ジオパーク・公園のアンテナサイトです。

いい自然は大事です。

Archive for 2018年9月16日

ayu(ヲ) @sakana_a01

RT @ItoigawaGeopark: 🎉🎉宝石の国展開幕🎉🎉 宝石の国展が開幕を迎えました。たくさんの皆様のご来館をお待ちしています😆 博物館への行き方・詳細はこちら→city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝石の国展 #フォッサマグナミュージア…

@geopark_izu

【牛臥】ガスが抜けた後があるのは火山性の岩の特徴ですが、ここの岩には不思議と大きな穴があいています。これは、タフォニーと呼ばれるもののようで、塩の結晶が大きくなることで広げられたものだとか。 twitpic.com/ea0ph1

@geopark_izu

【牛臥】ガスが抜けた後があるのは火山性の岩の特徴ですが、ここの岩には不思議と大きな穴があいています。これは、タフォニーと呼ばれるもののようで、塩の結晶が大きくなることで広げられたものだとか。 twitpic.com/ea0ph1

✩あき✩ @CH3CH2COOH___

RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国展 見どころ紹介①🙂 宝石の国のアレキサンドライトは戦闘で髪の色が変わります。 これは、カラーチェンジという現象です。宝石の国展では、この様子を見ることができます🔍 #宝石の国 #FMM宝石の国展 #フォッサマグナミュージアム…

高根たかね @dambiyori

RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国展 特別講演会 超満員で開催! 北脇先生から、宝石の国のキャラクターや宝石鑑別の世界まで、わかりやすく楽しいお話が聞けました。参加者は熱心にメモをとっていました。 ご参加いただいたみなさん、北脇先生、ありがとうございました。 h…

@geopark_izu

【牛臥】この山をつくる岩石は流紋岩。伊豆ジオパークを巡ってきた中では珍しく、粘り気の強いマグマからできている証拠。みなさんの記憶でいうと、雲仙普賢岳とか、溶岩ドームを作った火山と同じタイプの溶岩ということになります。 twitpic.com/ea7abv

シン・カナ @superfuzz_kana

RT @ItoigawaGeopark: 「宝石の国展」特別講演会 「宝石の国の宝石学」北脇裕士さん(中央宝石研究所) いよいよ明日9月16日(日)13:30~15:00です😀 詳しくはこちら city.itoigawa.lg.jp/7077.htm #宝石の国 #FMM宝石の国展 #フ…

シン・カナ @superfuzz_kana

RT @ItoigawaGeopark: 9月16日(日)フォッサマグナミュージアム特別展「宝石の国」 たくさんのお客様にお越しいただいております。 ありがとうございます。 https://t.co/HnFdrcdzKP

シン・カナ @superfuzz_kana

RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国展 特別講演会 超満員で開催! 北脇先生から、宝石の国のキャラクターや宝石鑑別の世界まで、わかりやすく楽しいお話が聞けました。参加者は熱心にメモをとっていました。 ご参加いただいたみなさん、北脇先生、ありがとうございました。 h…

@geopark_izu

【牛臥】一部、立ち入り禁止の札が出てますから、無理に立ち入るのはやめましょうね。以上、牛臥山ジオサイトでした。 twitpic.com/ea7ah7

希彩 @noa_toujou1226

RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国展 特別講演会 超満員で開催! 北脇先生から、宝石の国のキャラクターや宝石鑑別の世界まで、わかりやすく楽しいお話が聞けました。参加者は熱心にメモをとっていました。 ご参加いただいたみなさん、北脇先生、ありがとうございました。 h…

jona @jona26247918

RT @ItoigawaGeopark: 🎉 🎉 🎉「宝石の国展」に金剛先生来訪🎉 🎉 🎉 オープン7日目にして初のキャラご来訪です😀 お待ちしておりました。ありがとうございますm(_ _)m #宝石の国 #FMM宝石の国展 #フォッサマグナミュージアム #コスプレ https…

jona @jona26247918

RT @ItoigawaGeopark: 🎉🎉宝石の国展開幕🎉🎉 宝石の国展が開幕を迎えました。たくさんの皆様のご来館をお待ちしています😆 博物館への行き方・詳細はこちら→city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝石の国展 #フォッサマグナミュージア…

