「日本橋室町三井タワー」竣工、「COREDO室町テラス」9月27日グランドオープン

日本橋室町三丁目地区市街地再開発組合、三井不動産(株)が建設を進めてきた「日本橋室町三井タワー」(東京都中央区)が、3月28日(木)に竣工した。合わせて、商業施設「COREDO(コレド)室町テラス」のグランドオープンが、本年9月27日(金)に決定した。「日本橋室町三井タワー」は、日本橋再生計画第2ステージの旗艦プロジェクトとなる大規模複合ビルであり、日本橋エリアのグローバル化に寄与するプロジェクト。地下歩道を通じ、東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前」駅、およびJR横須賀線・総武快速線「新日本橋」駅に直結。神田・東京駅周辺エリアと日本橋をつなぐ新たな拠点となる。

建物は地上26階・地下3階。様々な用途に利用できるホール&カンファレンス、緑あふれる潤いのランドスケープと大屋根を配した広場空間を備える。

地下1階、1階、2階の3フロアには、商業施設「COREDO 室町テラス」がオープンする。地下1階には、「三越前」駅・「新日本橋」駅地下歩道に面したバラエティ豊かな9店舗が揃う。2階には、台湾発「誠品生活」の日本1号店「誠品生活日本橋」(運営:(株)有隣堂)がオープンするなど、日本初出店を含む31店舗が集結する予定。

ニュース情報元:三井不動産(株)

「COREDO室町テラス」、2019年秋グランドオープン

日本橋室町三丁目地区市街地再開発組合、三井不動産(株)は、「日本橋室町三丁目地区第一種市街地再開発事業 A地区」(東京都中央区日本橋室町三丁目)で建設中の建物名称を「日本橋室町三井タワー」とし、商業施設「COREDO室町テラス」を2019年秋にグランドオープンすると発表した。「日本橋室町三井タワー」は、三井不動産が取り組む「日本橋再生計画」において、日本橋エリアの情報発信拠点となる最新の複合ビル。敷地面積は約11,480m2、延床面積約168,000m2、地上26階・地下3階建の大規模複合開発だ。

地上5~25階にはオフィス(5~6階はオフィスロビー)、3階にはホール&カンファレンス、地下1階~地上2階には商業施設、また、地上1階には大規模な屋外広場空間を形成する。

地下1階では、地下歩道を通じて東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前」駅ならびにJR横須賀線・総武快速線「新日本橋」駅に直結。オフィス空間は、基準階専有面積が約4,300m2(約1,300坪)と都心最大級のフロアプレートを実現しており、効率的な執務室のレイアウトが可能となる。

地下1階~地上2階の商業施設「COREDO室町テラス」は約6,000m2のフロアに、日本初出店を含む国内外から約30店舗を集め、多様な顧客の獲得と賑わいの創出を実現。3階のホール&カンファレンスは、約375m2のメインホールに、3つのカンファレンスを備えており、日本橋エリアにおいてすでに運営している「日本橋三井ホール(COREDO室町1)」と連携し、日本橋エリアの多目的な交流機能を高めていく。

ニュース情報元:三井不動産(株)