もうすぐ2ヶ月。

お久しぶりです。

リバ邸STARTUP住人歴そろそろ2ヶ月、梶原です。

 

今回は、前回の最後の方で予告してた住人紹介などしてみようかと思います。

ただ、先月末~今月中旬くらいまでに何人か入れ替わっていて、前回のブログ更新時からはいくらか顔ぶれが変わっています。

なのでとりあえず今現在の住人11人について、僕目線の紹介をしていってみたいと思います。

写真に写っているのはゴミ当番ローテ表とブログ当番カレンダー。

A~Lまで12枠あってそこに住人の名前が入っています。

現在Hの枠は空いていて入居希望者が来月からくる予定になっています。

人数が多いのでサクッとコンパクトにいこうと思います。

A みなてぃ

駆け出しパーソナルトレーナー。いいからだのナイスガイ。最近どうもご無沙汰らしい(小声)

B いとうくん(伊藤大輝)

突然歌い出す変人起業家。本当に突然陽気に歌い出すので地味にびっくりする。あとサッカー大好きマン。

C トンカさん

株式会社闇の社長。たまにしか目撃しないレア住人その1。妻子持ちで大阪から単身赴任してきているそう。

D げんげん

ベンチャー営業マン。ハングリー精神のひと。よくシャワー浴びてる。そのあとよくすっぽんぽんでウロウロしてる。

E ゆーせいくん(もげ)

とある界隈では有名人らしい。超夜型ライフサイクル。伊藤くんと気が合う。

F カジワラ

わたし。そろそろpedia salonでのお仕事も終了が迫り、来月からははやきさんのところでお世話になる予定。

G おかてつ

webエンジニアその1。以前はなかなか遭遇しなかった元レア住人。最近ははやい時間に帰ってきていて目撃頻度が上がった。

H 空席

I はやきさん

リバ邸STARTUP管理人さん。ベンチャー企業の社長。忙しいようででなかなか遭遇しない。レア住人その2。

J スダくん

僕と同じく大学やめちゃった系男子。別に眠いわけではないと思うけど眠そうな顔つき。なんかいつもピンク色のTシャツ着てるイメージ。

K たくろー

webエンジニアその2。外にいるときはピンピンしてるのにリバ邸STARTUPに帰ってくると途端に咳が止まらなくなってしまう。たぶんハウスダストにやられてる。

L ケンティ

休学せずにリバ邸STARTUPに入居したイケてる九州男児。最近テストがあるといって九州にかえったまましばらく見てない。戻ってくるのだろうか…

 

 

…なんか紹介の仕方で住人に怒られそうな気がする。

そんときはこっそり修正しときます。

以上、シェアハウスでもっとも気になるであろう住人の紹介でした。

来月はリバ邸STARTUPでみんながどんな感じで生活しているのか書いてみようかと思います。

怒られない範囲で。

それではまた来月の更新で。チャオ!!

ブンキョーリノベ3兄弟

所在地:文京区関口
7万9,000~8万9,000円 / 22.93~27.44平米
有楽町線「江戸川橋」駅 徒歩2分

江戸川橋~神楽坂エリアの閑静な住宅街にあるマンション。センス良くリノベーションされた3区画です。



それぞれの特徴を説明します。



まずは2階。ヤマグリの木を使った無垢フローリングの床が踏み心地良く、天井も木材が使われていて、温かみのある内装です。



自転車フックがこの部屋だけ玄 ... 続き>>>.
Posted in 未分類

DIY可能・団地

所在地:世田谷区北烏山
6万円 / 44.22平米
井の頭線「久我山」駅 徒歩12分

改装をする人は半年間、家賃が半額の3万円になる、改装可能な部屋です。愉快に使ってくれる方を募集します。



オーナー自身も若い時代を過ごし、思い出の詰まったこの部屋。どうせなら面白く、自分の家のように愛着を持って住んでくれる人に貸したい、という思いでの募集です。



アトリエ的な使い ... 続き>>>.
Posted in 未分類

さらり爽やか

所在地:品川区東五反田
15万3,000円 / 47平米
山手線「五反田」駅 徒歩2分

無垢床の足触りはサラッと気持ちよく、つい裸足で過ごしたくなってしまいます。渋く味のあるマンションをリノベーションし、白を基調とした明るく爽やかな印象の室内になりました。



