青葉台を拠点に

所在地:目黒区青葉台
45万4,982~45万8,956円(税込) / 87.07~87.8平米
井の頭線「神泉」駅 徒歩7分

場所は青葉台。コンクリートの外壁と大きな窓の外観が、クールな印象の建物の2、3階部分をご紹介します。



どちらの階も、三角形のような形をした広めな空間。床はダークブラウンのフローリングになっています。



3カ所ある窓から光が良く入ってくるため、照明がなくても日中は明るい印象。3階 ... 続き>>>.
Posted in 未分類

大荷物をスッキリ。

所在地:世田谷区上馬
6,200万円 / 81.12平米
東急田園都市線「駒沢大学」駅 徒歩10分

収納豊富な中古のコーポラティブハウスのご紹介。収納が全くありません!なんて間取りの物件も多い中、こちらすごい収納量です。



寝室の脇に、少し大きめのサイズでウォークインクローゼットがつくられています。それに加えて、浴室の向かいにも壁一面のクローゼット、地下階にも小ぶりのクローゼッ ... 続き>>>.
Posted in 未分類

2017年11月20日 fdj-today

■■東京カンテイ
/「築年帯に見る駅別利回り分布の分析」を公表(2017/11/31)
●首都圏:築30年でも利回り5%未満の低利回り=価格下落リスクの小さい駅は城西方面に分布している
首都圏:https://www.kantei.ne.jp/report/93yield_shuto.pdf
近畿圏:https://www.kantei.ne.jp/report/93yield_kinki.pdf
中部圏:https://www.kantei.ne.jp/report/93yield_chubu.pdf

■■東京カンテイ/「三大都市圏 主要行政区における分譲マンション敷地率」を公表(2017/11/31)
●首都圏:2017年時点で最も高いのは渋谷区の8.90%、30年前から首位の座を維持、マンション開発に伴って都心部をはじめ川崎市宮前区や高津区でも敷地率が7%超まで拡大
首都圏・敷地率:https://www.kantei.ne.jp/report/93TR-ratio_shuto.pdf
近畿圏・敷地率:https://www.kantei.ne.jp/report/93TR-ratio_kinki.pdf
中部圏・敷地率:https://www.kantei.ne.jp/report/93TR-ratio_chubu.pdf
首都圏・敷地面積:https://www.kantei.ne.jp/report/93TR-area_shuto.pdf
近畿圏・敷地面積:https://www.kantei.ne.jp/report/93TR-area_kinki.pdf
中部圏・敷地面積:https://www.kantei.ne.jp/report/93TR-area_chubu.pdf

■■米国商務省/10月の「住宅着工件数(季節調整済み、年率換算値)」を発表(2017/11/17)
●約129万戸・前月改定値比13.7%増・前年同月比2.9%減、2016年10月以来1年ぶりの高水準に
https://www.census.gov/construction/nrc/pdf/newresconst.pdf

■■中国国家統計局
/10月の「主要70都市の新築住宅価格動向」を発表(2017/11/18)
●前月より上昇した都市:9月より6つ多い50、下落:4つ少ない14、横ばい:2少ない6、
地方都市は上昇が目立つ、地方政府が農民らに補助金を配ったりして住宅の購入を促しているため
http://www.stats.gov.cn/tjsj/zxfb/201711/t20171117_1554726.html


■■東急コミュニティー/3,128名のマンション居住者を対象に「災害対策の実態や防災意識に関するアンケート調査」を10月に実施(2017/11/17)
●マンション居住者の「自助」「共助」のリスクや課題が浮き彫りに震災被害経験者に学ぶ”事前のシミュレーション”の重要性
http://www.tokyu-com.co.jp/company/newsrelease/171116.pdf

■■スタイルアクト/AI・ロボットによるマンション管理に関する調査結果」発表(2017/11/17)
●共有廊下の清掃などは65%がAI・ロボットを利用したコスト削減を望む、日常管理に関する相談、リフォーム相談はともに24%と、コスト削減が期待できても望まれない、
http://styleact.co.jp/news/?p=2831

■■西日本鉄道/インドネシア・ブカシ市で地元DPD社との共同事業で分譲マンションを開発(2017/11/17)
●インドネシアでの開発 第2弾、ブカシ市最大のタウンシップ開発の一つである KOTA HARAPAN INDAH(総面積約 2,200ha 以下 KHI 地区)の一角に、KHI 地区初の分譲マンションを建設・販売、建設中の大学や病院に隣接し、敷地面積8,673 ㎡、総戸数1,531 戸を予定、主な間取りは、1 ルームタイプで、大学・病院関係者、ブカシ市やジャカルタ北部で働く若年層をターゲットに
http://www.nishitetsu.co.jp/release/2017/17_174.pdf

■■大京/新築分譲マンション「ライオンズ桑名駅前グランフォート(総戸数145戸)」 事前案内会開始(2017/11/16)
●東海圏初「長期優良住宅×免震構造」、「桑名」駅前に、15階建て全145邸の壮観なランドマークとして誕生
http://www.daikyo.co.jp/dev/files/20171116.pdf
http://lions-mansion.jp/ME141075/

■■穴吹工務店/新築分譲マンション「サーパス磯部町レジデンス(総戸数98戸)」、「VR技術を導入した物件案内」を導入(2017/11/17)
●共用部から専有部まで完成前の建物を疑似体験
http://www.anabuki.co.jp/news/2017/pdf/news1117.pdf
http://www.384.co.jp/isobe/

■■東京急行電鉄
/渋谷駅周辺地区における再開発事業の進捗について発表(2017/11/17)
●「渋谷ストリーム」のオフィス、ホテル、商業の全賃貸区画について入居テナントが内定、アーバン・コアが一部供用開始、「渋谷代官山Rプロジェクト」のホテルテナントが決定、オフィス区画のリーシングを開始:ホテル出店テナントが決定、THINK GREEN PRODUCEによる新規ホテル事業一号店
http://www.tokyu.co.jp/company/news/list/Pid=post_11.html
http://www.tokyu.co.jp/image/news/pdf/171117-s.pdf
http://www.tokyu.co.jp/image/news/pdf/171117-r.pdf

■■ジェイアール東日本都市
/開発・運営するショッピングセンター「シャポー船橋」(JR総武線 船橋駅直結)、2018年2月9日にグランドオープン(2017/11/17)
●南館(新館名称)25ショップ、同時に本館(既存館名称)東京方面1階及びB1階リニューアルエリア28ショップを含む、合計53ショップがオープン
http://www.jrtk.jp/topics/wp-content/uploads/2017/11/b75ac294eb722c53bff7317a9c7ce46e.pdf

■■スペースデザイン/パナソニック製家電を設置したサービスアパートメントを新提案(2017/11/17)
●東京シティターミナル(T-CAT)近くに新たな「ビュロー水天宮(部屋戸数54戸)」を 2017年12月、グランドオープン
http://www.space-d.co.jp/ja/news/2017/1117_135319
http://www.space-d.co.jp/ja/suitengu

■■THINK GREEN PRODUCE
/新コンセプトのホテルプロジェクトが始動(2017/11/17)
●渋谷の東横線跡地(東京急行電鉄開発の渋谷代官山Rプロジェクトへの出店)に開業するホテル、“街のかくし味” のような存在へ、 街を面白くする人と文化が交わり、繋がる場、機能的価値や情緒的価値から“情報的価値”へ、「渋谷駅新南口」徒歩7 分、地上7階建、客室数:76 室予定、2018年秋開業予定
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000024171.html

■■KEY STATION/「オークウッドアパートメンツ西新宿(客室数40室)」、開業が決定(2017/11/17)
●開業予定:2018年夏予定、運営委託先:名称:OAKWOOD PROPERTY MANAGEMENT SERVICE (TOKYO) CO., LTD、事業オーナー:(株)バンブーフィールド
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000020131.html

■■大京穴吹不動産/11月23日、「川越店」を開設(2017/11/17)
●埼玉県川越市・ふじみ野市・富士見市・三芳町の仲介営業を強化
http://www.daikyo.co.jp/dev/files/20171117.pdf

■■小田急不動産/11月15日、住まいに関するサービスをワンストップで提供する「えびな小田急住まいのプラザ」開業(2017/11/13)
海老名駅から徒歩1分「VINA GARDENS TERRACE」内に、開発の進む海老名エリアに初出店、住み替え支援
https://www.odakyu-fudosan.co.jp/corporate/news/pdf/2017/news171113.pdf

■■レオパレス21/大阪府で唯一の村である千早赤阪村の活性化を図る取り組み『千早赤阪村農の活性化プロジェクト』に応援企業 第1号として参画(2017/11/17)
●レオパレス21の地域貢献活動
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000417.000005429.html

■■リクルート住まいカンパニー/管理会社保有遊休駐車場の有効活用などで「SUUMO」と「akippa」が連携(2017/11/17)
●「SUUMOドライブ」に加えて、「akippa」にも駐車場の情報掲載をすることで、駐車場の更なる収益性の向上と駐車場シェアサービス利用者の利便性向上に寄与することを目指します
http://www.recruit-sumai.co.jp/press/upload/20171117_suumotukigime.pdf

■■セコム、三菱地所/ウェアラブルカメラと移動式モニタリング拠点活用の先端セキュリティーシステムの運用実験を実施(2017/11/17)
●街の安全・安心機能向上を目指して、11月24日に丸の内で開催されるファッションイベントにて、都市型イベントとして初めて使用
http://www.mec.co.jp/j/news/archives/mec171116_eventsecurity.pdf

■■ジブンハウス
/ECカートで「家」が買えるサイトが誕生(2017/11/17)
●「住宅展示場に行く暇がない」の声から生まれた、スマホで完成する家づくり、カートに「家」を追加すると、家のカスタマイズ、見積もり、VRでの内覧、購入の相談窓口の相談までがすべてスマホで完結し、仕事や家事の合間に家づくりを進めることが可能
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000022700.html
http://jibunhouse.jp/

