ジオパーク・公園のアンテナサイトです。

いい自然は大事です。

Queryfeed | @ItoigawaGeopark ‏ ‏‏

Page 2

山岸弘一@みな民 @gishikou

RT @ItoigawaGeopark: 冬の旬!「あんこう」はいかが? 本日、1月28日の午前10時から、マリンドリーム能生で「荒波あんこう祭り」を開催します。 あんこうの吊るし切り、目方当てクイズ、あんこう汁の販売など旬の味覚を楽しむ催しが盛りだくさん!… http……

外堀通り @Sotobori7

RT @ItoigawaGeopark: 今シーズン、糸魚川市内のスキー場では、50歳以上の方限定で、スキー&スノーボードセットのレンタル料金が1,000円になります。 若いころ、ゲレンデに通っていたあなた! 久しぶりにウィンタースポーツを楽しんでみませんか。… http……

YOU@迷走中🐱 @tZL9WTMMqOW60HU

RT @ItoigawaGeopark: 今シーズン、糸魚川市内のスキー場では、50歳以上の方限定で、スキー&スノーボードセットのレンタル料金が1,000円になります。 若いころ、ゲレンデに通っていたあなた! 久しぶりにウィンタースポーツを楽しんでみませんか。… http……

緑青ひつじ @green_bliquid

RT @ItoigawaGeopark: ☆ 新着標本 淡緑色透明なヒスイを展示中 フォッサマグナミュージアムでは、第1展示室で、ヒスイの新着標本の展示を始めました。… fb.me/2Qq3hlDNd

mk @makion07

RT @ItoigawaGeopark: 糸魚川ジオパーク、佐渡ジオパーク、苗場山麓ジオパークで組織する新潟県内ジオパーク体験旅行誘致推進委員会が主催するモニターツアーが、フォッサマグナミュージアムを訪れています。 このあと、一行は親不知、弁天岩、マリンドリーム能生、ジオパル……

山岸弘一 @gishikou

RT @ItoigawaGeopark: 糸魚川ジオパーク、佐渡ジオパーク、苗場山麓ジオパークで組織する新潟県内ジオパーク体験旅行誘致推進委員会が主催するモニターツアーが、フォッサマグナミュージアムを訪れています。 このあと、一行は親不知、弁天岩、マリンドリーム能生、ジオパル……

「全建にいがた」のなかのひと @zenkenniigata

RT @ItoigawaGeopark: 糸魚川ジオパーク、佐渡ジオパーク、苗場山麓ジオパークで組織する新潟県内ジオパーク体験旅行誘致推進委員会が主催するモニターツアーが、フォッサマグナミュージアムを訪れています。 このあと、一行は親不知、弁天岩、マリンドリーム能生、ジオパル……

まほ @yamato_mahoroba

RT @ItoigawaGeopark: ☆ 新着標本 淡緑色透明なヒスイを展示中 フォッサマグナミュージアムでは、第1展示室で、ヒスイの新着標本の展示を始めました。… fb.me/2Qq3hlDNd

外堀通り @Sotobori7

RT @ItoigawaGeopark: ☆ 新着標本 淡緑色透明なヒスイを展示中 フォッサマグナミュージアムでは、第1展示室で、ヒスイの新着標本の展示を始めました。… fb.me/2Qq3hlDNd

ノヴァ @supernova417

RT @ItoigawaGeopark: ☆ 新着標本 淡緑色透明なヒスイを展示中 フォッサマグナミュージアムでは、第1展示室で、ヒスイの新着標本の展示を始めました。… fb.me/2Qq3hlDNd

min @biunoctium218

RT @ItoigawaGeopark: ☆ 新着標本 淡緑色透明なヒスイを展示中 フォッサマグナミュージアムでは、第1展示室で、ヒスイの新着標本の展示を始めました。… fb.me/2Qq3hlDNd

青い石と黄金龍 @lazurite2012

RT @ItoigawaGeopark: ☆ 新着標本 淡緑色透明なヒスイを展示中 フォッサマグナミュージアムでは、第1展示室で、ヒスイの新着標本の展示を始めました。… fb.me/2Qq3hlDNd

