ぶっきらぼうに魅かれて

所在地:渋谷区代々木
17万2,800円(税込) / 51.48平米
京王新線「初台」駅 徒歩5分

ごつごつとしたテクスチャーを残す天井、白く塗られたペンキはぽってりと厚みを帯び、やわらかな光が差し込むぶっきらぼうな部屋。ゆっくり感じる時間と、退廃的なムードがたまりません。



ふしぎと心地がいいのは、きっとデザイン面の力みが全くないところ。無造作で企みを感じさせない理由は、オー ... 続き>>>.
Posted in 未分類

開かれた場所

所在地:渋谷区上原
18万1,440円(税込) / 36.5平米
小田急線「東北沢」駅 徒歩5分

使う人それぞれの個性がにじみ出るような、開かれた建物として育っていけば!そんなテーマをもった小粋なビルは、各部屋の色が出やすい見通しのよいつくり。



室内は様々な個性を受け入れられるように、必要以上の内装は抑えつつ、ほどよく上品な感じ。艶の出始めたローズウッドの渋い無垢フローリン ... 続き>>>.
Posted in 未分類

写真からデータ化

今は大抵そうだと思いますが、わが家も写真はデジカメやスマホで撮り、データを使ってアルバムを作成しています。

ところが、幼稚園で販売された運動会の写真は紙でした。

そこで、カメラのキタムラで写真をデータ化しました。

そのついでに、思い切って、クラウド君が新生児頃の写真もデータ化しました!

もしも事故で紙写真が破損したら…、と考えると怖くて踏ん切りがつかなかったのです。

 

なぜって、3年前に実母さんから頂いた、大事な、大事な、写真ですから。

 

一昨日ドキドキしながら写真をお渡しして、今日CD-ROMを受け取ってきました。

データ化基本料金540円、データ化1枚@54円×10枚=540円、合計1,080円也。

元の紙写真は無事でした。ホッ。良かった。

データの方もパソコンで確認すると問題ありませんでした。グッ

 

 

 

ご飯今シーズン初のイチゴを食べました。甘くておいしかったですよイチゴイチゴイチゴ

 

Posted in 未分類

△系デザイン

所在地:渋谷区南平台町
125万円 / 264.05平米
山手線「渋谷」駅 徒歩11分

★ 賃料が下がりました ★



目を引く三角形のデザインが特徴的な一棟物件です。室内は白を基調として、天井高が最大で5mほどのスペシャル感のある空間になっています。



場所は渋谷と代官山のちょうど間、閑静な住宅街にこの建物はあります。ガレージ付き物件なので、自転車通勤なんかにも都合 ... 続き>>>.
Posted in 未分類

2017年12月4日 fdj-today

■■(独)住宅金融支援機構
/12月の「フラット35」の金利を発表(2017/12/1)
●借入期間21年以上(融資率9割以下)の金利:年1.340%~1.990%、最頻金利年1.340%・2ヵ月ぶりの下落、20年以下(融資率9割以下):年1.270%~1.920%、最頻金利年1.270%・2ヵ月ぶりの下落
http://www.jhf.go.jp/loan/kinri/index.html

■■一五不動産情報サービス/「物流施設の賃貸マーケットに関する調査(2017年10月時点)」を発表(2017/11/30)
●東京圏:空室率は5.2%となり、前期の4.9%から0.3ポイントの上昇。今期の新規供給は25.3万㎡に対し新規需要は19.9万㎡で概ね安定した需給環境
http://www.ichigo-re.co.jp/2063/

■■健美家
/「収益物件 市場動向マンスリーレポート 2017/12 」を発表(2017/12/1)
収益物件の価格、再び高騰 一棟マンションは2009年以来の高値を記録
https://www.kenbiya.com/img/press/pre2017-12-01.pdf

■■スタイルアクト/首都圏エリア別「沖式儲かる確率上位マンションランキング2017年12月版」公表(2017/12/1)
●23区東の「Jワザック押上エクセレント」、神奈川南の「プレシス横濱紅葉坂」など初ランクイン
http://styleact.co.jp/news/?p=2853

■■都市未来総合研究所
/「不動産マーケットレポート 2017年12月号」を発行(2017/11/29)
●「地価上昇が顕著な地点と観光客数等の動向」「経済トレンドウォッチ」「不動産市場トレンドウォッ」「京都市におけるホテル開発動向」
https://www.aruhi-group.co.jp/news/press/20171201

■■住環境研究所/もう一度建てるなら、どんな住まいがいい?「実現したい暮らしニーズ」調査を実施(2017/11/29)
●もう一度建てるなら「3階建て」を望む世帯が増加、「水害へ備える」ニーズ増加も一因に
http://www.sekisui.co.jp/news/2017/__icsFiles/afieldfile/2017/11/29/release171129.pdf

■■SMBCコンシューマーファイナンス
/「20代の金銭感覚についての意識調査 2017」を発表(2017/12/1)
●貯蓄額は増えたけど、財布の紐はより固く?“勝負財布の中身”は直近4年で最少額に、1万円札はもう不要?1万円以上の買い物では「キャッシュレス決済」が多数派に、結婚はまだまだ先?「年収400万円あれば結婚したい」が4割切る! 結婚へのハードルが上がる傾向
http://www.smbc-cf.com/news/news_20171201_913.html