玲儀 @reigi_5788

RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国展 特別講演会 超満員で開催! 北脇先生から、宝石の国のキャラクターや宝石鑑別の世界まで、わかりやすく楽しいお話が聞けました。参加者は熱心にメモをとっていました。 ご参加いただいたみなさん、北脇先生、ありがとうございました。 h…

いずたませ @izutamase

RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国展 特別講演会 超満員で開催! 北脇先生から、宝石の国のキャラクターや宝石鑑別の世界まで、わかりやすく楽しいお話が聞けました。参加者は熱心にメモをとっていました。 ご参加いただいたみなさん、北脇先生、ありがとうございました。 h…

ふみん。 @fmg_ricempk

RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国展 特別講演会 超満員で開催! 北脇先生から、宝石の国のキャラクターや宝石鑑別の世界まで、わかりやすく楽しいお話が聞けました。参加者は熱心にメモをとっていました。 ご参加いただいたみなさん、北脇先生、ありがとうございました。 h…

@geopark_izu

【願望】ジオパークを目宛に来られる方はどんな方か。どんなサポートが必要か。まずは、地元に味方を得ること。多分、既にガイドになっている方も、仲間が欲しいはず。あとは、若者を助けること。大学で地学、地理学、民俗学なんかをやってる子はおらんものか?参加してもらえる場があれば。

@geopark_izu

RT @8hashish9: 1枚目、有珠山の噴火により壊れた電柱。 2枚目、有珠山の噴火ににより倒壊した旧わかさいもの工場。 3枚目、有珠山の噴火により陥没したところに雨水が溜まり硫黄等の科学反応により青く見える池。 4枚目、ジオパークから見た洞爺湖。

@geopark_izu

RT @g_rica: 本日、ジオパークで買った恐竜のたまご🐣 恐竜さんが中から生まれてくるそうです。 何が生まれるのかしら? https://t.co/eKDpwEw4lJ

@geopark_izu

RT @cmewdqx: 台北郊外の野柳ジオパークへ 女王の頭みたい。見えるかな?? https://t.co/gARIDENJ13

@geopark_izu

【定期】伊豆半島ジオパークに関する情報を流していきます。【 】に場所がいれてありますので、@geopark_izuのページで土地名の検索をかけてご利用下さい。

@3C_Act69

@izugeo お疲れさまでした。 ありがとうございました(о´∀`о)ノ

@hiratsumegani

RT @IbaGeo: 本日の講演「ステゴロフォドンの化石と茨城県北の山々」に常陸大宮の三次市長がお越しくださいました。 最後まで講演をおききいただき、安藤先生に質問もされていました。 ステゴロフォドンは常陸大宮から出た大型哺乳類、古代ゾウの化石で茨城県の化石にも指定されていま…

心咲@7独歩&血小板16フォス23彼岸花30独歩 @cosaki190

RT @ItoigawaGeopark: 🎉🎉宝石の国展開幕🎉🎉 宝石の国展が開幕を迎えました。たくさんの皆様のご来館をお待ちしています😆 博物館への行き方・詳細はこちら→city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝石の国展 #フォッサマグナミュージア…

@akkie_minegeo

RT @IbaGeo: 本日は第3日曜日。 道の駅常陸大宮かわプラザにて、ジオパーク展を実施中! 本日のテーマは「ステゴロフォドンの化石と茨城県北の山々」になります。 ステゴロフォドンの上顎の化石のレプリカも展示しています。 皆さんのお越しをお待ちしています。 https:…