アッキー @akkie_minegeo

RT @ItoigawaGeopark: 先日、白馬で糸魚川シーフードシャトルバスをPRしました。その一部の様子は動画に記録しましたので、ぜひご覧ください。糸魚川シーフードシャトルバスは今週も、水曜日と金曜日に運行します!詳しくは糸魚川シーフードシャトルバスのフェイス… h……

トテ @tottottoteto

RT @ItoigawaGeopark: 今日も、先週に引き続き、白馬にある八方インフォメーションセンターにて、糸魚川シーフードシャトルバスや糸魚川の冬の魅力についてPRしてきました。白馬に訪れる皆様、ぜひ糸魚川にも遊びに来てください! 詳しくはこちら↓… https://……

JNRな北陸の気分屋 @419SNKhketorngb

RT @ItoigawaGeopark: 1月15日、糸魚川ジオパークの青海海岸ジオサイト内(青海駅前通り)で行われた「竹のからかい」の動画(約30秒)を紹介します。 これは江戸時代から続く小正月行事で、重要無形民俗文化財(国の文化財)に指定されています。… https:/……

あおのうま @uma_blue

RT @ItoigawaGeopark: 神遊びの里・糸魚川 ~はだか胴上げ~ 1月17日の水曜日、能生地域の藤崎観音堂で、小正月の伝統行事「藤崎観音堂の裸胴上げ」(糸魚川市の無形民俗文化財)が行われます。… fb.me/MjRZ7t4N…

外堀通り @Sotobori7

RT @ItoigawaGeopark: 神遊びの里・糸魚川 ~はだか胴上げ~ 1月17日の水曜日、能生地域の藤崎観音堂で、小正月の伝統行事「藤崎観音堂の裸胴上げ」(糸魚川市の無形民俗文化財)が行われます。… fb.me/MjRZ7t4N…

JNRな北陸の気分屋 @419SNKhketorngb

RT @ItoigawaGeopark: 神あそびの里・糸魚川 ~青海の竹のからかい~ 1月15日(月曜日)の12時30分ころから、青海駅前の本町通りで、重要無形民俗文化財の伝統行事「竹のからかい」が実施されます。… fb.me/F9oYLXrN…

mk @makion07

RT @ItoigawaGeopark: 神あそびの里・糸魚川 ~青海の竹のからかい~ 1月15日(月曜日)の12時30分ころから、青海駅前の本町通りで、重要無形民俗文化財の伝統行事「竹のからかい」が実施されます。… fb.me/F9oYLXrN…

外堀通り @Sotobori7

RT @ItoigawaGeopark: 神あそびの里・糸魚川 ~青海の竹のからかい~ 1月15日(月曜日)の12時30分ころから、青海駅前の本町通りで、重要無形民俗文化財の伝統行事「竹のからかい」が実施されます。… fb.me/F9oYLXrN…

青い石と黄金龍 @lazurite2012

RT @ItoigawaGeopark: 神あそびの里・糸魚川 ~青海の竹のからかい~ 1月15日(月曜日)の12時30分ころから、青海駅前の本町通りで、重要無形民俗文化財の伝統行事「竹のからかい」が実施されます。… fb.me/F9oYLXrN…

アッキー @akkie_minegeo

RT @ItoigawaGeopark: 神遊びの里・糸魚川 ~お筒粥(つつがゆ)の神事と献灯祭~ 明日、1月14日の日曜日の午後7時ころから、能生の白山神社拝殿で「献灯祭」が行われます。… fb.me/ap8wCnbHE

山岸弘一 @gishikou

RT @ItoigawaGeopark: 神遊びの里・糸魚川 ~お筒粥(つつがゆ)の神事と献灯祭~ 明日、1月14日の日曜日の午後7時ころから、能生の白山神社拝殿で「献灯祭」が行われます。… fb.me/ap8wCnbHE

