ヘリンボーンの誘惑

所在地:港区芝浦
6,680万円 / 64.82平米
山手線「田町」駅 徒歩7分

うす色のヘリンボーン張りの床。この張り方でも個性的すぎない印象を受けるのは、床材の質感がしっかりしているから。部屋全体が、やわらかなトーンでセンスよくまとめられています。



オフィスのイメージが強い「田町」駅から徒歩7分、平成築の新耐震基準で建てられたマンションをリノベーションし ... 続き>>>.
Posted in 未分類

オーナーが頑張った部屋

所在地:狛江市元和泉
6万円 / 19.15平米
小田急線「和泉多摩川」駅 徒歩3分

★ 賃料が下がりました ★



この部屋、オーナーの愛着が詰まってます。



天井の解体や屋根裏のボード貼りなどは職人さんに依頼していますが、天井の塗装や棚の造作などは、オーナーが休日に少しずつ作業をしてつくり上げているのです。



物件があるのは多摩川のほとり。ギリ東京住所の小田急線 ... 続き>>>.
Posted in 未分類

公園に住もう!

所在地:西東京市向台町
5万8,000円 / 35平米
西武新宿線「花小金井」駅 徒歩19分

小金井公園に隣接というか、「なか」といえるくらい、近くに公園を感じられる家。



建物は戸建てに見えますが、二世帯の集合住宅。玄関扉を開けると隣の部屋と共用の玄関ホールになっていて、ポストやゴミ出しスペースがあります。その先の扉からが専有部分です。



内装は歴代の借主が好きに改装し ... 続き>>>.
Posted in 未分類

表参道裏、気品漂う家

所在地:渋谷区神宮前
70万円 / 102.24平米
銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道」駅 徒歩3分

表参道ヒルズの裏側にあたる立地。表通りの喧騒から少し距離をおいた、ひときわ静かな住宅街にこの家はあります。



3つの住戸からなるテラスハウスは、外観とは趣の異なる内装が施され、しっとりとした外国人住宅といった印象。経年が味となってきた上質なフローリングを軸に、空間全体は白と紺と木 ... 続き>>>.
Posted in 未分類

リバースモーゲージ型住宅ローン、必要な理由トップは「住宅が古い」

(独)住宅金融支援機構はこのたび、リバースモーゲージ型住宅ローン【リ・バ ース60】の2019年1月~3月の利用実績等を発表した。【リ・バース60】は、満60歳以上の方を対象としたローンで、毎月の支払は利息のみ。元金は利用者が亡くなった時に担保物件の売却などにより一括して返済する。

2019年1月~3月は、付保申請戸数164戸で前年同期に比べ大幅に増加した(対前年同期比252.3%)。申込者の属性は、平均年齢70歳、平均年収380万円。「年金受給者」が61.6%、「会社員」22.6%、「個人経営」4.9%、「パート、アルバイト」4.3%、「会社役員」3.0%、「公務員」2.4%など。

資金使途をみると、「戸建新築」が36.0%、「新築マンション購入」21.9%、「戸建リフォーム」25.0%、「借換え」11.0%、「中古マンション購入」4.9%など。資金計画は、所要額平均2,598万円、融資額平均1,476万円、毎月返済額は平均3.1万円だった。

ローンが必要な理由としては、「住宅が古い」が最も多く52%。「住み替え」16%、「借換え」9%などが続く。

ニュース情報元:(独)住宅金融支援機構

首都圏中古マンション、月額管理費は平均12,138円

(公財)東日本不動産流通機構(東日本レインズ)はこのたび、2018年度「首都圏中古マンションの管理費・修繕積立金」に関する調査結果を公表した。それによると、2018年度に同機構を通して成約した首都圏中古マンションの月額管理費は、1m2当たり平均で188円(1戸当たり12,138円)、修繕積立金は161円(同10,392円)、合計は349円(同22,529円)だった。

