セネガルがFIFAに「日本16強」不平訴え
ワールドカップ(W杯)1次リーグで敗退したセネガル協会がFIFAに手紙を送ったと、2日のフランス紙レキップが伝えた。 その中で日本がポーランド戦の終盤約10分間攻めず、フェアプレーポイントの差で16強入りしたことへ不平を訴えたという……
セネガル、フェアプレー差で敗退「サッカーの法則」
セネガルが1次リーグで敗退した。フェアプレーポイントの差で日本に及ばず決勝トーナメントに進めなかったことについて、シセ監督や選手らの反応をフランスのレキップ紙(電子版)が伝えた。 シセ監督は「これがサッカーの法則だ。我々は決勝トーナ……
3位敗退のセネガル・シセ監督「ルールなので尊重」
H組の2位争いは警告数の差で決着した。コロンビアのペケルマン監督はH組の4チームは力が拮抗(きっこう)していたと指摘し「こういう状況はあり得る。(決勝トーナメントで)PK戦で敗れるのは厳しいが、これは明らかなルール。公平だと思う」と語……
セネガル・マネ、2度リード守れず「がっかりだ」
セネガルが2度のリードを守れず、痛い引き分けを喫した。前半11分、右クロスが流れたところを左サイドのDFサバリがシュート。GKのパンチングが目の前にいたFWマネに当たり、ラッキーな形で先制点を手にした。マネはワールドカップ(W杯)初ゴ……
セネガル・シセ監督「日本の方がいいプレーをした」
日本と引き分けたセネガル・シセ監督(42)が試合後、公式に会見に出席した。格下から勝ち点3を得られず、言葉の端々に無念さがにじんだ。 -残念な結果か もちろん残念に思っています。今日のプレーは、最大、最高だったとは言えない。ポーラ……
セネガル戦勝敗の鍵は右サイド 原口突破に期待
サッカーワールドカップ(W杯)ロシア大会で白星発進した日本は今日24日、1次リーグ第2戦でセネガルと対戦する。 勝敗のカギは右サイドにあり-。時速32・18キロのトップスピードを誇る原口の突破に期待だ。 セネガルはマネ、ニャン、サ……
セネガルのマネ「いつも一緒だった」元同僚マヤ語る
サッカー・ワールドカップ(W杯)ロシア大会で日本と対戦するセネガル代表のシセ監督と主力のFWサディオ・マネが23日、エカテリンブルクの会場で会見した。 マネはかつて、サウサンプトンに在籍し、日本代表DF吉田麻也と同僚だった。 吉田……
セネガル・シセ監督はルックスでロシア女子を虜に
サッカー・ワールドカップ(W杯)ロシア大会で日本と対戦するセネガル代表のシセ監督が23日、エカテリンブルクの会場で会見した。 初戦に勝ち、その風貌が人気を集めている同監督。ロシアのメディアから「ロシアの女の子には、あなたのことを大好……
セネガル通信サイトが日本分析「スペインに近い」
セネガルは日本のプレースタイルをスペインと重ねているようだ。セネガル通信公式サイトによると、視察を行うスタッフの1人で元テクニカルディレクターのファル氏が、日本代表のスタイルについて「スペイン代表、スペインのクラブに近い」と語ったとい……
日本に立ちはだかるセネガル・シセ監督が野望激白
サッカーW杯ロシア大会の1次リーグ第2戦で日本が対戦するセネガルのアリウ・シセ監督(42)がこのほど、日刊スポーツの取材に応じた。初出場ベスト8の快挙を遂げた02年日韓大会で主将だったMFが指揮官になり、今回はアフリカ勢初の4強以上を……
スーツにレゲエ髪形 セネガル・シセ監督が一躍注目
セネガルのシセ監督のレゲエ風の髪形と、スーツ姿がサッカーファンの中で評判になった。 02年日韓大会では、開幕カードとなった1次リーグ初戦で、98年W杯王者フランスを1-0と破り、主将だったシセ監督は初出場でベスト8に導きセネガル旋風……
セネガルは勝利も浮かれず 日本戦へ目を向ける
白星スタートを切ったセネガルが、1次リーグ2戦目の日本戦へ目を向けた。ポーランドに2-1で勝ち、試合後の監督や選手らは浮かれることなく次戦へ向けて気を引き締めていた。 シセ監督は「美しい勝利であるが、ひたる幸福感はない。目標は決勝ト……
セネガルDFシセが離脱 ムベンゲが代替招集
セネガル・サッカー連盟は、代表メンバーのDFシス(バランシエンヌ,)が足首の負傷で離脱すると発表した。17日、ロイター通信が伝えた。 ムベンゲが代替招集される。セネガルは日本と同じ1次リーグH組。 …
セネガルDFシセが離脱 ムベンゲが代替招集
セネガル・サッカー連盟は、代表メンバーのDFシス(バランシエンヌ,)が足首の負傷で離脱すると発表した。17日、ロイター通信が伝えた。 ムベンゲが代替招集される。セネガルは日本と同じ1次リーグH組。 …
日本と同組セネガル、なごやかムードで練習2時間
セネガル・サッカー協会の公式サイトがロシア・カルーガで合宿中のセネガル代表チームの様子を伝えた。 カルーガはモスクワから南に188キロ離れた町で、13日の練習には大勢の地元の人々が応援しに来ていたという。選手は多くのファンに対し、サ……