@akkie_minegeo

RT @IbaGeo: 本日も道の駅常陸大宮かわプラザにてジオ丼、大宮段丘カレーを入り口正面横にて発売中です。 https://t.co/ynk6kSj1Ah

hemiは静かに暮らしたい @higher_89

RT @ItoigawaGeopark: 9月16日(日)フォッサマグナミュージアム特別展「宝石の国」 たくさんのお客様にお越しいただいております。 ありがとうございます。 https://t.co/HnFdrcdzKP

赤い大鳥 @Aka_sheets_p

RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国展のフォトラリー開催決定🎉 糸魚川市内の8か所に、キャラクターの特大パネルが登場します。市内を回りながら「宝石の国」の世界をお楽しみください。参加者には豪華プレゼントも。詳細はHPまで。 https://t.co/nSLtoby…

赤い大鳥 @Aka_sheets_p

RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国 フォッサマグナミュージアム特別展 開催 日時:2018年9月8日(土曜日)~10月28日(日曜日) 場所:フォッサマグナミュージアム 詳しくは、HPまで city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝…

赤い大鳥 @Aka_sheets_p

RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国展「アンタークチサイトを作ろう!」10月20日13:30開始です。アンタークチサイトの溶液を作り、小瓶に入れてお渡しする予定です。参加無料で、定員はありません。 当日も、写真のようなアンタークチサイトができるように努力します!…

@geopark_izu

【定期】ところで、伊豆半島のジオサイトに訪問された方、日ごろから行っている方おられましたら、ぜひ写真を@geopark_izuまでお寄せください。追加コメント付RTも致します。

もみじおろし@10/7東1エ04b @oro5momiji

RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国展 特別講演会 超満員で開催! 北脇先生から、宝石の国のキャラクターや宝石鑑別の世界まで、わかりやすく楽しいお話が聞けました。参加者は熱心にメモをとっていました。 ご参加いただいたみなさん、北脇先生、ありがとうございました。 h…

クソ雑魚ナメクジ @hrtmdrkw

RT @ItoigawaGeopark: 🎉 🎉 🎉「宝石の国展」に金剛先生来訪🎉 🎉 🎉 オープン7日目にして初のキャラご来訪です😀 お待ちしておりました。ありがとうございますm(_ _)m #宝石の国 #FMM宝石の国展 #フォッサマグナミュージアム #コスプレ https…

nono(低浮上) @wangnono

RT @ItoigawaGeopark: 🎉「宝石の国展」アンタークチサイト再生🎉 アンタークチサイトが塊状になってきたので、再生させました😆 #宝石の国 #FMM宝石の国展 #フォッサマグナミュージアム https://t.co/K6vmCngdKr

もふもふ @moco02toco2

RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国展 特別講演会 超満員で開催! 北脇先生から、宝石の国のキャラクターや宝石鑑別の世界まで、わかりやすく楽しいお話が聞けました。参加者は熱心にメモをとっていました。 ご参加いただいたみなさん、北脇先生、ありがとうございました。 h…

ももち @rw02ykts

RT @ItoigawaGeopark: 🎉「宝石の国展」アンタークチサイト再生🎉 アンタークチサイトが塊状になってきたので、再生させました😆 #宝石の国 #FMM宝石の国展 #フォッサマグナミュージアム https://t.co/K6vmCngdKr

hemiは静かに暮らしたい @higher_89

RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国展 特別講演会 超満員で開催! 北脇先生から、宝石の国のキャラクターや宝石鑑別の世界まで、わかりやすく楽しいお話が聞けました。参加者は熱心にメモをとっていました。 ご参加いただいたみなさん、北脇先生、ありがとうございました。 h…

@w_coast

@izugeo 10日午後のゲリラ豪雨では松崎・下田・河津の水ワサビ田が大きな被害を受けたのだが・・・アクションはないのかな

アスタリスク @9gbdOyqYb6DRc3G

RT @ItoigawaGeopark: 🎉🎉宝石の国展開幕🎉🎉 宝石の国展が開幕を迎えました。たくさんの皆様のご来館をお待ちしています😆 博物館への行き方・詳細はこちら→city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝石の国展 #フォッサマグナミュージア…