■■VSbias /10月、AIなどを活用した無人型宿泊施設「Commune(コミューン)」を10月 大阪でオープン(2017/11/17)
●スマートロックやタブレットを活用したスマートチェックインシステム、AIを活用した業務自動化などにより、現地スタッフが常駐していない場合でも運営ができることを目指した次世代型の宿泊施設、11月は既に稼働率が80%を超えの好調に予約が入っている
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000019614.html

■■ケネディクス商業リート投資法人
/「2017年9月期決算」を発表(2017/11/14)
●営業収益78億300万円・前期比21.3%増、営業利益36億6,600万円・同21.3%増、経常利益31億800万円・同21.6%増、当期純利益31億400万円・同21.6%増、1口当たり分配金6,115円
http://www.krr-reit.com/file/news-fe12e9e4bee20357da0824313aaa92895ddb0b59.pdf
http://www.krr-reit.com/file/news-cd90df44dda087aea6bd883844f2209423741085.pdf

■■森トラスト総合リート投資法人
/「2017年9月期決算」を発表(2017/11/14)
●営業収益116億600万円・前期比30.9%増、営業利益77億9,400万円・同48.9%増、経常利益72億8,000万円・同54.7%増、当期純利益70億4,900万円・同49.3%増、1口当たり分配金4,964円
http://www.mt-reit.jp/file/term-2ce06d7e18210c4209573f7c5a0e8235d0bcfab2.pdf
http://www.mt-reit.jp/file/term-6f832fd2ace7ec56379a49a90c99d9ed1894ee7b.pdf

■■日本賃貸住宅投資法人/「2017年9月期決算」を発表(2017/11/15)
●営業収益86億7,500万円・前期比4.3%増、営業利益40億9,300万円・同9.4%増、経常利益33億9,100万円・同12.1%増、当期純利益33億9,100万円・同12.1%増)、1口当たり分配金1,920円
http://www.jrhi.co.jp/site/file/tmp-FN9EV.pdf
http://www.jrhi.co.jp/site/file/tmp-n6N2J.pdf

■■積水ハウス・SIレジデンシャル投資法人
/「2017年9月期決算」を発表(2017/11/15) 
●営業収益69億1,600万円・前期比0.0%減、営業利益30億100万円・同1.9%減、経常利益24億9,400万円・同0.3%減、当期純利益24億9,300万円・同0.3%減、1口当たり分配金2,255円
http://www.shi-reit.co.jp/site/file/tmp-S8rdE.pdf
http://www.shi-reit.co.jp/site/file/tmp-S8rdE.pdf

■■グローバル・ワン不動産投資法人
/「2017年9月期決算」を発表(2017/11/15)
●営業収益51億4,000万円・前年比16.2%増、営業利益22億9,800万円・同18.6%増、経常利益17億6,100万円・同21.2%増、当期純利益17億6,000万円・同21.2%増、1口当たり分配金7,864円
http://www.go-reit.co.jp/cms/doc_table/20171115_1511590XMrk.pdf
http://www.go-reit.co.jp/cms/doc_table/20171117_1136076NrJQ.pdf








リバ邸杉並 住人大募集

運営の片倉です。

リバ邸杉並では、住人を大募集しています。
https://twitter.com/livertysuginami

リバ邸杉並は丸ノ内線方南町駅徒歩5分の
とあるマンションの1階部分にあります。

コンセプトは「日々そこにある日常に変化を」です。


【変化1】

リバ邸杉並には色々な職業の方達が住んでいます。

プログラマー、ネイリスト、転売ヤー、起業家、飲食店員、学生ブロガーetc.

たくさんの職業の人間が集まることによって、
イノベーションが起きています。

例)
夜な夜な、飲食店勤務の人間とプログラマーの人間が話をして、
飲食店アプリを考える。
転売ヤーが人気のネイル商品を聞いて、売れる商品を探したり。

【変化2】

「語リバ邸」という少人数トークイベントを週に1回開催しています。

NPO法人の事務局の方、高校生起業家の方などを招いて、
夜な夜な討論しています。

【最後に、伝えたいこと】

何か新しいことに挑戦したい方
都心へ上京したてでやりたいことが見つからない方
今の日常に満足のしていない方

リバ邸杉並に住めば何か見つかるかもしれません。

リバ邸杉並で巻き込まれてみませんか?

 

 

 

魅力度ランキング最下位だけど、茨城県をアピールしてみる

リバ邸茨城住人のりょうたです。

前回の記事では茨城県のいくつかの市の紹介をしましたが、今回は前回紹介しきれなかった場所を紹介していきます。

①取手市
IMG_7039

常磐線沿いにある取手市。

IMG_7063

茨城県の南端に位置していて、千葉県との境にある利根川が流れています。

IMG_7058


川沿いは緑地公園になっていて、広い芝生( *´艸`)

そんなに栄えているという感じではないけど、なんか落ち着くという雰囲気でした。

②牛久大仏(牛久市)

IMG_7233

高さ123mもある牛久大仏。
青銅製の大仏としては、世界一の高さでギネス記録にも認定されているそうです。

大仏の中に入る事もでき、胸のあたりが展望室になっています。

IMG_7285

このあたりで高さが85m。ビルでいうと27,8階くらいの高さだとか。

ちなみに牛久大仏に関しては、11月26日にあるバスツアーでも行きますので、お楽しみに(^^)

『海鮮!紅葉!温泉!秋の茨城県南いいとこ取りツアー!』


③あみプレミアムアウトレット(阿見町)

IMG_7336

その牛久大仏の近くにある阿見町のあみプレミアムアウトレット。

プレミアムアウトレットと呼ばれるアウトレットは全国にいくつかありますが、その内の一つです。
(同系列で佐野や御殿場のアウトレット)

アメリカ西海岸をイメージしたデザインらしく、なかなかにオシャレな雰囲気。

IMG_7344

牛久大仏から、1,2㎞しか離れていないので普通に大仏も見えます。
夕方になると良い感じです。

そんな感じで茨城県内を回っています。

魅力度ランキング最下位になってはしまいましたが、リバ邸茨城や僕のブログを通じて魅力的なものをアピールできればと思います。

バスツアーもありますよ
『海鮮!紅葉!温泉!秋の茨城県南いいとこ取りツアー!』

こちらも見てください(^^)

Twitter:りょうた(茨城)

ブログ:無職だけど生きている

ほっこりワイドビュー

所在地:港区白金
25万円 / 76.69平米
南北線「白金台」駅 徒歩8分

静かで、緑を多く感じられる聖心女学院周辺。そのエリアに立つレトロなマンションの最上階角部屋をご紹介します。



まず面白いと思ったのは、窓側半分がサンルームのようになっているリビングダイニング。窓の奥に広がる北側の眺めは抜けがあるため、気持ちのいい空間になっています。また自然光がよ ... 続き>>>.
Posted in 未分類

躍動する空間

所在地:渋谷区渋谷
51万円(税込) / 19.04平米
山手線「渋谷」駅 徒歩1分

渋谷駅直結の商業ビルにあるメンバー制ワークラウンジが、24時間利用可能な個室スペースの募集を始めました。6〜8人規模で使える個室と、様々な職業のメンバーが入り混じるラウンジスペースがはらむ時代の潮目。ひとことでお伝えするなら、「共用部分が豊かな事務所物件」ですが、詳しくは以下に。 ... 続き>>>.
Posted in 未分類

傑作

東京も朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。

 

先日から、クラウド画伯の絵を飾る額縁を作ろうと試行錯誤するも、失敗の連続。これは、いったん休止中です。

 

代わりに、額縁用にダイソーでアクリル絵の具を買ったので色々塗ってみました。

 

【写真】

上:木工作品の剣

下:空き瓶と、100均のコップ、小さいマグネット

 

IMG_20171117_171140782.jpg

 

空き瓶とコップは内側を塗っています。外側のガラスの質感を損なわずに色を付けることが出来てきれいに仕上がりました。この技はネット検索で知りました。目からウロコでした!

アクリル絵の具は耐水性があるけれど、とりあえず、ドライフラワーをいけようと思います。ニコニコ

 

 

クラウド君は、公園で、地面にさらさら―っとお絵かき。

 

IMG_20171116_165031161.jpg

 

上の絵は、友達の泣き顔。前日に公園で友達がママに叱られて泣いていたのが印象に残ったのだそうです。

下の絵は、ネズミ。

 

すごい、傑作だわ。。。!!

Posted in 未分類

2017年11月17日 fdj-today

■■経済産業省/老人ホームに関する情報提供サービスに係る宅地建物取引業法の取扱いが明確になる(2017/11/16)
●産業競争力強化法の「グレーゾーン解消制度」の活用、老人ホームへの入居を検討している高齢者に対し、提携する事業者の運営する老人ホーム情報を提供し、成約時に当該事業者から紹介手数料を収受するサービス行為が宅地建物取引業法第二条第二号の「宅地建物取引業」に該当しないことを明らかにした
http://www.meti.go.jp/press/2017/11/20171106004/20171106004.html

■■観光庁/「訪日外国人消費動向調査【トピックス分析】」を発表(2017/11/16)
●平成29年7-9月期 訪日外国人旅行者の宿泊施設利用動向:訪日外国人旅行者の「有償での住宅宿泊」利用率は12.4%
http://www.mlit.go.jp/kankocho/news02_000335.html

■■リノベーション住宅推進協議会/「リノベーション・オブ・ザ・イヤー2017」ノミネート作品決定(2017/11/16)
●2017年を代表する魅力的なリノベーション事例を選出、53点のノミネート
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000047.000008586.html
https://www.renovation.or.jp/app/oftheyear/2017/nominated_list

■■東京カンテイ/10月の「三大都市圏・主要都市別/分譲マンション賃料月別推移」を発表(2017/11/16)
●東京23区+0.6%の3,308円/㎡、横浜市やさいたま市では4ヵ月連続下落、首都圏:前月比+0.5%の2,645円/㎡、東京23区:3ヵ月ぶりに上昇も前年同月を下回る、大阪市や名古屋市:揃って大幅上昇、事例シェアが10%超えとなった新築事例が賃料水準を押し上げ
https://www.kantei.ne.jp/report/T201710.pdf

