ジオパーク・公園のアンテナサイトです。

いい自然は大事です。

Queryfeed | @ItoigawaGeopark ‏ ‏‏

Page 3

ノヴァ @supernova417

RT @ItoigawaGeopark: 自然金の記者発表の様子 『金』のこととなると、みなさんの目の色が変わってますよ〜〜 地元の宝がまた一つ見つかったわけです。 この自然金の標本は小さいが、糸魚川ジオパークにとっては大きは飛躍だ。…

ノヴァ @supernova417

RT @ItoigawaGeopark: 県内初の発見! お待たせしました! 幻の自然金が、市内から見つかったのです。 青梅川最上流にあった橋立金山は明治時代後期に栄え、1000人もの人が働いていました。… fb.me/6GFlcZCUq…

TB&SH @apdetteiu

RT @ItoigawaGeopark: 県内初の発見! お待たせしました! 幻の自然金が、市内から見つかったのです。 青梅川最上流にあった橋立金山は明治時代後期に栄え、1000人もの人が働いていました。… fb.me/6GFlcZCUq…

Mizuno✴︎ @miracle_181

RT @ItoigawaGeopark: 自然金の記者発表の様子 『金』のこととなると、みなさんの目の色が変わってますよ〜〜 地元の宝がまた一つ見つかったわけです。 この自然金の標本は小さいが、糸魚川ジオパークにとっては大きは飛躍だ。…

Mizuno✴︎ @miracle_181

RT @ItoigawaGeopark: 県内初の発見! お待たせしました! 幻の自然金が、市内から見つかったのです。 青梅川最上流にあった橋立金山は明治時代後期に栄え、1000人もの人が働いていました。… fb.me/6GFlcZCUq…

青い石と黄金龍 @lazurite2012

RT @ItoigawaGeopark: 自然金の記者発表の様子 『金』のこととなると、みなさんの目の色が変わってますよ〜〜 地元の宝がまた一つ見つかったわけです。 この自然金の標本は小さいが、糸魚川ジオパークにとっては大きは飛躍だ。…

ミトスオランジュ @a_scalc_model

RT @ItoigawaGeopark: 大糸線全線開通60周年を記念して、切手シートが発売されています。 本日、製作した糸魚川郵便局の方々と写真提供された市内の写真家の皆様が庁舎を訪れ贈呈式が行われました。… fb.me/8a0ah8ash…

mk @makion07

RT @ItoigawaGeopark: 大糸線全線開通60周年を記念して、切手シートが発売されています。 本日、製作した糸魚川郵便局の方々と写真提供された市内の写真家の皆様が庁舎を訪れ贈呈式が行われました。… fb.me/8a0ah8ash…

外堀通り @Sotobori7

RT @ItoigawaGeopark: 大糸線全線開通60周年を記念して、切手シートが発売されています。 本日、製作した糸魚川郵便局の方々と写真提供された市内の写真家の皆様が庁舎を訪れ贈呈式が行われました。… fb.me/8a0ah8ash…

JNRな北陸の気分屋 @419SNKhketorngb

RT @ItoigawaGeopark: 大糸線全線開通60周年を記念して、切手シートが発売されています。 本日、製作した糸魚川郵便局の方々と写真提供された市内の写真家の皆様が庁舎を訪れ贈呈式が行われました。… fb.me/8a0ah8ash…

mk @makion07

RT @ItoigawaGeopark: フォッサマグナミュージアム~冬の営業のお知らせ 12月から来年2月までの月曜日と祝日の翌日は休館します。 また、年末年始は12月28日から1月4日まで休館となりますので、ご見学の際はご留意ください… https://t.co/WC……

ノヴァ @supernova417

RT @ItoigawaGeopark: フォッサマグナミュージアム~冬の営業のお知らせ 12月から来年2月までの月曜日と祝日の翌日は休館します。 また、年末年始は12月28日から1月4日まで休館となりますので、ご見学の際はご留意ください… https://t.co/WC……

pon @n_p_o_n

RT @ItoigawaGeopark: フォッサマグナミュージアム~冬の営業のお知らせ 12月から来年2月までの月曜日と祝日の翌日は休館します。 また、年末年始は12月28日から1月4日まで休館となりますので、ご見学の際はご留意ください… https://t.co/WC……

青い石と黄金龍 @lazurite2012

RT @ItoigawaGeopark: フォッサマグナミュージアム~冬の営業のお知らせ 12月から来年2月までの月曜日と祝日の翌日は休館します。 また、年末年始は12月28日から1月4日まで休館となりますので、ご見学の際はご留意ください… https://t.co/WC……

