@geopark_izu
【旭滝】滝は階段状になった柱状節理の上から、水が流れ落ちるかたち。この辺りも、溶岩でできているんだ?と改めて認識。見た目火山の跡とは思えないような地形。必ずしも富士山みたいな形をしている訳ではないんですね。城山からこの辺りまでの歴史は調べてみたいトコです。
…
きゃらめる@球磨型提督 @soniccaramel
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国 フォッサマグナミュージアム特別展 開催 日時:2018年9月8日(土曜日)~10月28日(日曜日) 場所:フォッサマグナミュージアム 詳しくは、HPまで city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝…
…
ほしくらげ。 @star_jellyfish
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国 フォッサマグナミュージアム特別展 開催 日時:2018年9月8日(土曜日)~10月28日(日曜日) 場所:フォッサマグナミュージアム 詳しくは、HPまで city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝…
…
@izugeo
@1484h ですです
滑子 @nametake17
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国 フォッサマグナミュージアム特別展 開催 日時:2018年9月8日(土曜日)~10月28日(日曜日) 場所:フォッサマグナミュージアム 詳しくは、HPまで city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝…
…
any-熊 @4405_any
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国 フォッサマグナミュージアム特別展 開催 日時:2018年9月8日(土曜日)~10月28日(日曜日) 場所:フォッサマグナミュージアム 詳しくは、HPまで city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝…
…
@geopark_izu
【飛沫滝】字があっているか自信がないのですが、これは修善寺の山田区?にある滝です。城山近くの土屋建設さんの砕石場を過ぎて登っていくと、飛沫滝の看板があります。殆ど滝の真横まで車で入れます。そのまま行くと、長井崎の方に抜ける道になっています。くねくね道なので、注意してください。
…
のりとはさみ@夏のパン祭 @ekinori
RT @ItoigawaGeopark: 8月25日発売の月間アフタヌーンの裏表紙に、宝石の国展の広告が載りました。宝石の国の最新話も掲載されています。 ぜひ、書店でお買い求めください!! #宝石の国 #FMM宝石の国展 #フォッサマグナミュージアム https://t.co/…
…
APEX @masked_pink
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国展「アンタークチサイトを作ろう!」10月20日13:30開始です。アンタークチサイトの溶液を作り、小瓶に入れてお渡しする予定です。参加無料で、定員はありません。 当日も、写真のようなアンタークチサイトができるように努力します!…
…
怪鴟 @goatsucker_gem
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国展「アンタークチサイトを作ろう!」10月20日13:30開始です。アンタークチサイトの溶液を作り、小瓶に入れてお渡しする予定です。参加無料で、定員はありません。 当日も、写真のようなアンタークチサイトができるように努力します!…
…
織玻 @Orlha324
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国展「アンタークチサイトを作ろう!」10月20日13:30開始です。アンタークチサイトの溶液を作り、小瓶に入れてお渡しする予定です。参加無料で、定員はありません。 当日も、写真のようなアンタークチサイトができるように努力します!…
…
織玻 @Orlha324
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国 フォッサマグナミュージアム特別展 開催 日時:2018年9月8日(土曜日)~10月28日(日曜日) 場所:フォッサマグナミュージアム 詳しくは、HPまで city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝…
…
つきよ精肉店@クリスマスフェア開催中✯🎄 @seiniku83
RT @hurryhurrywood: 黒部藩さんのコラボ、10月でしたよね?!ということはこの新潟の糸魚川のフォッサマグナミュージアムの宝石の国企画展示も合わせていけるやないですか……!割と近いですよね?! city.itoigawa.lg.jp/item/21594.htm
…
カナ コデマリ @canacodemali
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国展「アンタークチサイトを作ろう!」10月20日13:30開始です。アンタークチサイトの溶液を作り、小瓶に入れてお渡しする予定です。参加無料で、定員はありません。 当日も、写真のようなアンタークチサイトができるように努力します!…
…
196(いくろう) @cappuccino196
