ジオパーク・公園のアンテナサイトです。

いい自然は大事です。

Archive for 2018年6月10日

匿名希望 @ufg2011

RT @Kero_chan1: #新潟県知事選挙  投票時間繰り上げ情報 糸魚川市の以下の投票所では閉鎖時間が繰り上げられます。4時までのところもあり、該当地域の方は早めの投票を。 city.itoigawa.lg.jp/item/21741.htm https://t.co/eWhRyGBRnP

@geopark_izu

【仁科】ここで見られるのは、伊豆半島でも最も古い地層。仁科層群と呼ばれる地層です。地層と言っても、層が見えるというよりは、岩石が見えるといった感じ。「枕状溶岩」という溶岩が見られます。その名の通り、枕のような形をした岩が積み重なっ… twitter.com/i/web/status/1…

@nanaironokibou

RT @ChikyuuRinri: ジオパーク認定の陰で、メガソーラー建設、狙わないで下さい。 twitter.com/izugeo/status/…

@nanaironokibou

RT @ChikyuuRinri: 私達全て者に恩恵を与えてくれる生態系の森。その森を構成する野生生物達それぞれの大事な役割。メガソーラー等で破壊する事により、その役割全てを奪い独占しあらゆる事に金を出させ操らわれる事に。今残っている生態系の森が宝です。 https://t.c…

@ChikyuuRinri

RT @ChikyuuRinri: 私達全て者に恩恵を与えてくれる生態系の森。その森を構成する野生生物達それぞれの大事な役割。メガソーラー等で破壊する事により、その役割全てを奪い独占しあらゆる事に金を出させ操らわれる事に。今残っている生態系の森が宝です。 https://t.c…

@ChikyuuRinri

RT @ChikyuuRinri: 何が何でも、海の生物豊かにする伊豆の森林、破壊したいんでしょ。メガソーラー建設で。ヤンバルの森も、山は海の恋人宮城も。方法は、いろいろだけど。自然と共に生きれる場所ば・か・り twitter.com/izugeo/status/…

@ChikyuuRinri

RT @ChikyuuRinri: ジオパーク認定の陰で、メガソーラー建設、狙わないで下さい。 twitter.com/izugeo/status/…

あいうえお @__oeuia

RT @ItoigawaGeopark: 糸魚川地域振興局と糸魚川市が共催する、フォッサマグナミュージアム「宝石の国」展の開催期間が決定しました。 9月8日(土)~10月28日(日)です!! 展示会の内容は鋭意検討中です。 今後の情報にご期待下さい。 https://t.co/…

ひょっこりFour @uenoakira0612

祝・花角氏 フォッサマグナミュージアムで秋にフォスちゃん達に会おうw(漫画のね) 糸魚川市 city.itoigawa.lg.jp/fmm/

自治体情報-新潟県 @jichitai_NIGT

糸魚川市/ 平成30年6月10日執行 新潟県知事選挙 開票速報 dlvr.it/QWpv30

@geopark_izu

【仁科】枕状溶岩は、とっても崩れやすいので、地面には風化した結果の石くずがゴロゴロ転がっています。 ow.ly/i/f3OP

おきく @okiku58

RT @ItoigawaGeopark: 糸魚川地域振興局と糸魚川市が共催する、フォッサマグナミュージアム「宝石の国」展の開催期間が決定しました。 9月8日(土)~10月28日(日)です!! 展示会の内容は鋭意検討中です。 今後の情報にご期待下さい。 https://t.co/…

ふゆの @sanagix

RT @ItoigawaGeopark: 糸魚川地域振興局と糸魚川市が共催する、フォッサマグナミュージアム「宝石の国」展の開催期間が決定しました。 9月8日(土)~10月28日(日)です!! 展示会の内容は鋭意検討中です。 今後の情報にご期待下さい。 https://t.co/…

@geopark_izu

【糸魚川】今日は少し番外編として糸魚川のジオパークに来ています。長野県から入りましたが、今ひとつ場所が掴みにくい感じです。車で来てますので、しばらく捜索します。

@tiktak_tulsi01

RT @macoct: ジオ文豪カフェ、開催中。伊豆半島を愛した三島由紀夫と川端康成がテーマ。満員御礼 at ごはんかふぇはなまる #サントムーン柿田川 #ジオカフェ #izugeo https://t.co/f3diZ0WgSo

