斎藤慧「この薬を使用するメリットも動機もない」
スポーツ仲裁裁判所(CAS)の反ドーピング部門は13日、平昌(ピョンチャン)冬季五輪のスピードスケート・ショートトラック男子代表、斎藤慧(21=神奈川大)が競技会以外のドーピング検査で、利尿作用のある禁止物質「アセタゾラミド」に陽性反……
高木美帆、スピードスケート涙の銀メダルは13%
ピョンチャン五輪スピードスケート中長距離のエース高木美帆(23=日体大助手)が銀メダルを獲得した12日夜の女子1500メートルの生中継(テレビ東京系、午後9時30分から100分間)の平均世帯視聴率が、13・0%(関東地区)と高視聴率を……
高木美帆を支えた自宅の張り紙、挫折を乗り越えて銀
スピードスケート中長距離のエース高木美帆(23=日体大助手)が、1分54秒55で銀メダルを獲得した。日本女子のスピードスケート個人種目メダルは、98年長野大会500メートル銅の岡崎朋美以来20年ぶり。10年バンクーバー大会にスピードス……
高木美帆を支えた自宅の張り紙、挫折を乗り越えて銀
スピードスケート中長距離のエース高木美帆(23=日体大助手)が、1分54秒55で銀メダルを獲得した。日本女子のスピードスケート個人種目メダルは、98年長野大会500メートル銅の岡崎朋美以来20年ぶり。10年バンクーバー大会にスピードス……
恩師万感、4年で大きく変わった高木美帆/青柳徹
高木美帆のメダル獲得を、日刊スポーツ評論家の青柳徹氏(49=日体大監督)は特別な思いで見つめていた。13年に高木が日体大に入り、教え子として臨んだ14年ソチ五輪代表選考会で落選。指導者としての葛藤の中で、高木が平昌五輪へと進む道を支え……
恩師万感、4年で大きく変わった高木美帆/青柳徹
高木美帆のメダル獲得を、日刊スポーツ評論家の青柳徹氏(49=日体大監督)は特別な思いで見つめていた。13年に高木が日体大に入り、教え子として臨んだ14年ソチ五輪代表選考会で落選。指導者としての葛藤の中で、高木が平昌五輪へと進む道を支え……
高木美帆が雪辱誓った五輪で銀、蘭トレでトップ級に
中長距離のエース高木美帆(23=日体大助手)が悲願の銀メダルを獲得した。 最終14組に登場し、世界記録保持者ヘザー・ベルフスマ(米国)と同走して1分54秒55をマーク。今季のワールドカップ(W杯)では4戦4勝を誇った得意種目で、日本……
高木美帆、涙の銀「いろんな人に支えられてきた」
中長距離のエース高木美帆(23=日体大助手)が悲願の銀メダルを獲得した。 電光掲示板で表彰台を確認すると天を仰ぎ両目を閉じた。15歳で出場したバンクーバー五輪で同種目23位、ソチ五輪は代表落選。屈辱の日々から立ち上がった苦難の日々を……
高木美帆が銀メダル 得意1500mで決めた
中長距離のエース高木美帆(23=日体大助手)が悲願の銀メダルを獲得した。 最終14組で世界記録保持者ヘザー・ベルフスマ(米国)と同走し1分54秒55。 今季のワールドカップ(W杯)では4戦4勝。「譲れない」と語る得意種目でトップと……
小平奈緒1500m6位入賞、次へ「準備できた」
女子短距離のエース小平奈緒(31=相沢病院)は、今大会初戦となった1500メートルに登場し、1分56秒11で6位入賞を果たした。 スタートから加速し同走者を引き離し、最後の1周でタイムを落としたものの粘った。 タイムの出にくいとさ……
一戸誠太郎9位会心の滑りに「歓声気持ちよかった」
男子5000メートルで一戸誠太郎が6分16秒55で9位に入った。惜しくも入賞は逃したが、低地の自己ベストを更新する会心の滑りに「歓声が気持ち良かった。パシュート(団体追い抜き)に向けて良いアピールが出来たし、金メダルを目指してやってい……
スピード男子5000mで刃先3cm差でメダル明暗
男子5000メートルは同走したブルーメンとペデシェンが、突き出した刃先の勝負でメダルの色を分ける名勝負を演じた。 中盤にペースアップしたペデシェンをブルーメンが猛追し、最後のカーブで並んだ両者がほぼ同時にゴール。長距離では珍しく10……
一戸誠太郎9位で入賞ならず、土屋良輔は16位
日本記録保持者の一戸誠太郎(22=信州大)が6分16秒55で9位、あと1歩で入賞を逃した。序盤から積極的な走りを見せ、中盤を過ぎても1周29秒台をキープ。終盤は口が開き、苦しそうな表情を見せながら懸命に手を振り粘った。ゴール後は何度も……
ウイリアムソン師円は男子5000m出場せず