@geopark_izu

【つぶやき】伊豆半島ジオパーク見学会緩募。ご希望の方、連絡先添えてDM下さい。大した専門家じゃあありませんが、ここに載っている場所は一部を除き、お連れすることができます。

@TakarajimaY

RT @IbaGeo: 本日の講演「ステゴロフォドンの化石と茨城県北の山々」に常陸大宮の三次市長がお越しくださいました。 最後まで講演をおききいただき、安藤先生に質問もされていました。 ステゴロフォドンは常陸大宮から出た大型哺乳類、古代ゾウの化石で茨城県の化石にも指定されていま…

@geopark_izu

【井田】沼津市井田の街と海。伊豆半島が島である事が感じられます。 twitpic.com/3op92n

@amzkhb

RT @IbaGeo: 本日の講演「ステゴロフォドンの化石と茨城県北の山々」に常陸大宮の三次市長がお越しくださいました。 最後まで講演をおききいただき、安藤先生に質問もされていました。 ステゴロフォドンは常陸大宮から出た大型哺乳類、古代ゾウの化石で茨城県の化石にも指定されていま…

@IbaGeo

本日の講演「ステゴロフォドンの化石と茨城県北の山々」に常陸大宮の三次市長がお越しくださいました。 最後まで講演をおききいただき、安藤先生に質問もされていました。 ステゴロフォドンは常陸大宮から出た大型哺乳類、古代ゾウの化石で茨城県… twitter.com/i/web/status/1…

そとみち(加熱済み) @hazure_miti_7

RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国 フォッサマグナミュージアム特別展 開催 日時:2018年9月8日(土曜日)~10月28日(日曜日) 場所:フォッサマグナミュージアム 詳しくは、HPまで city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝…

@geopark_izu

【安良里】西伊豆町安良里の採石場。伊豆半島のなかみを見られる場所の一つでもあります。が、ダンプカーに注意です。 twitpic.com/3ygdcz

ぴよぴよ @n184EgcnHtgWlBd

RT @ItoigawaGeopark: 9月16日(日)フォッサマグナミュージアム特別展「宝石の国」 たくさんのお客様にお越しいただいております。 ありがとうございます。 https://t.co/HnFdrcdzKP

@k123ojiok291ezw

RT @IbaGeo: 本日は第3日曜日。 道の駅常陸大宮かわプラザにて、ジオパーク展を実施中! 本日のテーマは「ステゴロフォドンの化石と茨城県北の山々」になります。 ステゴロフォドンの上顎の化石のレプリカも展示しています。 皆さんのお越しをお待ちしています。 https:…

@info7074977011

RT @IbaGeo: 本日も道の駅常陸大宮かわプラザにてジオ丼、大宮段丘カレーを入り口正面横にて発売中です。 https://t.co/ynk6kSj1Ah

@geopark_izu

【堀切】伊豆市堀切。崖の崩れ具合が芸術。安山岩質ポイですね。 twitpic.com/3z9jzx

伊都 @itu2071ro

RT @ItoigawaGeopark: 🎉🎉宝石の国展開幕🎉🎉 宝石の国展が開幕を迎えました。たくさんの皆様のご来館をお待ちしています😆 博物館への行き方・詳細はこちら→city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝石の国展 #フォッサマグナミュージア…

igarander @igarander

RT @ItoigawaGeopark: 9月16日(日)フォッサマグナミュージアム特別展「宝石の国」 たくさんのお客様にお越しいただいております。 ありがとうございます。 https://t.co/HnFdrcdzKP