1m2当たりの年間管理費は、成約m2単価の0.43%、年間修繕積立金は0.37%で、両者の合計は0.81%。また、1戸当たり月額管理費は経年化するにつれて下落傾向。

都県別でみると、東京都の月額管理費は、1m2当たり平均で216円(1戸当たり13,055円)、修繕積立金は167円(同10,058円)。神奈川県の月額管理費は、1m2当たり平均175円(1戸当たり11,713円)、修繕積立金は162円(同10,854円)。

ニュース情報元:東日本レインズ

中古マンション価格、下落地域数が倍増

(株)東京カンテイはこのたび、2019年4月度「中古マンション価格天気図」を発表した。これは、全国47都道府県のファミリータイプ中古マンション流通事例価格を月ごとに集計し、価格変動を「天気マーク」で表示したもの。それによると、4月は「晴」が24から22地域に減少。「雨」が2から3地域、「曇」が5から10地域にそれぞれ増加。「小雨」は5から2地域、「薄日」は11から10地域にそれぞれ減少した。47都道府県のうち前月比価格が下落した地域数は、13から26地域に倍増。4月度は全国的に弱含みの地域が目立つ。

首都圏は、東京都が前月比0.5%上昇。一方、神奈川県は0.5%、千葉県は1.0%、埼玉県は1.6%それぞれ下落。首都圏平均は1.2%の下落となった。近畿圏は大阪府が±0.0%の横ばい、兵庫県は1.5%上昇、京都府は3.6%下落。郊外部は滋賀県で1.3%下落、奈良県で1.2%上昇し、近畿圏平均は1.1%の下落。中部圏は愛知県で1.0%、岐阜県で1.7%、三重県で0.3%それぞれ上昇。静岡県で3.2%下落し、中部圏平均は0.4%の下落となった。

地方圏をみると、北海道は前月比1.0%下落し1,642万円。札幌市は0.2%下落し1,715万円。宮城県は0.2%上昇し1,984万円、仙台市は±0.0%の2,043万円(前月差-1万円)。広島県は1.7%下落し2,065万円、広島市は0.6%下落し2,169万円。広島市では事例の集中する中区で2.1%、次いで事例の多い西区で3.1%、安佐南区で3.0%それぞれ下落。一方、南区は7.4%、安佐北区は11.5%それぞれ上昇。事例の多い地域が軒並み下落したことで、同市の価格は弱含んだ。

福岡県は0.6%下落し1,949万円、福岡市は0.4%下落し2,349万円。福岡市では最も事例の多い中央区で0.9%、次いで事例の多い東区で0.5%、博多区で0.2%それぞれ下落。南区では2.7%、早良区では1.4%それぞれ上昇したものの、7区中5区で弱含み、同市の価格は下落した。

ニュース情報元:(株)東京カンテイ

不動産価格指数、住宅総合は51ヶ月連続上昇

国土交通省はこのたび、2019年2月の「不動産価格指数(住宅)」と、2018年第4四半期の「不動産価格指数(商業用不動産)」を発表した。指数は2010年の平均を100としている。それによると、2月の全国の住宅総合は、前年同月比2.2%増の114.2となり、51ヶ月連続して前年同月比で上昇した。住宅地は101.1(前年同月比+1.3%)、戸建住宅は101.9(同-1.6%)、マンション(区分所有)は148.8(同+6.9%)。

都道府県別でみると、東京都の住宅総合は125.7(対前年同月比+3.1%)、住宅地は117.9(同+5.5%)、戸建住宅は105.4(同-1.7%)、マンションは146.2(同+5.1%)。大阪府の住宅総合は115.2(同+1.5%)、住宅地は114.9(同+2.2%)、戸建住宅は92.0(同-8.2%)、マンションは148.6(同+6.2%)。

また、2018年第4四半期分の全国の商業用不動産総合は120.1(前年同月比-1.7%)。店舗は139.8(同+7.6%)、オフィスは135.7(同-2.7%)、マンション・アパート(一棟)は131.5(同-2.3%)だった。

