設備向けガラスのリサイクルに成功

セブン‐イレブン・ジャパンとAGCは9月5日、セブン‐イレブン店舗の設備老朽化に伴い発生した廃棄棚板ガラス約4トン(約30店舗相当)を回収、これを原料として生産した板ガラスを、再び新規店舗の部材に使用することで、店舗設備 […]
The post セブンイレブン/店舗設備向けガラスのリサイクルに成功 first appeared on 流通ニュース….

ファミマ/スープ容器を紙製に変更、プラ170トン削減

ファミリーマートは9月10日から順次、プライベートブランド「ファミマルKITCHEN」のスープ容器本体を全国のファミリーマート約1万5900店で紙製に変更する。 <スープ容器を紙製に変更> 今回の取り組みで、2023年度 […]
The post ファミマ/スープ容器を紙製に変更、プラ170トン削減 first appeared on 流通ニュース….

セブンイレブン/宮城・山形で積雪に強いソーラー発電システムを実験導入

セブン‐イレブン・ジャパンは8月下旬、エア・ウォーターが開発した垂直ソーラー発電システム「VERPA(ヴァルパ)」による、積雪地店舗での太陽光発電の有効性に関する実証実験を開始する。 <迫佐沼北方店の設置イメージ> 同社 […]
The post セブンイレブン/宮城・山形で積雪に強いソーラー発電システムを実験導入 first appeared on 流通ニュース….

イオン 新商品/今秋トップバリュはグリーンアイ&トキメクおやつ部が充実

イオントップバリュは今秋、「オーガニックカラフル野菜シート」など「グリーンアイ」商品を拡充する。 <グリーンアイ商品が好調> 8月29日行われた商品発表会で、土谷美津子社長は「グリーンアイの食品の販売は昨年同時期に比べ1 […]
The post イオン 新商品/今秋トップバリュはグリーンアイ&トキメクおやつ部が充実 first appeared on 流通ニュース….

ルミネ/新宿駅ナカで石川・能登の復興支援イベント開催

ルミネは9月、ニュウマン新宿エキナカと新宿サザンテラスで、同社プロデュースのグルメイベントを開催する。 <産直や石川・能登の復興支援イベント開催> ニュウマン新宿2階 エキナカ イベントスペースでは、9月2日~8日は、産 […]
The post ルミネ/新宿駅ナカで石川・能登の復興支援イベント開催 first appeared on 流通ニュース….

セブン&アイ/再エネ調達拡大へ、小売電気事業会社を設立

セブン&アイ・ホールディングスは8月14日、再生可能エネルギー(以下:再エネ)調達拡大を目的に、新たに小売電気事業会社「セブン&アイ・エナジーマネジメント」を設立したと発表した。 <事業イメージ> セブン&アイグループは […]
The post セブン&アイ/再エネ調達拡大へ、小売電気事業会社を設立 first appeared on 流通ニュース….

ヤオコー×エフピコ/「トレーto トレー」「ボトルto透明容器」リサイクル拡大

ヤオコーは7月31日、エフピコと協働し、店舗で回収された使用済み食品トレーを新たな食品トレーに生まれ変わらせる「トレーto トレー」、使用済みペットボトルを回収し透明容器に一新する「ボトルto透明容器」の水平リサイクルの […]
The post ヤオコー×エフピコ/「トレーto トレー」「ボトルto透明容器」リサイクル拡大 first appeared on 流通ニュース….

ゆめが丘ソラトス/サステナブルな商業施設へ、生ごみのたい肥化など推進

7月25日開業した相鉄グループの大規模複合商業施設「ゆめが丘ソラトス」(横浜市泉区)は、サステナブルな商業施設を目指し、さまざまな取り組みを行っている。 <生ごみのたい肥化> 飲食店から出される生ごみを集め、NTTビジネ […]
The post ゆめが丘ソラトス/サステナブルな商業施設へ、生ごみのたい肥化など推進 first appeared on 流通ニュース….

ライフ/葛飾区と連携し古布回収リサイクル開始

ライフコーポレーションはこのほど、東京都葛飾区と連携し古布回収リサイクルを開始した。 <古布回収リサイクル開始> 7月13日ライフ葛飾鎌倉店を皮切りに順次、区内のライフ全5店舗にて洋服など古布を回収する。 葛飾区では、年 […]
The post ライフ/葛飾区と連携し古布回収リサイクル開始 first appeared on 流通ニュース….

