ジオパーク・公園のアンテナサイトです。

いい自然は大事です。

Archive for 2018年8月5日

森林樹@幕末熱再燃 @itsukihistory

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

森林樹@幕末熱再燃 @itsukihistory

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

碧 @_________shela4

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

碧 @_________shela4

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

おふとん^q^ @konpeoishiiyo33

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

いがら @igara_

RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国展のHPを開設しました。情報はこちらにアップデートしていきます。 city.itoigawa.lg.jp/7075.htm 職場体験に来た生徒さんが、宝石の国展の展示物を作りました。キャラクターと鉱物の楽しい展示です。エントランスに展示し…

名無しの雑兵 @czrZ4MjNC5BZoR6

RT @ItoigawaGeopark: ☆宝石の国展向け 糸魚川豆知識その2 海岸でヒスイの探し方 ①波打ち際で探す ②白い石を探す ③乾いても表面がなめらかな石を探す ④博物館で実物を見てから探す ⑤探し方のコツの紙を博物館で手に入れる ⑥飽きずにがんばって探す #FMM宝…

으름🌙 @eerrnnmm

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

ゆい@スパークまでお休み @mekarakaikouse1

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

黒崎@次はコミケ @7th_moons1

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

うんこ☆あきら @unco_akira

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

萩野@te二次企画準備中 @haginogi

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

フィットチーネ三木🎤 @mikisasaco

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

es / 賢下ナオト @ses3ses

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

@geopark_izu

【土肥】また、一つ南側には八木沢という集落がありますが、こちらも山が削られた谷底にできた集落だそうです。江戸以前は入江だったところを埋めたてたという話ですから、井田、戸田、土肥、八木沢とそれぞれ同じように火山が削られた歴史を持っているかもしれませんね。

@geopark_izu

【土肥】また、一つ北側には小土肥という集落があります。こちらは、棚場山の北にある達磨火山の溶岩でできているようですね。

wright @wright_3262

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

もくこい @takoizu__

RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国展のHPを開設しました。情報はこちらにアップデートしていきます。 city.itoigawa.lg.jp/7075.htm 職場体験に来た生徒さんが、宝石の国展の展示物を作りました。キャラクターと鉱物の楽しい展示です。エントランスに展示し…

E @koregaanokaisei

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

浅葱 @asagi0120

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

もくこい @takoizu__

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

みーしゃむ @joker_1893

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

蒼依 @thukasa1026

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

零人@TRPGに目覚めたマスター @Youkaisaniwa

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

消えぬぎっくり腰のどどすこ @ocouchaman

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

misuzu @misuzu424424

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

@geopark_izu

【土肥】更に、八木沢よりも南にいくと、小下田という土地があり、こちらはまた別に独自の小下田火山があったようで、独特の地形を作っています。

@geopark_izu

【土肥】更に、八木沢よりも南にいくと、小下田という土地があり、こちらはまた別に独自の小下田火山があったようで、独特の地形を作っています。

@geopark_izu

RT @BakayaroFilm: 伊豆映画祭に来ています。飲酒酩酊の中、ツイッターアカウントを開設。よろしくお願いします。 https://t.co/rMjPtIAjG8

@geopark_izu

RT @BakayaroFilm: 伊豆映画祭に来ています。飲酒酩酊の中、ツイッターアカウントを開設。よろしくお願いします。 https://t.co/rMjPtIAjG8

@geopark_izu

RT @1021_you0417: 治承・寿永の乱 以仁王と源頼政が挙兵し、これに僧兵や伊豆の頼朝が呼応し挙兵した。

@geopark_izu

RT @1021_you0417: 治承・寿永の乱 以仁王と源頼政が挙兵し、これに僧兵や伊豆の頼朝が呼応し挙兵した。

@geopark_izu

RT @shizuokapr: 【静岡県 絶景露天風呂のある宿】 伊豆には、出来過ぎ?なくらい、絶景露天風呂の宿が沢山あります。熱海には、打ち上げ花火を間近に望む露天風呂の宿もあります. kankoh.link/?eid=324 https://t.co/ZXgZR5N…