日本同組セネガル、ロシア入り シセ監督「楽しみ」
日本と1次リーグで対戦するセネガルがロシア入りした。 13日のセネガル通信によると、シセ監督はW杯に向け「最善をつくすために、たくさんの楽しみと誇りを持ってここに来ている。」と表明。「選手たちにとってW杯に参加することはとても重要な……
セネガル最後にトンネル脱出 韓国戦で5戦ぶり白星
セネガルが非公開の親善試合で韓国に2-0で勝利した。 3月のウズベキスタン戦から、親善試合4戦未勝利(3分け1敗)だったが、ワールドカップ開幕前最後の実戦で白星。セネガル協会の公式サイトによると、先発はマネ、クリバリ、ニャンら主力が……
セネガルが韓国を下す 国際親善試合
サッカーの国際親善試合は11日、各地で行われ、ワールドカップ(W杯)ロシア大会1次リーグH組第2戦で日本と対戦するセネガルは2-0で韓国を下した。オーストリアのグレディヒで非公開として行われ、オウンゴールとコナテのPKでセネガルが今年……
セネガル監督、クロアチアに敗戦も「内容よかった」
W杯1次リーグで日本と対戦するセネガルは、ともにW杯に出場するクロアチアに1-2で敗れた。この試合でエースFWマネが復帰。4-4-2の2トップとして先発した。 開始から相手のパス回しで振り回される時間帯が続いた。だが、前半15分頃か……
セネガル監督、クロアチアに敗戦も「内容よかった」
W杯1次リーグで日本と対戦するセネガルは、ともにW杯に出場するクロアチアに1-2で敗れた。この試合でエースFWマネが復帰。4-4-2の2トップとして先発した。 開始から相手のパス回しで振り回される時間帯が続いた。だが、前半15分頃か……
セネガル、クロアチアに逆転負け マネは得点絡めず
ワールドカップ(W杯)1次リーグで日本と同組のセネガルが、1-2でクロアチアに逆転負けした。 後半3分、センターライン付近からのMF・A・ヌジャイ(ウルバーハンプトン)のロングフィードにMFサル(レンヌ)が反応して抜け出し、右足トラ……
セネガル副会長「どんな監督でも本田、香川入れる」
セネガルは日本のガーナ戦敗北をうのみにしてはいなかった。5月31日(日本時間6月1日)、ルクセンブルクと親善試合を行い、ハーフタイムに同国協会のセック副会長が取材に応じた。日本が0-2で負けたガーナ戦については「(西野)監督は日本のプ……
セネガルDFサネ「僕は日本選手になじみがある」
日本がW杯1次リーグで対戦するセネガルが5月31日(日本時間1日)、敵地でルクセンブルクと親善試合を行い、0-0で引き分けた。 セネガルのハノーバーDFサネは後半に出場。試合後は「今日は負けなかったことがポジティブだった。足りなかっ……
セネガルDFサネ「僕は日本選手になじみがある」
日本がW杯1次リーグで対戦するセネガルが5月31日(日本時間1日)、敵地でルクセンブルクと親善試合を行い、0-0で引き分けた。 セネガルのハノーバーDFサネは後半に出場。試合後は「今日は負けなかったことがポジティブだった。足りなかっ……
セネガル監督、日本は「うまく構成されたチーム」
日本がW杯1次リーグで対戦するセネガルが5月31日(日本時間1日)、敵地でルクセンブルクと親善試合を行い、0-0で引き分けた。 3月の親善試合では3バックを敷いたセネガルだったが、この日は4バック。後半開始時に4人を交代させ、同19……
セネガル・マネ親善試合は記者席で観戦、写真撮影も
日本がワールドカップ(W杯)1次リーグで対戦するセネガルが5月31日(日本時間1日)、敵地でルクセンブルクと親善試合を行い、0-0で引き分けた。 5月26日に欧州CL決勝にフル出場したリバプールFWマネは出場せず、記者席で関係者とと……
セネガル・マネ親善試合は記者席で観戦、写真撮影も
日本がワールドカップ(W杯)1次リーグで対戦するセネガルが5月31日(日本時間1日)、敵地でルクセンブルクと親善試合を行い、0-0で引き分けた。 5月26日に欧州CL決勝にフル出場したリバプールFWマネは出場せず、記者席で関係者とと……
W杯対戦セネガル精彩欠きルクセンブルクと引き分け
セネガルはこの試合まで連日2部練習で追い込んでいたことも影響してか、前半は全体的に選手の動きが重く、特にビルドアップ時のミスが多かった。精力的にボールへプレスをかけてくるルクセンブルクの守備に手を焼く時間帯が続いた。 最初のチャンス……
日本と対戦するセネガル、親善試合で格下とドロー
1次リーグH組で日本と対戦するセネガルは、敵地でルクセンブルクと国際親善試合を行い、0-0で引き分けた。26日の欧州チャンピオンズリーグ決勝に出場したエースFWマネ(リバプール)はベンチ入りしなかった。 国際サッカー連盟(FIFA)……