ニュース情報元:国土交通省

さらり心地よく

所在地:新宿区市谷薬王寺町
11万3,000円 / 35.14平米
都営大江戸線「牛込柳町」駅 徒歩6分

さらりと心地よい、春っぽい部屋。



床は無垢材を使用したフローリングで、日差しがぽかぽかと午後の陽気を運んできます。窓の外も程よく抜け感があって、嫌じゃない。



シンプルで機能的なデザインの中にも、電球色の照明を入れたり木材を使ったりと、どこか暖かみを感じる室内。やりすぎず、使い ... 続き>>>.
Posted in 未分類

空に駆け出したくなる

所在地:目黒区洗足
15万7,000円 / 40.81平米
東急目黒線「洗足」駅 徒歩4分

部屋に入ると、思いがけない光景が目の前に広がっていました。



先の方まで見通せる気持ちのいい眺望。バルコニーは約10.3畳で広々して、植物を並べたり、テーブルやベンチも余裕を持って置くことができます。天気がいい日は寝ても気持ちだいいだろうなぁ、なんて。



間取りは開放感のあるスッ ... 続き>>>.
Posted in 未分類

ひと味ふた味、あわせても

所在地:中野区中野
15万3,360~16万4,160円(税込) / 35.66~35.66平米
中央線「中野」駅 徒歩9分

雰囲気の違うリノベーションオフィスが2部屋、同じフロア・同じ広さで登場です。片方だけはもちろん、両方借りてしまうという方法もアリ。



それぞれ約35㎡と小ぶりなオフィス。ただし70㎡くらいのオフィスを探している方にもヒットするはずです。



2部屋に共通なのは、片側の壁面が大きなホ ... 続き>>>.
Posted in 未分類

ガーデニング好きに贈りたい

所在地:世田谷区池尻
14万円 / 50.04平米
東急田園都市線「池尻大橋」駅 徒歩12分

植物が好きな方へ朗報!思いきり太陽の光が当たる広い庭で、ガーデニングを楽しみませんか。



池尻大橋駅から緑道沿いをしばらく歩くと見えてくる、大きなレトロマンションの1階部分のご紹介。



室内はところどころにレトロさを感じるものの、使いやすそうな間取りです。掃き出し窓の近くにダイニ ... 続き>>>.
Posted in 未分類

ミニマルにつめこむ

所在地:川崎市麻生区高石
5万6,000~5万9,000円 / 16.5平米
小田急線「百合ヶ丘」駅 徒歩5分

コンパクトなワンルームにこだわりをつめこんだ空間。ミニマルにそして身軽に、快適な一人暮らしをしませんか。



今回は2部屋を募集。どちらの部屋も白を基調に無垢フローリングという組み合わせ。



305号室は角部屋で2面採光。出窓部分をデスクスペースとして使えるように照明を取り付け、P ... 続き>>>.
Posted in 未分類

白いおもちゃ箱を開けると

所在地:世田谷区世田谷
13万円 / 43.86平米
世田谷線「上町」駅 徒歩7分

大人がつくった、遊び場のような一戸建て。スケルトンからフルリノベーションした建物は、外観から室内の想像がつかず、また1階と2階の印象に、あまりにギャップがあるんです。そんな、ちょっと面白い物件。



まず外観は、ひと昔前によくあった集合戸建て。周りに似た白い外観の建物が立ち並び、真 ... 続き>>>.
Posted in 未分類

うららか三茶暮らし

所在地:世田谷区三軒茶屋
12万円 / 40.77平米
東急田園都市線「三軒茶屋」駅 徒歩8分

太陽の光と風を、心地よく感じられる部屋。



窓の外に高い建物がなく、遠くまで抜ける景色。キッチンにいても、リビングにいても開放的な空を感じられます。



間取りは使いやすい1LDK。どの部屋も2面採光で明るく、気持ちよく過ごせそうです。ドア上のガラス窓など、室内はいい具合に古さを残 ... 続き>>>.
Posted in 未分類