ゆめが丘ソラトス/初年度売上200億円・来場者1000万人目標、7/25オープン

相鉄アーバンクリエイツと相鉄ビルマネジメントは7月25日、相鉄いずみ野線 ゆめが丘駅前に大規模複合商業施設「ゆめが丘ソラトス」(横浜市泉区)をオープンする。22日メディア向け内覧会を開催した。 <ゆめが丘ソラトス> 「ゆ […]
The post ゆめが丘ソラトス/初年度売上200億円・来場者1000万人目標、7/25オープン first appeared on 流通ニュース….

イオン/福岡の新物流センターで物流効率化・脱炭素化モデル構築

イオン、イオン九州、イオングローバルSCM、Commercial Japan Partnership Technologies(以下、CJPT)は7月24日、同日から本格稼働する新物流センター「イオン福岡XD」(福岡市東 […]
The post イオン/福岡の新物流センターで物流効率化・脱炭素化モデル構築 first appeared on 流通ニュース….

スタバ/霧島酒造の敷地内に初のコラボレーション施設2026年春オープン

スターバックス コーヒー ジャパンと霧島酒造は2026年春、両社共同のプロジェクトとして、宮崎県都城市の霧島酒造本社増設工場北側の敷地内に、初のコラボレーション施設をオープンする。 <施設イメージ> 施設の構想段階からオ […]
The post スタバ/霧島酒造の敷地内に初のコラボレーション施設2026年春オープン first appeared on 流通ニュース….

ヤマダHD/山口県山口市に家電リユース工場、8月着工へ

ヤマダホールディングスは7月17日、グループ会社のヤマダ環境資源開発ホールディングスおよびシー・アイ・シーが、山口県山口市と「企業進出に関する協定」を締結したと発表した。 <家電リユース工場新設へ> ※山口市長 伊藤和貴 […]
The post ヤマダHD/山口県山口市に家電リユース工場、8月着工へ first appeared on 流通ニュース….

ローソン/おにぎり5品の消費期限を6時間延長

ローソンは7月9日、全国のローソン店舗(1万3232店、5月末時点、「ローソンストア100」除く)で発売する「手巻おにぎり シーチキンマヨネーズ」、「手巻おにぎり 熟成紅鮭」、「手巻おにぎり 北海道産日高昆布」、「手巻お […]
The post ローソン/おにぎり5品の消費期限を6時間延長 first appeared on 流通ニュース….

コメリ/昭和西川と「羽毛布団リフォームサービス」開始

昭和西川は6月27日、コメリと共同で「羽毛布団リフォームサービス」を展開すると発表した。 コメリのホームセンター「パワー」「ハード&グリーン」1205店舗(PROを除く5月31日時点)で、羽毛ふとんリフォームを提供し、両 […]
The post コメリ/昭和西川と「羽毛布団リフォームサービス」開始 first appeared on 流通ニュース….

セカンドストリート/靴・バッグのクリーニングサービス開始

ゲオホールディングスのグループのセカンドストリートは7月1日、靴・バッグのクリーニングサービス「匠の手洗い」を開始した。 <靴・バッグのクリーニングサービス開始> 靴・バッグのクリーニングおよび補修を行うT&Kと協業し、 […]
The post セカンドストリート/靴・バッグのクリーニングサービス開始 first appeared on 流通ニュース….

オートバックス、農水省/店舗新築時における建築物木材利用促進協定を締結

オートバックスセブンは6月25日、農林水産省と「店舗新築時における建築物木材利用促進協定」を締結した。 <協定を締結> 協定の有効期間は2027年3月31日までで、全国が対象地域。自社の店舗(物販+自動車修理工場の複合用 […]
The post オートバックス、農水省/店舗新築時における建築物木材利用促進協定を締結 first appeared on 流通ニュース….

セブン&アイ/横浜市内3店舗でプラ製透明トレー回収の実証実験

セブン&アイ・ホールディングス傘下のセブン‐イレブン・ジャパンとイトーヨーカ堂は6月24日、使用済みプラスチック製透明トレーの資源循環の取り組みを開始した。 <回収ボックスと店頭設置イメージ> セブン&アイ・ホールディン […]
The post セブン&アイ/横浜市内3店舗でプラ製透明トレー回収の実証実験 first appeared on 流通ニュース….

スタバ/コーヒー豆かすリサイクル店舗拡大、年間計3500トン廃棄削減

スターバックス コーヒー ジャパンは6月末、コーヒー抽出後の豆かすのリサイクル実施店舗を計約800店舗に拡大する。 <神奈川県を中心に200店舗追加> 店舗から出る廃棄物削減を目的に、2014年から続けてきた取組。現在実 […]
The post スタバ/コーヒー豆かすリサイクル店舗拡大、年間計3500トン廃棄削減 first appeared on 流通ニュース….