ぬながわ™@C93-日曜-東P14b @Nuna_Geotram

RT @ItoigawaGeopark: 本日、洞爺湖有珠山ジオパーク推進協議会の真屋会長(洞爺湖町長)と武川事務局長(洞爺湖町ジオパーク推進課長)が糸魚川市に来られ、ジオパークについて米田市長と懇談・意見交換しました。お互いのジオパークの現状や今後についてなど、1時間以上も語……

mk @makion07

RT @ItoigawaGeopark: 本日、洞爺湖有珠山ジオパーク推進協議会の真屋会長(洞爺湖町長)と武川事務局長(洞爺湖町ジオパーク推進課長)が糸魚川市に来られ、ジオパークについて米田市長と懇談・意見交換しました。お互いのジオパークの現状や今後についてなど、1時間以上も語……

XYZ @simo_xyz

RT @ItoigawaGeopark: 【テレビ番組情報】 明日25日(土)夕方に、糸魚川を紹介する番組が放送されます。 ◎満点☆青空レストラン 11月25日(土)午後6時30分~ テレビ新潟(TeNY)… fb.me/1pET2CViw

外堀通り @Sotobori7

RT @ItoigawaGeopark: 玉翠園・谷村美術館の夜間特別開館「ナイトミュージアム」は明日、11月26日までです。 ライトアップされた美術館と日本庭園を、この機会にぜひご覧ください。 ※詳しくはこちら(玉翠園・谷村美術館ホームページ)… https://t.c……

齋藤 @n_y3n

RT @ItoigawaGeopark: 【テレビ番組情報】 明日25日(土)夕方に、糸魚川を紹介する番組が放送されます。 ◎満点☆青空レストラン 11月25日(土)午後6時30分~ テレビ新潟(TeNY)… fb.me/1pET2CViw

いりべひさこ @pandabuchyo

RT @ItoigawaGeopark: 【テレビ番組情報】 明日25日(土)夕方に、糸魚川を紹介する番組が放送されます。 ◎満点☆青空レストラン 11月25日(土)午後6時30分~ テレビ新潟(TeNY)… fb.me/1pET2CViw

外堀通り @Sotobori7

RT @ItoigawaGeopark: 【テレビ番組情報】 明日25日(土)夕方に、糸魚川を紹介する番組が放送されます。 ◎満点☆青空レストラン 11月25日(土)午後6時30分~ テレビ新潟(TeNY)… fb.me/1pET2CViw

ノヴァ @supernova417

RT @ItoigawaGeopark: 【テレビ番組情報】 明日25日(土)夕方に、糸魚川を紹介する番組が放送されます。 ◎満点☆青空レストラン 11月25日(土)午後6時30分~ テレビ新潟(TeNY)… fb.me/1pET2CViw

ガマ @rangeabc

@ItoigawaGeopark 糸魚川、テレビ紹介ですか。 録画します。

青い石と黄金龍 @lazurite2012

RT @ItoigawaGeopark: 【テレビ番組情報】 明日25日(土)夕方に、糸魚川を紹介する番組が放送されます。 ◎満点☆青空レストラン 11月25日(土)午後6時30分~ テレビ新潟(TeNY)… fb.me/1pET2CViw

ゆうた @cyuu10

RT @ItoigawaGeopark: 11月末まで!キハ52ストラッププレゼントキャンペーン 大糸線に乗り、駅にあるスタンプを3つ集めた方に、駅名プレートのついたキハ52限定ストラップを進呈します。 北アルプスの山々は冠雪し、姫川渓谷の紅葉も見ごろを迎えました。………

青い石と黄金龍 @lazurite2012

RT @ItoigawaGeopark: 11月末まで!キハ52ストラッププレゼントキャンペーン 大糸線に乗り、駅にあるスタンプを3つ集めた方に、駅名プレートのついたキハ52限定ストラップを進呈します。 北アルプスの山々は冠雪し、姫川渓谷の紅葉も見ごろを迎えました。………

山岸弘一 @gishikou

RT @ItoigawaGeopark: 11月末まで!キハ52ストラッププレゼントキャンペーン 大糸線に乗り、駅にあるスタンプを3つ集めた方に、駅名プレートのついたキハ52限定ストラップを進呈します。 北アルプスの山々は冠雪し、姫川渓谷の紅葉も見ごろを迎えました。………

青い石と黄金龍 @lazurite2012

RT @ItoigawaGeopark: 国石ひすいの学術的重要性を海外へ発信!   日本鉱物科学会が英文学術論文特集を発行します。 (以下は東北大学のジャーナルオンラインよりの抜粋) 2016年、日本鉱物科学会が日本の国石として… https://t.co/aY88C……

