梅まつりで美味しい和菓子

※画像を間違えて貼り付けていたので再投稿します。夜分に度々の更新スミマセンお願い

 

 

今日は久しぶりに良い天気だったので、息子と二人で梅まつりに行きました。

 

 

梅を見に行こうと言うとイヤだと拒否されるので、

 

 

「おまつりに行こう。」

 

 

と息子を誘ったら、快いお返事。

 

 

作戦成功!グッ

 

 

 

梅1梅1梅1梅1梅1梅1梅1梅1梅1鶯

 

 

 

天神さまの門前には、梅まつりの、のぼり旗がいっぱいありました。

 

 

息子に、何と書いてあるでしょーか?と尋ねたら、

 

 

爆  笑もちまつり!」

 

 

そして、船橋屋のくずもちの写真看板を指さして、

 

 

爆  笑あれが食べたい!早く行こうよ!」

 

 

 

なんてこった~~~!叫び

 

 

 

 

 

・・・前言撤回。

 

 

作戦失敗でした。ブー

 

 

 

 

花より団子な4歳児を、「まずは梅の花を見てから、餅を食べようね~アセアセ」となだめて、梅見物。

 

 

 

 

神社の境内では、猿回しをしていました。

 

 

お猿さんがスマホスマホをスイスイと操作。こんな猿、見たことが無いです!

 

 

 

お猿らしい芸も披露しました。

 

 
 
息子は笑ったり拍手したり、大いに楽しんで見物していました。
 
 
 
そして、梅をひと通り見て回ってから、船橋屋(本店)へ。
 
 
 
息子は、くずもち♪
ちょっと多いので私も食べました。
 
 
 
 
私は、あんみつ♪
 
 
 
 
船橋屋のくずもちは何度か食べたことがあるけれど、お店で食べた方が断然美味しかったです。
 
 
もちもちっとした食感でクセになる美味しさでした。

 

 

作りたてだからでしょうか?
 
 
他のお客さん達も口々に「美味しい!」と驚いたように言っていたので、きっと、私の気のせいではないと思います。
Posted in 未分類

光みちる、心地よい空間

所在地:台東区入谷
21万円 / 71.36平米
日比谷線「入谷」駅 徒歩1分

3方向に窓があり、その光がリビングにあつまるように設計された、気持ちいい空間。



所有者が思い入れを込めてリノベーションした一室ですが、勤務地の変更に伴い引越しとなったため賃貸で募集することになりました。



木の温もりを感じるオークのフローリングをベースに、ガラスの内窓が印象的で ... 続き>>>.
Posted in 未分類