イトーヨーカドー溝ノ口店/マヨネーズボトルのリサイクル開始

イトーヨーカ堂は7月1日、「イトーヨーカドー溝ノ口店」(川崎市高津区)において、使用済みマヨネーズボトルのリサイクル実験を開始する。 <リサイクルのイメージ> セブン&アイ・ホールディングスが参画しているクリーン・オーシ […]
The post イトーヨーカドー溝ノ口店/マヨネーズボトルのリサイクル開始 first appeared on 流通ニュース….

日本生協連/「冷凍牡蠣」など一部のコープ商品統合し今秋値下げ

日本生活協同組合連合会は6月18日、コープ商品事業の2024年度方針を発表した。 物価上昇の影響で、組合員の生活が厳しさを増す中、人材不足や業界競争などで厳しい経営環境が続く。さらに世界的な異常気象の中でSDGsの目標達 […]
The post 日本生協連/「冷凍牡蠣」など一部のコープ商品統合し今秋値下げ first appeared on 流通ニュース….

セブンイレブン/省エネ設備付き次世代型店舗「福岡ももち店」8月下旬オープン

セブン‐イレブン・ジャパンは8月下旬、福岡市早良区に次世代環境配慮型店舗「セブン‐イレブン福岡ももち店」をオープンする。 <店舗イメージ> 福岡市と2012年3月に締結した「地域共同事業に関する包括連携協定」のうち、「環 […]
The post セブンイレブン/省エネ設備付き次世代型店舗「福岡ももち店」8月下旬オープン first appeared on 流通ニュース….

良品計画/再生ポリエチレン100%使用のマネキン導入

良品計画は6月20日以降にオープンする新店舗から、再生ポリエチレンを100%使用したマネキンの導入を開始する。 <再生ポリエチレン100%使用のマネキン導入> 良品計画は、「資源循環型・自然共生型・持続可能な社会の実現」 […]
The post 良品計画/再生ポリエチレン100%使用のマネキン導入 first appeared on 流通ニュース….

イオン/グループ19社・4000店舗で電子レシート開始

イオンは6月21日、「電子レシート(レシートレス機能)」を拡大し、イオンリテール、まいばすけっとなどグループ19社約4000店舗にて提供開始する。 <19社・4000店舗で電子レシート開始> 電子レシートは購入した日付や […]
The post イオン/グループ19社・4000店舗で電子レシート開始 first appeared on 流通ニュース….

ニトリ/店舗・物流拠点の屋根で太陽光発電、他拠点にも融通

ニトリホールディングスは2024年度から、グリーンビジネスのスタートアップ企業Sustechと協業し、FIP制度を利用した余剰電力活用型太陽光発電の稼働を開始した。 <取り組みイメージ> 2030年度までに太陽光パネルの […]
The post ニトリ/店舗・物流拠点の屋根で太陽光発電、他拠点にも融通 first appeared on 流通ニュース….

日本KFC/全店でストロー不要の「ドリンキングリッド」導入

日本ケンタッキー・フライド・チキンは6月から、ストローなしでスマートに飲める「ドリンキングリッド」を本格導入している。 <ドリンキングリッド> 4月からケンタッキーフライドチキン国内28店舗にて先行テストを実施しており、 […]
The post 日本KFC/全店でストロー不要の「ドリンキングリッド」導入 first appeared on 流通ニュース….

イオンモール/89施設で資源回収ボックス常設、衣料・雑貨が対象

イオンモールは6月5日から順次、全国の直営89モールに常設の資源回収ボックスを導入する。 <資源回収ボックスのイメージ> 6月は関東、九州エリアに設置する。対象は衣料品・雑貨(ファッション・ホビーのみ)。 稼働1年で約1 […]
The post イオンモール/89施設で資源回収ボックス常設、衣料・雑貨が対象 first appeared on 流通ニュース….

まいばすけっと/川崎市の24店舗で脱炭素化

まいばすけっとは5月8日、出光興産と連携し、川崎市高津区、宮前区、中原区合計24店舗において、オフサイトPPAスキームを利用した実質再生可能エネルギー電力(以下:実質再エネ電力)の導入を開始したと発表した。 <モデル概略 […]
The post まいばすけっと/川崎市の24店舗で脱炭素化 first appeared on 流通ニュース….