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国 フォッサマグナミュージアム特別展 開催 日時:2018年9月8日(土曜日)~10月28日(日曜日) 場所:フォッサマグナミュージアム 詳しくは、HPまで city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝…
…
ラム @kyunmafu
RT @hurryhurrywood: 黒部藩さんのコラボ、10月でしたよね?!ということはこの新潟の糸魚川のフォッサマグナミュージアムの宝石の国企画展示も合わせていけるやないですか……!割と近いですよね?! city.itoigawa.lg.jp/item/21594.htm
…
@geopark_izu
【飛沫滝】こちらも柱状節理が見えていて、そこを水が流れ落ちるパターンです。城山が火山の火口付近だとすると、どこまでが同じ火山の噴出物であるのか興味がわきます。もしかしたら、旭滝も、この飛沫滝も、全て一元だとしたら… p.twipple.jp/z2eKN
…
もつ蔵 @orange_1817
RT @hurryhurrywood: 黒部藩さんのコラボ、10月でしたよね?!ということはこの新潟の糸魚川のフォッサマグナミュージアムの宝石の国企画展示も合わせていけるやないですか……!割と近いですよね?! city.itoigawa.lg.jp/item/21594.htm
…
@1484h
@izugeo ・・・カーボランダムですよね。「炭素の粉」って書かれてたので、ダイヤ?って思ってしまいました。カーボランダムは炭素じゃないですね。
ドーナッツの穴さん @mixture_orange
RT @hurryhurrywood: 黒部藩さんのコラボ、10月でしたよね?!ということはこの新潟の糸魚川のフォッサマグナミュージアムの宝石の国企画展示も合わせていけるやないですか……!割と近いですよね?! city.itoigawa.lg.jp/item/21594.htm
…
@izugeo
@1484h みんな大好きニチカさんで買ったカーボランダムであります。子どもに目的の厚さに研磨してもらうのなかなか難しいの何か工夫しないとなぁと思いました。
@izugeo
@1484h みんな大好きニチカさんで買ったカーボランダムであります。子どもに目的の厚さに研磨してもらうのなかなか難しいの何か工夫しないとなぁと思いました。
炊きたて @hurryhurrywood
黒部藩さんのコラボ、10月でしたよね?!ということはこの新潟の糸魚川のフォッサマグナミュージアムの宝石の国企画展示も合わせていけるやないですか……!割と近いですよね?! city.itoigawa.lg.jp/item/21594.htm
…
@geopark_izu
【船原】全くの偶然なのですが、山路に迷い込んだら、こんな採石場を見つけました。赤い石が一面に見えます。位置的には、天城ドームの裏くらいにあるのですが、さてこの地層はどんな地質でしょうか?p.twipple.jp/yfBMY
…
@usa_hakase
RT @izugeo: できたら、はこに入れてできあがり! このはこ、スタッフの手づくりで毎年デザインが少しずつ変わっています。 らいねんはどんなはこになるかな。 https://t.co/zwLn0AxviG
@usa_hakase
RT @izugeo: できたら、はこに入れてできあがり! このはこ、スタッフの手づくりで毎年デザインが少しずつ変わっています。 らいねんはどんなはこになるかな。 https://t.co/zwLn0AxviG
@usa_hakase
RT @izugeo: 朝からいっしょうけんめいみがいた標本、けんびきょうで見てみよう! これは、ジオリアのある伊豆市の安山岩(あんざんがん)。 https://t.co/kpDwcDxgd6
@usa_hakase
RT @izugeo: 朝からいっしょうけんめいみがいた標本、けんびきょうで見てみよう! これは、ジオリアのある伊豆市の安山岩(あんざんがん)。 https://t.co/kpDwcDxgd6
@usa_hakase
RT @izugeo: 接着剤が乾いたら、けんびきょうで観察できるくらいのうすさまでさらにみがきます。 天井のあかりや、向こうに座っているおかあさんおとうさんが透けてみえるくらいまで。見えたかなー? https://t.co/gzLPSXmalY
…
@usa_hakase
RT @izugeo: 接着剤が乾いたら、けんびきょうで観察できるくらいのうすさまでさらにみがきます。 天井のあかりや、向こうに座っているおかあさんおとうさんが透けてみえるくらいまで。見えたかなー? https://t.co/gzLPSXmalY
…
壁画回路 @MuralCircuit
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国展のHPを開設しました。情報はこちらにアップデートしていきます。 city.itoigawa.lg.jp/7075.htm 職場体験に来た生徒さんが、宝石の国展の展示物を作りました。キャラクターと鉱物の楽しい展示です。エントランスに展示し…
…
疲労ポッター @12d_jumbor
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国 フォッサマグナミュージアム特別展 開催 日時:2018年9月8日(土曜日)~10月28日(日曜日) 場所:フォッサマグナミュージアム 詳しくは、HPまで city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝…
…
@izu_geopark
2018-8-25 南極観測船しらせが清水埠頭に来ました。 https://t.co/e3qLriUUSu
@izugeo
