@geopark_izu 伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
This account posts examplary perspecctives of the geosites of #Izu_Peninsla_Geopark every hour. You can find and plan to visit those geosites by lookig at the related posts sequently.
@geopark_izu 伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
【#安良里】西伊豆町安良里の採石場。伊豆半島のなかみを見られる場所の一つでもあります。が、ダンプカーに注意です。http://twitpic.com/3ygdcz
@geopark_izu 伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
【#堀切】伊豆市堀切。崖の崩れ具合が芸術。安山岩質ポイですね。http://twitpic.com/3z9jzx
@geopark_izu 伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
【#白鳥山】これまたその近くの採石場に見る、柱状節理…字があっていますかね?http://twitpic.com/3z9lct
@geopark_izu 伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
【#熊坂】伊豆市の熊坂、小室橋から見る柱状節理。この辺はかなり柱状節理があります。近くの城山は火山だったらしいので、ここで柱状節理がみられる理由は調べてみないと!http://twitpic.com/41dl3q
…
@geopark_izu 伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
【#達磨山1】今日は達磨山に行ってみましょう。西伊豆スカイラインを修善寺側から登り、戸田峠から入ります。少し行くと、右手に駐車スペースがあります。写真は船原側から来て、少し手前にある駐車スペースからの眺め。奥に富士山が見えています。http://twitpic.com/46bec4
…
BONDING FLEECE PANTS
生地にハリのある伸縮性に優れたボンディング加工を施したフリースパンツ。細身なシルエットにグラフィックは同色プリントのシンプルなデザイン。
同素材のジップフーディー(9304)とセットアップでの着用も可能。
素材:ポリエステル 100%
サイズ:S,M,L,XL,XXL
カラ…
【先行販売】BONDING FLEECE PANTS
生地にハリのある伸縮性に優れたボンディング加工を施したフリースパンツ。細身なシルエットにグラフィックは同色プリントのシンプルなデザイン。
同素材のジップフーディー(9304)とセットアップでの着用も可能。
素材:ポリエステル 100%
サイズ:S,M,L,XL,XXL
カラ…
BONDING FLEECE HOODIE
生地にハリのある伸縮性に優れたボンディング加工を施したジップフーディー。裏地にはフリース素材を採用し防寒性も備えた仕様に。
同素材のパンツ(9305)とセットアップでの着用も可能。
素材:ポリエステル 100%
サイズ:S,M,L,XL,XXL
カラー:BLACK
※2019/11中旬よ…
【先行販売】BONDING FLEECE HOODIE
生地にハリのある伸縮性に優れたボンディング加工を施したジップフーディー。裏地にはフリース素材を採用し防寒性も備えた仕様に。
同素材のパンツ(9305)とセットアップでの着用も可能。
素材:ポリエステル 100%
サイズ:S,M,L,XL,XXL
カラー:BLACK
※2019/11中旬よ…
@geopark_izu 伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
Welcome to #Izu_Peninsula_Geopark!! This account provides variety perspectives of our #geosites and the explanations from the visiters’ view.
【LADIES】VOLUME NECK SHORT JK
ボリューム感のある襟が特徴の中綿ジャケット。ショート丈のシルエットはレディースアウターならではのデザイン。
素材:ポリエステル 100%
サイズ:S,M,L
カラー:BLACK,WHITE,NAVY
着丈袖丈身幅肩幅S: 50cm 58.3cm 47cm 38cmM: 51cm 59.3cm 50cm 40.5cmL…
@geopark_izu 伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
【#大室山2】頂上からは、360°見渡せますが、こちらの写真は北北東ぐらいを見た図ですね、池のようなのは #一碧湖、一番右端のでっぱりが #小室山 でしょうか。 http://ow.ly/i/9nVf
…
@geopark_izu 伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
Izu Peninsla #UNESCO Geopark locates on the #Philippines Plate. Our home is only part of Japan which on the plate whereas the other parts are on the other plates like North American or Eurasia.