ファミマ/プラ年間16トン削減、シュークリームの包装を改良

ファミリーマートは4月19日、プライベートブランド「ファミマル」の人気カテゴリー「ファミマルSweets(スイーツ)」の中で、2023年度の年間販売数1位と2位を占めるシュークリーム2商品のパッケージを環境に配慮して変更 […]
The post ファミマ/プラ年間16トン削減、シュークリームの包装を改良 first appeared on 流通ニュース….

カインズ浦和美園店/蓄電池導入、さいたま市の脱炭素化モデル店舗に

カインズとさいたま市は4月12日、脱炭素先行地域における連携事業として、カインズ浦和美園店で蓄電池システムの本格運用を開始し、脱炭素化やレジリエンス強化に資する地域共生型モデル店舗とすると発表した。 <脱炭素化を推進> […]
The post カインズ浦和美園店/蓄電池導入、さいたま市の脱炭素化モデル店舗に first appeared on 流通ニュース….

スギ薬局/関東43店舗の電力を再エネ100%に

スギホールディングスは4月12日、関東43店舗の使用する電力を100%再生可能エネルギーに転換すると発表した。 <関東43店舗の電力を再エネ100%に> 同社とクリーンエナジーコネクトは、オフサイトコーポレートPPAサー […]
The post スギ薬局/関東43店舗の電力を再エネ100%に first appeared on 流通ニュース….

セブンイレブン/23年度ペットボトル回収機の設置が3673台に

セブン‐イレブン・ジャパンは4月9日、セブンイレブン店舗へのペットボトル回収機の設置が34都府県で3673台となったと発表した。 <34都府県に3673台設置> 同社は、2017年12月以降、店頭におけるペットボトル回収 […]
The post セブンイレブン/23年度ペットボトル回収機の設置が3673台に first appeared on 流通ニュース….

ファミマ/スタッフの名札に「手話あいさつ・筆談可」マーク表示

ファミリーマートは4月3日、ファミリーマート新宿スポーツセンター店(東京都新宿区)において、手話や筆談の講習を受講したストアスタッフの名札に「手話であいさつができる」や「筆談ができる」など対応可能なスキルを表示すると発表 […]
The post ファミマ/スタッフの名札に「手話あいさつ・筆談可」マーク表示 first appeared on 流通ニュース….

ヤオコー/バイオガス発電で食品リサイクル循環を推進

ヤオコーは4月3日、西東京リサイクルセンター(以下:NRC)と共同で、バイオガス発電事業での食品リサイクルループを構築したと発表した。 また、同事業は、食品スーパーとして初となる、農林水産大臣、経済産業大臣、環境大臣によ […]
The post ヤオコー/バイオガス発電で食品リサイクル循環を推進 first appeared on 流通ニュース….

ノースポート・モール/横浜市内の学校で発電した再エネ電力を導入

東急不動産と同社100%出資子会社のリエネは4月1日、東急不動産SCマネジメントが運営管理する商業施設「ノースポート・モール(横浜市都筑区)」に、横浜市内の学校の屋上に設置した太陽光発電所などで発電した再生可能エネルギー […]
The post ノースポート・モール/横浜市内の学校で発電した再エネ電力を導入 first appeared on 流通ニュース….

デニーズ町田大蔵店/急速EV充電器を設置

セブン&アイ・フードシステムズは4月1日、デニーズ町田大蔵店(東京都町田市)の駐車場に、GREEN CHARGEが提供する50kWのEV用急速充電器を設置した。 <50kWのEV用急速充電器> EV用急速充電器は、高速道 […]
The post デニーズ町田大蔵店/急速EV充電器を設置 first appeared on 流通ニュース….

マツキヨ/コンテンツ制作、再生可能エネルギー事業のベンチャーに出資

マツキヨココカラ&カンパニーは3月29日、クリエイター支援事業・コンテンツ制作事業を展開するBitStar、再生可能エネルギー事業を手掛けるUPDATERに出資したと発表した。 同社が2023年4月設立した、事業成長の原 […]
The post マツキヨ/コンテンツ制作、再生可能エネルギー事業のベンチャーに出資 first appeared on 流通ニュース….

スギ/店舗に太陽光発電の電力導入、CO2排出量年273トン削減

スギホールディングスと中部電力ミライズは3月29日、「スギ薬局藤岡店」をはじめとするスギHDの複数の店舗を対象としたオフサイトPPAサービスを導入した。 <三重県内の太陽光発電所> オフサイトPPAサービスは、敷地外に設 […]
The post スギ/店舗に太陽光発電の電力導入、CO2排出量年273トン削減 first appeared on 流通ニュース….