糸魚川観光大使[非公認] @itoigawa_j

RT @ItoigawaGeopark: 神遊びの里・糸魚川 ~お筒粥(つつがゆ)の神事と献灯祭~ 明日、1月14日の日曜日の午後7時ころから、能生の白山神社拝殿で「献灯祭」が行われます。… fb.me/ap8wCnbHE

takateen @Takateen91

RT @ItoigawaGeopark: 神遊びの里・糸魚川 ~お筒粥(つつがゆ)の神事と献灯祭~ 明日、1月14日の日曜日の午後7時ころから、能生の白山神社拝殿で「献灯祭」が行われます。… fb.me/ap8wCnbHE

mk @makion07

RT @ItoigawaGeopark: ジャパンホームシールド株式会社発行の情報誌『Sasa-ell(ササエル)』の「日本ジオパーク紀行」欄で、糸魚川ジオパークが特集されました。 ヒスイをポイントに、姫川流域の地形や地質、プレート運動と日本列島の形成などについて、6ページの……

matsu @green_tarch

RT @ItoigawaGeopark: ジャパンホームシールド株式会社発行の情報誌『Sasa-ell(ササエル)』の「日本ジオパーク紀行」欄で、糸魚川ジオパークが特集されました。 ヒスイをポイントに、姫川流域の地形や地質、プレート運動と日本列島の形成などについて、6ページの……

ニーガタメーサン @niigatameisan

RT @ItoigawaGeopark: 《イベント開催中!》 新潟・長野 観光物産展 ㏌大阪駅 特産・名産品などの販売や景品がもらえるジャンケン大会、スキージャンプVR体験など、盛りだくさんの内容です! 大阪駅にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください!… https……

伊豆半島ジオパーク @geopark_izu

RT @ItoigawaGeopark: ジャパンホームシールド株式会社発行の情報誌『Sasa-ell(ササエル)』の「日本ジオパーク紀行」欄で、糸魚川ジオパークが特集されました。 ヒスイをポイントに、姫川流域の地形や地質、プレート運動と日本列島の形成などについて、6ページの……

山岸弘一 @gishikou

RT @ItoigawaGeopark: ◎『糸魚川のアンコウ』東京駅にて掲示中! 東京駅新幹線ホーム(20-21番線)階段にて、糸魚川アンコウのポスターを発見‼︎ とっても美味しそうですね! 四季の美 五つ星。北陸新幹線…

山岸弘一 @gishikou

RT @ItoigawaGeopark: 岩石の圧縮破壊実験 糸魚川の軟玉(ネフライト)@正月おもため実験室 fb.me/4dmosT3ej

青い石と黄金龍 @lazurite2012

RT @ItoigawaGeopark: おもため実験室 ミュージアムの正月恒例となった石を使った実験室が今年も開かれ、たくさんの子供たちが参加しました。大人たちも子供たちと同じぐらい楽しみながら学べる実験なので大好評でした。 ●おこなった実験… https://t.co……

富山県 宇奈月温泉 延対寺荘 @entaiji1234

RT @ItoigawaGeopark: ☆ フォッサマグナミュージアム お正月特別開館 実施中 あけましておめでとうございます。 1月3日はフォッサマグナミュージアムの特別開館日です。 入館無料のほか、楽しいイベントを開催しています。… https://t.co/Cj……

青い石と黄金龍 @lazurite2012

RT @ItoigawaGeopark: ☆ フォッサマグナミュージアム お正月特別開館 実施中 あけましておめでとうございます。 1月3日はフォッサマグナミュージアムの特別開館日です。 入館無料のほか、楽しいイベントを開催しています。… https://t.co/Cj……

山岸弘一 @gishikou

RT @ItoigawaGeopark: ☆ フォッサマグナミュージアム お正月特別開館 実施中 あけましておめでとうございます。 1月3日はフォッサマグナミュージアムの特別開館日です。 入館無料のほか、楽しいイベントを開催しています。… https://t.co/Cj……

外堀通り @Sotobori7

RT @ItoigawaGeopark: 神あそびの里・糸魚川~竹のからかい 1月15日(月曜日)に糸魚川市内青海駅前通りで、重要無形民俗文化財の「竹のからかい」が実施されます。 顔にくま取りをした若衆が、青竹を引っぱりあって無病息災を祈ります。… https://t.……