■■CBRE/データセンターに関する最新レポート「新たな投資対象としてのデータセンター」を発表(2017/11/16)
●新たな投資対象として成長が期待されるデータセンター、データセンター投資の現状と展望について解説
https://researchgateway.cbre.com/Layouts/GKCSearch/DownLoadPublicUrl.ashx

■■ジョーンズ ラング ラサール(JLL)/「ジャパン プロパティ ダイジェスト 2017 年第3四半期」を発表(2017/11/16)
●東京Aグレードオフィス空室率3.0%、賃料22四半期連続上昇、大阪Aグレードオフィス空室率2.6%、賃料13四半期連続上昇
http://www.joneslanglasalle.co.jp/japan/ja-jp/Documents/APPD/JLL_JPPD_2017Q3.pdf
http://www.joneslanglasalle.co.jp/japan/ja-jp/Documents/New%20Release/20171116-JLL-JPPD2017Q3.pdf

■■三井住友トラスト基礎研究所/「海外不動産投資における国・地域、都市の評価とランキング2017」を発表(2017/11/9)
●国・地域の評価:20カ国・地域の総合評価(4.0点満点)、1位が米国、2位がオーストラリア、3位が英国、4位がドイツ、5位がシンガポール、都市の評価:上位5カ国の主要都市の総合評価(4.0点満点)は、1位がロンドン、2位がニューヨーク、3位がロサンゼルス、4位がメルボルン、5位が東京
https://www.smtri.jp/report_column/report/pdf/report_20171109.pdf

■■全米住宅建設業協会(NAHB)
/11月の「住宅市場指数」を発表(2017/11/16)
●住宅市場指数:70・前月改定値比2ポイント上昇、2ヵ月連続上昇、3月以来8ヵ月ぶりの高水準
https://www.nahb.org/en/news-and-publications/press-releases/2017/11/builder-confidence-climbs-to-8-month-high-in-november.aspx

■■三井不動産レジデンシャル、丸紅/11月25日より、分譲マンション「ザ・タワー横浜北仲」を販売開始(2017/11/16)
●駅直結、横浜市最大規模・最高層(総戸数1,176戸・58階建)、第1期販売戸数:横浜市内過去最大730戸・最高価格:8億円(212.30㎡)
http://www.mfr.co.jp/company/news/2017/pdf/1116_01.pdf
http://www.31sumai.com/mfr/F1203/?utm_source=listing&utm_medium=cpc&utm_campaign=listing&re_adpcnt=zi_1VnxH&gclid=EAIaIQobChMI3sj0prDC1wIVggsrCh1VdwDBEAAYASAAEgKNzfD_BwE&device=c

■■グローバル・リンク・マネジメン/自社ブランド「ARTESSIMO(アルテシモ)シリーズ」の新物件、「ARTESSIMO® PITORE(アルテシモ ピトレ)(総戸数37戸)」、11月16日より分譲開始(2017/11/16)
●業界最長35年間のサブリース、入居率99%以上を誇るアルテシモシリーズ、23区の地価値上がり第2位エリアで将来性のある投資を提案
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000020953.html

■■新日鉄住金エンジニアリング
/オフィスビル「長崎BizPORTオフィスビル」に着工(2017/11/16)
●鉄骨造地上11階建、耐震構造、延床面積約14,000㎡(駐車場含む)、建物用途:事務所(2階~11階)・店舗(1階)・駐車場、2019年1月末竣工予定、JR長崎駅から徒歩8分、「稲佐山と長崎港」の素晴らしい眺望を有している
http://www.eng.nssmc.com/news/upload/docs/release_20171116.pdf

■■三井不動産、三井不動産リアルティ/「三井のリハウス」と「タリーズコーヒー」のコラボレーション店舗「KASHIWANOHA LIVING&CAFE」が11月18日にグランドオープン(2017/11/16)
●柏の葉スマートシティに「三井のリハウス」の新店舗を開設
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2017/1116_03/index.html

■■阪急不動産/阪急品質のリノベーション済住宅『Styles』、水まわり設備保証期間を10 年に延長(2017/11/16)
●買取再販事業における業界最高水準の保証を実現
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001064.000005179.html

■■ヤフー、ソニー不動産/不動産売買プラットフォーム「おうちダイレクト」の売り出し対応エリアを拡大(2017/11/16)
●売り出し対応エリアに東京・神奈川・埼玉・千葉の19市区を新たに追加
https://sony-fudosan.com/company/news/2017/1116.html

■■レオパレス21
/ベトナムで初、現地駐在員向けの保険付帯サービスを開始(2017/11/16)
●レオパレス21のサービスアパートメント入居者に日本と同様のサービスを提供
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000416.000005429.html

■■三菱地所/三菱地所主催の「Corporate Accelerator Program」参加企業6社が決定(2017/11/16)
●ベンチャー企業と共同で新規事業創造を目指すプログラム、4ヵ月の共創期間を経て、2018年3月に成果発表予定
http://www.mec.co.jp/j/news/archives/mec171116accelerator.pdf

■■インベスターズクラウド/1口1万円から投資できる不動産投資型クラウドファンディング「TATERU FUNDING」、新商品・キャピタル重視型ファンドの取扱い決定 2017年12月より組成予定(2017/11/16)
●これまでのインカム配当のほか、物件の売却で得た利益を配当するキャピタル配当の2つの配当が得られることが特徴、より本格的なアパート経営を体感
https://www.e-inv.co.jp/cp/news/post/12089/

■■フューチャーイノベーション/静岡東部を中心としたリノベーション物件を取扱う、物件情報ポータルサイト『& Life』を11月16日にオープン(2017/11/16)
●コンセプト:「暮らしを もっと 自分らしく」、都心では当たり前になりつつあるリノベーションという選択肢を静岡県東部に広め、もっと自由に、自分らしい暮らしを楽しむ方を増やしたい
https://f-inno.jp/contents/1058/

■■ソフトバンク・テクノロジー、サイバートラスト
/オフィスビルへのサイバー攻撃を想定した実証実験を開始(2017/11/16)
●ビルオートメーションシステムにおけるセキュリティ課題の顕在化と対策の実施
http://www.softbanktech.co.jp/~/media/corporate/corp/pdf/news/2017/20171116_01.pdf


ゆるく区切られたワンルーム

所在地:川崎市高津区末長
13万3,000円 / 46.21平米
東急田園都市線「梶が谷」駅 徒歩3分

東急田園都市線で渋谷駅から約20分の梶が谷駅。落ち着いた街並みが広がる駅前から、徒歩3分の場所に立つマンションです。



外観はコンクリートの壁が印象的な、いわゆるデザイナーズ。エントランスホールもコンクリートで、無機質な空間の中に外からの光がうっすらと差し込む、落ち着いた雰囲気で ... 続き>>>.
Posted in 未分類

憎めないボーダー

所在地:横浜市神奈川区沢渡
11万5,000円 / 73.7平米
JR東海道線「横浜」駅 徒歩19分

外観は少し奇抜な黄色と白のボーダー。でも室内はシックな仕上がりでギャップを感じる物件です。今回ご紹介する住戸は連続する三つの空間をどう使い分けるかがポイントになると思います。



住戸は屋外の通路に面しています。そのためマンションエントランスから入る玄関と、屋外の通路から入れるドア ... 続き>>>.
Posted in 未分類

2017年11月16日 fdj-today

■■不動産経済研究所
/10月の「首都圏のマンション市場動向」を発表(2017/11/15)
●発売3.0%減の2,817戸、契約率60.7%と需給ともに好転ならず。戸当り価格5,586万円、㎡単価81.1万円。単価の上昇は7ヵ月連続
http://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/305/s201710.pdf

■■不動産経済研究所
/10月の「近畿圏のマンション市場動向」を発表(2017/11/15)
●発売は 16.0%増の1,465 戸、2ヵ月連続で前年同月を上回る。㎡単価は ヵ月連続のアップ。契約率は 74.2%で引き続き好調
http://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/304/k201710.pdf

■■不動産経済研究所
/10月の「首都圏の建売住宅市場動向」を発表(2017/11/15)
●発売戸数は419戸・前年同月比36.8%減、前月比21.8%増、契約率29.1%
http://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/305/s201710.pdf

■■ジョーンズ ラング ラサール(JLL)/「東京・大阪Aグレードオフィス プロパティ クロック 2017年第3四半期」を発表(2017/11/15)
●東京は6四半期連続で緩やかに賃料上昇、大阪は13四半期連続で賃料上昇率が加速
http://www.joneslanglasalle.co.jp/japan/ja-jp/Documents/New%20Release/20171115-JLL-PropertyClock2017Q3.pdf

■■シービーアールイー(CBRE)
/「日本の投資市場動向(2017年第3四半期)」を発表(2017/11/15) 
●日本の投資額は7,020億円、前年同期比13%減少、海外投資家による投資が大幅減、2017年Q3の世界の事業用不動産投資額は2,280億ドル、前年期比2.2%増加 
http://www.cbre.co.jp/AssetLibrary/CBREPressRelease_20171114%20-%20JP.pdf
https://www.cbre.com/report-download?PUBID=d11a1777-2629-4265-85b1-07f86e9063d8
http://www.cbre.co.jp/JP/research/QS/CBRE%20Quarterly%20Survey%20Vol%2057%20JP.pdf

■■三井住友トラスト基礎研究所
/「物流施設の利用意向に関するアンケート調査」調査結果を発表(2017/11/14)
●国内の物流施設の利用状況:「利用面積1,000坪未満」の拠点が占める割合は、首都圏では約4割、首都圏以外では約5割となった、「利用施設はすべて(ほぼ)賃貸施設」との回答が最も多く、約4割を占めた
https://www.smtri.jp/news/pdf/20171114.pdf

■■矢野経済研究所/「シェアリングエコノミー(共有経済)市場に関する調査(2017年)」を実施(2017/11/15)
●2016年度の国内シェアリングエコノミー市場規模は前年度比26.6%増の503億4,000万円、民泊新法成立を背景とした大手企業の参入と訪日外国人客の利用増加により市場が拡大、現状はまだ小規模だが、多様な業界のサービスを徐々にリプレースしながら成長と予測
https://www.yano.co.jp/press/press.php/001763