外堀通り @Sotobori7

RT @ItoigawaGeopark: 切符が語る糸魚川の歴史 先日、フォッサマグナミュージアムに来館された切符愛好家の方から糸魚川駅と筒石駅の入場券のコピーをいただきました。… fb.me/7qQFNYS21

外堀通り @Sotobori7

RT @ItoigawaGeopark: にいがたの心にふれる旅~体験付き宿泊プランのご案内 糸魚川市観光協会では、当地ならではの体験を楽しめるお得な宿泊プランの申し込みを受け付けています。 詳しくは、ホームページでご覧ください。 https://t.co/dknLsbWx……

青い石と黄金龍 @lazurite2012

RT @ItoigawaGeopark: にいがたの心にふれる旅~体験付き宿泊プランのご案内 糸魚川市観光協会では、当地ならではの体験を楽しめるお得な宿泊プランの申し込みを受け付けています。 詳しくは、ホームページでご覧ください。 https://t.co/dknLsbWx……

青い石と黄金龍 @lazurite2012

RT @ItoigawaGeopark: 糸魚川観光物産フェア2日目! おはようございます。 本日も東京にある表参道・新潟館ネスパスにて糸魚川観光物産フェアを開催します! 時間は10時30分から18時までです。 お近くの方、ぜひご来場ください!…

山岸弘一 @gishikou

RT @ItoigawaGeopark: 晩秋の小滝川ヒスイ峡 移動性高気圧に覆われ、朝から天気が良かったので、小滝の高浪の池とヒスイ峡に行って来ました。 標高に応じた色の変化が楽しめました。

mk @makion07

RT @ItoigawaGeopark: 糸魚川観光物産フェア開催! 本日17日から19日までの3日間、東京都渋谷区にある表参道・新潟館ネスパスにて、糸魚川観光物産フェアを開催します! 今日は13時からで、現在会場準備中です。 詳細な時間は下記のとおりです。… https……

青い石と黄金龍 @lazurite2012

RT @ItoigawaGeopark: 糸魚川観光物産フェア開催! 本日17日から19日までの3日間、東京都渋谷区にある表参道・新潟館ネスパスにて、糸魚川観光物産フェアを開催します! 今日は13時からで、現在会場準備中です。 詳細な時間は下記のとおりです。… https……

山岸弘一 @gishikou

RT @ItoigawaGeopark: 糸魚川観光物産フェア開催! 本日17日から19日までの3日間、東京都渋谷区にある表参道・新潟館ネスパスにて、糸魚川観光物産フェアを開催します! 今日は13時からで、現在会場準備中です。 詳細な時間は下記のとおりです。… https……

青い石と黄金龍 @lazurite2012

RT @ItoigawaGeopark: 国石ひすい 再び 下記の番組で国石になったひすいがほんの少しだけ出ます。 ★テレビ朝日(新潟ではUX新潟テレビ21)  くりぃむクイズ『ミラクル9』 11月15日(水)20:00~20:54…

ゆきま @Ch_yukima

RT @ItoigawaGeopark: 国石ひすい 再び 下記の番組で国石になったひすいがほんの少しだけ出ます。 ★テレビ朝日(新潟ではUX新潟テレビ21)  くりぃむクイズ『ミラクル9』 11月15日(水)20:00~20:54…

空魚 @shanachie

RT @ItoigawaGeopark: 国石ひすい 再び 下記の番組で国石になったひすいがほんの少しだけ出ます。 ★テレビ朝日(新潟ではUX新潟テレビ21)  くりぃむクイズ『ミラクル9』 11月15日(水)20:00~20:54…

Shirainu @Shirainu

RT @ItoigawaGeopark: 国石ひすい 再び 下記の番組で国石になったひすいがほんの少しだけ出ます。 ★テレビ朝日(新潟ではUX新潟テレビ21)  くりぃむクイズ『ミラクル9』 11月15日(水)20:00~20:54…

青い石と黄金龍 @lazurite2012

RT @ItoigawaGeopark: 大雨の糸魚川ジオパーク 10月の台風21号で糸魚川に少なからぬ被害が出ていますが、7月1日にも観測史上最高となる雨が降りました。 写真は当日の明星山の石灰岩の岩壁にかかる三段滝と、と権現岳の万年雪に落ちる滝です。 明星山の滝は落差20……

mk @makion07

RT @ItoigawaGeopark: 快晴の糸魚川 11月10日は快晴に恵まれ、国立科学博物館の展示ボランティアの方をフォッサマグナミュージアム、長者ケ原考古館、小滝川ヒスイ峡、須沢海岸にご案内して来ました。… fb.me/8V0wRBele…

min @biunoctium218

RT @ItoigawaGeopark: 激変した須沢海岸 ヒスイが観察できる海岸としてジオパーク活動でよく利用されている須沢海岸のようすが激変しています。 10月下旬の台風21号の波浪と大雨の影響で、流木が海岸を埋め、砂利浜はほとんど砂浜になってしまいました。…