JNRな北陸の気分屋 @419SNKhketorngb

RT @ItoigawaGeopark: 神あそびの里・糸魚川~竹のからかい 1月15日(月曜日)に糸魚川市内青海駅前通りで、重要無形民俗文化財の「竹のからかい」が実施されます。 顔にくま取りをした若衆が、青竹を引っぱりあって無病息災を祈ります。… https://t.……

山岸弘一 @gishikou

RT @ItoigawaGeopark: 神あそびの里・糸魚川~竹のからかい 1月15日(月曜日)に糸魚川市内青海駅前通りで、重要無形民俗文化財の「竹のからかい」が実施されます。 顔にくま取りをした若衆が、青竹を引っぱりあって無病息災を祈ります。… https://t.……

NOZO @machizonozo1

RT @ItoigawaGeopark: 神あそびの里・糸魚川~竹のからかい 1月15日(月曜日)に糸魚川市内青海駅前通りで、重要無形民俗文化財の「竹のからかい」が実施されます。 顔にくま取りをした若衆が、青竹を引っぱりあって無病息災を祈ります。… https://t.……

あすか @asukadaodao

RT @ItoigawaGeopark: 今年一年、ありがとう! フォッサマグナミュージアムより… fb.me/8J0SWqqPr

外堀通り @Sotobori7

RT @ItoigawaGeopark: 糸魚川市では、地産地消の取り組みを通じて、ふるさとの豊かな大地がはぐくんだ食の魅力をPRしています。 糸魚川市ホームページでは、安心でおいしい糸魚川産品を味わったり、買えたりする地産地消のお店(105店)を紹介しています。… ht……

外堀通り @Sotobori7

RT @ItoigawaGeopark: 昨日から明日24日(日)まで、表参道新潟館ネスパスにおいて【うまさぎっしり糸魚川冬フェスタ】を開催しています。大火から1年、糸魚川の元気を伝えられるよう一生懸命営業中です。また、会場では糸魚川ならではの返礼品をご用意したふるさ… h……

アッキー @akkie_minegeo

RT @ItoigawaGeopark: 昨日から明日24日(日)まで、表参道新潟館ネスパスにおいて【うまさぎっしり糸魚川冬フェスタ】を開催しています。大火から1年、糸魚川の元気を伝えられるよう一生懸命営業中です。また、会場では糸魚川ならではの返礼品をご用意したふるさ… h……

mk @makion07

RT @ItoigawaGeopark: 昨日から明日24日(日)まで、表参道新潟館ネスパスにおいて【うまさぎっしり糸魚川冬フェスタ】を開催しています。大火から1年、糸魚川の元気を伝えられるよう一生懸命営業中です。また、会場では糸魚川ならではの返礼品をご用意したふるさ… h……

青い石と黄金龍 @lazurite2012

RT @ItoigawaGeopark: 昨日から明日24日(日)まで、表参道新潟館ネスパスにおいて【うまさぎっしり糸魚川冬フェスタ】を開催しています。大火から1年、糸魚川の元気を伝えられるよう一生懸命営業中です。また、会場では糸魚川ならではの返礼品をご用意したふるさ… h……

ミトスオランジュ @a_scalc_model

RT @ItoigawaGeopark: 大火にあった翡翠 糸魚川駅北大火から一年が経過しようとしていますが、被災した『そば処 泉家』さんのご協力により店内で飾られ、大火で被災した翡翠を展示することにしました。… fb.me/1nuuOnQBj…

にゃあ @kirikami

RT @ItoigawaGeopark: 長野県に長期滞在してスキーを楽しむ外国人の皆さんに、糸魚川の新鮮な魚介類を味わっていただく「シーフードシャトルバス」を、今年も運行します。… fb.me/83xPSJ3De

mk @makion07

RT @ItoigawaGeopark: ミュージアム ウエディング フォッサマグナミュージアムに珍しいお客様がいらっしゃいました。 新郎新婦はともにフィリピンの方で、新郎はエンジニア、新婦は飛行機の客室乗務員とのことです。… fb.me/SfEu2pP7…