S_Shimizu @cao58020

RT @Kero_chan1: #新潟県知事選挙  投票時間繰り上げ情報 糸魚川市の以下の投票所では閉鎖時間が繰り上げられます。4時までのところもあり、該当地域の方は早めの投票を。 city.itoigawa.lg.jp/item/21741.htm https://t.co/eWhRyGBRnP

のめしこき @nomeshicoki

RT @ItoigawaGeopark: 糸魚川地域振興局と糸魚川市が共催する、フォッサマグナミュージアム「宝石の国」展の開催期間が決定しました。 9月8日(土)~10月28日(日)です!! 展示会の内容は鋭意検討中です。 今後の情報にご期待下さい。 https://t.co/…

すー @kerorioko

RT @ItoigawaGeopark: 糸魚川地域振興局と糸魚川市が共催する、フォッサマグナミュージアム「宝石の国」展の開催期間が決定しました。 9月8日(土)~10月28日(日)です!! 展示会の内容は鋭意検討中です。 今後の情報にご期待下さい。 https://t.co/…

machico-de-gatera☂ @gakyon

RT @Kero_chan1: #新潟県知事選挙  投票時間繰り上げ情報 糸魚川市の以下の投票所では閉鎖時間が繰り上げられます。4時までのところもあり、該当地域の方は早めの投票を。 city.itoigawa.lg.jp/item/21741.htm https://t.co/eWhRyGBRnP

みしゅらん @sakemichelin

RT @Kero_chan1: #新潟県知事選挙  投票時間繰り上げ情報 糸魚川市の以下の投票所では閉鎖時間が繰り上げられます。4時までのところもあり、該当地域の方は早めの投票を。 city.itoigawa.lg.jp/item/21741.htm https://t.co/eWhRyGBRnP

@geopark_izu

【糸魚川】これは、小谷村営バスの塩水 バス停付近から川をまたいで向こう岸を撮ったもの。かすかに柱状?色はかなり白っぽい。maps.google.com/maps?q=36.7619… p.twipple.jp/PTQMf

rinta @rinta0520

RT @Kero_chan1: #新潟県知事選挙  投票時間繰り上げ情報 糸魚川市の以下の投票所では閉鎖時間が繰り上げられます。4時までのところもあり、該当地域の方は早めの投票を。 city.itoigawa.lg.jp/item/21741.htm https://t.co/eWhRyGBRnP

Revy @Revy19951230

RT @ItoigawaGeopark: 糸魚川地域振興局と糸魚川市が共催する、フォッサマグナミュージアム「宝石の国」展の開催期間が決定しました。 9月8日(土)~10月28日(日)です!! 展示会の内容は鋭意検討中です。 今後の情報にご期待下さい。 https://t.co/…

ギンタ@投票に行こう! @gintatakamatu

RT @Kero_chan1: #新潟県知事選挙  投票時間繰り上げ情報 糸魚川市の以下の投票所では閉鎖時間が繰り上げられます。4時までのところもあり、該当地域の方は早めの投票を。 city.itoigawa.lg.jp/item/21741.htm https://t.co/eWhRyGBRnP

仏滅 @inunekodturn

RT @Kero_chan1: #新潟県知事選挙  投票時間繰り上げ情報 糸魚川市の以下の投票所では閉鎖時間が繰り上げられます。4時までのところもあり、該当地域の方は早めの投票を。 city.itoigawa.lg.jp/item/21741.htm https://t.co/eWhRyGBRnP

田村守 @mtthotaka

RT @Kero_chan1: #新潟県知事選挙  投票時間繰り上げ情報 糸魚川市の以下の投票所では閉鎖時間が繰り上げられます。4時までのところもあり、該当地域の方は早めの投票を。 city.itoigawa.lg.jp/item/21741.htm https://t.co/eWhRyGBRnP

rima @risa_mama117

RT @Kero_chan1: #新潟県知事選挙  投票時間繰り上げ情報 糸魚川市の以下の投票所では閉鎖時間が繰り上げられます。4時までのところもあり、該当地域の方は早めの投票を。 city.itoigawa.lg.jp/item/21741.htm https://t.co/eWhRyGBRnP

@geopark_izu

【糸魚川】この辺は伊豆でいうところの矢筈山みたいな山がコロコロある。そういうのがみつかるのも、ジオパークの楽しみの一つかも知れません。 p.twipple.jp/gzYx3

