
20万円 / 107.64平米
小田急線「経堂」駅 徒歩8分
経堂の静かな住宅街。モミジやビワなど庭に植えられた数種類の木に囲まれるように立つ、三角屋根の戸建てをご紹介します。
まずはじめにグッときたのが、天井の高さと窓の多さによる室内の開放感。ダイニングキッチン周辺は天井が一番高くて3mは軽く超えていそうです。
リビングや玄関には、庭 ... 続き>>>.
圧倒的に不動産情報が多いですが。。。。
今年1月から、お父さんがクラウド君のスイミング・コーチをしています。
クラウド君はプールが嫌いで、去年の10月に福島県いわき市のハワイアンズに連れて行った時も、せっかく楽しいプールがあるのにお風呂にばかり入っていました。
その克服を最大の目標に始めたのですが、今ではクラウド君は、自分から進んでプールに行きたがり、楽しく水に親しみ、顔を水につけれるようになりました。
ところが、先月頃に一度、お父さんは、「ここから先に進歩させるのが難しい。プロに託そうかなぁ。」と弱音を吐きました。
よく【子どもが習い事を辞めたがる】という悩みが話題になりますが、わが家が直面したのは【コーチの存続問題】。
スパッと辞めさせる?我慢して続けさせる?
私の中には優しい妻と鬼妻の2人がいて、それが激論を繰り広げていました。
優「半年間よく頑張ったんだし、本人が無理そうだって言うんだから、快く辞めさせてあげたら?」
鬼「ここで辞めたら、きっと、辞め癖、逃げ癖、外注癖がつく。辞めずに続けなさーい!」
ここに、昨日、新たな展開が―――
暑くて薄着になったお父さんの二の腕がプックプクなのを、目撃したのです!
どうやら太ってきたらしい💦💦
健康のために運動してください。
迷うことなく、コーチ存続決定です。
(クラウド画伯作:お父さんの絵)