
18万円 / 44.18平米
銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道」駅 徒歩5分
年代物マンションの1LDK、リビングからは敷地内の緑が楽しむことができ、ゆったりとした時間が流れています。
室内はレトロさの残るカーペット敷き。北東向きなので、日当たり良好!とはいきませんが、揺れる緑の間から優しい光が入ってきます。また、リビング奥の壁は一面鏡張りとなっているの ... 続き>>>.
圧倒的に不動産情報が多いですが。。。。
(公財)東日本不動産流通機構(東日本レインズ)は6月11日、2018年5月度・首都圏の不動産流通市場動向を公表した。それによると、首都圏中古マンション成約件数は、前年比6.6%減少の2,785件、3ヶ月ぶりに前年同月を下回った。成約m2単価は前年比3.2%上昇し51.07万円/m2、成約価格は前年比4.2%上昇し3,305万円、ともに2013年1月から65ヶ月連続で前年同月を上回った。専有面積は前年比プラス1.0%の64.72m2だった。
首都圏中古戸建の成約件数は、前年比マイナス11.5%の973件で2ケタ減となり、5ヶ月連続で前年同月を下回った。成約価格は前年比で3.1%上昇し3,133万円、9ヶ月連続で前年同月を上回った。土地面積は前年比マイナス1.6%の142.50m2、建物面積は前年比でほぼ横ばいの105.01m2だった。
ニュース情報元:東日本レインズ
(公財)東日本不動産流通機構(東日本レインズ)は6月11日、2018年5月度・首都圏の不動産流通市場動向を公表した。それによると、首都圏中古マンション成約件数は、前年比6.6%減少の2,785件、3ヶ月ぶりに前年同月を下回った。成約m2単価は前年比3.2%上昇し51.07万円/m2、成約価格は前年比4.2%上昇し3,305万円、ともに2013年1月から65ヶ月連続で前年同月を上回った。専有面積は前年比プラス1.0%の64.72m2だった。
首都圏中古戸建の成約件数は、前年比マイナス11.5%の973件で2ケタ減となり、5ヶ月連続で前年同月を下回った。成約価格は前年比で3.1%上昇し3,133万円、9ヶ月連続で前年同月を上回った。土地面積は前年比マイナス1.6%の142.50m2、建物面積は前年比でほぼ横ばいの105.01m2だった。
ニュース情報元:東日本レインズ
(株)不動産経済研究所(東京都新宿区)は6月11日、「首都圏マンション 2017年下半期完成物件動向」を発表した。これは、首都圏1都3県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)における2017年下半期(7~12月)の完成物件をまとめたもの。2017年12月以前に発売した物件に限定して集計した。
それによると、物件数は167物件、総戸数では1万5,643戸に上った。2016年下半期(同様に2016年12月以前に発売された物件のみを集計)の171物件・1万8,123戸と比べると、物件数で4物件(2.3%)、戸数では2,480戸(13.7%)下回った。
エリア別でみると、都区部99物件・8,550戸(前年同期99物件・8,397戸)、都下14物件・986戸(同15物件・2,094戸)、神奈川県26物件・3,880戸(同31物件・3,518戸)、埼玉県13物件・908戸(13物件・1,769戸)、千葉県15物件・1,319戸(同13物件・2,345戸)となっており、都区部のシェアが物件数59.3%、戸数54.7%、いずれも50%台の高シェアとなった。
都区部を区別に見ると、物件数、戸数ともに新宿区が10物件・1,452戸でトップ。物件数で続いたのは7物件の中央区(1,086戸)、江戸川区(361戸)、港区(186戸)、戸数では1,136戸の品川区だった。品川区の竣工は5物件で、墨田区(328戸)、文京区(235戸)、北区(204戸)もこれに並ぶ。
ニュース情報元:(株)不動産経済研究所
(株)不動産経済研究所(東京都新宿区)は6月11日、「首都圏マンション 2017年下半期完成物件動向」を発表した。これは、首都圏1都3県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)における2017年下半期(7~12月)の完成物件をまとめたもの。2017年12月以前に発売した物件に限定して集計した。
それによると、物件数は167物件、総戸数では1万5,643戸に上った。2016年下半期(同様に2016年12月以前に発売された物件のみを集計)の171物件・1万8,123戸と比べると、物件数で4物件(2.3%)、戸数では2,480戸(13.7%)下回った。
エリア別でみると、都区部99物件・8,550戸(前年同期99物件・8,397戸)、都下14物件・986戸(同15物件・2,094戸)、神奈川県26物件・3,880戸(同31物件・3,518戸)、埼玉県13物件・908戸(13物件・1,769戸)、千葉県15物件・1,319戸(同13物件・2,345戸)となっており、都区部のシェアが物件数59.3%、戸数54.7%、いずれも50%台の高シェアとなった。
都区部を区別に見ると、物件数、戸数ともに新宿区が10物件・1,452戸でトップ。物件数で続いたのは7物件の中央区(1,086戸)、江戸川区(361戸)、港区(186戸)、戸数では1,136戸の品川区だった。品川区の竣工は5物件で、墨田区(328戸)、文京区(235戸)、北区(204戸)もこれに並ぶ。
ニュース情報元:(株)不動産経済研究所