■■(一財)温知会 会津中央病院/福島県会津若松市に、医療・介護と地域のコミュニティが融合した複合施設「ヒルズ天生」誕生(2017/11/15)
●施設内では2両編成の汽車を走らせると共に、お風呂、リハビリ、給食、事務部門等々共通する部門については共有化を図りました。また、居住環境を優先的に考え、地域住民から要望のあったスーパーやカフェなどの地域とのコミュニティスペースを作り、地域住民と施設入所者が自然と触れ合える環境と整えている
https://www.atpress.ne.jp/news/143084
http://www.onchikai.jp/hillstensho

■■ハイアス・アンド・カンパニー
/戸建て賃貸住宅「WILL STYLE」を展開、より狭小地対応が可能となる新商品「unicube-s(ユニキューブ エス)」を11月15日よりリリース(2017/11/15)
●狭小敷地であっても住宅不動産“資産”として“活かす”戸建て賃貸住宅
http://www.hyas.co.jp/

■■桧家住宅北関東
/Z空調搭載 “スマート・ワン” がそのまま総合展示場で見られる。超リアル「うしく展示場(茨城県牛久市 うしく住宅展示場内)」を11月25日にオープン(2017/11/15)
●併設するリフォームSRも来春オープン予定
https://prtimes.jp/a/?f=d2832-20171115-7383.pdf

■■東急住宅リース
/海外投資家所有不動産の賃貸管理戸数が対前年比2倍に(2017/11/10)
●日本の賃貸経営にまつわる手続きをトータルコンサルティング
http://www.tokyu-housing-lease.co.jp/info/news/pdf/20171110.pdf

■■日本リテールファンド投資法人/マルチテナント都市型商業施設「Gビル神戸三宮01」の不動産信託受益権を取得(2017/11/15)
●取得予定価格30億円
http://www.jrf-reit.com/upd3/irpr_news/pdf/xjs1415A0BE3D448F204.pdf

■■パナソニック/リフォーム事例コンテスト「デザインアワード2017」の入賞作品を決定(2017/11/15)
●全国から654件の優れたリフォーム事例が寄せられた、5件の全国最優秀賞をはじめ、合計77件の入賞作品が決定
http://news.panasonic.com/jp/topics/157170.html

■■リノベ不動産/国内最大級リノベーション情報サイト「リノベ不動産.com」をリリース(2017/11/15)
●全国150店舗の情報を集約したイベント情報、物件、事例、コラムなど多数掲載。暮らしメディア『fully』とも連携。チャットで相談「住宅コンシェルジュ」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000010101.html
https://renovefudosan.com/

■■WEISPACE JAPAN
/AIを活用したロボット不動産査定士兼ロボット建築士「オートカルク(特許出願中)」をった、光速、賃料査定サービス、並びに、サブリース事業を開始(2017/11/15) 
●世界初、ロボット不動産鑑定士『オートカルク』(特許出願中)が、人間の見積もりの約30,000倍のスピードで賃料査定、通常、1週間かかるプロのサブリース賃料査定がわずか20秒で
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000029068.html

■■ジャパンリアルエステイト投資法人
/「2018年9月期 決算」を発表(2017/11/15)
●営業収益317億1,800万円・前年比2.9%増、営業利益131億7,800万円・同4.9%増、経常利益119億2,100万円・同6.5%増、当期純利益119億900万円・同6.5%増、1口当たり分配金9,096円
http://www.j-re.co.jp/file/news-1954a73fb76451e5eb396c1f2bc5ba26202c257f.pdf
http://www.j-re.co.jp/file/news-095ac713a48f68dd352e1743bd0662ba867d69ca.pdf



多摩川リバーサイド

所在地:川崎市中原区丸子通
15万円 / 38.31平米
東急東横線「新丸子」駅 徒歩9分

多摩川にかかる丸子橋のすぐ側に立つ、リバーサイド物件のご紹介です。



物件は8階建ての最上階で、7階が玄関のメゾネットタイプ。本当に目の前が多摩川なので、視線の先に建物がなく、とても開放的です。



間取りは下階に広めの1部屋と、キッチン・水回り。上階は居室と収納です。空間はつなが ... 続き>>>.
Posted in 未分類

プチレベル差ワンルーム

所在地:横浜市港北区錦が丘
8万8,000円 / 30.07平米
東急東横線・横浜線「菊名」駅 徒歩6分

人気の東横線沿線で、駅から程近いワンルーム。室内は白が基調で、壁・天井の打ち放しがアクセントとして効いています。



玄関から通路を抜けて奥のスペースに向かう途中に、数段の階段があります。フラットな空間もいいんですが、個人的には単調でないレベル差のある空間が好きです。



奥のスペー ... 続き>>>.
Posted in 未分類

広々ワンルームに+αの喜び

所在地:横浜市港北区樽町
9万7,000円 / 42平米
東急東横線「綱島」駅 徒歩10分

やっぱり、ワンルームの空間が好きです。



もちろん個室がない分、不便なことも多いかもしれませんが、でも広々とした空間を思い切って使えます。



そして家具の大きさや高さ選びや、レイアウトにセンスが要求されるのも魅力のひとつかと。



さて、こちらの物件は、玄関を開けると目の前に約18 ... 続き>>>.
Posted in 未分類

凸凹な空間

所在地:川崎市宮前区鷺沼
11万5,000円 / 39.98平米
東急田園都市線「鷺沼」駅 徒歩2分

駅近のデザイナーズ物件のご紹介です。



グレー基調でシンプルな形態が特徴的なこちらの建物は、築8年目ですがそれを感じさせないほど、共用部を含めてキレイに清掃が行き届いています。



今回募集の住戸はS字型の間取りです。室内は構造の梁を上手に利用し、床に段差のある空間をつくっています ... 続き>>>.
Posted in 未分類

魅力度最下位から大都会渋谷に出てきました

こんにちは。

先週からリバ邸に住み始めた深作大地です。
あだ名はディーチくんとかふかっちとかまんじまるとか色々あります(笑)

僕はこのリバ邸渋谷の管理人である斎藤隼生さんの会社である(株)Limeでインターンをしています。

僕のことを知らない人がほとんど(朝早く家出て帰りが遅いためあまり人に会わないです笑)のため軽く自己紹介をします。

深作大地って何者??

1995/4/9生まれ
茨城県つくば市出身
趣味:筋トレ、洋楽(BRUNO MARSの大ファン)、Netflix(今はfriendsにどハマり中)
好きな食べ物:つけ麺(特に豚骨魚介ベース)、チョコ、米、肉、わさビーフ
スポーツ:野球(高校、大学、プロ)、サッカー
東洋大学国際地域学部3年

こんな感じです。

リバ邸に住み始めるまでは普通に茨城県から大学やバイト先まで通っていたのですが、Limeでインターンを始め渋谷に週5で通うようになったのをきっかけにリバ邸に住み始めました。片道2時間ですからね(笑)

今日は僕がLimeで働こうと思った経緯、Limeでどんなことしてるのかについて話そうかなと思います。

なんでLimeを選んだのか

悩む人

僕にはそこそこでかい(と思われる、僕は勝手にでかいと思っている)夢があります。
それは
海の近くにジムとレストランを作る

というものです。

30歳までにはこの夢を叶えます。

理由としては
・単純に海が好き(だからアイキャッチも海の画像です笑)
・トレーニングと食事で健康になるというライフスタイルを多くの人に確立してもらいたい
・経営者になりたい(ただの野望)
があります。

その夢を果たすためには
・資金調達
・人脈形成
・フィットネス関連の仕事を経験すること
・経営、メディアのスキルをつけること
などなどざっと挙げるだけでこれだけのことをやらなくてはなりません。

3月から就活も本格的に始めなきゃだし、なにしようかなにしようか〜と悩んでた時にふとfacebookを見て見つけたのが
隼生さんの「フィットネスベンチャーでの営業マン募集!」という投稿でした。

フィットネス?ベンチャー?営業?

これだ!と思って速攻応募。

すぐに隼生さんから連絡が来て、後日一緒に食事に行き、早速3日後くらいからジョインしました(笑)

Limeなら先ほど挙げた夢を果たすためにやらなくてはいけないことが全てできそうな気がして考えるとかいう間も無くいつのまにかジョインしていました。

どんな仕事をしているのか

筋トレ×デブ

僕は今、Limeで営業とトレーナーをやらせていただいてます。
営業では毎日のようにジムの経営者の方にお会いすることができ、実際に色々なお話を聞くことができます。将来ジムを経営したい僕からしたら貴重な機会でしかないです。
トレーナーとしては神楽坂のLimeが運営するジムと渋谷のレンタルジムで活動させていただいています。トレーナーとしてはまだまだ未熟なのでこれから経験を積んで成長していきたいと思います。
まだLimeに入ってから2週間とかしか経っていませんが、すでに様々な経験をさせていただいています。
研修などは特にやらずにぶっつけ本番のような感じなので最初は不安でいっぱいですが、こっちの方がすぐ慣れるし、成長も早いんだろうなと思いながらやっています。現に2週間前と今とを比べるとできるようになった仕事は格段に増えたと思います。

いくら野球の上達本を読んでも練習しなくては上手くはなりません。練習しないと上手くはなりませんよね。いくらノウハウを知っていても実践(アウトプット)シナちお意味がないのです。とにかく実践することが成長への近道なんだなとLimeに入ってからつくづく感じるようになりました。

終わりに

僕、こう見えて色々な活動しています。
先ほども話した通り、トレーナーとしてダイエットやボディメイクの指導をしたり、(株)media7のインターン生として買取総合サイト漫画買取の記事ブライダルフェアに関する記事の作成、ホワイティストとして歯のホワイトニングを広める活動、メンズ脱毛サロンの紹介なども行なっています。
特にトレーニング、ダイエット、ホワイトニングに関しては得意分野だと思っているので興味ある人はぜひ声かけてください。

facebook: daichi fukasaku

instagram: manjimaru0409

twitter:@Manjimar11
ではでは

2017年11月15日 fdj-today

■■国土交通省/「第3回 住宅・建築物のエネルギー消費性能の実態等に関する研究会」を開催(2017/11/14)
●11月16日、議題: 住宅・建築物の省エネ性能の実態等に関する発表、その他
http://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000762.html

