ひっそりと秘密基地

所在地:文京区白山
21万3,840円 / 74.83平米
都営三田線「白山」駅 徒歩8分

ひっそり感のある室内なのに、外観は特徴的で目立つ。頭隠して尻隠さず?物件のご紹介です。



建物の正面のらせん階段を下ると、光が注ぐ地下空間があります。天窓のある吹き抜けとブルーの円柱が印象的な室内。内装はかなり退廃感があります。改装内容はご相談ください。



地下の暗さと光が空間の ... 続き>>>.
Posted in 未分類

ほとんどハダカ – 木造 –

所在地:中野区野方
12万9,600円(税込) / 62.97平米
中央線「中野」駅 徒歩14分

木造2階建の1階部分。壁がなくほぼ未内装の室内は、なかなかにイメージを刺激されます。アトリエやサロン、店舗など用途は応相談です。



現状、ほとんどスケルトン状態です。下地が張られている他、トイレと洗面台、ドアと窓だけがついています。



内装を造作して、住居でもよし。住居兼事務所や ... 続き>>>.
Posted in 未分類

鮮やかに、公園の緑

所在地:新宿区白銀
16万1,000円 / 37.26平米
東西線「神楽坂」駅 徒歩4分

大きな窓から堪能できる緑が目に鮮やかで、ベランダに出れば風にさざめく木の葉の音が耳に心地よい。神楽坂、公園のとなりの物件です。



どっしりと重厚な低層のマンションの最上階。縦は2.8m、横もほぼ部屋の幅と変わりない大きな窓から、公園の緑がフレームの全てを埋めるように揺れています。 ... 続き>>>.
Posted in 未分類

ほどよく、シンプルリノベーション

所在地:目黒区東山
3,280万円 / 38.6平米
東急東横線・日比谷線「中目黒」駅 徒歩6分

中目黒駅から徒歩6分という立地の良さにある、ほど良くリノベーションされた空間。シンプルでセンスのいい内装は、男性からも女性からも気に入ってもらえそうです。



リビングはコンクリートに塗装仕上げ。キッチンはコンパクトですが、ステンレス製の台に白のタイル張りで、雰囲気よくまとめられて ... 続き>>>.
Posted in 未分類

市ヶ谷のシンプルオフィス

所在地:千代田区九段南
16万6,320円(税込) / 51平米
都営新宿線「市ヶ谷」駅 徒歩5分

淡いアイボリーカラーの外観が印象的な建物。靖国神社の近くにある事務所のご紹介です。



建物左側の入り口から細い階段で2階まで。エレベーターは2階からですので、機材の搬入や、大きな荷物の出し入れがある業種は向かないかと。



内装は壁紙とタイルカーペットといった、オフィス仕様。OAフ ... 続き>>>.
Posted in 未分類

高円寺の静と動

所在地:杉並区高円寺北
9万1,000円 / 23.7平米
中央線「高円寺」駅 徒歩9分

コンクリートの四角い箱からぴょこんと飛び出たあの部分。



シャープな顔した小さなマンションの一角で、真っ先にお日様を浴びたいとばかりに、南へ向かってぐんぐん伸びてしまったのか、このたび紹介するワンルームはまさに宙に浮いたあの部分にあります。



室内から見た部屋の先端は、床から天井 ... 続き>>>.
Posted in 未分類

ジェンガ!!

所在地:板橋区富士見町
11万9,000円 / 33.93平米
東武東上線「ときわ台」駅 徒歩10分

のどかな住宅街に目を引く外観のマンション。室内もなかなかの攻めっぷりです。



リビングと寝室をフロアで分けられるメゾネット。吹き抜けのおかげで、面積以上の開放感です。ややコンパクトですが、二人暮しもできそう。収納がないので、そこは工夫が必要です。



土間とフローリングで印象が異な ... 続き>>>.
Posted in 未分類

ブラウンタイル&レトロリノベ

所在地:横浜市西区楠町
9万4,000円 / 38平米
東海道線「横浜」駅 徒歩12分

横浜駅から平坦な道を歩いて12分程、浅間下の交差点から少し入ったところにブラウンのタイルとホワイトの窓枠が特徴的な、レトロなマンションが立っています。



庭とつながる1階の住戸がリノベーションされたのは数年前。室内はいい意味でレトロ感が残る仕上がりになっていて、床は節の多い表情豊 ... 続き>>>.
Posted in 未分類