JNRな北陸の気分屋@天罰続く @419SNKhketorngb

RT @ItoigawaGeopark: 大火にあった翡翠 糸魚川駅北大火から一年が経過しようとしていますが、被災した『そば処 泉家』さんのご協力により店内で飾られ、大火で被災した翡翠を展示することにしました。… fb.me/1nuuOnQBj…

山岸弘一 @gishikou

RT @ItoigawaGeopark: 長野県に長期滞在してスキーを楽しむ外国人の皆さんに、糸魚川の新鮮な魚介類を味わっていただく「シーフードシャトルバス」を、今年も運行します。… fb.me/83xPSJ3De

青い石と黄金龍 @lazurite2012

RT @ItoigawaGeopark: ミュージアム ウエディング フォッサマグナミュージアムに珍しいお客様がいらっしゃいました。 新郎新婦はともにフィリピンの方で、新郎はエンジニア、新婦は飛行機の客室乗務員とのことです。… fb.me/SfEu2pP7…

青い石と黄金龍 @lazurite2012

RT @ItoigawaGeopark: 大火にあった翡翠 糸魚川駅北大火から一年が経過しようとしていますが、被災した『そば処 泉家』さんのご協力により店内で飾られ、大火で被災した翡翠を展示することにしました。… fb.me/1nuuOnQBj…

🍺焼き芋こぷやん🍺 @coprolite

RT @ItoigawaGeopark: 大火にあった翡翠 糸魚川駅北大火から一年が経過しようとしていますが、被災した『そば処 泉家』さんのご協力により店内で飾られ、大火で被災した翡翠を展示することにしました。… fb.me/1nuuOnQBj…

おちいし ひろい @ochiishihiroi

RT @ItoigawaGeopark: 大火にあった翡翠 糸魚川駅北大火から一年が経過しようとしていますが、被災した『そば処 泉家』さんのご協力により店内で飾られ、大火で被災した翡翠を展示することにしました。… fb.me/1nuuOnQBj…

ヒゲにゃん(雑種犬)🐼 @higedouraku

RT @ItoigawaGeopark: 大火にあった翡翠 糸魚川駅北大火から一年が経過しようとしていますが、被災した『そば処 泉家』さんのご協力により店内で飾られ、大火で被災した翡翠を展示することにしました。… fb.me/1nuuOnQBj…

えーゆり @gureisiayuri

RT @ItoigawaGeopark: 大火にあった翡翠 糸魚川駅北大火から一年が経過しようとしていますが、被災した『そば処 泉家』さんのご協力により店内で飾られ、大火で被災した翡翠を展示することにしました。… fb.me/1nuuOnQBj…

山岸弘一 @gishikou

RT @ItoigawaGeopark: 大火にあった翡翠 糸魚川駅北大火から一年が経過しようとしていますが、被災した『そば処 泉家』さんのご協力により店内で飾られ、大火で被災した翡翠を展示することにしました。… fb.me/1nuuOnQBj…

山岸弘一 @gishikou

RT @ItoigawaGeopark: 12月21日(木曜日)、糸魚川シーサイドバレースキー場がオープンします。 音楽の提供は・・・ “Disco Medusae” Kevin MacLeod (incompetech.com) Licensed under…

外堀通り @Sotobori7

RT @ItoigawaGeopark: 『イシ』を通す! 故小野健先生のコレクションにあった貫通石三点をフォッサマグナミュージアムで展示してます。… fb.me/8IScYEiNw

青い石と黄金龍 @lazurite2012

RT @ItoigawaGeopark: 『イシ』を通す! 故小野健先生のコレクションにあった貫通石三点をフォッサマグナミュージアムで展示してます。… fb.me/8IScYEiNw

JNRな北陸の気分屋@天罰続く @419SNKhketorngb

RT @ItoigawaGeopark: フォッサマグナミュージアムの父    木島長右ェ門さん逝去 糸魚川市の元市長の木島長右ェ門さんが12月12日にお亡くなりになりました。… fb.me/1KQUkenwg

マル @k9m2r7

RT @ItoigawaGeopark: チバニアンのジオ鉄の旅 社会教育実践教育センターでの研修会に参加したついでに、話題になっている千葉県市原市にあるチバニアンを見て来ました。… fb.me/K18i2rmV