■■(公社)全国宅地建物取引業協会連合会・不動産総合研究所
/「第7回不動産市況DI調査」を公表(2017/11/13)
●10月1日時点の土地価格実感値は全国で8.9pとなり、8回連続でプラス。北海道・東北・甲信越地区8.8p、関東地区9.3p、中部地区4.3p、近畿地区12.0p、中国・四国地区0.0p、九州地区16.2pとなり前回調査と同様、全地域でプラス
https://www.zentaku.or.jp/wp-content/uploads/2016/08/DI-201710.pdf

■■(一財)サービス付き高齢者向け住宅協会/「サービス付き高齢者向け住宅登録の動向2017年9月末時点」を発表(2017/11/14)
●登録棟数は6,786棟・9月単独では45棟が登録、登録住戸数は222,085戸・9月単独では1,509戸、住戸数が最も多い居室床面積区分は18㎡(39.7%、88,134戸/222,085戸(住戸数/全住戸数))
https://kosenchin.jp/kosenchinDefault/2_2017_11_12/201709%20genjyou.pdf
https://kosenchin.jp/kosenchinDefault/2_2017_11_12/20170930.pdf

■■ハイアス・アンド・カンパニー
/「相続に関する意識調査2017」を実施(2017/11/14)
●相続資産を子どもに残してあげたい親、親からの相続資産に期待していない子ども、相続争いは起こらないと思っているが、4割が相続で揉めた話を身の回りで聞いている
http://www.hyas.co.jp/news/news_release/20171114_news_release_y4n3pd.pdf

■■シースタイル
/「売却予定住宅のリフォーム」についての調査(2017/11/14)
●アンケート全体の12.5%が売る前にリフォーム、売却住宅のリフォーム予算・費用は50万~100万円未満が28.8%で最多、リフォームしたい場所は水回りと壁
https://www.sumaistar.com/magazine/article/column/sumaistarri/6300

■■都市未来総合研究所
/「不動産トピックス2017年11月号」発行(2017/11/14)
●「大規模再開発が進む池袋駅周辺エリアの不動産マーケット」「地方銀行の大都市圏における拠点展開と不動産に関する動き」「物流総合効率化法を活用した物流拠点や物流網の集約化の動き」
http://www.tmri.co.jp/report_topics/pdf/1711.pdf

■■野村不動産
/「プラウド浦和東仲町ガーデン」第一期分譲70戸が即日完売(2017/11/14)
●地域とのつながりを重視した街づくりを展開。プラウド浦和シリーズ40棟、3,700戸超を供給済
http://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2017111401358.pdf
https://www.proud-web.jp/mansion/p-urawa2/index.html

■■オープンハウス・ディベロップメント/分譲3物件「オープンレジデンシア下北沢イースト・テラス(総戸数19戸)」「オープンレジデンシア目黒柿の木坂(総戸数26戸)」「オープンレジデンシア日暮里(総戸数36戸)」が完売(2017/11/13)
●駅近の好立地、静かな住環境が好評
http://openhouse-group.com/ir/upload_file/tdnrelease/3288_20171113416766_P01_.pdf

■■南海電気鉄道
/「新今宮駅前開発事業プロポーザル 事業予定者」に決定(2017/11/13)
●新今宮に外国人就労マッチング拠点を創設、新たな多文化交流エリアの醸成に取り組む
http://www.nankai.co.jp/library/company/news/pdf/171113.pdf

■■アパホテルズ&リゾーツ/中・四国地区『新都市型ホテル』第2弾、「アパホテル〈岡山駅東口〉新館」増築を起工(2017/11/14)
●旧ホテルサンルート岡山を買収し、2010年10月19日にオープン、7月20日、客室、共用部のリニューアルオープン、今回の新館増築を決定。新館増築後は総客室数287室、客室総収容人数498名
https://www.apa.co.jp/newsrelease/17116
https://www.apahotel.com/hotel/chugoku/05_okayamaeki-higashiguchi/

■■三越伊勢丹ホールディングス
/三越伊勢丹不動産による資産ポートフォリオ組替え実施を発表(2017/11/14)
●新たな基幹賃貸レジデンス物件として、三越銀座店にほど近い銀座三丁目所在で、三井不動産レジデンシャル(株)が現在開発中のハイグレード分譲仕様物件を、建物竣工後の2018年3月に取得予定、三越伊勢丹グループの不動産事業における収益力強化にレジデンス事業面で貢献
http://pdf.irpocket.com/C3099/PoNw/qiMP/gpgp.pdf

■■大和ハウス工業/「次世代ロジスティクス物流オープンデータ活用コンテスト」入賞作品決定(2017/11/14)
●優秀賞:ディープラーニングを用いてHEMSに関するオープンデータから在宅予測を行う「Pigeon(ピジョン)」
http://www.daiwahouse.com/about/release/group/pdf/g_release_20171113-2.pdf

■■あんじゅホーム/小さな家で暮らしの質を高める「SUBACO(すばこ)」提供開始、兵庫・神戸市でコンセプトハウスを11月23日~公開(2017/11/14)
●人口減・少子高齢化などによっておこりうる都市部での空き家問題を解決するための新しい暮らしの提案として
https://www.atpress.ne.jp/news/142943
http://www.sumai-jp.com/subaco/

■■パナソニック エイジフリー
/「エイジフリーハウス プレミア」シリーズを展開(2017/11/14)
●サービス付き高齢者向け住宅「パナソニック エイジフリーハウス」で、駅に近い立地に開設し、快適な室温と睡眠状況を見守るなど、利用者が選択できるオプションメニュー(有料)を豊富に提供する「プレミア」シリーズを展開、第一弾として、12月1日に「エイジフリーハウス南烏山プレミア」をオープン
http://news.panasonic.com/jp/press/data/2017/11/jn171113-6/jn171113-6.html

■■ハイアス・アンド・カンパニー
/高い相談対応力を備えた営業担当を育成する全国ネットワーク「リライフクラブ」、「4代目住宅FPグランドマスター地方予選会」開催(2017/11/14)
●全国4会場:東京・名古屋・大阪・博多で開催
http://www.hyas.co.jp/news/news_release/20171114_news_release_tdc4fm.pdf

■■インベスターズクラウド/「TATERU FUNDING」初、賃貸住宅をIoT化する「TATERU kit」導入のIoTアパート第11号大阪府東大阪市 TATERU APファンドの組成決定、11月28日より出資募集開始(2017/11/14)
●運用物件:木造アパート1棟(9室)、出資総額:1億300万円、募集総額:7,210万円、募集口数:7,210口(1口1万円)、運用期間:2018年1月1日~2018年3月31日、募集期間:2017年11月28日~12月4日、予定分配率:年利換算3.8%(税引前)
https://www.e-inv.co.jp/cp/news/post/12066/

■■アークライズ/外国人向けに多言語で物件情報を配信する不動産ポータルサイト「japan-property.jp」がサービス開始(2017/11/14)
●拡大する外国人向け不動産取引市場での取引活性化をお手伝い
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000028408.html
https://www.japan-property.jp/

■■ケネディクス・レジデンシャル投資法人、ジャパン・シニアリビング投資法人
/合併契約締結(2017/11/10)
●資産規模・時価総額の拡大に伴う流動性向上が成長機会の確保に繋がる、アセットの相互補完により収益の安定性を強化するとともに外部成長性を追求できること、運用効率の改善と財務健全性の向上が図れる、吸収合併存続法人:ケネディクス・レジデンシャルネクスト投資法人(予定)、効力発生日:2018年3月1日
ttp://bit.ly/2moFFZP

■■オープンハウス/「中期経営計画」を策定(2017/11/14)
●平成29年9月期に創業20周年を迎え、今後の更なる成長に向け平成32年9月期を最終年度とする中期経営計画「Hop Step 5000」(「HS5000計画」)を策定、主力事業である戸建関連事業の競争力の強化、外部環境の変化を踏まえた事業ポートフォリオの構築、企業の成長を支える経営基盤の強化、資本政策:資本効率と財務健全性の両立
http://openhouse-group.com/ir/upload_file/tdnrelease/3288_20171113417730_P01_.pdf

■■オープンハウス/「2017年9月期決算(連結)」を発表(2017/11/14)
●連結売上高3,046億5,100万円・前年同期比23.2%増、営業利益376億1,700万円・同20.1%増、経常利益361億3,100万円・同23.9%増、当期純利益247億9,700万円・同32.5%増
http://openhouse-group.com/ir/upload_file/tdnrelease/3288_20171113417674_P01_.pdf
http://openhouse-group.com/ir/upload_file/tdnrelease/3288_20171113417673_P01_.pdf

■■ケネディクス
/「2017年12月期第3四半期決算(連結)」を発表(2017/11/13)
●連結売上高187億600万円・前年同期比6.5%増、営業利益86億6,900万円・同10.3%増、経常利益84億4,500万円・同3.6%減、当期純利益77億8,900万円・同9.7%減
http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&sid=1532948
http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?template=ir_material_for_fiscal_ym&sid=42497&code=4321

■■シノケングループ
/「2017年12月期第3四半期決算(連結)」を発表(2017/11/8)
●連結売上高746億5,700万円・前年同期比30.3%増、営業利益91億2,000万円・同11.8%増、経常利益86億1,500万円・同14.0%増、当期純利益59億400万円・同16.1%増
https://www.shinoken.co.jp/uploads/press/file1_353.pdf
https://www.shinoken.co.jp/uploads/press/file1_354.pdf

■■住友不動産
/「2018年3月期第2四半期決算(連結)」を発表(2017/11/14)
●営業収益4,931億2,000万円、前年同期比5.0%増、営業利益1,142億9,900万円・同17.2%増、経常利益1,077億5,200万円・同22.7%増、四半期純利益740億1,000万円・同25.1%増
http://www.sumitomo-rd.co.jp/ir/settlement/files/1711_0001/8830_FY2017_2nd_quarter.pdf
http://www.sumitomo-rd.co.jp/ir/settlement/files/1711_0001/8830FACTSHEETS_Sep.2017.pdf