DIYと仲間たち

所在地:八王子市打越町
5万3,000円 / 18.42平米
京王線「北野」駅 徒歩12分

八王子市の、のどかな環境にあるワンルームマンションで、なかなか面白い活動が始まっています。



バブル期に建てられたよく見るワンルームマンション。写真のよう床・壁と流しを改装してから引き渡します。



床と、玄関から続く壁1面に張る合板は、シナ・ラワン・MDFの3種類から選べます。合 ... 続き>>>.
Posted in 未分類

柔らかな午後

所在地:杉並区松庵
24万円 / 86.05平米
中央線「西荻窪」駅 徒歩8分

ミルクティーのCMのようなキャッチコピーになってしまいましたが、本当にそんな気持ちにさせてくれるリビングです。

平日PM1:00、柔らかいベージュのカーペットに大きな窓から差し込む光。窓際で時間を気にせず昼寝が出来たら、、、と叶わぬ妄想。



さて、こちらの物件、建てられた年代やオ ... 続き>>>.
Posted in 未分類

おばあちゃんの戸建てで暮らす

所在地:中野区上鷺宮
15万円 / 71.1平米
西武新宿線「下井草」駅 徒歩10分

「下井草駅」から、てくてくと平坦な住宅街を歩き、学校の裏手にある路地を入っていくと、瓦屋根の戸建てが立っています。築60年近い、おばあちゃん戸建てです。



街は都心の雰囲気とは違い、どこか懐かしい、まったりとした空気。



2間続きの和室から、縁側と庭につながっています。ここで日向 ... 続き>>>.
Posted in 未分類

丘の上のキャビン

所在地:横浜市神奈川区片倉
11万8,000円 / 42.88平米
横浜市営地下鉄ブルーライン「片倉町」駅 徒歩6分

各住戸はキャビン(船室)をイメージしているこちらの物件。住戸専用のポーチに自転車を置き、そのまま外階段を上がって2階の玄関から室内へ。



メゾネットタイプの室内は無駄なものはほとんどなく、コンクリート打ち放しと表情がいい木がバランス良くデザインされています。



2階にキッチンとダ ... 続き>>>.
Posted in 未分類

誤解の原因は言葉にあるんじゃないかと…

前回の記事に、養子縁組の大先輩aminomama49さんからコメントをいただきました。

この“Web片隅ブログ”にコメントをくださって恐縮です。いつもありがとうございます。照れ

 

 

それで気付いたのですが、前記事は私の真意が伝わりにくい書き方をしていました!

 

もしかすると、読者の皆さんの心をざわつかせてしまっていたかもしれません。

その節はお騒がせして申し訳ありませんでした。m(_ _ )m

 

私はこういうことが言いたかったんです~~アセアセというのを、aminomama49さんへの返信に書きました。それを「前記事に戻って読んでください」というのも何なので、ソックリそのままコピペします。

 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 

 

>aminomama49さん
コメントありがとうございます!上から目線だなんて、とんでもない!大先輩です!

私も、息子に対して、自分のことを「本当の親」と言っています。
そして、実母さんのことは、息子が混乱すると思うので、敢えて「お母さん」とは言わず「産んでくれた人」と言っています。
とはいえ、私はどちらも本当の親だと思っています。

≫子供にとって、どう言う見方が一番良いか、それを選んで、その子の理解度に合わせて真実告知をしたら良いのでは無いでしょうか。

まさにその通りですよね!
日々成長する息子を理解しようと、目を凝らし耳を澄まして頑張っております。

それでも別個の人間。どんなに頑張っても息子を完全に理解することはできないかもしれません。
最悪の場合を想定すると、息子が思春期にクソババアだの嘘親だのワルグチを言ってきたりして~~~そうなったらそうなったで、何とかするしかありません。まぁそんな事にはならないでしょう。ならないようにします。(^∇^)

自分の記事を読み返して気付いたのですが、「実親」と「養親」とが併記されことで陥る思考の誤りについて持論を書いたのが、言葉足らずで真意が伝わりにくいですね。
もしも「実親」「養親」「義親」「継親」が併記されているのだったら対立は緩和されるような気がします、と書けば、まだマシだったかもしれません。
真実告知をめぐる誤解は、単純に言葉の問題なのだと思う、と書きたかったのです。

ちょっと想像(妄想?)してみたのですが、遠い将来、息子が結婚して義親が出来た時に、きっと私は実親と呼ばれるでしょう。(息子と結婚してくれる素敵な女性が現れるかしら?)

おや?ひょっとすると、「義親」が「嘘の親」と脳内変換され?@;:」3#$ ←強制終了

 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

鳥ヒヨコ鳥ヒヨコセキセイインコ青ヒヨコセキセイインコ黄

 

Posted in 未分類