松永洋介/ならまち通信社 @narapress

RT @ItoigawaGeopark: フォッサマグナミュージアムの父    木島長右ェ門さん逝去 糸魚川市の元市長の木島長右ェ門さんが12月12日にお亡くなりになりました。… fb.me/1KQUkenwg

taka3 @to3188

RT @ItoigawaGeopark: フォッサマグナミュージアムの父    木島長右ェ門さん逝去 糸魚川市の元市長の木島長右ェ門さんが12月12日にお亡くなりになりました。… fb.me/1KQUkenwg

🍺焼き芋こぷやん🍺 @coprolite

RT @ItoigawaGeopark: フォッサマグナミュージアムの父    木島長右ェ門さん逝去 糸魚川市の元市長の木島長右ェ門さんが12月12日にお亡くなりになりました。… fb.me/1KQUkenwg

青い石と黄金龍 @lazurite2012

RT @ItoigawaGeopark: フォッサマグナミュージアムの父    木島長右ェ門さん逝去 糸魚川市の元市長の木島長右ェ門さんが12月12日にお亡くなりになりました。… fb.me/1KQUkenwg

波打際の むつき @mashiro3024s

RT @ItoigawaGeopark: チバニアンのジオ鉄の旅 社会教育実践教育センターでの研修会に参加したついでに、話題になっている千葉県市原市にあるチバニアンを見て来ました。… fb.me/K18i2rmV

jeshi @jeshi_2012

RT @ItoigawaGeopark: 50歳以上の方は今シーズン、糸魚川シーサイドバレースキー場とシャルマン火打スキー場のレンタル料がお得になります。 スキー&スノーボードは、フルセットで一律1,000円! ウェアと一緒に借りても2,000円!… https://t.……

外堀通り @Sotobori7

RT @ItoigawaGeopark: 糸魚川の積雪情報をチェック! 12月1日から、糸魚川市ホームページに市内9か所の積雪情報を載せています。 糸魚川ジオパークにご来訪の際の参考にしてください。 ※糸魚川市積雪情報… fb.me/1NySiLMW3…

青い石と黄金龍 @lazurite2012

RT @ItoigawaGeopark: 糸魚川の積雪情報をチェック! 12月1日から、糸魚川市ホームページに市内9か所の積雪情報を載せています。 糸魚川ジオパークにご来訪の際の参考にしてください。 ※糸魚川市積雪情報… fb.me/1NySiLMW3…

ノヴァ @supernova417

RT @ItoigawaGeopark: 糸魚川の積雪情報をチェック! 12月1日から、糸魚川市ホームページに市内9か所の積雪情報を載せています。 糸魚川ジオパークにご来訪の際の参考にしてください。 ※糸魚川市積雪情報… fb.me/1NySiLMW3…

ᛃ @anwnbd

RT @ItoigawaGeopark: 糸魚川石 無事、確保! 県の許可をいただき、すでにこのFacebookでご紹介した糸魚川石を含むひすい輝石岩を搬出しました。… fb.me/1ofqmQQIu

外堀通り @Sotobori7

RT @ItoigawaGeopark: 50歳以上の方は今シーズン、糸魚川シーサイドバレースキー場とシャルマン火打スキー場のレンタル料がお得になります。 スキー&スノーボードは、フルセットで一律1,000円! ウェアと一緒に借りても2,000円!… https://t.……

波打際の むつき @mashiro3024s

RT @ItoigawaGeopark: 糸魚川石 無事、確保! 県の許可をいただき、すでにこのFacebookでご紹介した糸魚川石を含むひすい輝石岩を搬出しました。… fb.me/1ofqmQQIu

まほ @yamato_mahoroba

RT @ItoigawaGeopark: 糸魚川石 無事、確保! 県の許可をいただき、すでにこのFacebookでご紹介した糸魚川石を含むひすい輝石岩を搬出しました。… fb.me/1ofqmQQIu