■■レオパレス21
/「2018年3月期第2四半期決算(連結)」を発表(2017/11/10)
●連結売上高2,587億4,000万円・前年同期比1.4%増、営業利益139億8,700万円・同23.4%増、経常利益138億2,700万円・同28.7%増、当期純利益94億8,800万円・同2.1%減
http://www.leopalace21.co.jp/ir/library/pdf/2018/2Q/daini_tanshin.pdf
http://www.leopalace21.co.jp/ir/library/pdf/2018/2Q/daini_ppt.pdf

眺望良し。内装無し。

所在地:渋谷区桜丘町
19万4,400円(税込) / 53平米
山手線「渋谷」駅 徒歩4分

元はオーナーさんが自分で改装しながら住んでいた物件で、最初に募集した時は水回り以外ほぼスケルトン。コンクリートむき出しで、壁の塗装も剥がれ、程よくヤレて良い空間でした。



さらにこれまでの入居者たちによって、床に古材が張られ、水回りにも手が加えられました。ただ、きれいに改装される ... 続き>>>.
Posted in 未分類

カマクラ3つと公園ビュー

所在地:北区赤羽西
9万1,000円 / 37平米
宇都宮線・湘南新宿ライン・高崎線・京浜東北線・埼京線「赤羽」駅 徒歩11分

解放感は欲しいんだけど、こもるのも好き。そんな人、きっと多いと思います。



リビングを囲んで、寝室、書斎、収納が三つの赤いカマクラのように配置された部屋。



この小さなカマクラにこもりたい気持ちでうずうずしてきます。



しかも西側の窓からは公園ビュー。こもりながら開放感のある眺望 ... 続き>>>.
Posted in 未分類

菊まつり

外出のついでに、亀戸天神で菊まつりを見てきました。

菊はちょうど見頃を迎えていて、辺り一面に甘い香りが漂っていました。

IMG_20171114_114347582.jpg

 

菊を見るとつい、つい、「おいしそう。。。」と感じるのは山形出身者の習性。酢醤油でいただきたい。ナイフとフォーク

 

IMG_20171114_114354066.jpg

 

亀戸天神は七五三シーズンで土日は混みます。菊をゆっくり眺めるのは平日が良いですね。

 

ちなみに、東京では男の子の七五三は5歳から。うちの実家(山形)も夫の実家(新潟)も男の子は5歳。

それが常識と思っていたら、男の子も3歳で七五三する地域があるのを知って驚きました。

あと、カトリック教会でも七五三の祝福を受けることが出来るそうです。どんな感じなんだろう?興味があります。

Posted in 未分類

ケヤキと暮らす、質朴の邸宅

所在地:世田谷区赤堤
1億6,400万円(税込) / 238.85平米(建物) 178.3平米(敷地)
世田谷線「松原」駅 徒歩5分

かつてとある建築家によって設計された、大きく育ったケヤキの木を抱えるように建つ鉄筋コンクリート造の注文住宅が、リノベーションにより生まれ変わりました。



大きなケヤキの脇を通ってエントランスホールを抜けた先のホールと一体になった階段室を中心に、スキップフロアで各部屋が段階的につな ... 続き>>>.
Posted in 未分類

2017年11月14日 fdj-today

■■ビルディング企画
/「2017年10月度のオフィスビル市況」を発表(2017/11/10)
●東京主要5区の空室率:3.81%。3ヵ月連続の3%台で推移
http://www.building.co.jp/news/2281/
http://www.building.co.jp/backnumber/

■■森トラスト/「ヒルトン・グランド・バケーションズ」などと沖縄県瀬底島に建設する宿泊施設の契約の締結を発表(2017/11/13)
●「ヒルトン・ホテルズ&リゾーツ」を2020年に、「ヒルトン・グランド・バケーションズ」を2021年に開業予定、「ヒルトン・グランド・バケーションズ」によるアジア初のタイムシェア・リゾートの発表
http://www.mori-trust.co.jp/pressrelease/2017/20171113_2.pdf

■■横浜市住宅供給公社/革新的なIoT・AIテクノロジーを新築分譲マンション「横浜MIDベースタワーレジデンス(総戸数199戸)」に全戸トライアル導入(2017/11/10)
●AIを活用した進化し続ける住まい、新しいスタンダートの提案、ソフトウェアアップデートにより進化し続けるエネトークとAmazon Echoを導入しておくことで、将来的には音声によりさまざまなスマート家電を操作することが可能となる。電気使用量などのエネルギーデータによる生活パターンと組み合わせることで、居住者ごとに快適な生活につながる情報発信が可能となる
http://www.yokohama-kousya.or.jp/files/uploads/news/press/press_YJKK_20171108.pdf
http://yokohama-midbase.jp/

■■リージャス・グループ
/2018年3月、「オープンオフィス西新宿駅前」を開設(2017/11/13)
●再開発の動きが活発化する西新宿エリアに
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000081.000015333.html

■■Fan’s/グループの(株)再生家は、空き家物件を借りたい人や投資したい人がいつでも相談できるための窓口を東京都渋谷区恵比寿に開設(2017/11/13)
●居住希望者や投資家の要望を聞くことでさらに事業を加速
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000023490.html

■■ハウスドゥ/住宅ローンの推定借入可能額が瞬時にわかる無料アプリ「借入審査シミュレーション」を配信開始(2017/11/13)
●チャット形式で簡単入力 瞬時に推定借入可能額がわかる
http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&sid=1532380

■■KT/京急沿線の空き家をカリアゲ「みな-トクPRO」が、京急と連携で積極展開(2017/11/13)
●「みな-トクPRO」が空き家所有者との懸け橋に
https://www.atpress.ne.jp/news/142895

■■長谷工シニアホールディングス
/傘下の(株)生活科学運営は、自立型有料老人ホームに、エコナビスタ(株)が開発した次世代型見守りシステム「ライフリズムナビ(R)+Dr.」を導入(2017/11/13)
●12月に開設する自立シニア向けの有料老人ホーム「ライフハウス新所沢(自立型居室53戸)」および「ライフハウス鶴舞公園(自立型居室71戸)」の全居室に
http://www.haseko-senior.co.jp/pdf/171113hsh.pdf

■■軒先/(株)アパマンショップホールディングスの100%子会社Apaman Property (株)とシェアリングエコノミーを協業で拡大のため 資本業務提携(2017/11/8)
●「駐車場業務提携契約書」を締結、アパマングループが駐車場シェアサービスを軒先パーキングで推進
https://www.nokisaki.com/docs/NR20171108_nokisaki.pdf

■■三菱UFJニコス、JCB、日本管理センター
/賃貸住宅でクレジットカードが利用可能に(2017/11/13)
●月々の家賃をはじめ入居、更新、退去まで全ての費用が対象、全国約7万4,000戸で、11月20日から
http://pdf.irpocket.com/C3276/Rt66/xw4J/lKnu.pdf

■■すてきナイスグループ
/「2018年3月期第2四半期決算(連結)」を発表(2017/11/10)
●連結売上高1,118億8,700万円・前年同期比2.6%増、営業利益▲12億8,000万円、経常利益▲15億900万円、当期純利益▲20億4,200万円
http://www.suteki-nice.jp/release/pdf/2017/2017_11_10_2.pdf

■■リログループ
/「2018年3月期第2四半期決算(連結)」を発表(2017/11/9)
●連結売上高1,102億1,800万円・前年同期比11.9%増、営業利益71億8,800万円・同22.0%増、経常利益77億1,100万円・同24.7%増、四半期純利益50億7,000万円・同19.6%増
http://www.relo.jp/ir/news/pdf/20171109.pdf

■■日住サービス
/「2017年12月期第3四半期決算(連結)」を発表(2017/11/9)
●連結売上高57億800万円・前年同期比2.4%増、営業利益2億3,600万円・同35.3%減、経常利益2億3,100万円・同37.0%減、当期純利益1億4,000万円・同53.6%減
http://2110.jp/ir/pdf/sihannki201703.pdf







悲しいことがあったあなたへ

皆さん。
人生とは色んなことが起こります。

スキップするほど嬉しかったり、
お腹がよじれるほど笑ったり。

今日はなんて最高な日なんだろう!!

d4eb3c7f5ff0a6d1db2486e253d6fabe_t

しかし、もちろん悲しいことだって起こります。

最近はどうですか?
辛い出来事とかあったりしましたか?

それが人生というものです。
今日はぷーさん的な、悲しいことがあったときの
対処法を教えたいと思います!

①食って、寝る!!

7610008426_dda190296d_b

悲しいことが起きているときには、
心に負担がかかっています。

身体でいうなら、無理やり200mダッシュした後のようなものです。キツイですよね。

だからエネルギーを補給しなければなりません。

まずは基本へ立ち返りましょう。

栄養あるものをお腹いっぱい食べること。
寝すぎ!ってくらい十分寝ること。

無理にカラオケ行ってテンションをあげようとしたり、
だれかとお酒飲みに行ったりしなくていいんです。

それは結局さらにエネルギーを使うことになってしまいます。

人間も動物なんだってことを思い出してください!
心と身体はつながっています。まずは回復につとめましょう。

②現状を整理する!
kodomo_girl_illust_soft18

少し回復してきたら、ちょっと頑張って、
現状を整理しましょう。

いつまでも部屋が散らかったままでは、
結局スムーズに作業が進んでいかないのと一緒です!

まずは心をきれいにしましょう。

ポイントはこれ!

考えても仕方ないことと、未来に向けてすることに分ける!


例えば、あなたが最愛の彼女に振られたとしましょう。

「あの時すぐに謝ればよかったな・・・」
「すごく可愛い彼女だったな・・・」

色んな想いがあなたの頭を駆け巡るでしょう。
しかし、冷たいようですが、現実は現実。

過去に戻ることはできないのです!