JNRな北陸の気分屋 @419SNKhketorngb

RT @ItoigawaGeopark: 激変した須沢海岸 ヒスイが観察できる海岸としてジオパーク活動でよく利用されている須沢海岸のようすが激変しています。 10月下旬の台風21号の波浪と大雨の影響で、流木が海岸を埋め、砂利浜はほとんど砂浜になってしまいました。…

青い石と黄金龍 @lazurite2012

RT @ItoigawaGeopark: ◆ 激変した青海川… fb.me/CgXGaU8D

青い石と黄金龍 @lazurite2012

RT @ItoigawaGeopark: 激変した須沢海岸 ヒスイが観察できる海岸としてジオパーク活動でよく利用されている須沢海岸のようすが激変しています。 10月下旬の台風21号の波浪と大雨の影響で、流木が海岸を埋め、砂利浜はほとんど砂浜になってしまいました。…

青い石と黄金龍 @lazurite2012

RT @ItoigawaGeopark: 快晴の糸魚川 11月10日は快晴に恵まれ、国立科学博物館の展示ボランティアの方をフォッサマグナミュージアム、長者ケ原考古館、小滝川ヒスイ峡、須沢海岸にご案内して来ました。… fb.me/8V0wRBele…

タピオカ @MOJYA77

RT @ItoigawaGeopark: ☆ 雨飾山も雪景色 昨日の糸魚川は、大荒れの天気でした。 今日の昼に、下根知農村公園から雨飾山を見ると、中腹まで雪景色が進んでいます。 糸魚川にも本格的な雪の季節が訪れようとしています。…

あすか @asukadaodao

RT @ItoigawaGeopark: ☆ 雨飾山も雪景色 昨日の糸魚川は、大荒れの天気でした。 今日の昼に、下根知農村公園から雨飾山を見ると、中腹まで雪景色が進んでいます。 糸魚川にも本格的な雪の季節が訪れようとしています。…

mk @makion07

RT @ItoigawaGeopark: 明日の11月12日、大糸線全線開通60周年を記念して、えちごトキめき鉄道リゾート列車「雪月花」が、初めて大糸線を走ります。 この特別運行にあたり、雪月花と大糸線沿線の情緒あふれる景色の写真を、12月15日まで募集します。… htt……

外堀通り @Sotobori7

RT @ItoigawaGeopark: 明日の11月12日、大糸線全線開通60周年を記念して、えちごトキめき鉄道リゾート列車「雪月花」が、初めて大糸線を走ります。 この特別運行にあたり、雪月花と大糸線沿線の情緒あふれる景色の写真を、12月15日まで募集します。… htt……

mk @makion07

RT @ItoigawaGeopark: サケをつかまえよう! 11月18日の土曜日、能生川で「第36回さけつかみどり大会」が開催されます。 つかまえたサケ1匹は、お土産としてお持ち帰りいただけます。 会場内では、新鮮な「イクラ丼」「生サケ」も販売します。… https……

目黒 淳 @meguro00905

RT @ItoigawaGeopark: サケをつかまえよう! 11月18日の土曜日、能生川で「第36回さけつかみどり大会」が開催されます。 つかまえたサケ1匹は、お土産としてお持ち帰りいただけます。 会場内では、新鮮な「イクラ丼」「生サケ」も販売します。… https……

JNRな北陸の気分屋 @419SNKhketorngb

RT @ItoigawaGeopark: サケをつかまえよう! 11月18日の土曜日、能生川で「第36回さけつかみどり大会」が開催されます。 つかまえたサケ1匹は、お土産としてお持ち帰りいただけます。 会場内では、新鮮な「イクラ丼」「生サケ」も販売します。… https……

ノヴァ @supernova417

RT @ItoigawaGeopark: サケをつかまえよう! 11月18日の土曜日、能生川で「第36回さけつかみどり大会」が開催されます。 つかまえたサケ1匹は、お土産としてお持ち帰りいただけます。 会場内では、新鮮な「イクラ丼」「生サケ」も販売します。… https……