メルカリ/置き配基本の新配送サービス1都3県スタート

メルカリは3月28日、SBS即配サポートと連携し、宅配便100サイズまで送料一律730円で、非対面発送サービス「SMARI(スマリ)」から発送して置き配指定で受け取る「エコメルカリ便」を東京都(島しょ部除く)・神奈川県・ […]
The post メルカリ/置き配基本の新配送サービス1都3県スタート first appeared on 流通ニュース….

スターバックス/樹脂製グラス導入で廃棄物482トン削減

スターバックス コーヒー ジャパンは3月25日、店舗から出る廃棄物削減を目的に、2023年3月末より全国約1800店舗で導入を進めてきた店内アイスビバレッジ用樹脂製グラスでの提供により、導入から1年で使い捨てカップやリッ […]
The post スターバックス/樹脂製グラス導入で廃棄物482トン削減 first appeared on 流通ニュース….

ファミマ/PB飲料6品の容器を100%リサイクルペットボトルに

ファミリーマートは3月21日、プライベートブランドの「ファミマル にごりの旨み 緑茶 600ml」(税込み108円)など6アイテムの容器を、使用済みペットボトルからリサイクルした再生PET樹脂を100%使用したリサイクル […]
The post ファミマ/PB飲料6品の容器を100%リサイクルペットボトルに first appeared on 流通ニュース….

セブンイレブン/アルミリサイクル材使用した建材「三郷上彦名店」に導入

LIXILとセブン‐イレブン・ジャパンは3月15日、原材料の70%にアルミリサイクル材を使用し、製造工程におけるCO2排出量を約55%削減したLIXILのアルミ形材「PremiAL R70」(プレミアル アール70)を「 […]
The post セブンイレブン/アルミリサイクル材使用した建材「三郷上彦名店」に導入 first appeared on 流通ニュース….

ファミマ×花王/アルコール消毒液の空容器をリサイクル

ファミリーマートは3月13日、花王グループの花王プロフェッショナル・サービスと共同で、同社店舗で使用された、プラスチック容器の回収・リサイクルによる再製品化の仕組みを構築するための実証実験を神奈川県内の一部約350店舗に […]
The post ファミマ×花王/アルコール消毒液の空容器をリサイクル first appeared on 流通ニュース….

アダストリア/NTTデータの温室効果ガス排出量可視化プラットフォーム導入

アダストリアは3月4日、アダストリアの国内外グループ会社・105以上のブランド・業態にNTTデータの温室効果ガス(GHG)排出量可視化プラットフォーム「C-Turtle」を4月から導入すると発表した。 <総排出量配分方式 […]
The post アダストリア/NTTデータの温室効果ガス排出量可視化プラットフォーム導入 first appeared on 流通ニュース….

カスミ×日本アクセス/食品ロス食育プログラムを実施

日本アクセスとカスミは2月19日、2023年度、茨城県を中心に千葉県・埼玉県・栃木県・群馬県の幼稚園・保育園にてバナナを取り入れた「食品ロス食育プログラム」を実施したと発表した。 <食品ロス食育プログラム> 当初の予想を […]
The post カスミ×日本アクセス/食品ロス食育プログラムを実施 first appeared on 流通ニュース….

マクドナルド/プラ製手提げ袋有料化、紙カップのリサイクルも実験開始

日本マクドナルドは2月19日、「2050年までにネット・ゼロ・エミッション達成」に向けた中間目標として、2030年までに店舗・オフィスにおける温室効果ガス排出量を50.4%削減(2018年対比)すると発表した。 目標達成 […]
The post マクドナルド/プラ製手提げ袋有料化、紙カップのリサイクルも実験開始 first appeared on 流通ニュース….

キリンHD/リユース容器シェアリングサービスの実証実験に参加

キリンホールディングスは2月5日~3月1日、カマンが開催するリユース容器シェアリングサービスの実証実験に参加する。 <リユース容器回収ボックスと使用イメージ> キリンHDは、東京都中野区が主導する地域課題の解決およびSD […]
The post キリンHD/リユース容器シェアリングサービスの実証実験に参加 first appeared on 流通ニュース….

万代、スギ/環境配慮型商品の購買を促進する実験開始

日本総合研究所、Daigas エナジー、万代、スギ薬局などからなる「チャレンジ・カーボンニュートラル・コンソーシアム(CCNC:Challenge Carbon Neutral Consortium)」(以下:CCNC) […]
The post 万代、スギ/環境配慮型商品の購買を促進する実験開始 first appeared on 流通ニュース….