@IbaGeo

講演「ステゴロフォドンの化石と茨城県北の山々」が始まりました。 https://t.co/nmOAOnhIpe

lulu @lllulu_xx

RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国 フォッサマグナミュージアム特別展 開催 日時:2018年9月8日(土曜日)~10月28日(日曜日) 場所:フォッサマグナミュージアム 詳しくは、HPまで city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝…

etobun @eto2un_20

RT @ItoigawaGeopark: 🎉🎉「宝石の国フォトラリー」とのコラボレーション企画🎉🎉  明日9月15日(土)から開始です。 ②「多喜」さん tabelog.com/niigata/A1503/… 食事をご注文の際に「宝石の国展に来ました」と伝えると、無料でアイスクリーム🍨…

etobun @eto2un_20

RT @ItoigawaGeopark: 🎉🎉「宝石の国フォトラリー」とのコラボレーション企画🎉🎉  明日9月15日(土)から開始です。 ①「麺屋なりた」さん tabelog.com/niigata/A1503/… 「ひすい」のつく商品🍜をご注文の際に、「宝石の国展に来ました」と伝える…

まめはむ💉🥂👔 @mamehams

RT @ItoigawaGeopark: 🎉 🎉 🎉「宝石の国展」に金剛先生来訪🎉 🎉 🎉 オープン7日目にして初のキャラご来訪です😀 お待ちしておりました。ありがとうございますm(_ _)m #宝石の国 #FMM宝石の国展 #フォッサマグナミュージアム #コスプレ https…

etobun @eto2un_20

RT @ItoigawaGeopark: 🎉 🎉 🎉「宝石の国展」に金剛先生来訪🎉 🎉 🎉 オープン7日目にして初のキャラご来訪です😀 お待ちしておりました。ありがとうございますm(_ _)m #宝石の国 #FMM宝石の国展 #フォッサマグナミュージアム #コスプレ https…

お神輿osakana @osakana13

RT @ItoigawaGeopark: 9月16日(日)フォッサマグナミュージアム特別展「宝石の国」 たくさんのお客様にお越しいただいております。 ありがとうございます。 https://t.co/HnFdrcdzKP

@geopark_izu

【白鳥山】これまたその近くの採石場に見る、柱状節理twitpic.com/3z9lct

イガランダー@工具カウンセラー @igar_one

RT @ItoigawaGeopark: 9月16日(日)フォッサマグナミュージアム特別展「宝石の国」 たくさんのお客様にお越しいただいております。 ありがとうございます。 https://t.co/HnFdrcdzKP

&NUTS @and_nuts

city.itoigawa.lg.jp/7075.htm 宝石の国展を見に、新潟まで来ています。 フォッサマグナミュージアムに行く前に、フォトラリーにも参加。 city.itoigawa.lg.jp/item/22170.htm… まずは高浪の池からスタートです。… twitter.com/i/web/status/1…

@geopark_izu

【熊坂】こちらは、熊坂の小室橋から見る柱状節理。こちらも、白っぽい溶岩でできています。 twitpic.com/3z9nwn

@IbaGeo

大宮段丘カレー、ジオ丼ともに売り切れとなってしまいました。楽しみにしてくださった皆様、申し訳ありません。 次回の販売は11月になります! https://t.co/36ErdCeYMg

@zero_kazu2051 かず@年末九州ツーリング 【完】

国道ステッカー55号ゲット (@ 室戸世界ジオパークセンター – @murotogeopark in 室戸市, 高知県) https://www.swarmapp.com/c/89lYkdSqDRi 

@zero_kazu2051

国道ステッカー55号ゲット (@ 室戸世界ジオパークセンター – @murotogeopark in 室戸市, 高知県) swarmapp.com/c/89lYkdSqDRi

綾とり @ayatori0526

RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国 フォッサマグナミュージアム特別展 開催 日時:2018年9月8日(土曜日)~10月28日(日曜日) 場所:フォッサマグナミュージアム 詳しくは、HPまで city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝…

