光と風に包まれた学大暮らし Posted on 2021年11月20日 by rss 所在地:目黒区鷹番13万5,000円 / 41.4平米 東急東横線「学芸大学」駅 徒歩5分雰囲気の良い、レトロマンションの最上階角部屋。どの空間も2方向に窓がある部屋なので、風通しや自然光にはとくに恵まれている物件です。心地よく暮らす上で大事なところをちゃんと押さえています。間取りは居室が広めの1LDK。廊下がないので無駄なスペースがなく、二人暮らしも可能な程 ... 続き>>>.
さらり、ゆるり、心地よく Posted on 2021年11月20日 by rss 所在地:杉並区久我山14万2,000円 / 60平米 井の頭線「富士見ヶ丘」駅 徒歩3分神田川沿いにある低層マンションの1階。おだやかなまちの空気感と、ナチュラルで飾らない部屋の雰囲気のおかげで、なんだかのんびり暮らせそうな予感。間取りは2LDK。収納もきちんとあるので、ゆとりのある二人暮らしが想像できます。テレワークで部屋数が欲しい方にもちょうど良さそうです。 ... 続き>>>.
威風堂々、建築家の自邸 Posted on 2021年11月20日 by rss 所在地:文京区春日3,480万円(税込) / 61.6平米 丸ノ内線・南北線「後楽園」駅 徒歩10分文京区春日の高台、閑静な住宅街に威風堂々と佇む、知る人ぞ知るヴィンテージマンション「川口アパートメント」。建築家夫妻が古き良きを残しながら使っている一室です。直木賞受賞作家の川口松太郎が、かつて自宅の建て替えを兼ねて建てた、昭和39年築の渋みと貫禄のあるこのマンション。玄関ロ ... 続き>>>.
NEO東洋 Posted on 2021年11月20日 by rss 所在地:港区赤坂8,280万円 / 95.4平米 東京メトロ千代田線「乃木坂」駅 徒歩8分昭和30年代のマンションには独特の「新しいものをつくるんだ!」という気持ちが伝わってくるものです。日本に分譲マンションがつくられはじめた時代。集合住宅の先駆けであった団地からその先へと発展していくなかで、めざしたものは上質な生活様式。当時、その象徴であった「食寝分離」という考 ... 続き>>>.