静かに、いい空気

所在地:港区南青山
18万円 / 44.18平米
銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道」駅 徒歩5分

年代物マンションの1LDK、リビングからは敷地内の緑が楽しむことができ、ゆったりとした時間が流れています。



室内はレトロさの残るカーペット敷き。北東向きなので、日当たり良好!とはいきませんが、揺れる緑の間から優しい光が入ってきます。また、リビング奥の壁は一面鏡張りとなっているの ... 続き>>>.
Posted in 未分類

六本木どどんとスケルトン

所在地:港区六本木
68万400円(税込) / 99.17平米
南北線「六本木一丁目」駅 徒歩1分

麻布通りに面したビル。2階の大きめな区画が、スケルトン状態になりました。通りからも目立つオフィスや店舗をお探しの方、いかがでしょうか。



以前はクリニックが入っていた区画で、正面入り口(自動ドア)に加え、専用階段からアクセスできるもう一つの入り口もあり、利用用途によって入り口を分 ... 続き>>>.
Posted in 未分類

こだわりのリレー

所在地:杉並区久我山
13万5,000円 / 65平米
井の頭線「富士見ヶ丘」駅 徒歩3分

DIY可能な川沿いのレトロマンション。前入居者の改装により、室内は既にいい雰囲気。そんな好条件がそろう空間のご紹介です。



改装内容を申請し、承認されれば原状回復は必要ありません。だからこそいい状態で部屋を受け継ぐ事ができ、絵の具の色を足すように、自分の個性を足すことができます。 ... 続き>>>.
Posted in 未分類

デコボコ棚とコンクリと

所在地:渋谷区笹塚
14万8,000円 / 44.77平米
京王線「笹塚」駅 徒歩2分

備え付けの棚がデコボコとかわいい表情を見せるワンルーム。棚の木の質感と、壁や天井のコンクリートの質感の対比が面白いです。



床は無垢フローリングで、手触りがよくほっこりと優しい感触。天井はざっくりとワイルドな印象。



玄関から室内まで続いている壁際の棚は、備え付けのものと、キャス ... 続き>>>.
Posted in 未分類

レジデンスinスタジオ

所在地:足立区青井
6,650万円 / 143.63平米(土地)
つくばエクスプレス「青井」駅 徒歩10分

異彩を放つその建物。

この道を通る全ての人が気になるであろうその全貌。

浮いているようにも見える3階部分、かと思えば1階部分は真っ黒に塗りつぶされ窓のない異様な塊。

外壁のステンレス鋼板は太陽の反射で光を放ち、雲や隣家の竹林が映ったりと様々な表情に変化。



正直申し上げまして実際 ... 続き>>>.
Posted in 未分類

吉祥寺庭園住宅

所在地:武蔵野市吉祥寺東町
7,980万円(税込) / 123.17平米
中央線・井の頭線「吉祥寺」駅 徒歩8分

戸建て感覚、とはまさにこのことを言うのでしょう。吉祥寺駅から徒歩8分の好立地に建ち、約38㎡の広々とした庭と駐車スペースが確保されペットも飼育可能と、まさに戸建て的な暮らしが楽しめるリノベーション物件。



毎度お馴染み、僕らの仲間の工務店が手がけた空間につき、内装のクオリティも非 ... 続き>>>.
Posted in 未分類

5月の首都圏中古マンション、成約価格は前年比4.2%上昇

(公財)東日本不動産流通機構(東日本レインズ)は6月11日、2018年5月度・首都圏の不動産流通市場動向を公表した。それによると、首都圏中古マンション成約件数は、前年比6.6%減少の2,785件、3ヶ月ぶりに前年同月を下回った。成約m2単価は前年比3.2%上昇し51.07万円/m2、成約価格は前年比4.2%上昇し3,305万円、ともに2013年1月から65ヶ月連続で前年同月を上回った。専有面積は前年比プラス1.0%の64.72m2だった。

首都圏中古戸建の成約件数は、前年比マイナス11.5%の973件で2ケタ減となり、5ヶ月連続で前年同月を下回った。成約価格は前年比で3.1%上昇し3,133万円、9ヶ月連続で前年同月を上回った。土地面積は前年比マイナス1.6%の142.50m2、建物面積は前年比でほぼ横ばいの105.01m2だった。