@geopark_izu

RT @shizuokapr: 【静岡県 絶景露天風呂のある宿】 伊豆には、出来過ぎ?なくらい、絶景露天風呂の宿が沢山あります。熱海には、打ち上げ花火を間近に望む露天風呂の宿もあります. kankoh.link/?eid=324 https://t.co/ZXgZR5N…

@geopark_izu

RT @szgmt: 【#静岡豆知識】1903年(明治36年)に閣議決定されたものの、解散により議会提案されなかった、幻の28道府県統合案がある。それによると駿河~伊豆は神奈川県に、遠江は名古屋県になり、静岡県は廃止される予定だったという。「……意外にしっくりくる」という意見も…

@geopark_izu

RT @szgmt: 【#静岡豆知識】1903年(明治36年)に閣議決定されたものの、解散により議会提案されなかった、幻の28道府県統合案がある。それによると駿河~伊豆は神奈川県に、遠江は名古屋県になり、静岡県は廃止される予定だったという。「……意外にしっくりくる」という意見も…

@geopark_izu

RT @shiroyasusawa: 私はもう伊豆を出て、フェリーの中。とても有意義な三日間でした。 https://t.co/Pzafi7wdn1

@geopark_izu

RT @shiroyasusawa: 私はもう伊豆を出て、フェリーの中。とても有意義な三日間でした。 https://t.co/Pzafi7wdn1

@geopark_izu

RT @msuyama44: @yuuutamu やっぱ夏の温泉旅行は伊豆がイイのかな!?

@geopark_izu

RT @msuyama44: @yuuutamu やっぱ夏の温泉旅行は伊豆がイイのかな!?

@geopark_izu

RT @sasikomi877: 今日は伊豆旅行 滝巡り 浄蓮の滝~伊豆七滝 そして弓ヶ浜で海水浴 明日は朝イチからヒリゾ浜で 楽しむ!! 運行してくれー! 頼みます!! https://t.co/z81z5TordT

@geopark_izu

RT @sasikomi877: 今日は伊豆旅行 滝巡り 浄蓮の滝~伊豆七滝 そして弓ヶ浜で海水浴 明日は朝イチからヒリゾ浜で 楽しむ!! 運行してくれー! 頼みます!! https://t.co/z81z5TordT

松永洋介/ならまち通信社 @narapress

RT @ItoigawaGeopark: ☆宝石の国展向け 糸魚川豆知識その2 海岸でヒスイの探し方 ①波打ち際で探す ②白い石を探す ③乾いても表面がなめらかな石を探す ④博物館で実物を見てから探す ⑤探し方のコツの紙を博物館で手に入れる ⑥飽きずにがんばって探す #FMM宝…

おΩ @omothi_zasshyo

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

網ノ @320amino

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

みいこ @Tu29Ha

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

ぽんず@無言フォロー失礼します @GK3lat6mgN5DHNP

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

黒坊 @nekoringo58

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

スズシロ/六花@ちょっと忙しい! @new_rokuka

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

しろあか @park4423

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

さいのうら @sainome_kikaku

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

りっちょん @Egg_tofu0321

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

@geopark_izu

【酒匂】小山町へは国道246で向かいます。沼津方面からは東名沼津インターからそのまま246に入って、御殿場方向へ進むと、小山町へたどり着きます。北郷中付近で県道345に入り、駅には行かず、少し進み、地区でいうと下屋敷という辺りで、細い道を山に入って行き、途中舗装がなくなります。

@geopark_izu

【酒匂】小山町へは国道246で向かいます。沼津方面からは東名沼津インターからそのまま246に入って、御殿場方向へ進むと、小山町へたどり着きます。北郷中付近で県道345に入り、駅には行かず、少し進み、地区でいうと下屋敷という辺りで、細い道を山に入って行き、途中舗装がなくなります。