@yTFPWZlzXjxGGmK

RT @macoct: ジオ文豪カフェ、開催中。伊豆半島を愛した三島由紀夫と川端康成がテーマ。満員御礼 at ごはんかふぇはなまる #サントムーン柿田川 #ジオカフェ #izugeo https://t.co/f3diZ0WgSo

【♪♪♪】 @sinryoku01

RT @Kero_chan1: #新潟県知事選挙  投票時間繰り上げ情報 糸魚川市の以下の投票所では閉鎖時間が繰り上げられます。4時までのところもあり、該当地域の方は早めの投票を。 city.itoigawa.lg.jp/item/21741.htm https://t.co/eWhRyGBRnP

きなこ餅 @kerakeraonna914

RT @Kero_chan1: #新潟県知事選挙  投票時間繰り上げ情報 糸魚川市の以下の投票所では閉鎖時間が繰り上げられます。4時までのところもあり、該当地域の方は早めの投票を。 city.itoigawa.lg.jp/item/21741.htm https://t.co/eWhRyGBRnP

みっきー @peco12061

RT @ItoigawaGeopark: 糸魚川地域振興局と糸魚川市が共催する、フォッサマグナミュージアム「宝石の国」展の開催期間が決定しました。 9月8日(土)~10月28日(日)です!! 展示会の内容は鋭意検討中です。 今後の情報にご期待下さい。 https://t.co/…

@geopark_izu

【糸魚川】なにやら素晴らしい工事現場に出くわしました。多分かなり風化が進んでしまったんでしょうね。近くまでいけると良いのですが… maps.google.com/maps?q=36.8673… p.twipple.jp/kD5Ns

うめ @umegoten

RT @Kero_chan1: #新潟県知事選挙  投票時間繰り上げ情報 糸魚川市の以下の投票所では閉鎖時間が繰り上げられます。4時までのところもあり、該当地域の方は早めの投票を。 city.itoigawa.lg.jp/item/21741.htm https://t.co/eWhRyGBRnP

天気だ天気 @tenkiwa

RT @Kero_chan1: #新潟県知事選挙  投票時間繰り上げ情報 糸魚川市の以下の投票所では閉鎖時間が繰り上げられます。4時までのところもあり、該当地域の方は早めの投票を。 city.itoigawa.lg.jp/item/21741.htm https://t.co/eWhRyGBRnP

rieoblue @rieoblue

RT @Kero_chan1: #新潟県知事選挙  投票時間繰り上げ情報 糸魚川市の以下の投票所では閉鎖時間が繰り上げられます。4時までのところもあり、該当地域の方は早めの投票を。 city.itoigawa.lg.jp/item/21741.htm https://t.co/eWhRyGBRnP

まる @marumarugoround

RT @ItoigawaGeopark: 糸魚川地域振興局と糸魚川市が共催する、フォッサマグナミュージアム「宝石の国」展の開催期間が決定しました。 9月8日(土)~10月28日(日)です!! 展示会の内容は鋭意検討中です。 今後の情報にご期待下さい。 https://t.co/…

pbpaste#高プロ反対 @pbpaste

RT @Kero_chan1: #新潟県知事選挙  投票時間繰り上げ情報 糸魚川市の以下の投票所では閉鎖時間が繰り上げられます。4時までのところもあり、該当地域の方は早めの投票を。 city.itoigawa.lg.jp/item/21741.htm https://t.co/eWhRyGBRnP

早紀🍀打倒!安倍政権🍊 @ssofia71

RT @Kero_chan1: #新潟県知事選挙  投票時間繰り上げ情報 糸魚川市の以下の投票所では閉鎖時間が繰り上げられます。4時までのところもあり、該当地域の方は早めの投票を。 city.itoigawa.lg.jp/item/21741.htm https://t.co/eWhRyGBRnP

@geopark_izu

【糸魚川】この辺りには黒っぽい岩も見えますね。明らかに上流から流れて来たものとは違うようです。p.twipple.jp/CJ3ka

三隅炎雄 @H_Misumi

RT @Kero_chan1: #新潟県知事選挙  投票時間繰り上げ情報 糸魚川市の以下の投票所では閉鎖時間が繰り上げられます。4時までのところもあり、該当地域の方は早めの投票を。 city.itoigawa.lg.jp/item/21741.htm https://t.co/eWhRyGBRnP