できたら、はこに入れてできあがり! このはこ、スタッフの手づくりで毎年デザインが少しずつ変わっています。 らいねんはどんなはこになるかな。 https://t.co/zwLn0AxviG
@izugeo
できたら、はこに入れてできあがり! このはこ、スタッフの手づくりで毎年デザインが少しずつ変わっています。 らいねんはどんなはこになるかな。 https://t.co/zwLn0AxviG
@izugeo
朝からいっしょうけんめいみがいた標本、けんびきょうで見てみよう! これは、ジオリアのある伊豆市の安山岩(あんざんがん)。 https://t.co/kpDwcDxgd6
@izugeo
朝からいっしょうけんめいみがいた標本、けんびきょうで見てみよう! これは、ジオリアのある伊豆市の安山岩(あんざんがん)。 https://t.co/kpDwcDxgd6
@izugeo
接着剤が乾いたら、けんびきょうで観察できるくらいのうすさまでさらにみがきます。 天井のあかりや、向こうに座っているおかあさんおとうさんが透けてみえるくらいまで。見えたかなー? https://t.co/gzLPSXmalY
…
@izugeo
接着剤が乾いたら、けんびきょうで観察できるくらいのうすさまでさらにみがきます。 天井のあかりや、向こうに座っているおかあさんおとうさんが透けてみえるくらいまで。見えたかなー? https://t.co/gzLPSXmalY
…
@geopark_izu
【船原】よく見ると、上~の方には不整合と言いますか、褶曲した層も見えます。こんな赤い土地を見たことがなかったので、今回は収穫ありです。早速家帰って調べます。 p.twipple.jp/eQ6M3
…
@1484h
『炭素の粉』?SiCじゃなくて?ダイヤモンド? twitter.com/izugeo/status/…
@1484h
『炭素の粉』?SiCじゃなくて?ダイヤモンド? twitter.com/izugeo/status/…
@akizohsukusuku
RT @izugeo: 石を炭素の粉でみがきます。 今日は海外の石や、伊豆の海で拾った石をもってきてくれたおともだちもいました! https://t.co/I8gcpkTIOv
@akizohsukusuku
RT @izugeo: 石を炭素の粉でみがきます。 今日は海外の石や、伊豆の海で拾った石をもってきてくれたおともだちもいました! https://t.co/I8gcpkTIOv
野依ひなた @umi_kkr3
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国展「アンタークチサイトを作ろう!」10月20日13:30開始です。アンタークチサイトの溶液を作り、小瓶に入れてお渡しする予定です。参加無料で、定員はありません。 当日も、写真のようなアンタークチサイトができるように努力します!…
…
野依ひなた @umi_kkr3
RT @ItoigawaGeopark: 8月25日発売の月間アフタヌーンの裏表紙に、宝石の国展の広告が載りました。宝石の国の最新話も掲載されています。 ぜひ、書店でお買い求めください!! #宝石の国 #FMM宝石の国展 #フォッサマグナミュージアム https://t.co/…
…
Bach(ばっく)ガタケはアレキサンダー @bach_otamama
RT @ItoigawaGeopark: 8月25日発売の月間アフタヌーンの裏表紙に、宝石の国展の広告が載りました。宝石の国の最新話も掲載されています。 ぜひ、書店でお買い求めください!! #宝石の国 #FMM宝石の国展 #フォッサマグナミュージアム https://t.co/…
…
さやか @mistyrinth
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国展「アンタークチサイトを作ろう!」10月20日13:30開始です。アンタークチサイトの溶液を作り、小瓶に入れてお渡しする予定です。参加無料で、定員はありません。 当日も、写真のようなアンタークチサイトができるように努力します!…
…
いとう🔥ボッ🔥 @spark_ddd
RT @ItoigawaGeopark: 8月25日発売の月間アフタヌーンの裏表紙に、宝石の国展の広告が載りました。宝石の国の最新話も掲載されています。 ぜひ、書店でお買い求めください!! #宝石の国 #FMM宝石の国展 #フォッサマグナミュージアム https://t.co/…
…
デネボラ@響&千鶴ダブ担P @Y19990810
RT @ItoigawaGeopark: 8月25日発売の月間アフタヌーンの裏表紙に、宝石の国展の広告が載りました。宝石の国の最新話も掲載されています。 ぜひ、書店でお買い求めください!! #宝石の国 #FMM宝石の国展 #フォッサマグナミュージアム https://t.co/…
…
eri @moon_and_star63
RT @ItoigawaGeopark: 8月25日発売の月間アフタヌーンの裏表紙に、宝石の国展の広告が載りました。宝石の国の最新話も掲載されています。 ぜひ、書店でお買い求めください!! #宝石の国 #FMM宝石の国展 #フォッサマグナミュージアム https://t.co/…
…
ぱく ひょんみん @parkhm_1015
RT @ItoigawaGeopark: 8月25日発売の月間アフタヌーンの裏表紙に、宝石の国展の広告が載りました。宝石の国の最新話も掲載されています。 ぜひ、書店でお買い求めください!! #宝石の国 #FMM宝石の国展 #フォッサマグナミュージアム https://t.co/…
…
❄️るとるん @Snow_egret
RT @ItoigawaGeopark: 8月25日発売の月間アフタヌーンの裏表紙に、宝石の国展の広告が載りました。宝石の国の最新話も掲載されています。 ぜひ、書店でお買い求めください!! #宝石の国 #FMM宝石の国展 #フォッサマグナミュージアム https://t.co/…