ふみん。 @fmg_ricempk

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

anonyo @XzavierLocklear

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

ませ あかり @AKARIMASE151103

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

桜島・錦江湾ジオパーク推進協議会 @sakurajima_geo

【「灰フェス!」まであと6日】 8月11日(土・祝)にアミュ広場で開催する「灰フェス!」まであと6日となりました。… facebook.com/Sakurajimakink…

@geopark_izu

【酒匂】いよいよ伊豆半島の付け根とご対面。右手のブロック側が伊豆半島側の堆積物の層、左側の白いのが丹沢山地をつくる凝灰岩です。駅前の観光看板に神縄断層という名前で紹介されていましたので、地図上での位置もすぐ分かりました。 p.twipple.jp/97A6W

天下無敵の無一文 @takosuke2200

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

JNRな北陸の気分屋 @419SNKhketorngb

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

頭文字毛 @mozukusoba36

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

課題に追われるうさぎどうふ @usa_sow

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

紅葉@餅は8/8位まで浮上不安定 @Maple_Sosaku

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

うめこ @ume_tiyoko

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

ふたつき @tsuc_tsuc

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

柏ひすい @wwwK48www

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

翔也💥🔫 @enoki_syndromes

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

@geopark_izu

RT @EnjoyMotorcycle: 【配布告知】 8月18日(土)14:30−16:30 道の駅 伊豆のへそ さんにて”YAEH!!ステッカー各設置•配布人”さんと共にヤエステ配布会を行います♪ お求めの方いらっしゃいましたら、お越し下さいませ🍀✨ 皆さま道中ご安全に…

@geopark_izu

【土肥】土肥のルーツは棚場山。棚場火山は土肥の東側斜面から、天城湯ヶ島側に広がっています。西伊豆スカイラインに棚場山トンネルがあり、その上の山が山頂。土肥側から近づいてみることにします。侵食されて元の形を保っていませんが、山頂に近いところで火山岩にお目にかかれるかも知れません。

Bach(ばっく)ガタケもエルバサ @bach_otamama

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

なたクソ @NATANETYAN

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

翡翠 @nangyoku_1213

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

ぎょぎょーん@三日間だけぎょにゃーんと鳴くぎょ @GyoGyon43

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

かざこと @Kazakoto_oshusi

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

🦎辞めろ🥩カスカ🦎 @__kaska5963__

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

▷わたし佐々木▷ここは一成沼 @saslatte

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

ハルコウ @harukou

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

@geopark_izu

【土肥】国道136号線を天城側から降りて、土肥山川を渡る水神橋の手前で左に折れると横瀬川に沿って道があります。この道は林道ですが、ある程度の高さまでは舗装されていて登ることができます。横瀬川に沿って谷が切り立った脇を登っていくと、同じく土肥の八木沢から登ってくる林道と交わります。

もみじおろし @oro5momiji

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

いしう @HsEILhS

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

青い石と黄金龍 @lazurite2012

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

Master(妖怪あかしゃぐますてる) @miracle_spirit_

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

ぴよぴよ @n184EgcnHtgWlBd

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

広井憲@低浮上化 @omoti1011

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

【投票】雪うたげ【月曜14時まで】 @hatimitsu103

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

ふうり @kisaragihuri

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

ノワキ🐟 @yurip_nyan22

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

しえ @coin_de_sui

RT @ItoigawaGeopark: 9月8日に開幕する「宝石の国」展のリーフレットが完成しました。 ジェード(ヒスイ)をはじめ、フォス、アメシスト、シンシャ、ジルコンなどキャストの原石等を展示します。お楽しみに! city.itoigawa.lg.jp/7075.htm https…

@geopark_izu

【土肥】棚場山頂が見えるところまで上がると、土肥の街並み、駿河湾、そして富士山を遠くに眺めることができます。対岸の天金地区とは絶壁と呼べるほどの谷が隔てています。横瀬川がつくったものと思われます。ow.ly/i/pn5O