青山商事/CO2排出量を可視化「カーボンフットプリント」導入

青山商事は12月22日、CO2排出量を可視化する「カーボンフットプリント」について、「洋服の青山」店頭での掲示を開始する。 <「カーボンフットプリント」導入> 対象商品は、累計販売枚数が1400万枚を超え、シリーズ商品と […]
The post 青山商事/CO2排出量を可視化「カーボンフットプリント」導入 first appeared on 流通ニュース….

ローソン/紙パックの回収で割引クーポン配信

ローソンは11月30日、割引クーポンを配信することで、使用済み紙パック回収を支援する実証実験を東京都内の3店舗で開始する。 <紙パックの回収促進実験> 実験は、11月30日~2024年1月30日実施する。 電通と電通プロ […]
The post ローソン/紙パックの回収で割引クーポン配信 first appeared on 流通ニュース….

ファミマ!!/麻布台ヒルズに新店オープン、SDGs意識

ファミリーマートは11月24日、麻布台ヒルズ 森JPタワ内タワープラザ4階(東京都港区)に「ファミマ!!麻布台ヒルズ店」をオープンする。11月20日報道向け内覧会を開催した。 <ファミマ!!麻布台ヒルズ店> 「ファミマ! […]
The post ファミマ!!/麻布台ヒルズに新店オープン、SDGs意識 first appeared on 流通ニュース….

ローソン/閉店店舗の建材を新店に再利用

ローソンは11月17日、閉店店舗の建材を再利用した「ローソン津山高野山西店」(岡山県津山市)をオープンする。 <閉店店舗を解体> 閉店したローソン店舗の屋根・壁・柱などの建物建材を、新店舗に再利用する取り組みを開始するも […]
The post ローソン/閉店店舗の建材を新店に再利用 first appeared on 流通ニュース….

ライフ/近畿3店舗で1.6tの衣料品回収

ライフコーポレーションは11月15日、セントラルスクエア西宮原店・ライフ南津守店・ライフ関目店で実施した、初の「衣料品回収キャンペーン」で、約1.6tの衣料品を回収したと発表した。 <キャンペーン時の店内> 回収された衣 […]
The post ライフ/近畿3店舗で1.6tの衣料品回収 first appeared on 流通ニュース….

MEGAドンキ、アピタ/再生可能エネルギー由来の電力を導入

パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(以下:PPIH)、東京電力エナジーパートナー(以下:東電EP)、ゼックは11月10日、オフサイトフィジカルコーポレートPPAを締結した。 <再エネ電力を4店舗に導入 […]
The post MEGAドンキ、アピタ/再生可能エネルギー由来の電力を導入 first appeared on 流通ニュース….

ローソン/アイスドリンクのふたを変更、プラ48トン削減

ローソンは11月13日から順次、東北・北関東・中四国地区、沖縄県の「MACHI cafe」導入店舗(約3600店舗:2023年9月末時点)で販売しているアイスドリンクS、Mのプラスチック製のふたを、従来のものよりプラスチ […]
The post ローソン/アイスドリンクのふたを変更、プラ48トン削減 first appeared on 流通ニュース….

コープ二条駅/建て替えオープン、無印良品も導入

京都生協は11月17日、「コープ二条駅」(京都市中京区)をリニューアルオープンする。 <コープ二条駅> 同店は、建て替えのため、2022年6月より閉店していたが、4階建てになり、売り場面積を拡大した。駐車場台数も増やし、 […]
The post コープ二条駅/建て替えオープン、無印良品も導入 first appeared on 流通ニュース….

イトーヨーカドー津久野店/専用容器で家庭の廃油を回収

イトーヨーカ堂は11月4日、専用リターナブルボトル(回収容器)を使用した食用油の回収の取り組みを関西地域で初めて「イトーヨーカドー津久野店」にて開始した。 <専用容器で家庭の廃油を回収> 専用リターナブルボトルは、店舗の […]
The post イトーヨーカドー津久野店/専用容器で家庭の廃油を回収 first appeared on 流通ニュース….

コジマ×ビックカメラ/東京10店舗にEV用充電器を導入

ビックカメラグループのコジマは9月26日、東京都内のコジマ×ビックカメラの約10店舗の駐車場に超急速充電器を始めとするEV用充電器を導入すると発表した。 <東京10店舗にEV用充電器を導入> Tetta Motorsが設 […]
The post コジマ×ビックカメラ/東京10店舗にEV用充電器を導入 first appeared on 流通ニュース….

コロワイド/給食事業を拡大、ヤマト運輸と連携

「牛角」「かっぱ寿司」「大戸屋ごはん処」など多業態外食チェーンを展開するコロワイドとヤマト運輸は9月15日、コロワイドグループの「給食事業」拡大に向けて、ヤマト運輸の3温度帯(常温・冷蔵・冷凍)物流ネットワークを活用した […]
The post コロワイド/給食事業を拡大、ヤマト運輸と連携 first appeared on 流通ニュース….

