@geopark_izu 伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
ジオパークとして認定されたら、お客さんはジオパーク目当てに来る人が増えるだろうか?その場合、迎える側はどんな準備が必要でしょうか?これまでに、そんなお客さんに出会った方はおられますか?情報共有することは、今後の役に立つと思われます。
…
@geopark_izu 伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
【#牛臥】沼津の御用邸付近でちょっと寄り道。牛臥山公園があり、ここから沼津アルプス、達磨山、大瀬崎と見渡せます。明治の昔から、御用邸だけでなく、偉人たちが別荘を構える風光明媚な場所です。駿河湾の最奥部にも近く、ゆったりとした海辺です。http://twitpic.com/ea0n8h
…
@geopark_izu 伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
【#牛臥】海岸には海底火山だった溶岩が崩れ、転がっています。実際には火山の形が侵食によって削られて、とんがった形で残っています。岩石の種類としては、流紋岩とのことなので、溶岩ドームの一部が残っているという方が近いかな。http://twitpic.com/ea0o0x
…
@geopark_izu 伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
【#牛臥】ガスが抜けた後があるのは火山性の岩の特徴ですが、ここの岩には不思議と大きな穴があいています。これは、タフォニーと呼ばれるもののようで、塩の結晶が大きくなることで広げられたものだとか。http://twitpic.com/ea0ph1
…
@geopark_izu 伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
【#牛臥】この山をつくる岩石は流紋岩。伊豆ジオパークを巡ってきた中では珍しく、粘り気の強いマグマからできている証拠。みなさんの記憶でいうと、#雲仙普賢岳 とか、#溶岩ドーム を作った火山と同じタイプの溶岩ということになります。http://twitpic.com/ea7abv
…
@geopark_izu 伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
【#牛臥】一部、立ち入り禁止の札が出てますから、無理に立ち入るのはやめましょうね。以上、牛臥山ジオサイトでした。http://twitpic.com/ea7ah7
@geopark_izu 伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
【定期】#伊豆半島ジオパーク に関する情報を流していきます。【 】に場所がいれてありますので、@geopark_izu のページで土地名の検索をかけてご利用下さい。
@geopark_izu 伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
【#井田】沼津市井田の街と海。伊豆半島が島である事が感じられます。http://twitpic.com/3op92n
@Tocho_TwitPress 都庁「つぶやき」新聞
【東京都 #大島支庁 から】RT izuoshimaGP: ★島民の皆様・観光客の皆様へ★
9/14(土) 大島町・伊豆大島 災害関連情報
https://www.facebook.com/izuoshimageopark/photos/a.961946173939158/1685139328286502 …
#伊豆大島 #台風15号 #被害 https://twitter.com/izuoshimaGP/status/1172623422016253952/photo/1pic…
@IbaGeo 茨城県北ジオパーク構想
行ってみよう!ジオパーク展2019~楽しく学ぶジオパーク~ 9月18日から開催。日本各地のジオパークと茨城県北ジオパーク構想の見どころと楽しみ方を紹介。楽しい地球科学の体験コーナー、9/28は特別講演会。会場は勝田駅東口直ぐ。申込不要、参加無料です。30日まで。https://www.ibaraki-geopark.com/event-tour/geoexhibition2019/ …
…
@Tocho_TwitPress 都庁「つぶやき」新聞
【東京都 #大島支庁 から】RT izuoshimaGP: ★観光客の皆様へ★ 9/14(土)
地層大切断面、赤禿、泉津の切り通し、三原山山頂等、観光スポットの状況についてお知らせします ⇒
https://www.facebook.com/izuoshimageopark/posts/1685083841625384 …
#伊豆大島 #台風15号 #被害 pic.twitter.com/zJMTz3VXAV https://twitter.com/ooshimashicho/…
@geopark_izu 伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
【#安良里】西伊豆町安良里の採石場。伊豆半島のなかみを見られる場所の一つでもあります。が、ダンプカーに注意です。http://twitpic.com/3ygdcz
@geopark_izu 伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
【#熊坂】こちらは、熊坂の小室橋から見る柱状節理。こちらも、白っぽい溶岩でできています。http://twitpic.com/3z9nwn
@geopark_izu 伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
【#熊坂】伊豆市の熊坂、小室橋から見る柱状節理。この辺はかなり柱状節理があります。近くの城山は火山だったらしいので、ここで柱状節理がみられる理由は調べてみないと!http://twitpic.com/41dl3q
…
@izuoshimaGP 伊豆大島ジオパーク
★島民の皆様・観光客の皆様へ★
9/14(土) 大島町・伊豆大島 災害関連情報
https://www.facebook.com/izuoshimageopark/photos/a.961946173939158/1685139328286502 …
#伊豆大島 #台風15号 #被害pic.twitter.com/TwwKBzhJlD
…
@geopark_izu 伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
【#達磨山1】今日は達磨山に行ってみましょう。西伊豆スカイラインを修善寺側から登り、戸田峠から入ります。少し行くと、右手に駐車スペースがあります。写真は船原側から来て、少し手前にある駐車スペースからの眺め。奥に富士山が見えています。http://twitpic.com/46bec4
…
@geopark_izu 伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
【#達磨山2】山頂までは、駐車スペースから700mちょい。足元が悪くなければ、そこの薄い靴でもOK.ハイヒールは不可。山頂には三角点があり、北には富士山、その他十三国が見渡せる。http://twitpic.com/46bic3
…
@izuoshimaGP 伊豆大島ジオパーク
★観光客の皆様へ★ 9/14(土)
地層大切断面、赤禿、泉津の切り通し、三原山山頂等、観光スポットの状況についてお知らせします ⇒
https://www.facebook.com/izuoshimageopark/posts/1685083841625384 …
#伊豆大島 #台風15号 #被害pic.twitter.com/MgPWoRcwwE
…
@izuoshimaGP 伊豆大島ジオパーク
★観光客の皆様・島民の皆様へ★
「月と砂漠ライン」の通行止め解除
ただし路肩崩壊箇所等があり、風雨や地震によって新たに道路に被害が出る可能性あり。通行の際はスピードを落として路面状況に十分ご注意ください。
「御神火スカイライン」は当面の間、通行禁止です。
#伊豆大島 #台風15号 #被害pic.twitter.com/iLHFoD4hfz
…
@geopark_izu 伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
【#達磨山3】山頂からは、#戸田 港が見えます。石碑の解説によると、戸田の港は太古の #爆裂火口 だったとか。#伊豆 の他の集落がそうである様に、川が削っていったあとに集落ができています。ここから見ると、確かに川が削っていったと感じられます。http://twitpic.com/46bltb
…
@geopark_izu 伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
【#大室山1】大室山、135号線を南下するか、#伊豆スカイライン の #天城高原 ICで降りると近いです。スカイラインから来ると、本当に間近につくことができました。近くまで車で行けます。今回は直近の駐車場(無料)に停めて、リフトに乗りました。 http://ow.ly/i/9nUy
…
@geopark_izu 伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
【#大室山2】頂上からは、360°見渡せますが、こちらの写真は北北東ぐらいを見た図ですね、池のようなのは #一碧湖、一番右端のでっぱりが #小室山 でしょうか。 http://ow.ly/i/9nVf
…