@geopark_izu

【土肥】写真に見えるのが棚場山山頂です。遠くから見ると、はっきりとんがって見えるのですが、近くに来ると意外と丘ぐらいに見えるのだと最近分かってきました。もう少し山頂に近づけそうですので、舗装された道から更に上を目指して歩きました。 ow.ly/i/pn8i

@geopark_izu

【土肥】横瀬川の脇を登っていく途中、火山岩らしい岩がゴロゴロしています。この辺りは、棚場火山の溶岩と呼んでいいかと思います。サイズ的には車と同じか、もっと大きいサイズ。教室サイズぐらいの岩もあるんだよ!とびっくりしないでください。 ow.ly/i/pn9A

りぃくん @rikn_2222

RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国 フォッサマグナミュージアム特別展 開催 日時:2018年9月8日(土曜日)~10月28日(日曜日) 場所:フォッサマグナミュージアム 詳しくは、HPまで city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝…

@geopark_izu

【土肥】御覧のように車とのサイズを比較してください。ジオパークとしては小規模といっていいのかもしれませんが、このくらいの一枚岩にお目に書かれるのも、ジオの楽しみの一つ。 ow.ly/i/pnbr

桜島・錦江湾ジオパーク推進協議会 @sakurajima_geo

今日は、毎夏恒例の桜島・錦江湾ジオパークで泳ぐ桜島・錦江湾横断遠泳大会が開催されています。第32回となる今回は125チームが桜島小池海岸と磯海水浴場を結ぶ4.2kmを力強く泳ぎ切っています。

@geopark_izu

【土肥】教室大の大きな岩の拡大画面、ピントが合ってなくてすみません。なんだか、表面のところどころに、ポコポコと何かが欠けた後のような感じの穴があいています。何か大きめの鉱物がはまっていたのでしょうか… ow.ly/i/pncS

コノフィリップシア-デッセルメンター @fossil019

RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国 フォッサマグナミュージアム特別展 開催 日時:2018年9月8日(土曜日)~10月28日(日曜日) 場所:フォッサマグナミュージアム 詳しくは、HPまで city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝…

bimico @bimi_cot

RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国 フォッサマグナミュージアム特別展 開催 日時:2018年9月8日(土曜日)~10月28日(日曜日) 場所:フォッサマグナミュージアム 詳しくは、HPまで city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝…

nono(低浮上) @wangnono

RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国 フォッサマグナミュージアム特別展 開催 日時:2018年9月8日(土曜日)~10月28日(日曜日) 場所:フォッサマグナミュージアム 詳しくは、HPまで city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝…

イビンドゥ国立公園 @IVIkato

RT @ashco_62: city.itoigawa.lg.jp/item/21594.htm 新潟県糸魚川のフォッサマグナミュージアムで宝石の国展!!!!いきたい……

あしゅこ @ashco_62

city.itoigawa.lg.jp/item/21594.htm 新潟県糸魚川のフォッサマグナミュージアムで宝石の国展!!!!いきたい……

@geopark_izu

【蛇石】まず、ジオパークの情報と言えば静大の小山先生usa_hakaseのページにかなりまとまっています。蛇石については、元の大きさや山頂の位置は不明とされています。 ow.ly/8s9R2

しまざき ユナ @yunatic_Gardens

RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国 フォッサマグナミュージアム特別展 開催 日時:2018年9月8日(土曜日)~10月28日(日曜日) 場所:フォッサマグナミュージアム 詳しくは、HPまで city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝…

青木まさしげ@防災士 @masaanann

RT @murotogeopark: 【8/7〜8/31、環境をテーマにしたアニメを上映】室戸世界ジオパークセンター内ジオシアターにて、アニメ映画「地球との約束」「私たちの未来」(ともに約30分、『ガラスの地球を救え!』プロジェクト、製作・著作:環境省)を1日2回連続上映します…

@geopark_izu

【蛇石】それから群馬大早川教授のページ、蛇石については少しですが、他の伊豆半島の火山についても触れているページの一部です。 ow.ly/8sa91

カテゴリー

最近のコメント

2018年8月
« 7月   9月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の投稿

アーカイブ

メタ情報