눈큰연어 @big_salmon77
RT @QHTJR_RNR: 💎🎉🎉 보석의 나라 전시회 개막 🎉🎉 보석의 나라 전시회가 개막을 맞이했습니다. 많은 여러분의 내관을 기다리고 있습니다 😆 박물관 가는 길, 자세한 것은 이쪽 → city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #보석의나라…
…
@geopark_izu
【蛇石】さらに、同じ方が蛇石の地質について書いていらっしゃいますが、現代言われている各層群の層序とは違っている部分もあり、本格的に調査をされないことには、はっきりしたことは言えない感じがします。ジオパークとしての情報が少ない分、面白い。 ow.ly/8saJc
…
코코(반동결) @cucu_milko
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国展、準備できました🌸 明日、お待ちしています👣 #宝石の国 #FMM宝石の国展 #フォッサマグナミュージアム https://t.co/OEzyxDLxaD
@izugeo
ジオリア展示作成中。。。 https://t.co/NzBKSVo8lC
かたり/或図5有り難うございました @komichikatari
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国展 特別講演会がもうすぐ! 参加無料 「宝石の国の宝石学」北脇裕士先生 日時:9月16日(日)13:30~15:00 会場:フォッサマグナミュージアム ホール(100席) 行き方→city.itoigawa.lg.jp/7075.htm…
…
しっそうねこつだ @tarotaro810
RT @ItoigawaGeopark: フォッサマグナミュージアム入館者150万人達成
NOZO @machizonozo1
RT @ItoigawaGeopark: フォッサマグナミュージアム入館者150万人達成
🀄️🔨🌏🎇🏐💀 7万円の単位をA+で回収する @geo_nkmr
RT @ItoigawaGeopark: フォッサマグナミュージアム入館者150万人達成
@geopark_izu
【蛇石】しかし、これらの研究は1950年代、さらに石原さんの蛇石火口を大池とする説も1897!ということですから、本当に歴史は古く、いろいろな情報が錯そうしているような感じがします。現代的な研究がさらに進めば、わかってくることが多いのではないでしょうか。
…
☄엠셒☄ @MSForb_99
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国 フォッサマグナミュージアム特別展 開催 日時:2018年9月8日(土曜日)~10月28日(日曜日) 場所:フォッサマグナミュージアム 詳しくは、HPまで city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝…
…
@geopark_izu
【蛇石】プレビューはオール英語ですが、こんな論文もありました。このリンクページを少し読む限りでは、先に挙げた情報よりも整理されているように思います。以上、蛇石に関して最近つかんだ情報でした。ow.ly/8sb2G
…
虹色@9/15新潟ミネラルマルシェ @greentooth_n
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国展 好評開催中です😆 初日(9月8日)389人、2日目(昨日、9月9日)は334人もの方からご見学いただきました。昨日はオーストラリアからも2名(宝石の国展目当てではないでしょうが)来られています。 #宝石の国 #FMM宝石の国…
…
32 @32thirtyto
RT @QHTJR_RNR: 💎『보석의 나라』 포사 마그나 박물관 특별전 개최 일시:2018년 9월 8일(토요일)~10월 28일(일요일) 장소: 포사 마그나 박물관 자세한 것은, HP에서 ㅣ city.itoigawa.lg.jp/7075.htm ㅣ #보석의나라…
…
32 @32thirtyto
RT @QHTJR_RNR: 💎🎉🎉 보석의 나라 전시회 개막 🎉🎉 보석의 나라 전시회가 개막을 맞이했습니다. 많은 여러분의 내관을 기다리고 있습니다 😆 박물관 가는 길, 자세한 것은 이쪽 → city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #보석의나라…
…
@geopark_izu
【蛇石】先日紹介した、大峠の下の駐車場付近は、昔から言われているところの大池ではないようですね。一連の論文の中に大池の位置を示してくださっている地図があったので、また改めて大池は訪れてみたいと思います。
…
✨CopiC | コピク✨ @houseki_copic
RT @QHTJR_RNR: 💎『보석의 나라』 포사 마그나 박물관 특별전 개최 일시:2018년 9월 8일(토요일)~10월 28일(일요일) 장소: 포사 마그나 박물관 자세한 것은, HP에서 ㅣ city.itoigawa.lg.jp/7075.htm ㅣ #보석의나라…
…
루나1714 @Luna1714_i
RT @QHTJR_RNR: 💎🎉🎉 보석의 나라 전시회 개막 🎉🎉 보석의 나라 전시회가 개막을 맞이했습니다. 많은 여러분의 내관을 기다리고 있습니다 😆 박물관 가는 길, 자세한 것은 이쪽 → city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #보석의나라…
