ふしぎな小屋の家

所在地:横浜市港北区下田町
12万8,000円 / 42平米
東急東横線・横浜市営地下鉄グリーンライン「日吉」駅 徒歩18分

★賃料が下がりました★



白い外壁がかわいい、タイニーなお家。その中に入ると、想像していなかった開放的な空間と、ちいさな小屋が待っていました。



建物は、1階と2階のそれぞれ住戸がつくられた、2世帯のアパート。



今回のお部屋は、1階に玄関、2階にメインの空間がある区画。玄関の先 ... 続き>>>.
Posted in 未分類

団地で始める DIY

所在地:足立区東綾瀬
8万8,000~9万6,000円 / 37.35平米
常磐線・千代田線「綾瀬」駅 徒歩17分

2020年にリノベーションで生まれ変わった昭和レトロ団地。

ゆったりした敷地と大きく成長した木々、青空を背景にキリリと白い建物が2棟並んで、絵に描いたような団地風景に出会えます。



敷地内や室内を見渡してみると、どことなく自由な雰囲気を感じ取ることができるのですが、実はここ、リノ ... 続き>>>.
Posted in 未分類

シェアからはじめるレストラン&お店

所在地:千代田区神田西福田町
3万6,300~5万8,300円 / 0.91~6.48平米
山手線・銀座線「神田」駅 徒歩5分

独立してレストラン(に限らず飲食店)を始めたい。でもジャンルやメニューなど、どんなレストランにしていこうか迷っている。お菓子を売りたいけどどんな反応か知りたい。



そんな方にうってつけの物件ではないでしょうか?



募集するのは、飲食店営業ができる「シェアレストラン」とお菓子などを ... 続き>>>.
Posted in 未分類

ギャラリーとシェア暮らし

所在地:荒川区東尾久
6万8,000円 / 10.94平米
山手線・京浜東北線「田端」駅 徒歩11分

古くからの商店街や銭湯が残る下町、荒川区東尾久。今でも職人が多く住むこのまちで、ギャラリー、企画展、貸し展示を行うスペース「OGUMAG+」の2階部分のシェアハウスの一室をご紹介。



この物件の面白いところは、「ギャラリーに住む」感覚が味わえること。1階のギャラリーと吹き抜けでつ ... 続き>>>.
Posted in 未分類

公園を眺める暮らし

所在地:港区赤坂
10万8,000円 / 33平米
日比谷線・都営大江戸線「六本木」駅 徒歩5分

東京ミッドタウンまで徒歩6分。そんな都心にもかかわらず、起きてカーテンを開けた瞬間に広がる緑いっぱいの眺望は、毎日見ても飽きがこなそうです。



部屋から見えるのは、六本木の真ん中に位置する檜町公園の緑と高層ビル。ジョギングをする人、弁当を食べる人、昼寝をする人、目を凝らせば高層ビ ... 続き>>>.
Posted in 未分類

憧れの富士山バルコニー

所在地:世田谷区野沢
23万5,000円 / 64.8平米
東急東横線「学芸大学」駅 徒歩14分

落ち着いていて明るく、雰囲気のよい室内。LDKの入り口で少し立ちつくすほど、やさしい光が部屋中に満ちています。



リビングとほぼ同じ大きさの特大バルコニーに気持ちがググッと上がります。晴れた日には富士山が見える、抜けた眺望。窓からたっぷり差し込む太陽。



ここから、夏には二子玉川 ... 続き>>>.
Posted in 未分類

好みの藍色

所在地:目黒区三田
12万8,000円 / 28.48平米
山手線・南北線・都営三田線「目黒」駅 徒歩10分

目を引く藍色のタイル、シンプルなステンレス製キッチン、落ち着いた色合いの吊り戸棚と無垢フローリングがいい感じです。



部屋の雰囲気や立地など、個人的にどんぴしゃなポイントが多い物件のご紹介です。



外観が特徴的なこのマンション。おととし外壁や共用部の大規模修繕、耐震補強工事が行わ ... 続き>>>.
Posted in 未分類

摩訶不思議学大一軒家

所在地:世田谷区野沢
23万円 / 89.1平米
東急東横線「学芸大学」駅 徒歩10分

こいつはもしや!?室内写真はなく図面のみの情報でしたが、怪しい香りに誘われ、いてもたってもいられず現地をチェックしてきました。



到着して目にしたのは、なかなかお見かけしないような、摩訶不思議な空間。一般的に見れば古臭くて不便な戸建てなんだけど、見る人によってはこれは完全なるお宝 ... 続き>>>.
Posted in 未分類

床のせせらぎ

所在地:横浜市金沢区釜利谷東
950万円 / 38.38平米
京急本線「金沢文庫」駅 徒歩20分

目の前は緑におおわれて、窓からは心地よい風が入ってくる。足元はまるで川のせせらぎを思わせるような床。床!?



そうなんです。床は水面が揺らいでいる訳ではなく、「浮造り(うづくり)」という仕上げが施された床材を敷き詰めているのです。しかも田の字型のマンションの壁をとっぱらって、ひと ... 続き>>>.
Posted in 未分類