■■三菱地所/なとみらい21地区47街区開発でコーエーテクモゲームス新本社を含む複合施設を着工(2017/12/1)
●コーエーテクモゲームスの本社オフィス機能(最大約1,600人収容)、ライブハウス型ホール「(仮称)KT Zepp Yokohama(最大約2,000人収容)」、ホテル「東急 REI ホテル」及び店舗からなる全体延床面積約37,000㎡の複合施設を開発、竣工:2020年1月予定
http://www.mec.co.jp/j/news/archives/mec171201_MM47.pdf

■■新日鉄興和不動産
/中規模ハイグレードオフィスビル「BIZCORE 神保町」が竣工(2017/12/1)
●中規模ハイグレードオフィスビル「BIZCORE(ビズコア)」シリーズの第1弾、今後は年間2~3棟の開発を目指し、2020年度までに500億円規模の事業拡大を図っていく
http://www.nskre.co.jp/company/news/2017/12/3a142c0d149dce2dd104b672d6ab60e5c6db43f0.pdf

■■森トラスト/マリオット・インターナショナルの最高級ホテルブランド「JWマリオットホテル奈良」着工(2017/12/1)
●奈良県が進める、コンベンション施設やNHK奈良放送会館などを複合する大型再開発事業「大宮通り新ホテル・交流拠点事業」の核となる国際級ホテル、2020 年春の開業予定
http://www.mori-trust.co.jp/pressrelease/2017/20171201.pdf

■■TKP/東京・西葛西駅前に「アパホテル〈TKP東京西葛西〉」を開業(2017/12/1)
●アパホテルとフランチャイズ契約を締結、旧病院施設をコンバージョン、東京メトロ東西線「西葛西駅」徒歩1分の駅前立地、地上6階建て、客室数124室、1階に会議や懇親会、朝食会場としても利用できるバンケットを備える
https://www.kashikaigishitsu.net/news/detail.php?news_info_id=1039
https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/ht-nishikasai/

■■いちご/初の自社ブランドホテル「HOTEL THE KNOT YOKOHAMA(客室数147室)」をグランドオープン(2017/12/1)
●新鋭デザイナーの起用、ベイクルーズグループとのコラボレーション、新コンセプトのレストラン
https://www.ichigo.gr.jp/wp/wp-content/uploads/2017/11/Ichigo_20171121_Hotel_The_Knot_Yokohama_JPN.pdf
https://www.ichigo.gr.jp/wp/wp-content/uploads/2017/12/Ichigo_20171201_Hotel_The_Knot_Yokohama_Opening.pdf
http://hotel-the-knot.jp

■■西武プロパティーズ/豊島区内物件初 (仮称)東長崎駅南口計画の賃貸住宅部分において、「東京都子育て支援住宅認定制度」設計認定を取得(2017/12/1)
●優良な住環境の整備により西武鉄道沿線の価値向上を目指す
http://www.seibupros.jp/news/2017/12/01/20171201.pdf

■■大京グループ/2018年4月より既存マンション売買仲介物件のインスペクション(建物状況調査)を実施(2017/12/1)
●大京リフォーム・デザインに12月1日、インスペクション事業部を新設
http://www.daikyo.co.jp/dev/files/20171201.pdf

■■クラスコ/空室物件が住みたい部屋によみがえる!賃貸リノベーションブランド「リノッタ」、加盟店舗数400突破(2017/12/1)
●2012年のフランチャイズ事業を開始以降順調に増加、2020年度に700店舗到達を事業目標としている
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000383.000006823.html

■■青山財産ネットワークス/「NPO法人 空家・空地管理センター」と提携し、 空き家・空き地の活用コンサルティング事業開始。旧病院施設をコンバージョン(2017/12/1)
●空き家不動産の管理、相続問題の相談から実行まで、ワンストップで空き家問題解決へhttp://www.azn.co.jp/LinkClick.aspx?fileticket=c%2fwZMElqYfc%3d&tabid=100&mid=417

■■積水化学工業、Secual
/太陽電池で駆動する次世代セキュリティーセンサーを共同開発(2017/12/1)
●軽量・薄いため、窓などに貼りつけて使用可能、自ら発電した電力で駆動し、余った電力は2次電池に充電可能、夜間や雨の日でも2次電池からの電力によりセンサー駆動可能
http://www.sekisui.co.jp/news/2017/1314514_29186.html

■■ビヨンドボーダーズ/8ヵ国250件の海外不動産が比較できるポータルサイト 「セカイプロパティ」が大幅なデザインリニューアル(2017/12/1)
●サイトオープン1年で、月間170ヵ国以上からの訪問を獲得、物件問い合わせ数も順調に成長
https://www.atpress.ne.jp/news/144546
http://beyondborders.jp/ja/

■■アルヒマーケティング/住宅ローンの簡易事前審査サービス 「家探し前クイック事前審査」の提供を開始(2017/12/1)
●あらかじめ借入可能額の概算を把握したうえで、効率的に理想の物件を探すことができるようになる
https://www.aruhi-group.co.jp/news/press/20171201


この風格に一目惚れ

所在地:渋谷区神宮前
19万円(税込) / 36.52平米
山手線「原宿」駅 徒歩8分

様々な種類の緑が植えられ、色あせた赤いタイルの外壁と絡みつくツタの葉。このビルが目に入った瞬間、その風格に一目惚をしました。



築47年。年を重ねるごとに渋みが増している建物の、2階奥側の区画を募集します。1階は間口を大きくあけたアパレル店舗になっています。



退去前のため室内の ... 続き>>>.
Posted in 未分類