シンポジウム

昨日はBPの真実告知シンポジウムでした。
参加された皆さま、お疲れ様でした~~~!

今年はお父さんが参加したので、私は第一部から会場で聴くことができました。チョキ
第一部では、養親OBと実親さんがパネラーとして発表されたあと、こうのとりのゆりかごの慈恵病院の蓮田理事長の基調講演がありました。貴重なお話を聴けてとても勉強になりました!

私が講演を聴いている間、お父さんがクラウド君をみていました。東京ブロックのお友達ファミリーと一緒だったので、安心してお父さんにお任せ~

講演合間の休憩時間に戻ってみると、なんということ!! 
うちのお父さんの前に子ども達の行列が...
( ̄□ ̄;)!!  

お父さんは子ども達に風船を配っていました。ハンドルネームを「風船オジサン」に変えちゃう?


我が家は100均で大量に買い出しして、細長いゴム風船、ピロピロ笛、恐竜のオモチャ、魚釣りゲーム、折り紙、お絵描きボード、迷路の絵本、光るコマなどを持って行きました。
子ども達には、細長いゴム風船と光るコマが人気でした。風船はいっぱい用意していたけど、光るコマは足りず、もっとあれば良かったなぁ、というのが今年の反省。


第二部は懇親会 v(^-^)v
乾杯もそこそこに、クラウド君が席を離れてどこかに行こうとするので、どーしたの?と聴いたら、
「○○さん(マザーさん)に挨拶に行く。」
と言います。親はびっくり仰天。
まだ誰も挨拶に行っていないから早すぎるよ、とりあえずもう少し待って...と言い聞かせたのに、クラウド君はさっさと歩いて行ってしまいましたびっくりハッ

そして、マザーさんの背後からお背中をちょんちょん。びっくりハッ
私達が追い付いたときには、マザーさんと何やらお話をしている所でした。

その後も、一度、どさくさ紛れにマザーさんの所に行って何か話しているのを目撃👀‼💦💦 
どーした、クラウド君。


ビンゴでは、クラウド君の強い希望で、今年もメロンをゲットしました。


お父さんは、再三再四のリーチの末に醤油を獲得。←重いってば! 交通手段は電車💦



そして、ブロック対抗合戦。
東京ブロックはお祭りサンバ(by美空ひばり)で子ども達が踊りました。獅子舞いも登場。

クラウド君は踊りが好きだし、ステージに上がるのも大好き。楽しく踊れるかな~?と思ってビデオを構えていたら、なんと、獅子舞いが怖くて大泣き。すぐにステージから下ろして抱っこしました。
クラウド君は、ずーっとお父さんに抱っこされて皆の踊りを見ていました。かわいそうに...💦


だけど、他のブロックの出し物を楽しく見たり踊ったりしていたので、大丈夫と思います。

東京ブロック、来年は大人が本気でゴレンジャイ、なんて、どーですか?(笑)w



翌日朝食では、好きな物を選ばせたら見事に茶色のプレートでしたが、まぁ特別なのでOK


クラウド君は朝食を食べながら、
「また○○さん(マザーさん)に会いたいなあ。」
と言っていましたが、なんと!
ごちそうさまをして部屋に戻ろうとした時に、マザーさんにお会いしました。

クラウド君は照れながらも大喜び。爆笑
マザーさんが、
「懇親会で何度も(クラウド君が)お話しに来たよ~!」
とおっしゃいました。どうやら、ちょこちょこ行っていたらしい...💦

BPの子ども達は皆、マザーさんが大好きですが、クラウド君には「マザーさんはこうのとりだよ」と話しただけなのに、スゴいなと思います。



【おまけ】
100均の光るコマは、クオリティの高いオモチャですね。
ご興味のある方のために動画をのせますね。
注意再生時に音がうるさいのでご注意下さい!





Posted in 未分類

最近暑くなってきて、クーラー18度にしたい気分ですね!ww

こんにちは!!

定期更新の日です!住人のもげです!!

 

 

夏もそこまで近づいてきましたね!

夏といえば、海、サマフェス、かき氷…

 

 

 

 

 

 

ビキニギャル笑笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな幻想を抱きながら、日々の生活を過ごしています。

今年も、サマフェスやらの製作、立会いなどで5キロ減が期待できるのも夏の楽しみになってきました!!

 

 

写真は、この前知り合いの会長さんの息子さんの試合風景です!!ムエタイを見るのが初めてだったので、会場の客層に驚きました!

 

 

試合は残念ながら負けてしまって、

少し気まずい感じになりましたねw

 

 

 

 

少し内容が、薄い今回の更新になってしまいましたが、今年の夏みなさんはどうお過ごしになられますか?

 

 

 

よい夏を!

広尾散歩通り、裏路地へ

所在地:渋谷区広尾
48万6,000円(税込) / 74.37平米
日比谷線「広尾」駅 徒歩5分

■賃料が下がりました■



「広尾散歩通り」から細い路地を入ってすぐの場所にある、1962年築の和風戸建て1階部分をご紹介。プロの建築家と一緒に、リノベーションプランを組むことができる物件です。



一瞬「ん?」って思った方。そうですよね、こういった募集はあまりないので当然です。



... 続き>>>.
Posted in 未分類

登頂気分?

所在地:大田区南千束
7万6,000円 / 35平米
東急大井町線「北千束」駅 徒歩3分

登頂した時の気分ってこんな感じじゃなかった?と思わせてくれる、遥か先まで見通せる眺望。坂の中腹にある、レトロさと爽やかさを持ち合わせたマンションの最上階、5階部分。エレベーターがないので、少々キツイですが、体力作りにぐんぐん登っていきましょう!



各部屋にはたっぷりと陽光が降り注 ... 続き>>>.
Posted in 未分類