@SuruganoTBN

RT @macoct: ジオ文豪カフェ、開催中。伊豆半島を愛した三島由紀夫と川端康成がテーマ。満員御礼 at ごはんかふぇはなまる #サントムーン柿田川 #ジオカフェ #izugeo https://t.co/f3diZ0WgSo

まっこ @wxt8zVVqKI8wX11

RT @Kero_chan1: #新潟県知事選挙  投票時間繰り上げ情報 糸魚川市の以下の投票所では閉鎖時間が繰り上げられます。4時までのところもあり、該当地域の方は早めの投票を。 city.itoigawa.lg.jp/item/21741.htm https://t.co/eWhRyGBRnP

いずみ(tahko)世界平和希望🌿 @I_Be_

RT @Kero_chan1: #新潟県知事選挙  投票時間繰り上げ情報 糸魚川市の以下の投票所では閉鎖時間が繰り上げられます。4時までのところもあり、該当地域の方は早めの投票を。 city.itoigawa.lg.jp/item/21741.htm https://t.co/eWhRyGBRnP

湯沢市ジオパーク推進協議会 @info41038579

皆さん!  大湯滝OKですよ! yuzawageopark.blog.fc2.com/blog-entry-265…

ま @mau_sanpo

RT @ItoigawaGeopark: 糸魚川地域振興局と糸魚川市が共催する、フォッサマグナミュージアム「宝石の国」展の開催期間が決定しました。 9月8日(土)~10月28日(日)です!! 展示会の内容は鋭意検討中です。 今後の情報にご期待下さい。 https://t.co/…

@geopark_izu

【糸魚川】そして、ついに登場!大規模な柱状節理をちらつかせる岩体!大綱発電所の隣です。maps.google.com/maps?q=36.8920… p.twipple.jp/AgJyD

@usa_hakase

RT @macoct: ジオ文豪カフェ、開催中。伊豆半島を愛した三島由紀夫と川端康成がテーマ。満員御礼 at ごはんかふぇはなまる #サントムーン柿田川 #ジオカフェ #izugeo https://t.co/f3diZ0WgSo

@geopark_izu

【糸魚川】と思いきや、さらに上を行くジオサイトを発見。流石は世界ジオパーク。規模が違う。p.twipple.jp/z63xq

しまだともこ @moegi168

RT @Kero_chan1: #新潟県知事選挙  投票時間繰り上げ情報 糸魚川市の以下の投票所では閉鎖時間が繰り上げられます。4時までのところもあり、該当地域の方は早めの投票を。 city.itoigawa.lg.jp/item/21741.htm https://t.co/eWhRyGBRnP

Kero_chan @Kero_chan1

#新潟県知事選挙  投票時間繰り上げ情報 糸魚川市の以下の投票所では閉鎖時間が繰り上げられます。4時までのところもあり、該当地域の方は早めの投票を。 city.itoigawa.lg.jp/item/21741.htm https://t.co/eWhRyGBRnP

@geopark_izu

RT @geoproject1: 茨城大学の学生によるグループです。茨城県北ジオパークを通して、地学普及を目標に活動をしています。このアカウントではジオサイト情報とプロジェクトの活動の様子などをおしらせしていきます。sites.google.com/site/geonavipj/

@geopark_izu

RT @hidamarino_oka: 「天城越え」ジオツアー(24日)=NHKブラタモリで放映された天城越えの足跡をジオガイドの案内でたどるモニターツアー開催。天城会館で発着。終了後、「世界ジオパーク感謝の集い」に参加可能(静岡県伊豆観光局。申込先は伊豆半島ジオガイド協会。要…

@geopark_izu

【滝】今日は滝シリーズを流して行こうかと思います。このところジオサイト巡りはしていたものの、アップできずにいましたので、少しまとめて投稿します。 p.twipple.jp/549Mf

@geopark_izu

RT @izunavi: 【竜宮窟:下田市】 紹介ページ:goo.gl/VPVL2s 撮影日:2014年1月2日 flic.kr/p/onQJ9z #伊豆

@ChikyuuRinri

RT @ChikyuuRinri: 私達全て者に恩恵を与えてくれる生態系の森。その森を構成する野生生物達それぞれの大事な役割。メガソーラー等で破壊する事により、その役割全てを奪い独占しあらゆる事に金を出させ操らわれる事に。今残っている生態系の森が宝です。 https://t.c…