@HidetaFukushima

RT @IbaGeo: 本日も道の駅常陸大宮かわプラザにてジオ丼、大宮段丘カレーを入り口正面横にて発売中です。 https://t.co/ynk6kSj1Ah

@leocat_777

RT @IbaGeo: 本日も道の駅常陸大宮かわプラザにてジオ丼、大宮段丘カレーを入り口正面横にて発売中です。 https://t.co/ynk6kSj1Ah

@nagasawaenn

RT @IbaGeo: 本日は第3日曜日。 道の駅常陸大宮かわプラザにて、ジオパーク展を実施中! 本日のテーマは「ステゴロフォドンの化石と茨城県北の山々」になります。 ステゴロフォドンの上顎の化石のレプリカも展示しています。 皆さんのお越しをお待ちしています。 https:…

@geopark_izu

【熊坂】伊豆市の熊坂、小室橋から見る柱状節理。この辺はかなり柱状節理があります。近くの城山は火山だったらしいので、ここで柱状節理がみられる理由は調べてみないと! twitpic.com/41dl3q

@IbaGeo

本日も道の駅常陸大宮かわプラザにてジオ丼、大宮段丘カレーを入り口正面横にて発売中です。 https://t.co/ynk6kSj1Ah

@IbaGeo

本日は第3日曜日。 道の駅常陸大宮かわプラザにて、ジオパーク展を実施中! 本日のテーマは「ステゴロフォドンの化石と茨城県北の山々」になります。 ステゴロフォドンの上顎の化石のレプリカも展示しています。 皆さんのお越しをお待ちし… twitter.com/i/web/status/1…

@geopark_izu

【達磨山1】今日は達磨山に行ってみましょう。西伊豆スカイラインを修善寺側から登り、戸田峠から入ります。少し行くと、右手に駐車スペースがあります。写真は船原側から来て、少し手前にある駐車スペースからの眺め。奥に富士山が見えています。 twitpic.com/46bec4

ちゃめ @ss_ss64511079

RT @ItoigawaGeopark: 🎉🎉宝石の国展開幕🎉🎉 宝石の国展が開幕を迎えました。たくさんの皆様のご来館をお待ちしています😆 博物館への行き方・詳細はこちら→city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝石の国展 #フォッサマグナミュージア…

めんた @menta_kk

フォッサマグナミュージアム「宝石の国」展 9月8日~10月28日開催決定/糸魚川市 city.itoigawa.lg.jp/item/21594.htm

Peter Fobian @PeterFobian

RT @ItoigawaGeopark: 🎉 🎉 🎉「宝石の国展」に金剛先生来訪🎉 🎉 🎉 オープン7日目にして初のキャラご来訪です😀 お待ちしておりました。ありがとうございますm(_ _)m #宝石の国 #FMM宝石の国展 #フォッサマグナミュージアム #コスプレ https…

灯里@9月方舟出ませんorz @hana_tourou163

RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国 フォッサマグナミュージアム特別展 開催 日時:2018年9月8日(土曜日)~10月28日(日曜日) 場所:フォッサマグナミュージアム 詳しくは、HPまで city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝…

@geopark_izu

【達磨山2】山頂までは、駐車スペースから700mちょい。足元が悪くなければ、そこの薄い靴でもOK.ハイヒールは不可。山頂には三角点があり、北には富士山、その他十三国が見渡せる。 twitpic.com/46bic3

志加留屋 @shikaru_ya

RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国 フォッサマグナミュージアム特別展 開催 日時:2018年9月8日(土曜日)~10月28日(日曜日) 場所:フォッサマグナミュージアム 詳しくは、HPまで city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝…

えちご01 @echigo01

RT @ItoigawaGeopark: 🎉 🎉 🎉「宝石の国展」に金剛先生来訪🎉 🎉 🎉 オープン7日目にして初のキャラご来訪です😀 お待ちしておりました。ありがとうございますm(_ _)m #宝石の国 #FMM宝石の国展 #フォッサマグナミュージアム #コスプレ https…

kN @7Myse

RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国展 見どころ紹介①🙂 宝石の国のアレキサンドライトは戦闘で髪の色が変わります。 これは、カラーチェンジという現象です。宝石の国展では、この様子を見ることができます🔍 #宝石の国 #FMM宝石の国展 #フォッサマグナミュージアム…