…
하나월 @flowermoon0910
RT @QHTJR_RNR: 💎『보석의 나라』 포사 마그나 박물관 특별전 개최 일시:2018년 9월 8일(토요일)~10월 28일(일요일) 장소: 포사 마그나 박물관 자세한 것은, HP에서 ㅣ city.itoigawa.lg.jp/7075.htm ㅣ #보석의나라…
…
에로계 수달맨 버섯 @20ducccck
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国 フォッサマグナミュージアム特別展 開催 日時:2018年9月8日(土曜日)~10月28日(日曜日) 場所:フォッサマグナミュージアム 詳しくは、HPまで city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝…
…
통장 일정 체력 박살난 리티모 @aumus123
RT @QHTJR_RNR: 💎🎉🎉 보석의 나라 전시회 개막 🎉🎉 보석의 나라 전시회가 개막을 맞이했습니다. 많은 여러분의 내관을 기다리고 있습니다 😆 박물관 가는 길, 자세한 것은 이쪽 → city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #보석의나라…
…
뗙떡(실친아 관음하지말고 가렴) @dttuung
RT @QHTJR_RNR: 💎🎉🎉 보석의 나라 전시회 개막 🎉🎉 보석의 나라 전시회가 개막을 맞이했습니다. 많은 여러분의 내관을 기다리고 있습니다 😆 박물관 가는 길, 자세한 것은 이쪽 → city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #보석의나라…
…
violatバイオレット @bigwales_dream
RT @QHTJR_RNR: 💎🎉🎉 보석의 나라 전시회 개막 🎉🎉 보석의 나라 전시회가 개막을 맞이했습니다. 많은 여러분의 내관을 기다리고 있습니다 😆 박물관 가는 길, 자세한 것은 이쪽 → city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #보석의나라…
…
아이 엠 꽁뜨바 @Kkong_tteuba03
RT @QHTJR_RNR: 💎🎉🎉 보석의 나라 전시회 개막 🎉🎉 보석의 나라 전시회가 개막을 맞이했습니다. 많은 여러분의 내관을 기다리고 있습니다 😆 박물관 가는 길, 자세한 것은 이쪽 → city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #보석의나라…
…
도요얌 @doyo_Riddle
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国 フォッサマグナミュージアム特別展 開催 日時:2018年9月8日(土曜日)~10月28日(日曜日) 場所:フォッサマグナミュージアム 詳しくは、HPまで city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝…
…
도요얌 @doyo_Riddle
RT @ItoigawaGeopark: 🎉🎉宝石の国展開幕🎉🎉 宝石の国展が開幕を迎えました。たくさんの皆様のご来館をお待ちしています😆 博物館への行き方・詳細はこちら→city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝石の国展 #フォッサマグナミュージア…
…
나..는.행복..한 오.따..꾸..[세이] @_say_0602_
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国展、準備できました🌸 明日、お待ちしています👣 #宝石の国 #FMM宝石の国展 #フォッサマグナミュージアム https://t.co/OEzyxDLxaD
무잡 @MooJap_0
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国 フォッサマグナミュージアム特別展 開催 日時:2018年9月8日(土曜日)~10月28日(日曜日) 場所:フォッサマグナミュージアム 詳しくは、HPまで city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝…
…
。★カナ★。 @kana_0607_
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国展 特別講演会がもうすぐ! 参加無料 「宝石の国の宝石学」北脇裕士先生 日時:9月16日(日)13:30~15:00 会場:フォッサマグナミュージアム ホール(100席) 行き方→city.itoigawa.lg.jp/7075.htm…
…
이월 @jiniwol9110
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国展、準備できました🌸 明日、お待ちしています👣 #宝石の国 #FMM宝石の国展 #フォッサマグナミュージアム https://t.co/OEzyxDLxaD
🌈구독아님ㅠ 트친찾는중 리타에요ㅠ🌈 @EhRlaktdltwy
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国 フォッサマグナミュージアム特別展 開催 日時:2018年9月8日(土曜日)~10月28日(日曜日) 場所:フォッサマグナミュージアム 詳しくは、HPまで city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝…