…
@geopark_izu
【つぶやき】はい、久しぶりに流してまいります。今回は少し遠出して、富士山まで行きました。伊豆からもよく見えます。薩?峠も有名ですが、伊豆から見る富士山がやはり日本一じゃないかと、勝手に思っています。 p.twipple.jp/39nh4
…
Pentan @c5h12
RT @ItoigawaGeopark: 8月25日発売の月間アフタヌーンの裏表紙に、宝石の国展の広告が載りました。宝石の国の最新話も掲載されています。 ぜひ、書店でお買い求めください!! #宝石の国 #FMM宝石の国展 #フォッサマグナミュージアム https://t.co/…
…
吉田のなっさん @natsu1296
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国 フォッサマグナミュージアム特別展 開催 日時:2018年9月8日(土曜日)~10月28日(日曜日) 場所:フォッサマグナミュージアム 詳しくは、HPまで city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝…
…
あいたそ@おじさん可愛すぎ委員会 @aitaso_grwt
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国 フォッサマグナミュージアム特別展 開催 日時:2018年9月8日(土曜日)~10月28日(日曜日) 場所:フォッサマグナミュージアム 詳しくは、HPまで city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝…
…
えちご01 @echigo01
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国 フォッサマグナミュージアム特別展 開催 日時:2018年9月8日(土曜日)~10月28日(日曜日) 場所:フォッサマグナミュージアム 詳しくは、HPまで city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝…
…
折り目 @Tekini_Salt
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国 フォッサマグナミュージアム特別展 開催 日時:2018年9月8日(土曜日)~10月28日(日曜日) 場所:フォッサマグナミュージアム 詳しくは、HPまで city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝…
…
@geopark_izu
【富士山】実は富士山に登った理由は、五号目付近から伊豆を撮るため。少し離れた高いところから見ると、伊豆半島はまるっきり一つの島に見えます。今は冬季のため通行止めになっていますので、五号目までは車で行けませんから、注意が必要です。
…
ペンギンになりたい @Jugulators279
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国 フォッサマグナミュージアム特別展 開催 日時:2018年9月8日(土曜日)~10月28日(日曜日) 場所:フォッサマグナミュージアム 詳しくは、HPまで city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝…
…
rurl @At_horsebone
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国 フォッサマグナミュージアム特別展 開催 日時:2018年9月8日(土曜日)~10月28日(日曜日) 場所:フォッサマグナミュージアム 詳しくは、HPまで city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝…
…
szmr @szmr_mr
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国 フォッサマグナミュージアム特別展 開催 日時:2018年9月8日(土曜日)~10月28日(日曜日) 場所:フォッサマグナミュージアム 詳しくは、HPまで city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝…
…
籠竜🐥 @RabbitFc_KOTA2
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国 フォッサマグナミュージアム特別展 開催 日時:2018年9月8日(土曜日)~10月28日(日曜日) 場所:フォッサマグナミュージアム 詳しくは、HPまで city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝…
…
みどりん卍✍︎ @midorin4869
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国 フォッサマグナミュージアム特別展 開催 日時:2018年9月8日(土曜日)~10月28日(日曜日) 場所:フォッサマグナミュージアム 詳しくは、HPまで city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝…
…
@geopark_izu
【蛇石】R136をずっと南下して、松崎町と南伊豆町との間まで行きますと、天神原というところへ上がって行く道があります。逆に県道121の蛇石峠を越えて南伊豆町側に下りた所にある常石寺の角を右手に登っていくという道もあります。地元では長者ヶ原という方が通じるのかな?