11日のスピードスケート男子5000メートルにウイリアムソン師円(日本電産サンキョー)はエントリーしなかった。1500メートル、団体追い抜き、マススタートに向けた調整を優先したとみられる。 昨年12月の時点で日本男子が獲得した500……
菊池純礼「悔しい」Sトラック初日から男女とも苦杯
競技初日から日本が、厳しい現実を突きつけられた。 最初の種目となった男子1500メートル予選は吉永一貴(18=愛知・名古屋経大市邨高)が4組で失格、横山大希(23=トヨタ自動車)が1組4着、渡辺啓太(25=阪南大職)が5組4着でいず……
高木美帆、3000m表彰台逃し5位「修正したい」
中長距離陣のエースで日本メダル1号が期待された高木美帆(23=日体大助手)は、トップと2秒14差の5位入賞に終わった。 同組となったオランダの強豪デヨングの背中を必死に追いかけたが、最後の1周で遅れた。自身の持つ3分57秒09の日本……
高木美帆5位!惜しくも日本勢メダル第1号ならず
高木美帆(23=日体大助手)が惜しくも日本勢メダル第1号を逃した。全12組のレースで11組目に登場し、同年代の強豪アントワネット・デヨング(22=オランダ)と同走。4分1秒35で5位だった。 4年前のソチ五輪(オリンピック)選考会で……
佐藤綾乃、自己ベストで8位入賞「満足」Sスケート
佐藤綾乃(21=高崎健康福祉大)が、自己ベストを更新する会心の滑りで8位入賞を果たした。 力みのない滑り出しで前半は1周31秒台のラップを刻んだ。後半に入り、時折、苦しそうな表情を見せたものの粘りに粘ってラスト2周ではラップを上げて……
加藤条治4度目五輪で悲願の金へ「チャンスはある」
4度目の五輪に臨む10年バンクーバーオリンピック(五輪)男子500メートル銅メダルの加藤条治が、本番会場で滑りを確認した。 韓国入り後の6日に33歳になったベテランは「自信も不安もあるが、冷静でいることが大事」と自然体を強調。今大会……
小平奈緒主将らSスケート全選手が開会式を欠席へ
平昌冬季五輪(ピョンチャンオリンピック)のスピードスケート女子の金メダル候補で、日本選手団主将の小平奈緒(相沢病院)が、9日に行われる開会式を欠席する。8日までに結城匡啓コーチが明らかにした。 小平選手を含めスピードスケートの日本選……
Sトラック日本女子リレー菊池純礼ら好タイム手応え
10日に競技が始まるスピードスケート・ショートトラックの日本代表は8日、江陵の五輪会場リンクで米国などと合同練習し、本番を想定したリレーを行った。 選手によると、女子は今季のワールドカップ(W杯)をしのぐ好タイムをマーク。競技初日の……
小平奈緒にどよめき、ライバル李も「比較しないで」
平昌五輪(ピョンチャンオリンピック)スピードスケート女子500メートル金メダル候補の小平奈緒(31=相沢病院)が7日、本番会場の江陵オーバルで行われた記録会で、非公認ながら低地での自己ベストとなる37秒05をマークした。不参加だった五……
郷亜里砂、小平に続く「今の状態ならまあまあかな」
スピードスケート女子500メートルでメダル候補として初五輪に挑む郷亜里砂(イヨテツク)は「普段と雰囲気が全然違う」と緊張感を漂わせた。 記録会を見守ったのは関係者だけだったこともあり「お客さんが入ればもっと雰囲気が出てくると思う。の……
小平奈緒が低地自己新、昨年Vの世界距離別も超えた
平昌五輪(ピョンチャンオリンピック)のスピードスケートの記録会が7日、本番会場の江陵オーバルで行われ、女子500メートルで金メダル候補の小平奈緒(31=相沢病院)が13選手中トップの37秒05の好タイムをマークした。同じリンクで優勝し……
高木菜那「前回よりも余裕」メダルへ順調な仕上がり
女子団体追い抜きで金メダルを狙う高木菜那は「前回よりも余裕を持てている」と14年ソチ五輪の経験を強調した。 出場予定の5000メートル、団体追い抜き、マススタートの開始時間はいずれも午後8時とあり、就寝を深夜2時、起床を午前10時、……
ウィリアムソン師円、会場の風に「スピードが出る」
追い風が表彰台への鍵!? 平昌五輪(ピョンチャンオリンピック)のスピードスケート男子団体追い抜きでメダルを狙うウイリアムソン師円(22=日本電産サンキョー)が6日、会場リンクで調整し、「風」の存在を指摘した。レースが行われる江陵オーバ……
高木美帆ソチ落選から学んだ経験で本番へ調子上げる
4年に1度の冬季五輪(オリンピック)が9日、韓国の平昌(ピョンチャン)で開幕する。 スピードスケート女子中長距離のエース高木美帆は国内でのタイムトライアルでの疲労が抜け切れておらず「感じは良くなかった」と初滑りを振り返った。今季は得……
