@RyoPost ヒグラシ
ご丁寧にありがとうございます!
さっそく問い合わせてみます(`・ω・)ゞ
@geopark_izu 【非公式】伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
【#石部】天神原から136まで降りて、北へ戻る方向へ進むと、石部の棚田へ上がる道があります。写真のように石部の集落を臨む位置に展望台が作られています。棚田だけでなく、周りの地形を眺めるにも、なかなかイイ場所です。https://photos.app.goo.gl/eDPvAmnqZBxAaVsZ6 …
…
@geopark_izu 【非公式】伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
Izu Peninsla #UNESCO Geopark locates on the #Philippines Plate. Our home is only part of Japan which on the plate whereas the other parts are on the other plates like North American or Eurasia.
@geopark_izu 【非公式】伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
【#石部】棚田は写真のように一つ一つが小さい。それぞれにオーナーが付いているらしく、名札が付いていました。https://photos.app.goo.gl/NVTmkDQHwvgGFayW9 …
@geopark_izu 【非公式】伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
Welcome to #Izu_Peninsula_Geopark!! This account provides variety perspectives of our #geosites and the explanations from the visiters’ view.
@geopark_izu 【非公式】伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
済みません。当方、全く事務局と関係ないものですから、本体@izugeo か、ジオリアさんの方に問い合わせされてはいかがでしょうか?
@geopark_izu 【非公式】伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
【#石部】棚田から海岸線に下ってくると、途中の山肌に節理が見えます。この辺りでは、はっきりした節理にお目にかかることがなかったので、久しぶりな感じがします。ずっと山肌を眺めながら進みましたが、要調査がいくつか見られました。https://photos.app.goo.gl/DmiQKLkpSaKuASrF9 …
…
@geopark_izu 【非公式】伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
【#石部】@spysmd さんから写真の御提供いただきました.南伊豆石部の棚田ですね.こんな感じでフォロワーさんから頂いたお写真を,今後紹介に入れさせていただきたいと思います.https://twitter.com/spysmd/status/1179390903976431618?s=20 …
…
@RyoPost ヒグラシ
母と叔母がウズベキスタンに旅行に行くにあたり、出会った方に住所を渡されて、ウズベキスタンの感想を手紙を書くとお話して住所を教えて貰ったそうなんですが無くしてしまい、伊豆ジオパークの代表でイナバさんと言う方を探してます。
不躾なお願いで申し訳ないのですが、ご存知ないでしょうか?
…
@geopark_izu 【非公式】伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
おはようございます。今日は、晴天なので土肥方面に攻めて見たいと思います。以前、達磨山の紹介をしましたが、今回はその南側にある棚場山の周辺についてご紹介します。あと、先日の蛇石火山についても、調べた所詳しい情報がわかって来たので、その辺りもおいおい紹介していこうとおもいます。
…
@geopark_izu 【非公式】伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
【#土肥】国道136号線を南下して、天城の出口交差点を右折すると、旧土肥町に向かいます。船原峠を越えて、下り始めるとそこからが土肥です。まずは、この土肥を作ったとされる火山から見て行きましょう。
…
@geopark_izu 【非公式】伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
This account posts examplary perspecctives of the geosites of #Izu_Peninsla_Geopark every hour. You can find and plan to visit those geosites by lookig at the related posts sequently.
@geopark_izu 【非公式】伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
【#土肥】また、一つ北側には小土肥という集落があります。こちらは、棚場山の北にある達磨火山の溶岩でできているようですね。
@geopark_izu 【非公式】伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
【#土肥】更に、八木沢よりも南にいくと、小下田という土地があり、こちらはまた別に独自の小下田火山があったようで、独特の地形を作っています。
@izugeo 伊豆半島ジオパーク推進協議会事務局
今日の下田のジオカフェ。ちんうずむしについてやけに詳しい人たちが生まれている真っ最中。pic.twitter.com/O5f7fjxWfd
@geopark_izu 【非公式】伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
【#酒匂】いよいよ伊豆半島の付け根とご対面。右手のブロック側が伊豆半島側の堆積物の層、左側の白いのが丹沢山地をつくる凝灰岩です。駅前の観光看板に神縄断層という名前で紹介されていましたので、地図上での位置もすぐ分かりました。https://photos.app.goo.gl/zyYT2RXofRGP8asq6 …
…
@geopark_izu 【非公式】伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
Welcome to #Izu_Peninsula_Geopark!! This account provides variety perspectives of our #geosites and the explanations from the visiters’ view.