山岸弘一 @gishikou

RT @ItoigawaGeopark: 糸魚川石 無事、確保! 県の許可をいただき、すでにこのFacebookでご紹介した糸魚川石を含むひすい輝石岩を搬出しました。… fb.me/1ofqmQQIu

加賀の井酒造 @kaganoi_shuzo

RT @ItoigawaGeopark: 糸魚川石 無事、確保! 県の許可をいただき、すでにこのFacebookでご紹介した糸魚川石を含むひすい輝石岩を搬出しました。… fb.me/1ofqmQQIu

あすか @asukadaodao

RT @ItoigawaGeopark: 糸魚川石 無事、確保! 県の許可をいただき、すでにこのFacebookでご紹介した糸魚川石を含むひすい輝石岩を搬出しました。… fb.me/1ofqmQQIu

ノヴァ @supernova417

RT @ItoigawaGeopark: イトイガワアイト・ニイガタアイトの共演 糸魚川石(Itoigawaite)を含むヒスイを早速フォッサマグナミュージアムの館内に展示しました。新潟石(Niigataite)を含む岩石も隣に並べました。… https://t.co/G……

青い石と黄金龍 @lazurite2012

RT @ItoigawaGeopark: 糸魚川石 無事、確保! 県の許可をいただき、すでにこのFacebookでご紹介した糸魚川石を含むひすい輝石岩を搬出しました。… fb.me/1ofqmQQIu

青い石と黄金龍 @lazurite2012

RT @ItoigawaGeopark: イトイガワアイト・ニイガタアイトの共演 糸魚川石(Itoigawaite)を含むヒスイを早速フォッサマグナミュージアムの館内に展示しました。新潟石(Niigataite)を含む岩石も隣に並べました。… https://t.co/G……

photra @__photon

RT @ItoigawaGeopark: イトイガワアイト・ニイガタアイトの共演 糸魚川石(Itoigawaite)を含むヒスイを早速フォッサマグナミュージアムの館内に展示しました。新潟石(Niigataite)を含む岩石も隣に並べました。… https://t.co/G……

ぽにょ @Takak222

RT @ItoigawaGeopark: 糸魚川石 無事、確保! 県の許可をいただき、すでにこのFacebookでご紹介した糸魚川石を含むひすい輝石岩を搬出しました。… fb.me/1ofqmQQIu

山岸弘一 @gishikou

RT @ItoigawaGeopark: イトイガワアイト・ニイガタアイトの共演 糸魚川石(Itoigawaite)を含むヒスイを早速フォッサマグナミュージアムの館内に展示しました。新潟石(Niigataite)を含む岩石も隣に並べました。… https://t.co/G……

ノヴァ @supernova417

RT @ItoigawaGeopark: 糸魚川石 無事、確保! 県の許可をいただき、すでにこのFacebookでご紹介した糸魚川石を含むひすい輝石岩を搬出しました。… fb.me/1ofqmQQIu

ブランフェムト @egULour6W03pFqt

@ItoigawaGeopark 良かった🎉🎉🎉。

Shirainu @Shirainu

RT @ItoigawaGeopark: 発見! 博物館級のItoigawaite 市の名前に因む鉱物「糸魚川石… fb.me/7hLt4BeWs

JNRな北陸の気分屋 @419SNKhketorngb

RT @ItoigawaGeopark: 間に合いました!上刈みかんの収穫 上刈みかん保存会の方が、たわわになったみかんを収穫し、冬の寒風と雪から守る「みかん巻き」をされました。 上刈みかんを使ったスイーツやカクテルなどって開発されていましたっけ?… https://t.……

ノヴァ @supernova417

RT @ItoigawaGeopark: 発見! 博物館級のItoigawaite 市の名前に因む鉱物「糸魚川石… fb.me/7hLt4BeWs

外堀通り @Sotobori7

RT @ItoigawaGeopark: 発見! 博物館級のItoigawaite 市の名前に因む鉱物「糸魚川石… fb.me/7hLt4BeWs

外堀通り @Sotobori7

RT @ItoigawaGeopark: 間に合いました!上刈みかんの収穫 上刈みかん保存会の方が、たわわになったみかんを収穫し、冬の寒風と雪から守る「みかん巻き」をされました。 上刈みかんを使ったスイーツやカクテルなどって開発されていましたっけ?… https://t.……

