@Tocho_TwitPress
【東京都 #大島支庁 から】RT izuoshimaGP: ススキシーズン到来! 名前がついたばかりの「ジオ・ロックガーデン」とその周辺、15時半~16時頃の風景です。言葉では表現できません。ぜひ見にいらしてください!… twitter.com/i/web/status/1…
…
@Tocho_TwitPress
【東京都 #大島支庁 から】RT izuoshimaGP: 収穫の時期となりました。 大島のやぶ椿の実です✨ https://t.co/BQ6XPxqeaP twitter.com/ooshimashicho/…
@Tocho_TwitPress
【東京都 #大島支庁 から】RT izuoshimaGP: 春の波治加麻神社・境内。やわらかな光と緑が染み入ります。 https://t.co/FVgTwwOcCR twitter.com/ooshimashicho/…
@Tocho_TwitPress
【東京都 #大島支庁 から】RT izuoshimaGP: 『昭和40年代の早稲田大学探検部による三原山火孔探検』講演会、本日18時30分から、開発総合センター大会議室にて開催です! ぜひご参加ください!… twitter.com/i/web/status/9……
@Tocho_TwitPress
【東京都 #大島支庁 から】RT izuoshimaGP: 新火口展望台から見た土曜日の朝の雪景色です。1986年割れ目噴火のB火口列がいっそう際立って見えました! https://t.co/7U3DgkXDmE twitter.com/ooshimashicho/…
@day_suk
RT @Tocho_TwitPress: 【東京都 #大島支庁 から】RT izuoshimaGP: オレンジ色に輝くバウムクーヘン。島の南西部にある地層大切断面の、秋冬限定の楽しみ方です。 https://t.co/d5mrl00FhZ https://t.co/ldCmvI…
@Tocho_TwitPress
【東京都 #大島支庁 から】RT izuoshimaGP: オレンジ色に輝くバウムクーヘン。島の南西部にある地層大切断面の、秋冬限定の楽しみ方です。 https://t.co/d5mrl00FhZ twitter.com/ooshimashicho/…
@Tocho_TwitPress
【東京都 #大島支庁 から】RT izuoshimaGP: ジオ研の赤ダレ巡検。このうえない晴天に恵まれ、子どもから大人までこの絶景を堪能しました。北西方面、大室山の向こうには珍しく赤石山脈まで見えました。… twitter.com/i/web/status/9……
@Tocho_TwitPress
【東京都 #大島支庁 から】RT izuoshimaGP: 本日午前10時頃、三原山山頂口駐車場より見えた富士山。雪化粧をして本当に美しいです。 https://t.co/zzRDsM1taQ twitter.com/ooshimashicho/…
@Tocho_TwitPress
【東京都 #大島支庁 から】RT izuoshimaGP: 「さざんかの道」(三原山登山道路、三原山温泉~湯場三叉路の間)では、 色鮮やかな山茶花が咲き始めています。 写真撮影や鑑賞の際は、お車に気をつけて お楽しみ下さい(^^… twitter.com/ooshimashicho/……
@Tocho_TwitPress
【東京都 #大島支庁 から】RT izuoshimaGP: 島の中心部・元町からは、車で10分+徒歩10分で、この風景の中に身を置くことができます! ぜひ皆様も秋の山頂カルデラをのんびり味わいにいらしてくださいね~! … twitter.com/ooshimashicho/……
@Tocho_TwitPress
【東京都 #大島支庁 から】RT izuoshimaGP: 伊豆大島火山博物館リニューアル計画案作成のためのワークショップを行いました。実際に館内を巡り現状を把握し、コンセプトや展示、運用方法について活発な意見交換ができました。… twitter.com/ooshimashicho/……