外堀通り @Sotobori7

RT @ItoigawaGeopark: サケをつかまえよう! 11月18日の土曜日、能生川で「第36回さけつかみどり大会」が開催されます。 つかまえたサケ1匹は、お土産としてお持ち帰りいただけます。 会場内では、新鮮な「イクラ丼」「生サケ」も販売します。… https……

外堀通り @Sotobori7

RT @ItoigawaGeopark: 11月12日、大糸線全線開通60周年を記念して、えちごトキめきリゾート列車「雪月花」が、初めて大糸線を走ります。 この特別運行にあわせて、「フォトコンテスト2017」を行います。… fb.me/9lLpCFduF…

外堀通り @Sotobori7

RT @ItoigawaGeopark: 玉翠園・谷村美術館の紅葉 モミジの葉も赤くなって、見ごろを迎えつつあります。 この時期にしか楽しめない「紅葉狩り」に、ぜひお出かけください。… fb.me/1q3DTMySd

山岸弘一 @gishikou

RT @ItoigawaGeopark: 今日は富山県の北日本新聞社主催の「糸魚川ユネスコ世界ジオパーク浪漫ツアー~ヒスイ浪漫探訪コース~」で、約40人の方が富山県から来てくださっています。 今日の小滝川ヒスイ峡は天候もよく、紅葉も見ごろ!秋晴れの明星山は見応えバッチリです。…

新潟さあいこう!!盛り上がれ!!新潟! @summer__switzer

RT @ItoigawaGeopark: 今日は富山県の北日本新聞社主催の「糸魚川ユネスコ世界ジオパーク浪漫ツアー~ヒスイ浪漫探訪コース~」で、約40人の方が富山県から来てくださっています。 今日の小滝川ヒスイ峡は天候もよく、紅葉も見ごろ!秋晴れの明星山は見応えバッチリです。…

青い石と黄金龍 @lazurite2012

RT @ItoigawaGeopark: 今日の玉翠園&谷村美術館 あたたかな陽ざしに照らされ、草木が色鮮やかです。 冠雪した山々とのコントラストも美しい! 予報によると、3連休も天気はよさそうですね。 過ぎ行く秋を満喫しましょう! ※玉翠園・谷村美術館ホームページ ht……

山岸弘一 @gishikou

RT @ItoigawaGeopark: 残り1か月! 想い出のキハ52ストラップをゲットしよう! 大糸線全線開通60周年を記念して、駅名プレートのストラップをプレゼントするキャンペーンを、11月30日まで開催しています。… fb.me/8WSuifEAg…

萩月 @taraziru

RT @ItoigawaGeopark: 10月29日(日)、「海道の松」移植植樹祭を開催しました。 樹齢200年を超える市振地区の「海道の松」が倒れてから1年余り。その跡地に近くの松を移植し、地域のシンボルを再生しました。 「2代目・海道の松」をよろしくお願いします。…

外堀通り @Sotobori7

RT @ItoigawaGeopark: 【弁天岩・恋する灯台モニュメント除幕式】 能生港灯台が「恋する灯台」に選定されたことを記念して、弁天岩に新しい写真スポットが誕生しました。 今日の除幕式は荒天のため、 モニュメントのお披露目だけ行い、… https://t.co/……

青い石と黄金龍 @lazurite2012

RT @ItoigawaGeopark: 10月29日(日)、「海道の松」移植植樹祭を開催しました。 樹齢200年を超える市振地区の「海道の松」が倒れてから1年余り。その跡地に近くの松を移植し、地域のシンボルを再生しました。 「2代目・海道の松」をよろしくお願いします。…

ノヴァ @supernova417

RT @ItoigawaGeopark: 10月29日(日)、「海道の松」移植植樹祭を開催しました。 樹齢200年を超える市振地区の「海道の松」が倒れてから1年余り。その跡地に近くの松を移植し、地域のシンボルを再生しました。 「2代目・海道の松」をよろしくお願いします。…

mk @makion07

RT @ItoigawaGeopark: 10月28日と29日の2日間、マリンドリーム能生で恒例の「豊漁大感謝祭」が開催されます。 大人気のカニ食べ放題や浜汁販売、カニ漁船クルージング、ちびっこビンゴ大会など楽しいイベント盛りだくさん!… https://t.co/QeI……

ノヴァ @supernova417

RT @ItoigawaGeopark: 10月28日と29日の2日間、マリンドリーム能生で恒例の「豊漁大感謝祭」が開催されます。 大人気のカニ食べ放題や浜汁販売、カニ漁船クルージング、ちびっこビンゴ大会など楽しいイベント盛りだくさん!… https://t.co/QeI……

カテゴリー

最近のコメント

2025年5月
« 10月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

最近の投稿

アーカイブ

メタ情報