カテゴリーアーカイブ: TABETE

シェーキーズ/食品ロス削減でフードシェアリング「TABETE」を13店舗に導入

コークッキングは2月2日、売れ残った食品情報を掲載して食品ロス削減につなげるフードシェアリングサービス「TABETE(タベテ)」が、ロイヤルフードサービスが運営するピザチェーン「シェーキーズ」の13店舗に導入されたと発表した。 <シェーキーズがTABETEを導入> タベテは、中食や飲食店舗で、閉店までに売り切るのが難しく、おいしく安全に食べられるのに廃棄となる料理などを、ユーザーとマッチングするサービス。 <TABETEの画面と利用イメージ> 飲食店や小売店が廃棄される食品を出品すれば、即座にタベテ…

ロイヤルHD/フードシェアリングアプリ「TABETE」導入

ロイヤルグループで外食事業を担うロイヤルフードサービスは10月19日、コークッキングが運営するフードシェアリングサービスアプリ「TABETE(タベテ)」を、「カフェクロワッサン」「Standard Coffee」「ピンク […]
The post ロイヤルHD/フードシェアリングアプリ「TABETE」導入 first appeared on 流通ニュース….

JR東京駅/従業員向けフードシェアリング開始、実験でフードロス4.3トン削減

JR東日本スタートアップは3月23日、鉄道会館とフードシェアリングサービス「TABETE(タベテ)」を運営するコークッキングとともに、エキナカでのフードロス削減を目的に施設従業員向けフードシェアリングサービス「TABET […]
The post JR東京駅/従業員向けフードシェアリング開始、実験でフードロス4.3トン削減 first appeared on 流通ニュース….

伊藤忠食品/食の安定供給で従業員に「特別支援金」支給

伊藤忠食品は4月20日、緊急時における、食品メーカーと小売店をつなぐサプライチェーンを維持する業務に従事する従業員への支援を目的に、特別支援金を支給すると発表した。 自社の正社員・契約社員、子会社の正社員・契約社員を対象 […]…

JR東日本/東京駅でフードロス削減「レスキューデリ」実証実験

JR東日本スタートアップは1月14日~2月14日、東京駅改札内のエキナカ商業施設「グランスタ」などのエキナカ店舗の営業終了後に、まだ食べられる食品を駅で働く従業員に販売する実証実験を実施する。 <「レスキューデリ」の流れ […]…

伊藤忠食品/フードシェアリング「TABETE」に出資、食品ロス削減

伊藤忠食品は7月23日、食品ロス削減のためのフードシェアリングプラットフォーム「TABETE」を運営するコークッキングに出資すると発表した。 <TABETEの仕組み> 第三者割当により、コークッキングの株式を取得。今回の […]…