@ChikyuuRinri

RT @ChikyuuRinri: 何が何でも、海の生物豊かにする伊豆の森林、破壊したいんでしょ。メガソーラー建設で。ヤンバルの森も、山は海の恋人宮城も。方法は、いろいろだけど。自然と共に生きれる場所ば・か・り twitter.com/izugeo/status/…

@ChikyuuRinri

RT @ChikyuuRinri: ジオパーク認定の陰で、メガソーラー建設、狙わないで下さい。 twitter.com/izugeo/status/…

@macoct

ジオ文豪カフェ、開催中。伊豆半島を愛した三島由紀夫と川端康成がテーマ。満員御礼 at ごはんかふぇはなまる #サントムーン柿田川 #ジオカフェ #izugeo https://t.co/f3diZ0WgSo

@geopark_izu

【旭滝】三島方向から国道136のバイパス修善寺道路の大平ICを降りると、136本線に合流する交差点に出ます。そこを天城方面に左折すると、すぐに旭滝の信号、旭滝口のバス停があり、そこを右折すると旭滝につきます。割と簡単に行けますし、車で近くまで行けます。

自治体情報-新潟県 @jichitai_NIGT

糸魚川市/ 平成30年6月10日執行 新潟県知事選挙 投票速報 dlvr.it/QWn6Lk

@geopark_izu

RT @ayumi_itoigawa: 【糸魚川レポ☆+゜】 糸魚川市は地質的価値、自然や文化の多様性を認められ☆世界ジオパーク☆に仲間入り!個性溢れる24のジオサイトが広がっています(*´ω`*)山あり・海あり・秘境あり!楽しみがたくさんある糸魚川にぜひお越し下さい(*゚∀゚…

@geopark_izu

RT @inboundsokuhou: 新緑の中、ジオパーク散歩 白山・ホワイトロード全線開通前に(北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ) ift.tt/2JD4wU7 #インバウンド #訪日外国人 #越境ec #weibo #airbnb

@geopark_izu

RT @oki_tennpa: あんな感じの高低差がある街並みめっちゃすき伊豆とか真鶴半島は神

@geopark_izu

【旭滝】滝は階段状になった柱状節理の上から、水が流れ落ちるかたち。この辺りも、溶岩でできているんだ?と改めて認識。見た目火山の跡とは思えないような地形。必ずしも富士山みたいな形をしている訳ではないんですね。城山からこの辺りまでの歴史は調べてみたいトコです。

@geopark_izu

【飛沫滝】字があっているか自信がないのですが、これは修善寺の山田区?にある滝です。城山近くの土屋建設さんの砕石場を過ぎて登っていくと、飛沫滝の看板があります。殆ど滝の真横まで車で入れます。そのまま行くと、長井崎の方に抜ける道になっています。くねくね道なので、注意してください。

腐ってる丙作戦提督(単冠湾) @softnaryonalar

RT @ItoigawaGeopark: 糸魚川地域振興局と糸魚川市が共催する、フォッサマグナミュージアム「宝石の国」展の開催期間が決定しました。 9月8日(土)~10月28日(日)です!! 展示会の内容は鋭意検討中です。 今後の情報にご期待下さい。 https://t.co/…

mk @makion07

RT @ItoigawaGeopark: ㊗️本日、糸魚川ジオステーションジオパルは、累計来場者数100万人を達成しました! 100万人目のお客様は、鉄道ジオラマに遊びに来た十日町市のご家族でした。 そして、100万人達成を記念したキハ52特製ヘッドマークも! https://…

なない @6107ianan

RT @ItoigawaGeopark: 糸魚川地域振興局と糸魚川市が共催する、フォッサマグナミュージアム「宝石の国」展の開催期間が決定しました。 9月8日(土)~10月28日(日)です!! 展示会の内容は鋭意検討中です。 今後の情報にご期待下さい。 https://t.co/…

196(いくろう) @cappuccino196

RT @ItoigawaGeopark: 糸魚川地域振興局と糸魚川市が共催する、フォッサマグナミュージアム「宝石の国」展の開催期間が決定しました。 9月8日(土)~10月28日(日)です!! 展示会の内容は鋭意検討中です。 今後の情報にご期待下さい。 https://t.co/…

@geopark_izu

【飛沫滝】こちらも柱状節理が見えていて、そこを水が流れ落ちるパターンです。城山が火山の火口付近だとすると、どこまでが同じ火山の噴出物であるのか興味がわきます。もしかしたら、旭滝も、この飛沫滝も、全て一元だとしたら… p.twipple.jp/z2eKN