@hiratsumegani

RT @IbaGeo: 地域巡回3日目。 本日は大洗町とひたちなか市に行ってきました。 役所職員さんやIPさんからの提案もあり、普段とは違った場所を見ることができました。 また、職員さんと茨城大学の先生方とのやりとりも活発に行われ、IPさんの紹介した露頭に先生も興奮していました…

@hiratsumegani

RT @geo_ht: ジオパークの再認定に向け、ジオサイトの再調査と新しいストップの確認作業がはじまっています。金曜日は大洗とひたちなか市。面白そうなストップがいくつかあるので1か所に予定以上の時間をかけてしまいました。でも調査は面白かったです♪ https://t.co/I…

hnk spoiler @_semri_

RT @ItoigawaGeopark: 🎉 🎉 🎉「宝石の国展」に金剛先生来訪🎉 🎉 🎉 オープン7日目にして初のキャラご来訪です😀 お待ちしておりました。ありがとうございますm(_ _)m #宝石の国 #FMM宝石の国展 #フォッサマグナミュージアム #コスプレ https…

@geopark_izu

【達磨山3】山頂からは、戸田港が見えます。石碑の解説によると、戸田の港は太古の爆裂火口だったとか。伊豆の他の集落がそうである様に、川が削っていったあとに集落ができています。ここから見ると、確かに川が削っていったと感じられます。 twitpic.com/46bltb

水樹にゃあ @mk_2922

RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国 フォッサマグナミュージアム特別展 開催 日時:2018年9月8日(土曜日)~10月28日(日曜日) 場所:フォッサマグナミュージアム 詳しくは、HPまで city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝…

@geopark_izu

【大室山1】大室山、135号線を南下するか、伊豆スカイラインの天城高原ICで降りると近いです。スカイラインから来ると、本当に間近につくことができました。近くまで車で行けます。今回は直近の駐車場(無料)に停めて、リフトに乗りました。 ow.ly/i/9nUy

三日月 @mika_haru_5121

RT @ItoigawaGeopark: 🎉 🎉 🎉「宝石の国展」に金剛先生来訪🎉 🎉 🎉 オープン7日目にして初のキャラご来訪です😀 お待ちしておりました。ありがとうございますm(_ _)m #宝石の国 #FMM宝石の国展 #フォッサマグナミュージアム #コスプレ https…

@geopark_izu

【大室山2】頂上からは、360°見渡せますが、こちらの写真は北北東ぐらいを見た図ですね、池のようなのは一碧湖、一番右端のでっぱりが小室山でしょうか。 ow.ly/i/9nVf

@geopark_izu

【大室山3】資料によれば、大室山を含む伊東エリアの火山は単性火山だそうです。同じ場所から、一度だけ噴火するので、このようなきれいな形になるんですね。下から見た写真はよく見たことがあったのですが、今回頂上まで登ると、そこにはこれまたきれいな火口が見られました。…

ADOPTING PHOS RIGHT NOW😭😭 @tinycrystaldays

RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国展 見どころ紹介①🙂 宝石の国のアレキサンドライトは戦闘で髪の色が変わります。 これは、カラーチェンジという現象です。宝石の国展では、この様子を見ることができます🔍 #宝石の国 #FMM宝石の国展 #フォッサマグナミュージアム…

@geopark_izu

【大室山5】ここからは、実は「池」ジオサイトも見ることができる。先ほどの写真の右奥に目を向けてみると…矢筈山の方向には溶岩流によってせき止められた湖の跡が見られます。現在では、大規模な新田となっています。 ow.ly/i/9nXF

HOKARI TAKASHI @takahokari5241

RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国 フォッサマグナミュージアム特別展 開催 日時:2018年9月8日(土曜日)~10月28日(日曜日) 場所:フォッサマグナミュージアム 詳しくは、HPまで city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝…