経団連/23年度規制改革要望、商業施設のリサイクルなど盛り込む

日本経済団体連合会は9月12日、「2023年度規制改革要望―日本経済にダイナミズムを取り戻す―」を発表した。 グリーンイノベーション(GX)を推進するため、大規模商業施設の施設管理者と収集運搬・処理会社との一括契約を可能 […]
The post 経団連/23年度規制改革要望、商業施設のリサイクルなど盛り込む first appeared on 流通ニュース….

日本生協連/メーク商品のプラ1.6トン削減、包材を紙に変更

日本生活協同組合連合会は9月から、コープ メークシリーズの15品の外装をプラスチックから紙製へ変更している。 <メーク商品のプラ1.6トン削減> この取り組みによって、年間1.6tのプラスチック削減を見込む(2022年度 […]
The post 日本生協連/メーク商品のプラ1.6トン削減、包材を紙に変更 first appeared on 流通ニュース….

カルビーほか/神奈川県の小学校で使用済みプラスチック容器の回収実験

カルビーは8月28日、相模原市立橋本小学校(神奈川県相模原市)で、家庭での使用済みプラスチック容器の回収実験を開始する。 期間は9月23日まで。アールプラスジャパンに資本参加している5社(カルビー、サントリーホールディン […]
The post カルビーほか/神奈川県の小学校で使用済みプラスチック容器の回収実験 first appeared on 流通ニュース….

イオン北海道/グリーン電力を道内のイオン10店舗に導入

イオン北海道、北海道電力、北海道電力・アーク(以下:アーク)が共同で設立するHARE晴れ(はればれ)は8月4日、再生可能エネルギーの活用拡大を推進すべく、太陽光発電によるオフサイトPPAに関する契約を締結した。 <グリー […]
The post イオン北海道/グリーン電力を道内のイオン10店舗に導入 first appeared on 流通ニュース….

セブンイレブン/持続可能な原材料調達「みらいデリ」で新しい価値提供

セブンーイレブン・ジャパンは7月14日、持続可能性が担保された食品原材料を採用した新しい商品シリーズ「みらいデリ」を開発し、新商品4品を全国のセブン‐イレブン21,407店舗(6月末時点)で発売する。 今回は「プラントベ […]
The post セブンイレブン/持続可能な原材料調達「みらいデリ」で新しい価値提供 first appeared on 流通ニュース….

Yahoo!ショッピング/買い物時に環境配慮できる取り組み「ECOチャレンジ」追加

ヤフーは7月6日、同社が運営する「Yahoo!ショッピング」で、普段の買い物が環境への負荷をどのくらい軽減できたか分かるミニゲーム「ECOチャレンジ」を提供開始した。 <「ECOチャレンジ」を提供開始> コンセプトは、「 […]
The post Yahoo!ショッピング/買い物時に環境配慮できる取り組み「ECOチャレンジ」追加 first appeared on 流通ニュース….

ヤマダデンキ/バイオマスプラ使った知育玩具「ダイヤブロック」発売

ヤマダデンキは6月28日、カワダが製造・販売する知育玩具「ダイヤブロックOKOMEIRO(オコメイロ)」を、全国の玩具取り扱いのあるヤマダデンキ店舗(323店)、公通販サイト「ヤマダウェブコム」で販売開始したと発表した。 […]
The post ヤマダデンキ/バイオマスプラ使った知育玩具「ダイヤブロック」発売 first appeared on 流通ニュース….

ネスレ/全3工場の購入電力を再生可能エネルギー化100%達成

ネスレ日本は6月27日、霞ヶ浦工場(茨城県)、姫路工場(兵庫県)に続き、島田工場(静岡県)において、購入電力の再生可能エネルギー化100%達成したと発表した。 <温室効果ガス排出量約5万トン削減> 全3工場合計の温室効果 […]
The post ネスレ/全3工場の購入電力を再生可能エネルギー化100%達成 first appeared on 流通ニュース….

東急不動産/NTTグループと協業で渋谷を環境先進都市化

東急不動産、日本電信電話(NTT)、NTTドコモ(ドコモ)の3社は6月7日、街を訪れる多様な人々に寄り添った環境先進都市の実現をめざし、「IOWN(Innovative Optical and Wireless Netw […]
The post 東急不動産/NTTグループと協業で渋谷を環境先進都市化 first appeared on 流通ニュース….