…
SHIRONEKO FISH @sync_sting
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国 フォッサマグナミュージアム特別展 開催 日時:2018年9月8日(土曜日)~10月28日(日曜日) 場所:フォッサマグナミュージアム 詳しくは、HPまで city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝…
…
Myrt @Resorcinarene
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国 フォッサマグナミュージアム特別展 開催 日時:2018年9月8日(土曜日)~10月28日(日曜日) 場所:フォッサマグナミュージアム 詳しくは、HPまで city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝…
…
はち @hachiko0421
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国 フォッサマグナミュージアム特別展 開催 日時:2018年9月8日(土曜日)~10月28日(日曜日) 場所:フォッサマグナミュージアム 詳しくは、HPまで city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝…
…
オオハラなりに精一杯 @OtogiMatsuri
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国 フォッサマグナミュージアム特別展 開催 日時:2018年9月8日(土曜日)~10月28日(日曜日) 場所:フォッサマグナミュージアム 詳しくは、HPまで city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝…
…
Manael@燃え尽きました @yuki_Takamura_4
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国 フォッサマグナミュージアム特別展 開催 日時:2018年9月8日(土曜日)~10月28日(日曜日) 場所:フォッサマグナミュージアム 詳しくは、HPまで city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝…
…
@geopark_izu
【蛇石】蛇石火山というのは聞いてました。しかし、西海岸の火山は火口というのが、見つけられなかったり損なわれたりが残念だなぁと常々思っていました。折角松崎にいるうちに、石部、雲見のジオサイトを見て回ろうとしていた矢先、火口だった池があるとの情報を得たので急遽行き先を海岸線から変更。
…
和泉悠綺 @mizunoyouniiku
RT @ItoigawaGeopark: 8月25日発売の月間アフタヌーンの裏表紙に、宝石の国展の広告が載りました。宝石の国の最新話も掲載されています。 ぜひ、書店でお買い求めください!! #宝石の国 #FMM宝石の国展 #フォッサマグナミュージアム https://t.co/…
…
そうちょう@写真垢 @rst1260c_ca
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国 フォッサマグナミュージアム特別展 開催 日時:2018年9月8日(土曜日)~10月28日(日曜日) 場所:フォッサマグナミュージアム 詳しくは、HPまで city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝…
…
たけちよ @taketiyo5252
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国 フォッサマグナミュージアム特別展 開催 日時:2018年9月8日(土曜日)~10月28日(日曜日) 場所:フォッサマグナミュージアム 詳しくは、HPまで city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝…
…
komoringo @komoringo
RT @ItoigawaGeopark: 8月25日発売の月間アフタヌーンの裏表紙に、宝石の国展の広告が載りました。宝石の国の最新話も掲載されています。 ぜひ、書店でお買い求めください!! #宝石の国 #FMM宝石の国展 #フォッサマグナミュージアム https://t.co/…
…
一文字めぐむ@YP&ぽよ民 @ichimonji1215
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国 フォッサマグナミュージアム特別展 開催 日時:2018年9月8日(土曜日)~10月28日(日曜日) 場所:フォッサマグナミュージアム 詳しくは、HPまで city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝…