外堀通り @Sotobori7

@ItoigawaGeopark いのや商店の上刈みかんケーキがありますね🍊🍰

山岸弘一 @gishikou

RT @ItoigawaGeopark: 間に合いました!上刈みかんの収穫 上刈みかん保存会の方が、たわわになったみかんを収穫し、冬の寒風と雪から守る「みかん巻き」をされました。 上刈みかんを使ったスイーツやカクテルなどって開発されていましたっけ?… https://t.……

青い石と黄金龍 @lazurite2012

RT @ItoigawaGeopark: 発見! 博物館級のItoigawaite 市の名前に因む鉱物「糸魚川石… fb.me/7hLt4BeWs

青い石と黄金龍 @lazurite2012

RT @ItoigawaGeopark: 発見! 博物館級のItoigawaite 市の名前に因む鉱物「糸魚川石… fb.me/7hLt4BeWs

あたま @atama95

RT @ItoigawaGeopark: 県内初の発見! お待たせしました! 幻の自然金が、市内から見つかったのです。 青梅川最上流にあった橋立金山は明治時代後期に栄え、1000人もの人が働いていました。… fb.me/6GFlcZCUq…

ひなづる@28~30日浅草・亀有・葛西臨海公園 @Su27J_hinaduru

RT @ItoigawaGeopark: 県内初の発見! お待たせしました! 幻の自然金が、市内から見つかったのです。 青梅川最上流にあった橋立金山は明治時代後期に栄え、1000人もの人が働いていました。… fb.me/6GFlcZCUq…

ミトスオランジュ @a_scalc_model

RT @ItoigawaGeopark: 県内初の発見! お待たせしました! 幻の自然金が、市内から見つかったのです。 青梅川最上流にあった橋立金山は明治時代後期に栄え、1000人もの人が働いていました。… fb.me/6GFlcZCUq…

ぜにぴ @zeni_p

RT @ItoigawaGeopark: 県内初の発見! お待たせしました! 幻の自然金が、市内から見つかったのです。 青梅川最上流にあった橋立金山は明治時代後期に栄え、1000人もの人が働いていました。… fb.me/6GFlcZCUq…

「全建にいがた」のなかのひと @zenkenniigata

@ItoigawaGeopark 青梅ではなく青海では?(°▽°)

外堀通り @Sotobori7

RT @ItoigawaGeopark: 県内初の発見! お待たせしました! 幻の自然金が、市内から見つかったのです。 青梅川最上流にあった橋立金山は明治時代後期に栄え、1000人もの人が働いていました。… fb.me/6GFlcZCUq…

しこうせんしゃ2677 @shikou_sensya

RT @ItoigawaGeopark: 県内初の発見! お待たせしました! 幻の自然金が、市内から見つかったのです。 青梅川最上流にあった橋立金山は明治時代後期に栄え、1000人もの人が働いていました。… fb.me/6GFlcZCUq…

Clinopyroxene@誤字量産 @ensemble14142

RT @ItoigawaGeopark: 県内初の発見! お待たせしました! 幻の自然金が、市内から見つかったのです。 青梅川最上流にあった橋立金山は明治時代後期に栄え、1000人もの人が働いていました。… fb.me/6GFlcZCUq…

matryosika@バナジウム @matryo_sika

RT @ItoigawaGeopark: 県内初の発見! お待たせしました! 幻の自然金が、市内から見つかったのです。 青梅川最上流にあった橋立金山は明治時代後期に栄え、1000人もの人が働いていました。… fb.me/6GFlcZCUq…

🍺焼き芋こぷやん🍺 @coprolite

RT @ItoigawaGeopark: 県内初の発見! お待たせしました! 幻の自然金が、市内から見つかったのです。 青梅川最上流にあった橋立金山は明治時代後期に栄え、1000人もの人が働いていました。… fb.me/6GFlcZCUq…

カテゴリー

最近のコメント

2025年5月
« 10月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

最近の投稿

アーカイブ

メタ情報