@geopark_izu

【大室山6】大室山は「スコリア丘」といわれていますが、スコリアってなんでしょうか?専門用語が出てきたので、ちょっと調べてみましょう。 ow.ly/4iod9 この辺のサイトを見ると、富士山なんかでも見られる… twitter.com/i/web/status/1…

Lord Xamon @LordXamon

RT @ItoigawaGeopark: 🎉 🎉 🎉「宝石の国展」に金剛先生来訪🎉 🎉 🎉 オープン7日目にして初のキャラご来訪です😀 お待ちしておりました。ありがとうございますm(_ _)m #宝石の国 #FMM宝石の国展 #フォッサマグナミュージアム #コスプレ https…

くらむぼん @jams_v6

RT @ItoigawaGeopark: 🎉「宝石の国展」アンタークチサイト再生🎉 アンタークチサイトが塊状になってきたので、再生させました😆 #宝石の国 #FMM宝石の国展 #フォッサマグナミュージアム https://t.co/K6vmCngdKr

@geopark_izu

【大室山7】大室山に転がっている溶岩を見ると、大分黒っぽいので、玄武岩質のスコリアであるようです。(安山岩質でもスコリアと呼ぶらしい) ow.ly/i/9nY5 むむむ、無意識に岩の名前を言ってますが、これに… twitter.com/i/web/status/1…

八朔 @m839

RT @ItoigawaGeopark: 🎉 🎉 🎉「宝石の国展」に金剛先生来訪🎉 🎉 🎉 オープン7日目にして初のキャラご来訪です😀 お待ちしておりました。ありがとうございますm(_ _)m #宝石の国 #FMM宝石の国展 #フォッサマグナミュージアム #コスプレ https…

破滅 @ochikata_2464

RT @ItoigawaGeopark: 🎉🎉宝石の国展開幕🎉🎉 宝石の国展が開幕を迎えました。たくさんの皆様のご来館をお待ちしています😆 博物館への行き方・詳細はこちら→city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝石の国展 #フォッサマグナミュージア…

飛行羽鳥☆8kgのBlu-rayに心臓を捧げる @tobi_yuki

RT @comcha_qr: 来週は大人の魅力とはうってかわってキュートな内田雄馬さんがゲストです!おたのしみに!!!!!!! #comcha #agqr #cho_ag #joqr #radiko

飛行羽鳥☆8kgのBlu-rayに心臓を捧げる @tobi_yuki

RT @comcha_qr: Linked HorizonのRevoさまの世界にひたれるゲストコーナーでした…しあわせです…☺️ #comcha #agqr #cho_ag #joqr #radiko

はすだけ @9hasdake

RT @ItoigawaGeopark: 🎉 🎉 🎉「宝石の国展」に金剛先生来訪🎉 🎉 🎉 オープン7日目にして初のキャラご来訪です😀 お待ちしておりました。ありがとうございますm(_ _)m #宝石の国 #FMM宝石の国展 #フォッサマグナミュージアム #コスプレ https…

しとらす @citrus_RGB

RT @ItoigawaGeopark: 🎉 🎉 🎉「宝石の国展」に金剛先生来訪🎉 🎉 🎉 オープン7日目にして初のキャラご来訪です😀 お待ちしておりました。ありがとうございますm(_ _)m #宝石の国 #FMM宝石の国展 #フォッサマグナミュージアム #コスプレ https…

おこめ @ocome90

RT @ItoigawaGeopark: 宝石の国 フォッサマグナミュージアム特別展 開催 日時:2018年9月8日(土曜日)~10月28日(日曜日) 場所:フォッサマグナミュージアム 詳しくは、HPまで city.itoigawa.lg.jp/7075.htm #宝石の国 #FMM宝…

カテゴリー

最近のコメント

2018年9月
« 8月   10月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の投稿

アーカイブ

メタ情報