@geopark_izu 伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
【香貫山】それは,淡島と牛臥山なんですね.これらは,伊豆が本州にぶつかる前に海底火山であったものが,その後の浸食に洗い出されて,残っているんです.おそらく,静浦の港から見えるあの磯も,そうしたものの一つではないかと思います.写真にもポコっと写っているので,目を凝らしてみてくださいpic.twitter.com/lPuXAlL1Me
…
@geopark_izu 伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
【達磨山】もはや,達磨山の紹介になってますが,達磨山は伊豆が本州と合体した後に複数回噴火してできた一連の複成火山の一つで,一番上に載って伊豆の背中を作っている山々の一つになります.実は,元の画像の中には,もう少し古くその下に埋まっているはずの時代のものも写っています.https://twitter.com/geopark_izu/status/1191911999589896192 …
…
@geopark_izu 伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
【香貫山】こちらの画像の説明から始めましょう.正面に写っているのは達磨山,その左下方向が駿河湾の最奥部,内浦とか江の浦がある方向です.海が見える部分の一番奥に見えているのは淡島ですね.そのまま海岸線に沿って右に目を向けていくと,静浦,そして別に紹介している牛臥山などが見えます.pic.twitter.com/cjxKFuYvCg
…
@geopark_izu 伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
【香貫山】そうか,香貫山って書けばいいのか(笑)
@geopark_izu 伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
【#大室山5】ここからは、実は「池」#ジオサイト も見ることができる。先ほどの写真の右奥に目を向けてみると…#矢筈山 の方向には溶岩流によってせき止められた湖の跡が見られます。現在では、大規模な新田となっています。 http://ow.ly/i/9nXF
…
@geopark_izu 伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
【#大室山6】大室山は「#スコリア丘」といわれていますが、スコリアってなんでしょうか?専門用語が出てきたので、ちょっと調べてみましょう。 http://www.bousai.go.jp/kazan/fujisan/about_fuji.html … この辺のサイトを見ると、富士山なんかでも見られるようですね。軽石を黒くしたような見た目で、軽石よりも穴は少ないらしい。
…
@geopark_izu 伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
【#大室山7】大室山に転がっている溶岩を見ると、大分黒っぽいので、#玄武岩質 のスコリアであるようです。(安山岩質でもスコリアと呼ぶらしい) http://ow.ly/i/9nY5 むむむ、無意識に岩の名前を言ってますが、これについても説明が要りますね…後程ツイートします。とりあえず、ここまで。
…
@geopark_izu 伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
This account posts examplary perspecctives of the geosites of #Izu_Peninsla_Geopark every hour. You can find and plan to visit those geosites by lookig at the related posts sequently.
@Susononkenta 湯山 健太
大丈夫です!よろしくお願いします。
@geopark_izu 伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
Izu Peninsla #UNESCO Geopark locates on the #Philippines Plate. Our home is only part of Japan which on the plate whereas the other parts are on the other plates like North American or Eurasia.
@geopark_izu 伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
Welcome to #Izu_Peninsula_Geopark!! This account provides variety perspectives of our #geosites and the explanations from the visiters’ view.
@geopark_izu 伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
【#長岡】まずは、旧長岡町内の一部に見られる#凝灰岩(伊豆石)の層。これについては、あまり紹介されていないが、#白石の石棺(市指定史跡)などが、知られていますね。http://twitpic.com/4gb61k
…
@geopark_izu 伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
【#長岡】#白石の石棺,実物はこんな感じ。 http://maps.google.com/maps?q=35.037864,138.929082 …http://twitpic.com/4gb6h1
@geopark_izu 伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
【#江間】の#地震動 の擦痕。昭和5年に地震動が#魚雷 のボディをこすった跡が残る。#尋常小学校 跡に展示されていたときに地震が来た。 http://maps.google.com/maps?q=35.037864,138.929082 …http://twitpic.com/4gbfd6
…
@geopark_izu 伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
【#江間】次は#北江間横穴群。こちらも、#凝灰岩 の層に横穴が掘ってある #古墳 群で、#若舎人 の文字が入った #石棺 は余りにも有名。http://twitpic.com/4gblq9