ニュース情報元:東日本レインズ

5月の首都圏中古マンション、成約価格は前年比4.2%上昇

(公財)東日本不動産流通機構(東日本レインズ)は6月11日、2018年5月度・首都圏の不動産流通市場動向を公表した。それによると、首都圏中古マンション成約件数は、前年比6.6%減少の2,785件、3ヶ月ぶりに前年同月を下回った。成約m2単価は前年比3.2%上昇し51.07万円/m2、成約価格は前年比4.2%上昇し3,305万円、ともに2013年1月から65ヶ月連続で前年同月を上回った。専有面積は前年比プラス1.0%の64.72m2だった。

首都圏中古戸建の成約件数は、前年比マイナス11.5%の973件で2ケタ減となり、5ヶ月連続で前年同月を下回った。成約価格は前年比で3.1%上昇し3,133万円、9ヶ月連続で前年同月を上回った。土地面積は前年比マイナス1.6%の142.50m2、建物面積は前年比でほぼ横ばいの105.01m2だった。

ニュース情報元:東日本レインズ

17年下半期の首都圏マンション完成物件、総戸数は1万5,643戸

(株)不動産経済研究所(東京都新宿区)は6月11日、「首都圏マンション 2017年下半期完成物件動向」を発表した。これは、首都圏1都3県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)における2017年下半期(7~12月)の完成物件をまとめたもの。2017年12月以前に発売した物件に限定して集計した。

それによると、物件数は167物件、総戸数では1万5,643戸に上った。2016年下半期(同様に2016年12月以前に発売された物件のみを集計)の171物件・1万8,123戸と比べると、物件数で4物件(2.3%)、戸数では2,480戸(13.7%)下回った。

エリア別でみると、都区部99物件・8,550戸(前年同期99物件・8,397戸)、都下14物件・986戸(同15物件・2,094戸)、神奈川県26物件・3,880戸(同31物件・3,518戸)、埼玉県13物件・908戸(13物件・1,769戸)、千葉県15物件・1,319戸(同13物件・2,345戸)となっており、都区部のシェアが物件数59.3%、戸数54.7%、いずれも50%台の高シェアとなった。

都区部を区別に見ると、物件数、戸数ともに新宿区が10物件・1,452戸でトップ。物件数で続いたのは7物件の中央区(1,086戸)、江戸川区(361戸)、港区(186戸)、戸数では1,136戸の品川区だった。品川区の竣工は5物件で、墨田区(328戸)、文京区(235戸)、北区(204戸)もこれに並ぶ。

ニュース情報元:(株)不動産経済研究所

17年下半期の首都圏マンション完成物件、総戸数は1万5,643戸

(株)不動産経済研究所(東京都新宿区)は6月11日、「首都圏マンション 2017年下半期完成物件動向」を発表した。これは、首都圏1都3県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)における2017年下半期(7~12月)の完成物件をまとめたもの。2017年12月以前に発売した物件に限定して集計した。

それによると、物件数は167物件、総戸数では1万5,643戸に上った。2016年下半期(同様に2016年12月以前に発売された物件のみを集計)の171物件・1万8,123戸と比べると、物件数で4物件(2.3%)、戸数では2,480戸(13.7%)下回った。

エリア別でみると、都区部99物件・8,550戸(前年同期99物件・8,397戸)、都下14物件・986戸(同15物件・2,094戸)、神奈川県26物件・3,880戸(同31物件・3,518戸)、埼玉県13物件・908戸(13物件・1,769戸)、千葉県15物件・1,319戸(同13物件・2,345戸)となっており、都区部のシェアが物件数59.3%、戸数54.7%、いずれも50%台の高シェアとなった。

都区部を区別に見ると、物件数、戸数ともに新宿区が10物件・1,452戸でトップ。物件数で続いたのは7物件の中央区(1,086戸)、江戸川区(361戸)、港区(186戸)、戸数では1,136戸の品川区だった。品川区の竣工は5物件で、墨田区(328戸)、文京区(235戸)、北区(204戸)もこれに並ぶ。

ニュース情報元:(株)不動産経済研究所