…
マイティ@バイク買った @MYT_K
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国 フォッサマグナミュージアム特別展 開催 日時:2018年9月8日(土曜日)~10月28日(日曜日) 場所:フォッサマグナミュージアム 詳しくは、HPまで city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝…
…
ほむにょんΦωΦMk-2 @ak_reboot
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国 フォッサマグナミュージアム特別展 開催 日時:2018年9月8日(土曜日)~10月28日(日曜日) 場所:フォッサマグナミュージアム 詳しくは、HPまで city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝…
…
hasu_125 @hasumiu
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国 フォッサマグナミュージアム特別展 開催 日時:2018年9月8日(土曜日)~10月28日(日曜日) 場所:フォッサマグナミュージアム 詳しくは、HPまで city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝…
…
D・フォルト@ラッキー・センチュリー @Defalt10
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国 フォッサマグナミュージアム特別展 開催 日時:2018年9月8日(土曜日)~10月28日(日曜日) 場所:フォッサマグナミュージアム 詳しくは、HPまで city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝…
…
ギンセツ @ex2548621
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国展「アンタークチサイトを作ろう!」10月20日13:30開始です。アンタークチサイトの溶液を作り、小瓶に入れてお渡しする予定です。参加無料で、定員はありません。 当日も、写真のようなアンタークチサイトができるように努力します!…
…
@geopark_izu
【蛇石】天神原には植物園が作られており、火山という表示はどこにもありませんが、周りは明らかに火山の雰囲気を醸しています。さて、池はどこかな?と見渡しても見えません。何しろ50年近く前の記憶を元に言ってるからなぁ… p.twipple.jp/36Dk7
…
青木まさしげ@防災士 @masaanann
RT @murotogeopark: 夏休み最後の「1日先生がやってくる」植物の先生と昆虫の先生です。 muroto-geo.jp/blog/11961/
@murotogeopark
夏休み最後の「1日先生がやってくる」植物の先生と昆虫の先生です。 muroto-geo.jp/blog/11961/
こうち旅広場おもてなしスタッフ @kochi_tabi
RT @murotogeopark: 【8/26クルージングジオツアーについて】台風の影響で未定としていましたが、波が残ることが予想されるため中止となりました。楽しみにされていた方々には、大変申し訳なく思っています。時期を秋に振り替えての開催を考えていますので、決まり次第また告…
…
@m1I8fv65dDuvUmY
@izugeo 夏休み自由研究ラストスパート‼️
@murotogeopark
【8/26クルージングジオツアーについて】台風の影響で未定としていましたが、波が残ることが予想されるため中止となりました。楽しみにされていた方々には、大変申し訳なく思っています。時期を秋に振り替えての開催を考えていますので、決まり次第また告知いたします。
…
@geopark_izu
【蛇石】植物園から少し海岸線側に下りると、天神社という神社があり、その周りはやや湿地ぽくなっています。ここかな?と思い写真をとって、いったん帰宅。しかし、どうやら『そこじゃない』ようです。新たに聞き込みをしますと、昔は岩科小学校の南から山を越えて遠足で行ったという話を聞きました。
…
@oomori_denkyu
RT @izugeo: 『夏だ!伊豆ジオ☆自由研究』最終回の今日は、石ころ標本づくり二回目。 すずきせんせいと一緒に、石は、どうやってできるのかな?のおべんきょうからスタート。 https://t.co/GXSUJjTlH1
…
@izugeo
『夏だ!伊豆ジオ☆自由研究』最終回の今日は、石ころ標本づくり二回目。 すずきせんせいと一緒に、石は、どうやってできるのかな?のおべんきょうからスタート。 https://t.co/GXSUJjTlH1
…
@geopark_izu
【蛇石】すると、もっと山頂に近い辺りにかなり広い範囲で湿地があったことを知ります。は!あの細い道をあがれば良かったのか?と思い当たり、再び行ってみました。写真にあるように、径を登った先にヤマツツジの園があるようです。GO p.twipple.jp/LtFJ9