まる@4条右回り @Dl0zL

RT @ItoigawaGeopark: 糸魚川地域振興局と糸魚川市が共催する、フォッサマグナミュージアム「宝石の国」展の開催期間が決定しました。 9月8日(土)~10月28日(日)です!! 展示会の内容は鋭意検討中です。 今後の情報にご期待下さい。 https://t.co/…

@geopark_izu

【船原】全くの偶然なのですが、山路に迷い込んだら、こんな採石場を見つけました。赤い石が一面に見えます。位置的には、天城ドームの裏くらいにあるのですが、さてこの地層はどんな地質でしょうか?p.twipple.jp/yfBMY

ポイフル山田 @VKiQA3jEyEJtstx

RT @ItoigawaGeopark: 糸魚川地域振興局と糸魚川市が共催する、フォッサマグナミュージアム「宝石の国」展の開催期間が決定しました。 9月8日(土)~10月28日(日)です!! 展示会の内容は鋭意検討中です。 今後の情報にご期待下さい。 https://t.co/…

@geopark_izu

【船原】よく見ると、上~の方には不整合と言いますか、褶曲した層も見えます。こんな赤い土地を見たことがなかったので、今回は収穫ありです。早速家帰って調べます。 p.twipple.jp/eQ6M3

@geopark_izu

【つぶやき】はい、久しぶりに流してまいります。今回は少し遠出して、富士山まで行きました。伊豆からもよく見えます。薩?峠も有名ですが、伊豆から見る富士山がやはり日本一じゃないかと、勝手に思っています。 p.twipple.jp/39nh4

梧桐 夏希 @A_Natsuki

RT @ItoigawaGeopark: 糸魚川地域振興局と糸魚川市が共催する、フォッサマグナミュージアム「宝石の国」展の開催期間が決定しました。 9月8日(土)~10月28日(日)です!! 展示会の内容は鋭意検討中です。 今後の情報にご期待下さい。 https://t.co/…

@geopark_izu

【富士山】実は富士山に登った理由は、五号目付近から伊豆を撮るため。少し離れた高いところから見ると、伊豆半島はまるっきり一つの島に見えます。今は冬季のため通行止めになっていますので、五号目までは車で行けませんから、注意が必要です。

@geopark_izu

【蛇石】R136をずっと南下して、松崎町と南伊豆町との間まで行きますと、天神原というところへ上がって行く道があります。逆に県道121の蛇石峠を越えて南伊豆町側に下りた所にある常石寺の角を右手に登っていくという道もあります。地元では長者ヶ原という方が通じるのかな?

@geopark_izu

【蛇石】蛇石火山というのは聞いてました。しかし、西海岸の火山は火口というのが、見つけられなかったり損なわれたりが残念だなぁと常々思っていました。折角松崎にいるうちに、石部、雲見のジオサイトを見て回ろうとしていた矢先、火口だった池があるとの情報を得たので急遽行き先を海岸線から変更。

あきひめ🍓 @aikadao0822

RT @ItoigawaGeopark: 糸魚川地域振興局と糸魚川市が共催する、フォッサマグナミュージアム「宝石の国」展の開催期間が決定しました。 9月8日(土)~10月28日(日)です!! 展示会の内容は鋭意検討中です。 今後の情報にご期待下さい。 https://t.co/…

@geopark_izu

【蛇石】天神原には植物園が作られており、火山という表示はどこにもありませんが、周りは明らかに火山の雰囲気を醸しています。さて、池はどこかな?と見渡しても見えません。何しろ50年近く前の記憶を元に言ってるからなぁ… p.twipple.jp/36Dk7

@geopark_izu

【蛇石】植物園から少し海岸線側に下りると、天神社という神社があり、その周りはやや湿地ぽくなっています。ここかな?と思い写真をとって、いったん帰宅。しかし、どうやら『そこじゃない』ようです。新たに聞き込みをしますと、昔は岩科小学校の南から山を越えて遠足で行ったという話を聞きました。

@geopark_izu

【蛇石】すると、もっと山頂に近い辺りにかなり広い範囲で湿地があったことを知ります。は!あの細い道をあがれば良かったのか?と思い当たり、再び行ってみました。写真にあるように、径を登った先にヤマツツジの園があるようです。GO p.twipple.jp/LtFJ9

カテゴリー

最近のコメント

2018年6月
« 5月   7月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

最近の投稿

アーカイブ

メタ情報