@geopark_izu 【非公式】伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
Izu Peninsla #UNESCO Geopark locates on the #Philippines Plate. Our home is only part of Japan which on the plate whereas the other parts are on the other plates like North American or Eurasia.
@geopark_izu 【非公式】伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
【#土肥】棚場山頂が見えるところまで上がると、土肥の街並み、駿河湾、そして富士山を遠くに眺めることができます。対岸の天金地区とは絶壁と呼べるほどの谷が隔てています。横瀬川がつくったものと思われます。http://ow.ly/i/pn5O
…
@geopark_izu 【非公式】伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
【#土肥】写真に見えるのが棚場山山頂です。遠くから見ると、はっきりとんがって見えるのですが、近くに来ると意外と丘ぐらいに見えるのだと最近分かってきました。もう少し山頂に近づけそうですので、舗装された道から更に上を目指して歩きました。 http://ow.ly/i/pn8i
…
@izuoshimaGP 伊豆大島ジオパーク
休業していた 浜の湯ですが、昨日修理が無事完了し、本日から営業再開とのこと 終日晴天予報の本日、露天風呂で夕焼けを楽しめるかも
なお、この時期の太陽は南寄りに沈むため、伊豆半島の石廊崎よりも南、海に沈む夕日を眺められますよ~(春夏は伊豆半島に沈みます)
#伊豆大島 #浜の湯pic.twitter.com/wC8D2MypzV
…
@geopark_izu 【非公式】伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
This account posts examplary perspecctives of the geosites of #Izu_Peninsla_Geopark every hour. You can find and plan to visit those geosites by lookig at the related posts sequently.
@geopark_izu 【非公式】伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
【#土肥】横瀬川の脇を登っていく途中、火山岩らしい岩がゴロゴロしています。この辺りは、棚場火山の溶岩と呼んでいいかと思います。サイズ的には車と同じか、もっと大きいサイズ。教室サイズぐらいの岩もあるんだよ!とびっくりしないでください。 http://ow.ly/i/pn9A
…
@geopark_izu 【非公式】伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
【#土肥】御覧のように車とのサイズを比較してください。ジオパークとしては小規模といっていいのかもしれませんが、このくらいの一枚岩にお目に書かれるのも、ジオの楽しみの一つ。 http://ow.ly/i/pnbr
…
@geopark_izu 【非公式】伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
【#土肥】教室大の大きな岩の拡大画面、ピントが合ってなくてすみません。なんだか、表面のところどころに、ポコポコと何かが欠けた後のような感じの穴があいています。何か大きめの鉱物がはまっていたのでしょうか… http://ow.ly/i/pncS
…
@geopark_izu 【非公式】伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
【#蛇石】まず、ジオパークの情報と言えば静大の小山先生usa_hakaseのページにかなりまとまっています。蛇石については、元の大きさや山頂の位置は不明とされています。 http://ow.ly/8s9R2
…
@geopark_izu 【非公式】伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
【#蛇石】それから群馬大早川教授のページ、蛇石については少しですが、他の伊豆半島の火山についても触れているページの一部です。 http://ow.ly/8sa91
@geopark_izu 【非公式】伊豆半島ジオパークGeoparkIzuJapan
【#蛇石】最近、自分が出かける前に参考にしているのが、静岡県の防災に関するページ。http://ow.ly/8saek