…
アオムラ @zyangari8732
RT @ItoigawaGeopark: 8月25日発売の月間アフタヌーンの裏表紙に、宝石の国展の広告が載りました。宝石の国の最新話も掲載されています。 ぜひ、書店でお買い求めください!! #宝石の国 #FMM宝石の国展 #フォッサマグナミュージアム https://t.co/…
…
yawo @yawo_3
RT @ItoigawaGeopark: 8月25日発売の月間アフタヌーンの裏表紙に、宝石の国展の広告が載りました。宝石の国の最新話も掲載されています。 ぜひ、書店でお買い求めください!! #宝石の国 #FMM宝石の国展 #フォッサマグナミュージアム https://t.co/…
…
ぬながわ™@C94お疲れ様でした・JHFC @Nuna_Geotram
RT @ItoigawaGeopark: 8月25日発売の月間アフタヌーンの裏表紙に、宝石の国展の広告が載りました。宝石の国の最新話も掲載されています。 ぜひ、書店でお買い求めください!! #宝石の国 #FMM宝石の国展 #フォッサマグナミュージアム https://t.co/…
…
UmikA @AUm1k
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国展「アンタークチサイトを作ろう!」10月20日13:30開始です。アンタークチサイトの溶液を作り、小瓶に入れてお渡しする予定です。参加無料で、定員はありません。 当日も、写真のようなアンタークチサイトができるように努力します!…
…
ねこの概念 @Y_ko_p_r
RT @ItoigawaGeopark: 8月25日発売の月間アフタヌーンの裏表紙に、宝石の国展の広告が載りました。宝石の国の最新話も掲載されています。 ぜひ、書店でお買い求めください!! #宝石の国 #FMM宝石の国展 #フォッサマグナミュージアム https://t.co/…
…
石と賢治のミュージアム(公式) @ishitokenji
RT @ItoigawaGeopark: 8月25日発売の月間アフタヌーンの裏表紙に、宝石の国展の広告が載りました。宝石の国の最新話も掲載されています。 ぜひ、書店でお買い求めください!! #宝石の国 #FMM宝石の国展 #フォッサマグナミュージアム https://t.co/…
…
りりゅう @riryu_kirin
RT @ItoigawaGeopark: 8月25日発売の月間アフタヌーンの裏表紙に、宝石の国展の広告が載りました。宝石の国の最新話も掲載されています。 ぜひ、書店でお買い求めください!! #宝石の国 #FMM宝石の国展 #フォッサマグナミュージアム https://t.co/…
…
じゅn @bebeko_z
RT @ItoigawaGeopark: 8月25日発売の月間アフタヌーンの裏表紙に、宝石の国展の広告が載りました。宝石の国の最新話も掲載されています。 ぜひ、書店でお買い求めください!! #宝石の国 #FMM宝石の国展 #フォッサマグナミュージアム https://t.co/…
…
@JR1UIA
RT @izuoshimaGP: 伊豆大島ジオパーク、ブランド制度を立ち上げるために、19日から21日まで栗駒山麓ジオパークの佐藤係長と佐藤専門員にお越しいただき、事例等貴重なお話を沢山聞かせていただきました。 https://t.co/azkhzIU9us
…
@geopark_izu
【蛇石】登ってみると、ありましたありました。写真だと見にくいかもしれませんが確かに湿地のあとのようです。今、駐車場になってしまっている所も、昔は湿地で、茅が茂っていた時期もあると聞きます。相当広い。ここが、蛇石火山火口? p.twipple.jp/32HLH
…
さな( ‘ω’ っ)∋ @thistle378
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国展「アンタークチサイトを作ろう!」10月20日13:30開始です。アンタークチサイトの溶液を作り、小瓶に入れてお渡しする予定です。参加無料で、定員はありません。 当日も、写真のようなアンタークチサイトができるように努力します!…
…
刹那主義(・△・)🌱 @xh_r_b29
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国 フォッサマグナミュージアム特別展 開催 日時:2018年9月8日(土曜日)~10月28日(日曜日) 場所:フォッサマグナミュージアム 詳しくは、HPまで city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝…
…
@geopark_izu
【蛇石】そうすると、すぐそばに見えているあの丘は、火口丘というやつでしょうか?写真でみるとそう見えますが、果たしてどうでしょうか。過去の研究を遡ってみたいところです。白い砂利が写ってますが、これは後から湿地に入ったよう。 p.twipple.jp/RYJ29
…