考えても仕方ないことをいつまでもうじうじ考えていても、
現状は好転しません。

頭を切り替えて、これからどうすればいいか考えましょう。

「次から誰かと付き合って喧嘩になったときは、
感情的にならず相手の気持ちも考えてみよう。」
「あいつが後悔するくらい魅力的な男になってやろう。」

このとき、一番できるといいのが、
今回の出来事から学びを得て次に活かすこと。

同じ悲しいことが起きないようにできそうであれば、
今回はいい勉強になったとポジティブに捉え、今後に活かしましょう。

過去に生きるのではなく、未来に向かって生きるのです!

完璧なアドバイスだな・・・!

ってあれ・・・・・・・・?

「そんな正論ばっかり並べてんじゃねえよ!」

「そりゃ、そうすっきり切り替えられたら苦労しねえよ!」

「んなこたぁ分かってんだよ!
でもよ、この胸を締め付けるような苦しみに、
もう、ままならねえっておれっち言ってんだよ!」


lgf01a201402132300

うぉう・・・でっ・・・ですよね・・・!!

そんなあなたへ!!

③辛み、悲しみを外に出す!

心のデトックスです!泣きましょう!
仲のいい友達に愚痴りましょう!泣きつきましょう!

medium_6110603840

緊急事態だから大丈夫!

自分が大変になっているときくらい、
相手の都合を考えるのはやめましょう。

困ったときは素直に助けてと言えばいいんです。
きっと助けてくれます。
逆にその人が困ったときに助ければいいんです。

変なプライドもいらない。人間そんなに強くない。当然です。

悲しみのアウトプットをしましょう。
泣くとスッキリする、というのはよく聞きますよね。

泣きつく相手がいない?

大丈夫、現代の駆け込み寺がここにあります。

21686110_1378057572292135_4061148575050548825_n

ほんとに、ためらわず、ご連絡ください。
俺たちに会いに来てください。ダル電歓迎です。

poohsan7216@gmail.com
090-9808-7668

世の中、辛いことばかりですよね、わかります。
いくらでも話聞きます。

きついときだってあるって~~!

lgf01a201307190900

いつか、この辛い出来事も、
笑って話せちゃうような、
HAPPYな日が必ず来ます。

必ず、来ます。

だから、大丈夫です。

そんなもんなのです。

ケセラセラっす。うぇい!

④最後に・・・(下記蛇足)

この記事を読んで少しは前向きになりましたでしょうか?
もしそうなってくれたら俺は嬉しいです。

なぜこんな記事を書いたか。

言おうかな・・・いややっぱ言うのやめようか・・・

うーーーん・・・(悩)・・・
よし!

実は、昨日、事故って(対物)、
愛車が廃車になりますた。
つっ、つれえ~wwwww
誰か慰めてくれwwwww

あ、僕はまるで無事です、ご心配なく。
特にけが人もいないっす。

明日が、

あなたにとって、俺にとって、
みんなにとって、むっちゃいい日になりますように。

ではでは!ちゃお!

========================
リバ邸茨城

自称、リバ邸の原義である「現代の駆け込み寺」に
最も忠実なリバ邸。

家賃:2万3千円
特典:食事補助・畑・お仕事紹介あり。
場所:茨城県坂東市生子2179-1

http://blog.livedoor.jp/resethouse/
livertyibaraki
========================

2017年11月13日 fdj-today

■■国土交通省
/宅配ボックス設置部分の容積率規制の適用を明確化(2017/11/10)
●運用明確化の通知を発出、引き続き、更なる施策を検討
http://www.mlit.go.jp/report/press/house06_hh_000149.html

■■国土交通省/「平成29年度サステナブル建築物等先導事業(気候風土適応型)第1回採択プロジェクト」を決定(2017/11/10)
●提案数2件、採択数2件
http://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000763.html

■■(公財)東日本不動産流通機構/「レインズシステム利用実績報告:2017(平成29)年10月度」「月例マーケットウオッチ:2017(平成29)年10月度」を発表(2017/11/10)
●中古マンションの成約件数が前年比減少、成約㎡単価は58ヵ月連続前年比上昇
http://www.reins.or.jp/pdf/info/nl/NL_201710.pdf
http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_201710_summary.pdf

■■三鬼商事/「10月時点の全国主要都市のオフィスビル最新市況調査」の結果を公表(2017/11/9)
●東京ビジネス地区の10月時点の平均空室率:3.02%、前月比0.15ポイント下げ、2ヵ月連続の低下
https://www.e-miki.com/market/sapporo/index.html

■■スタイルアクト/ [住まいサーフィン] 「第39回マンション購入に対する意識調査」を公表(2017/11/10)
●65.1%が価格が「高い」と感じつつも、消費者を引きつける「購入したい物件数」は3期連続増加
http://styleact.co.jp/news/?p=2821

■■NREG東芝不動産
/「(仮称)銀座六丁目計画」と「(仮称)NREG上野ビル」を着工(2017/11/10)
●保有資産の有効活用策、「(仮称)銀座六丁目計画」:自社所有物件「銀座第二東芝ビル」を解体し建替え事業、「(仮称)NREG上野ビル」:グループ会社の野村不動産ホテルズの第1号物件として開業する予定
http://www.nreg-tbc.co.jp/news/pdf/2017/171110.pdf

■■アパホテルズ&リゾーツ/新宿区第7弾ホテル「アパホテル〈新宿 歌舞伎町中央〉」、台東区第7弾ホテル「アパホテル〈上野 稲荷町〉」起工(2017/11/10)
●アパホテル〈新宿 歌舞伎町中央〉:交通アクセスは西武新宿線「西武新宿」駅より徒歩4分、JR各線・東京メトロ丸の内線・京王線・小田急線・都営新宿線・都営大江戸線「新宿」駅より徒歩8分と観光・ビジネスに適した立地、地上15階建、全166室、平成31年7月開業予定、アパホテル〈上野 稲荷町〉:交通アクセスは東京メトロ銀座線「稲荷町」駅より徒歩3分、JR山手線「上野」駅より徒歩6分と好立地に位置し、利便性が高いホテル、地上14階建、全129室、平成31年4月開業予定
https://www.apa.co.jp/newsrelease/17066

■■大和ハウス・東急不動産・日立キャピタル、ecoプロパティーズ/三重県でマルチテナント型物流施設「(仮称)桑名プロジェクト」を着工(2017/11/10)
●4社の共同出資による特定目的会社「桑名開発特定目的会社」が開発する中部エリア最大級のマルチテナント型物流施設(敷地:約70,000㎡、延床面積:約158,000㎡)、各階の倉庫スペースを区割りで利用可能、1区画は約4,600㎡から1フロア(26,000㎡)を一括で利用でき、最大20テナントが入居可能、従業員が働きやすい物流施設
http://www.daiwahouse.com/about/release/house/20171110103803.html

■■ミサワホーム
/神奈川県藤沢市と基本協定を締結しPFI事業に参画(2017/11/10)
●市が所有する公共施設の建替え等に伴い、公共施設と民間収益施設を一体で行う再整備事業、ミサワホームは特別目的会社(SPC)の統括管理や設計を担うほか、民間収益施設を保有、多様な世代が交流し、安心して健康に暮らせるスマートウェルネスを実現する拠点づくり
http://www.misawa.co.jp/corporate/news_release/2017/1110/release.pdf

■■大京アステージ、セーフィー/クラウド録画型映像プラットフォーム「Safie」採用の「クラウド録画型防犯カメラ」の提案を開始(2017/11/10)
●映像の遠隔確認により、いざという時でも迅速な対応が可能に
http://www.daikyo.co.jp/dev/files/20171110.pdf

■■オリックス/オリックス・クレジット住宅ローン、「オリックス・フラット35」・パッケージローン「オリックス・フラット35 ONE」取り扱い開始(2017/11/10)
●諸費用ローンと合わせて、住宅購入時の資金調達をトータルでサポート
http://www.orix.co.jp/grp/news/2017/171110_ORIXJ.html

■■Fan's/空き家1000万戸の時代に挑むテーマ型空き家再生事業「再生家」を開始(2017/11/10)
●車・バイク好きのためのガレージハウスに加え、動物好きの方向けなど様々なテーマで展開していく
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000023490.html

■■プロパティエージェント/入居者の部屋内の破損や不具合問い合わせをLINEで案内する チャットボットの提供を開始(2017/11/10)
●24時間いつでも入居者のリクエストを瞬時にやり取りが可能
http://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS08102/621a246a/5ff4/446b/834f/75c783983868/140120171109413255.pdf

■■プロパティエージェント/RoomClip×カリモク家具×プロパティエージェント、スペシャルコラボ企画、モデルルームのコーディネーターを募集(2017/11/10)
●対象となる物件は東京・神田に構える「ヴァースクレイシア神田淡路町」、1LDKタイプの43.28㎡の部屋、多様性のあるマンションの使い方をお客様に提案
http://bit.ly/2yo8FSJ

■■レオパレス21/Fintech活用の海外送金代行サービスをステークホルダー向けに提供開始(2017/11/10)
●海外送金における送金ルートを最適化し手数料の削減とスピーディーな着金が可能に
http://www.leopalace21.co.jp/news/2017/1110_2216.html

■■カチタス/東京証券取引所から新規上場を承認される(2017/11/8)
●上場日:12月12日の予定、市場は未定
http://katitas.jp/information/press/20171108.html

■■三井不動産
/「2018年3月期第2四半期決算(連結)」を発表(2017/11/10)
●連結売上高7,217億8,700万円・前年同期比11.0%減、営業利益922億3,200万円・同19.6%減、経常利益808億8,600万円・同25.3%減、当期純利益485億5,700万円・同33.3%減
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/ir/presentation/pdf/highlight171110.pdf
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/ir/presentation/pdf/tanshin171110.pdf
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/ir/presentation/pdf/hosoku171110.pdf
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/ir/presentation/pdf/investorpresentation1711j.pdf
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/ir/presentation/pdf/project1711.pdf

■■東急不動産ホールディングス
/「2018年3月期第2四半期決算(連結)」を発表(2017/11/9)
●連結売上高4,079億5,400万円・前年同期比27.8%増、営業利益349億9,400万円・同38.1%増、経常利益306億9,800万円・同51.3%増、当期純利益176億300万円・同70.4%増
http://www.tokyu-fudosan-hd.co.jp/news/pdf/1400.pdf
http://www.tokyu-fudosan-hd.co.jp/news/pdf/1402.pdf
http://www.tokyu-fudosan-hd.co.jp/news/pdf/1399.pdf
http://www.tokyu-fudosan-hd.co.jp/news/pdf/1398.pdf