モスバーガー/コールドドリンク容器を紙製に変更、プラ年間670トン削減

モスバーガーを運営するモスフードサービスは2023年5月中旬より順次、コールドドリンクのカップをプラスチック製から紙製に変更している。 <紙製コールドドリンク容器> これにより、1年間で約670トンのプラスチックを削減す […]
The post モスバーガー/コールドドリンク容器を紙製に変更、プラ年間670トン削減 first appeared on 流通ニュース….

イオンリテール/22店舗に使用済み乾電池の回収ボックスを設置

イオンリテールは6月1日、パナソニック エナジーと協業し、東京都・大阪府・京都府・奈良県の「イオン」「イオンスタイル」22店舗に、使用済み乾電池の回収ボックスを設置開始する。 <使用済み乾電池の回収ボックスを設置> パナ […]
The post イオンリテール/22店舗に使用済み乾電池の回収ボックスを設置 first appeared on 流通ニュース….

イオンリテール/235店舗にステンレス製ボトル回収ボックスを設置

イオンリテールは6月1日、「イオン」「イオンスタイル」235店舗にて、使用済みステンレス製ボトル回収ボックスを設置開始する。 <使用済みステンレス製ボトル回収ボックスを設置> この取り組みは、タイガー魔法瓶との協業で実施 […]
The post イオンリテール/235店舗にステンレス製ボトル回収ボックスを設置 first appeared on 流通ニュース….

イオンリテール/235店舗にステンレス製ボトル回収ボックスを設置

イオンリテールは6月1日、「イオン」「イオンスタイル」235店舗にて、使用済みステンレス製ボトル回収ボックスを設置開始する。 <使用済みステンレス製ボトル回収ボックスを設置> この取り組みは、タイガー魔法瓶との協業で実施 […]
The post イオンリテール/235店舗にステンレス製ボトル回収ボックスを設置 first appeared on 流通ニュース….

イオン九州など310店舗/九州流通サステナビリティサロンで共同販促

福岡銀行、イオン九州、凸版印刷は5月29日、共同の運営事務局として、九州エリアにおける流通小売業のサステナビリティ推進を目的に、地区の賛同する11社で、「九州流通サステナビリティサロン」を設立した。 <「九州流通サステナ […]
The post イオン九州など310店舗/九州流通サステナビリティサロンで共同販促 first appeared on 流通ニュース….

ローソン/容器のふたをシールに変更したサラダ、プラ年間100トン削減

ローソンは5月30日、アマニ油を使用したサラダ「NL タコのバジルサラダ」(税込み289円)、「NL 粒マスタード香るポテトサラダ」(246円)、「NL コク旨ごぼうサラダ」(257円)を発売する。 <容器のふたをシール […]
The post ローソン/容器のふたをシールに変更したサラダ、プラ年間100トン削減 first appeared on 流通ニュース….

ウエルシア/「O-GUARD新宿店」多様性配慮した接客推進、全国へ展開

ウエルシアホールディングスとP&Gジャパンは5月15日、LGBTQ+や多様な人々が、自分らしく買い物ができるインクルーシブな環境づくりを目指す「インクルーシブ・ショッピング プロジェクト」の発表会を開催した。 <多様性に […]
The post ウエルシア/「O-GUARD新宿店」多様性配慮した接客推進、全国へ展開 first appeared on 流通ニュース….

東急モールズデベロップメント/サステナビリティ活動の推進サイト公開

東急モールズデベロップメントは5月10日、商業施設運営を通じてサステナブルなまちづくりを推進するための取り組みをより広く発信するため、「Tokyu Malls Development Sustainability Act […]
The post 東急モールズデベロップメント/サステナビリティ活動の推進サイト公開 first appeared on 流通ニュース….

エディオン/子会社の制服を自動車内装材としてリサイクル

エディオンは4月24日、SBS東芝ロジスティクスと共同でチクマと連携し、制服のリサイクルを実施したことを発表した。 <リサイクルイメージ> エディオン子会社・サンキューの営業店舗(100満ボルト)で採用していた制服を、自 […]
The post エディオン/子会社の制服を自動車内装材としてリサイクル first appeared on 流通ニュース….

イケア/バイオ接着剤に切り替え、温室効果ガス排出量30%減へ

イケア・ジャパンは3月14日、板材製造時のクライメートフットプリントを削減するため、接着剤を化石原料ベースからバイオベースに切り替えると発表した。 <板材製造時のクライメートフットプリント削減へ> 現在、イケアのバリュー […]
The post イケア/バイオ接着剤に切り替え、温室効果ガス排出量30%減へ first appeared on 流通ニュース….