小平奈緒が会場の滑り確認「体が動かしやすかった」
9日開幕の平昌五輪(ピョンチャンオリンピック)で金メダルが期待されるスピードスケート女子の小平奈緒(31=相沢病院)、高木美帆(23=日体大助手)ら日本代表が5日、4日の韓国入り後初めて会場リンクで滑りを確認した。 写真撮影をするな……
加藤条治ら平昌入り後初の氷上練習
平昌(ピョンチャン)冬季五輪に出場する日本代表選手の練習が5日、本格的に始まった。メダル量産が期待されるスピードスケートは男子で4度目の五輪出場となる加藤条治(博慈会)らが午前から、本番会場で現地入り後初の練習を行った。 午後には女……
小平奈緒のライバル李相花、ドイツで好タイムマーク
女子500メートル世界記録保持者で、オリンピック(五輪)3連覇を狙う李相花は3日にドイツのインツェルで行われた国際競技会でリンク記録となる37秒18の好タイムをマークした。小平奈緒と対決する18日の本番に向け上り調子であることをうかが……
小平奈緒、日本女子初金字塔へみそ汁持参で韓国入り
スピードスケート女子の小平奈緒(31=相沢病院)が、唯一無二の女になる。9日開幕の平昌五輪(ピョンチャンオリンピック)のうち日本選手団の選手70人ら本隊132人が4日、韓国入りした。主将の小平は「早く試合会場で滑りたい」と3度目の五輪……
平昌五輪代表の神長汐音ら就職決定、支援制度を利用
日本オリンピック委員会(JOC)は2日、就職支援制度「アスナビ」を利用し、平昌冬季五輪(ピョンチャンオリンピック)スピードスケート・ショートトラック女子代表の神長汐音(長野・小海高)が全日空商事へ、アイスホッケー女子代表の志賀葵(北海……
ロシアのグラフが欠場表明 仲間の不参加理由に
ロシアのスピードスケート女子でソチ冬季五輪銅メダリストのオリガ・グラフは30日、平昌冬季五輪で同僚選手が参加資格を得られず、選手数不足で団体追い抜きに出場できないことを理由として参加を取りやめるとの声明を発表した。 組織的なドーピン……
平昌五輪男子Sスケート2種目で枠追加、土屋ら出場
日本スケート連盟は26日、平昌冬季五輪(ピョンチャンオリンピック)のスピードスケート男子の1万メートルと5000メートルで出場1枠ずつが国際スケート連盟(ISU)から追加され、1万メートルは日本記録保持者の土屋良輔(メモリード)、50……
山形中央から平昌へ4人の侍 椿監督が愛弟子を回想
スケート王国の創始者が、愛弟子への思いを熱く語った。平昌五輪(ピョンチャンオリンピック)スケート男子代表は、加藤条治(32)小田卓朗(25)ウイリアムソン師円(22)一戸誠太郎(21)と山形中央高出身が、男子代表8人の半数を占める。前……
高木美帆「動きも良い方向に」新レーススーツ披露
こだわりの“勝負服”で五輪を戦う。スピードスケートの平昌五輪(ピョンチャンオリンピック)壮行タイムトライアルが19日、長野市エムウエーブで行われ、メダル候補の高木美帆(23=日体大助手)、4大会連続出場の加藤条治(32=博慈会)らが滑……
加藤条治“4度目の正直”へ強い決意「爆発させる」
2月9日に開幕する平昌五輪(ピョンチャンオリンピック)の日本選手団の結団式、壮行会が24日に都内で開かれた。 バンクーバー五輪スピードスケート男子500メートル銅メダルの加藤条治(32=博慈会)は「身が引き締まる。五輪が始まるモード……
小平奈緒の決意 亡き友住吉さんに誓う「主将で金」
2月9日に開幕する平昌五輪(ピョンチャンオリンピック)の日本選手団の結団式、壮行会が24日に都内で開かれ、主将を務めるスピードスケート女子の小平奈緒(31=相沢病院)が、選手団を代表して決意表明した。会見後には、20日に急逝した14年……
小平奈緒、亡き住吉都さんに「一生懸命な姿が」と涙
平昌五輪の日本選手団の主将で、スピードスケート女子の小平奈緒(31=相沢病院)が亡き親友に金メダル獲得を誓った。24日、都内で行われた結団式と壮行会に出席。会の後に会見に応じ、14年ソチ五輪代表で急逝した住吉都(みやこ)選手(享年30……
小平奈緒、平昌五輪結団式で「全力を尽くす」と宣言
2月9日開幕のピョンチャン・オリンピック(平昌五輪)の日本選手団結団式が24日、都内で開かれた。主将を務めるスピードスケート女子の小平奈緒(31=相沢病院)は「ベストパフォーマンスができるよう全力を尽くす」と力強く宣言した。旗手を務め……