■■長谷工コーポレーション
/「2018年3月期第2四半期決算(連結)」を発表(2017/11/10)
●連続売上高3,894億2,000万円・前年同期比13.0%増、営業利益430億3,000万円・同19.5%増、経常利益433億400万円・同18.1%増、当期純利益320億3,200万円・同14.7%増
https://www.haseko.co.jp/hc/ir/news/upload_files/20171110_1.pdf
https://www.haseko.co.jp/hc/ir/news/upload_files/20171110_2.pdf
https://www.haseko.co.jp/hc/ir/news/upload_files/20171110_3.pdf

■■フージャースホールディングス
/「2018年3月期第2四半期決算(連結)」を発表(2017/11/9) 
●連結売上高345億5,600万円・前年同期比84.4%増、営業利益51億7,600万円・同263.5%増、経常利益49億4,100万円・同303.7%増、当期純利益33億5,300万円・同319.4%増
http://pdf.irpocket.com/C3284/Rt66/bMV7/I5Gr.pdf

■■日本ハウズイング
/「2018年3月期第2四半期決算(連結)」を発表(2017/11/8)
●連結売上高480億1,400万円・前年同期比8.5%増、営業利益16億6,400万円・同3.8%減、経常利益16億2,000万円・同5.3%減、当期純利益8億6,700万円・同13.8%減
https://www.housing.co.jp/ir/library/pdf/kes_tan.171108.pdf
https://www.housing.co.jp/ir/library/pdf/20171108_yuuka.pdf

■■明和地所/「2018年3月期第2四半期決算(連結)」を発表(2017/11/10)
●連結売上高295億円・前年同期比13.8%増、営業利益24億3,900万円・同23.7%増、経常利益22億1,900万円・同29.4%増、当期純利益18億9,000万円・同21.2%増
http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&sid=1530855
http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=yuho_pdf&sid=2606405


都内に行ける、個室&格安のリバ邸越谷に住む

※現在、2Fの個室の入居者を募集中です!


埼玉県にあるリバ邸越谷は、現在住民募集をしています!
https://twitter.com/livertykosigaya

家賃は共益費込で月2.5万円、都内へのアクセス、全員分の自転車など、色々なメリットはリバ邸越谷のページでご紹介しています。
http://liverty-house.com/koshigaya/

入居希望の方はこちらから⇨https://www.296house.com/bosyu

そんなリバ邸越谷の最近の様子をご紹介!


これは住民が新しく入ったときに開いた会の様子!
この時は女性住民がものすごく頑張ってくれました。
頻繁に行っているわけではありませんが、不定期で小さなイベントを開いていたりします。
希望する住民がいれば、家を使ってイベントを開くことも出来ます!


上の画像はDIYしている様子!
隣の部屋に声が響かないよう、防音シートを設置しています。
結構重い防音シート…!空き家のため、こんなDIYが気軽にできます。
下は住民全員分の自転車。ここに写っていない自転車もあり、ゲスト分の自転車も用意しています!
(多すぎる気もします笑)


最初の画像はリバ邸大宮の近くにある盆栽園「成勝園」に、大家さんと一緒に行った時の様子です!
ちなみに、成勝園は、国内外で活躍する平尾成志さんの盆栽園で、六本木ヒルズでの講演や、airbnbとの連携なども行っています。
同じ埼玉のリバ邸大宮に行ったり、大家さんと交流したりすることもあります。
2・3枚目は、リバ邸越谷の近くにある古民家喫茶へ行った時の様子!
古い日本家屋を活用した喫茶店で、天然の氷を使ったかき氷を頂きました。


最近、リバ邸越谷では設備を充実させています!
コンロが大分へたっていたので、IHに交換したり、給湯器も最新のものになりました。
共用のタブレットで調べ物はもちろん、YouTubeをクロームキャスト経由でテレビで見たりもできます。
さらにAlexa(Amazon Echo Dot)を使って、ピカチュウと話すこともできます笑
あと、シェアハウス必須ゲームのスマッシュブラザーズ。コントローラーはもちろん4つ完備してます。


リバ邸越谷は、

  • 上京したいけれどいきなり東京は怖い
  • まったりしたところに住みたい
  • 空き家活用など郊外ならではの事業を起こしたい
  • ITに限らずやりたいことをやりたい

そんな人には本当に住みよいところだと思います。
リバ邸に住んでみたい、一歩を踏み出してみたい。そんなあなたの応募をお待ちしております!!

リバ邸越谷への入居希望の方はこちらから⇨https://www.296house.com/bosyu

似ていても、似ていなくても(笑)

プレのママ友たちからは、もともと、私とクラウド君が似ていないと言われていて、私も、

「そうだよー。実は、お父さんとも似ていないの♪」

と答えていましたが、皆さん、まさかここまで似ていないとは思わなかったのでしょう。

運動会や入園面接で、うちの夫が登場する機会があったので、

「○○くん(クラウド君)は、どっちにも似ていないね~!」

と言われます。そして、こちらが何も事情を説明しないのに、なぜか、

「突然変異ね~(笑)」

と納得してくださっています。

 

反対に、あるママはあまりお子さんと似ていないのに、パパが一目で親子とわかる!同じ顔!で、皆さんに、

「驚いたわっ!パパとソックリなのね~(笑)」

と言われています。

 

似ていても似ていなくても、どちらにも(笑)が入るという…。

これは何でしょうね?

愛? 

 

 

(左)アンパンマンパン (右)アンパン

IMG_20171111_072716235.jpg

 

どちらも美味しいー。グッ

 

IMG_20171111_072726542.jpg

Posted in 未分類

”初めてのお絵かき” ~2年後!

クレヨンでお絵かきさせたら、びっくり!

人の顔が描けました。上手ー拍手

 

IMG_20171108_171818551.jpg

 

 

それから、クラウド画伯は猛然とクレヨンを走らせ、グリグリ―っと、・・・・・・・・クラゲ宇宙人?タコタコ

IMG_20171108_202148397.jpg

正解は、ダンゴムシだんごむしでした。

 

 

1歳の頃はクレヨンを食べちゃうので、安全な蜜蝋クレヨンを使わせていました。クレヨンクレヨンクレヨン

今はどんなクレヨンを使わせても大丈夫。そんな当たり前の事?に、すごく成長を感じます。

 

 

(懐かしい、2年前の記事↓)

Posted in 未分類

「残酒なきように」って…方言?

今日のスカイツリー。何気に、木と同化してます。

IMG_20171107_213940588.jpg

 

クラウド君はアスレチックをすいすい渡ります。

IMG_20171107_213940601.jpg

 

IMG_20171107_213851717.jpg

 

木工スペースで松ぼっくりツリークリスマスツリーを作ってみました。

完全に私の趣味(笑)。クラウド君は早々に飽きて、離脱!

IMG_20171107_213940546.jpg

 

 

 

今夜こそ録り溜めたドラマ「コウノドリ」を見たいと思いつつ、曽野綾子さんの本を2冊も借りてしまっているので、読書優先中。

 

ちなみに、最近クラウド君は「ねこざかな」シリーズにはまっています。へんてこなお話です。

 

 

 

 

あ、そうそう!

長野では宴会の〆に、お膳にあるご馳走を食べつくして下さいという意味で、「あるをつくして」と言うそうですね。鍋

それで気になったのですが、新潟での社会人時代に宴会の〆で、「残酒なきように日本酒」と言っていたけど、これって全国共通の掛け声?それとも方言?

知っている方はいらっしゃいますか~

Posted in 未分類

秋晴れの3連休ダイジェストー!

東京は3連休よく晴れました。家にいるのがもったいなくて、おでかけを楽しみました。

 

 

11.3 文化の日。日本国旗

 

浅草寺から、

IMG_20171105_022105527.jpg

 

IMG_20171105_022105533.jpg

 

 

花やしき。

IMG_20171105_022053516.jpg

 

IMG_20171105_022105484.jpg

 

乗り物の待ち時間が少ないので、小さい子供にはぴったりです。

花やしきの外では、大道芸と踊りの行列を見ました。

 

IMG_20171105_022105505.jpg

 

 

 

11.4 土曜日。

 

上野の国立科学博物館に行きました。

IMG_20171105_022105545.jpg

IMG_20171105_022105485.jpg

 

敢えて文化の日を外していったのですが、それでも混雑がすごかったです。ここは平日に行くのが良いですね…

 

 

 

11.5 日曜日。

 

お父さんはお仕事、お疲れさまです。クラウド君と私は公園でピクニック♪

からの~、ボーイスカウト体験会。

IMG_20171105_173824587.jpg

 

お昼前から3時過ぎまで公園で遊んで、クラウド君は帰宅後、ソファーで横になるとぐっすりzzz

 

 

今日はクラウド君の星カラフル入籍記念日星カラフルです。好きなご馳走を作ってケーキを買って~なんて数日前には考えていたのに、いつも通りの食卓。

とりあえず、本人が晩ごはんも食べずに昼寝続行中なので、どうしようか。。。  っと、起きた。ハッ

Posted in 未分類

絆創膏?

もう11月、今年もあと2か月ですね。

 

昨日のスカイツリー。

IMG_20171102_163936466.jpg

 

工事中?

 

IMG_20171102_163936442.jpg

 

絆創膏みたいだね~っと、クラウド君と話しました。

 

 

クラウド君は、毎晩、オモチャのプラネタリウムで星空を見ています。そして、「お母ちゃん、地球の話をして。」とリクエスト。

 

IMG_20171026_032956839.jpg

 

これは先日、千葉工大サテライトキャンパスで、

「月の裏側には隕石が衝突した穴がいっぱいある」「月が無ければ地球に隕石が落ちていた」

と教わったからです。

 

「おつきさま こんばんは」という絵本が好きだから、クラウド君はお月さまと友だち感覚なのです爆  笑

 

 

Posted in 未分類