…
셴 @Syen0102
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国展、準備できました🌸 明日、お待ちしています👣 #宝石の国 #FMM宝石の国展 #フォッサマグナミュージアム https://t.co/OEzyxDLxaD
@geopark_izu
【土肥】横瀬川の脇の林道を進んでいる途中でした。 ow.ly/8tpEP…この辺りにある妙見山を目標に来たのですが、近くまで行くとあんなにとんがって見えた山頂付近も、ほとんど丘ぐらいにしか見えないので、どこがどこだかわかりにくくなります。
…
くり@世田谷★ゴリラはクラコンセラステ乃木坂ミュ @kuri_kenm
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国 フォッサマグナミュージアム特別展 開催 日時:2018年9月8日(土曜日)~10月28日(日曜日) 場所:フォッサマグナミュージアム 詳しくは、HPまで city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝…
…
@geopark_izu
【土肥】収穫ももちろんあって、ここへ向かう道の右側と左側で明らかにつくる岩石が違って見えます。右側は、宇久須とか黄金崎のように変質していますね。 ow.ly/i/pMDZ…
@geopark_izu
【土肥】土肥の山中で棚場山を目指すつもりが、どうやら八木沢方面に近づいてしまったようで、妙見山は意外と棚場山から離れていました。舗装道路が新田方面につながりそうですが、がけ崩れの可能性もあるので、この辺で撤退しておきます。
…
@geopark_izu
【土肥】次に行ったのは、土肥金山のはしり「龕附天正金鉱」です。土肥の中で一番初めに金を掘った場所のようです。大きい土肥金山の方とは所有者が違うようですね。見学を申し出ると、オーナーさんが自ら歩いて説明して回ってくれます。g.co/maps/prmc6
…
@geopark_izu
【土肥】天正金鉱では本当にいろいろなお話が聞けます。ほとんどが「かもしれない」内容なのですが、ロマンがあります。天城の持越から、土肥の清越まで金を持って上がって背負って下りたからこの名前になっただとか。実際、土肥でしか精練はしてなかったそうなので、あり得る話で考えさせられました。
…
@geopark_izu
【土肥】天正金鉱では本当にいろいろなお話が聞けます。ほとんどが「かもしれない」内容なのですが、ロマンがあります。天城の持越から、土肥の清越まで金を持って上がって背負って下りたからこの名前になっただとか。実際、土肥でしか精練はしてなかったそうなので、あり得る話で考えさせられました。
…
@geopark_izu
【土肥】この天正金鉱は釜屋敷という土地名。実際ここで伊豆中の金を受け取って処理していたそうですので、発掘調査によって釜屋敷跡が出てきています。さらに、現在R136の走っているあたりは、船着き場があったそうで、当時の海岸線の位置は相当山際にあったのだと分かります。
…
@geopark_izu
【土肥】この天正金鉱は釜屋敷という土地名。実際ここで伊豆中の金を受け取って処理していたそうですので、発掘調査によって釜屋敷跡が出てきています。さらに、現在R136の走っているあたりは、船着き場があったそうで、当時の海岸線の位置は相当山際にあったのだと分かります。
…
ラブアロ🗝🇷🇺💎 @nanjol_CCCP
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国展 好評開催中です😆 初日(9月8日)389人、2日目(昨日、9月9日)は334人もの方からご見学いただきました。昨日はオーストラリアからも2名(宝石の国展目当てではないでしょうが)来られています。 #宝石の国 #FMM宝石の国…
…
釦 @botannatodd
RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国展 特別講演会がもうすぐ! 参加無料 「宝石の国の宝石学」北脇裕士先生 日時:9月16日(日)13:30~15:00 会場:フォッサマグナミュージアム ホール(100席) 行き方→city.itoigawa.lg.jp/7075.htm…
…
@geopark_izu
【土肥】さて、この天正金鉱はどんな地質に掘られたのでしょうか?地質図的には堆積岩と火成岩の境目ぐらいに位置しているから、地質図からはちょっと読めませんでした。 ow.ly/8uNes 産総研の作ってるものみたい。ジオめぐりには結構役立ちます。
…
@geopark_izu
【土肥】さて、この天正金鉱はどんな地質に掘られたのでしょうか?地質図的には堆積岩と火成岩の境目ぐらいに位置しているから、地質図からはちょっと読めませんでした。 ow.ly/8uNes 産総研の作ってるものみたい。ジオめぐりには結構役立ちます。
…
自治体情報-新潟県 @jichitai_NIGT
糸魚川市/ 親不知ピアパーク開業30周年記念 親不知でバイク&コーヒーブレイク(10/7) dlvr.it/QjrZKd
@geopark_izu
【土肥】天正金鉱のオーナーさんは、自分が火山に興味を持っていることを言うと、それについてまたいろいろ話してくれます。裏山に登って写真をとってもいいでしょうか?とお願いすると快諾してくださいました。 ow.ly/i/pU80 ちょうど、山が崩れて節理?が見えます。
…