建物の裏には五反田公園の桜並木があり、リビングから若干ではありますが緑を眺めることができます。元気なセミの声 ... 続き>>>.
Posted in 未分類

庭でしょうか森でしょうか

所在地:世田谷区弦巻
14万3,000円 / 54.82平米
東急田園都市線「桜新町」駅 徒歩10分

リビングからこの緑ビューですよ。庭がちょっとした森のようで、季節によっていろんな表情を見せてくれます。日当たりのよい南向きのリビングで、この景色と生活してみませんか。



今の時期は窓を開けるとセミの鳴き声、木々の揺れる音、遠くからは子どもたちの楽しげな声が聞こえてきます。



室内 ... 続き>>>.
Posted in 未分類

絵になるミニマルライフ

所在地:杉並区西荻北
7万4,000円 / 19.82平米
中央線「西荻窪」駅 徒歩5分

海外のアパルトマンのような雰囲気。バゲットをかじりながら、ラフに暮らす絵が見えてきそうなワンルームです。



そう思わせるのはラフな仕上げの内装と、オリジナリティあるバスルーム。



味わいのでてきたウォールナットのフローリングに、マットな質感がすてきな塗装の壁。天井はコンクリートで ... 続き>>>.
Posted in 未分類

山手 de 店舗

所在地:横浜市中区立野
18万3,600円(税込) / 57平米
京浜東北線「山手」駅 徒歩1分

山手駅の改札を出て徒歩1分。小さな4階建てのビルの1階部分の店舗です。



駅の周辺は小ぶりな店舗の並ぶ通りや、スーパー、コンビニがあって、そこから一本入るとすぐに住宅街です。



隣の石川町駅や、その一つ隣の関内駅に比べると、とても静かなところですが、利便性も良く、港の賑やかなエリ ... 続き>>>.
Posted in 未分類

半分囲いの空間

所在地:川崎市中原区上新城
13万円 / 56平米
南武線「武蔵新城」駅 徒歩2分

新しい感覚の部屋に出会いました。



室内は水まわりと玄関横の土間スペースを除いてひとつながり、かといって大きなワンルームでもありません。室内窓と腰高ぐらいまでの木の壁で区切られていて、床材はエリアごと異なっています。



上部はコンクリートにホワイトの塗装、あわらになっている配線と ... 続き>>>.
Posted in 未分類

嘘をつくほどイヤか…便座問題

先日、私は久々に大怒りしました。

ヾ(*`Д´*)ノ"

 

その原因は...

 

息子はいつも立って用を足すのですが、その時に、なかなか便座を上げないのです。

そして先日、トイレから戻ってきた息子に、

「便座を上げて(おしっこを)した?」

と聞いたら、

「上げたよ。」

と嘘をついたのです!!

便座を上げないで用を足せばどのようになるか、皆さん分かりますよね?すぐにバレる嘘なんです。便座を上げないのもダメだけど、それ以上に、嘘をついたことに私は怒りました。

 

 

冷静になってから、なぜ便座を上げないのか息子に尋ねました。すると、

「だって、(便座を)さわりたくないからだよ。」

 

トイレは一日のうちに何度も拭き掃除をして、常にきれいにしているのですが...💦

まぁね、抵抗感あるよね。分かる。

 

 

Amazon先生に助けを求めたら、ジャストミートな便利グッズがありました(笑)

 

 こんな可愛いデザインもあります↓

 

 

 

ニトリで買って取り付けちゃいました‼

息子は便座を上げるようになって、とりあえず問題解決チョキ



 

 

同級生のママ友たちが家に遊びに来たときに、各家庭のトイレ作法(子ども版)を聞きました。

 

①便座を上げっぱなしにしている

②子どもにトイレ掃除をさせている

③立ってさせていない(座るルールを徹底している)

 

女子と旦那様方は座る一択なのに、男子はバリエーション豊富っ💦💦

今は便利グッズに助けてもらっているけど、私も、③を目指す!

 

 



ふんわり風船ハートおまけふんわり風船星

猛暑や台風にも負けず、ベランダの朝顔が元気です。日本の夏は朝顔が似合いますねー。

 

 

Posted in 未分類