スポーツのアンテナサイトです。

Just another WordPress site

センバツ

センバツV横浜、甲子園訪れ春夏連覇誓う「夏、勝ってこそ本物。3冠を目指したい」

センバツで19年ぶり4度目の優勝を果たした横浜(神奈川)が31日、紫紺の優勝旗を手に、大阪市内の宿舎を後にした。 甲子園に、春夏連覇を誓った。朝8時の朝食後、村田浩明監督(38)は「夏へ向け、気持ちをリセットしよう」と、主将の阿部葉太外……

センバツ準V智弁和歌山が宿舎出発 中谷仁監督「それがあったから夏優勝できた、と」

横浜(神奈川)とのセンバツ決勝から一夜明けた31日、智弁和歌山の中谷仁監督(45)と主将の山田希翔(まれと)内野手(3年)が宿舎で取材に応じた。 中谷監督は「結果的に4つ勝てるところまで行けたのは自信になった」と振り返った。今大会は正確……

【センバツ】V横浜の20連勝相手校とスコアは 伝説の松坂世代44連勝&過去の甲子園決勝も公開

“シン横浜”が春の甲子園を制した。横浜(神奈川)が智弁和歌山を11-4で破り、19年ぶり4度目のセンバツ優勝を果たした。 主将の阿部葉太外野手(3年)が走って、打って、守って大活躍。6回のピンチではワンポイントの継投策も光った。昨秋から……

【中日】横浜OB涌井秀章、母校のセンバツV祝福「監督で日本一すごいな」村田監督とバッテリー

横浜OBの中日涌井秀章投手(38)が、同学年でバッテリーを組んだ村田監督率いる母校のセンバツ優勝を祝福した。    ◇   ◇   ◇     横浜高校のみなさん、優勝おめでとうございます。そして、村田さん(高校時代、周りからそう呼ばれ……

【センバツ】OB松坂大輔氏が母校・横浜を祝福「自分たちの代に並ぶだけではなく、ぜひ超えて」

横浜(神奈川)が31年ぶりの優勝を狙った智弁和歌山を大差で退け、19年ぶり4度目のセンバツ優勝を果たした。新チーム発足から公式戦20連勝で、昨秋の明治神宮大会に続いて、史上初となる2度目の秋春連覇を達成。プロ野球界のOBたちも喜びを口に……

【センバツ】OB松坂大輔氏が母校・横浜を祝福「自分たちの代に並ぶだけではなく、ぜひ超えて」

横浜(神奈川)が31年ぶりの優勝を狙った智弁和歌山を大差で退け、19年ぶり4度目のセンバツ優勝を果たした。新チーム発足から公式戦20連勝で、昨秋の明治神宮大会に続いて、史上初となる2度目の秋春連覇を達成。プロ野球界のOBたちも喜びを口に……

【センバツ】横浜OBが祝福 DeNA筒香「感謝の気持ちを持ち続けて」阪神及川「全部すごい」

横浜(神奈川)が31年ぶりの優勝を狙った智弁和歌山を大差で退け、19年ぶり4度目のセンバツ優勝を果たした。新チーム発足から公式戦20連勝で、昨秋の明治神宮大会に続いて、史上初となる2度目の秋春連覇を達成。プロ野球界のOBたちも喜びを口に……

【センバツ】横浜・奥村頼人の「エース道」は普段のトイレ掃除から、地道な努力が信頼生んだ

“シン横浜”が春の甲子園を制した。横浜(神奈川)が智弁和歌山を11-4で破り、19年ぶり4度目のセンバツ優勝を果たした。主将の阿部葉太外野手(3年)が走って、打って、投げて大活躍。6回のピンチではワンポイントの継投策も光った。昨秋から公……

【センバツ】横浜・村田監督の母、友子さんは夫と寮の食事を担当「よく頑張った」選手の成長実感

“シン横浜”が春の甲子園を制した。横浜(神奈川)が智弁和歌山を11-4で破り、19年ぶり4度目のセンバツ優勝を果たした。主将の阿部葉太外野手(3年)が走って、打って、投げて大活躍。6回のピンチではワンポイントの継投策も光った。昨秋から公……

【センバツ】「片山の1球」横浜に流れ引き戻す 相手4番を1球で三振「ベストボールでした」

横浜(神奈川)は「片山の1球」が流れを引き戻した。3-1の6回1死三塁。 相手4番・福元のカウント2-2で、村田浩明監督は「爪がもうだめでした」と先発の織田翔希投手(2年)から片山大輔投手(3年)へスイッチ。バッテリーで決め球を確認し、……

【センバツ】「片山の1球」横浜に流れ引き戻す 相手4番を1球で三振「ベストボールでした」

横浜(神奈川)は「片山の1球」が流れを引き戻した。3-1の6回1死三塁。 相手4番・福元のカウント2-2で、村田浩明監督は「爪がもうだめでした」と先発の織田翔希投手(2年)から片山大輔投手(3年)へスイッチ。バッテリーで決め球を確認し、……

【センバツ】際立った2年生の活躍 低反発バット導入から1年、本塁打数は前回大会から倍増

雨天順延なく予定通り13日間の日程を消化した今大会は、2年生の活躍が際立った。 決勝戦のスタメンには横浜が最速152キロ右腕の織田ら3人、智弁和歌山は扇の要を務めた山田凜ら4人が名を連ねた。 敗れはしたが、逸材は他にも。「走攻守そろった……

【センバツ】関東出身も増えた智弁和歌山「半分くらいは和歌山の子で」割合変化も伝統息づく

智弁和歌山は31年ぶりの春の頂点に届かなかった。センバツの決勝は、これで4連敗。中谷仁監督(45)は「悔しい。横浜さんは強かった。選手は甲子園で成長してくれました」と潔かった。 快投連発だったエース渡辺が5試合連続で先発したが、6回に6……

【センバツ】最優秀応援団賞は21世紀枠の壱岐 団長はバスケ部「甲子園は圧巻でした」

大会本部は応援団賞の受賞校を発表し、最優秀賞には21世紀枠で春夏通じて初の甲子園出場を果たした壱岐(長崎)を選出した。 応援団長の坂口颯志郎さん(3年)は日ごろはバスケ部で活動している。今大会で野球部を応援するために団長に立候補。短い準……

【センバツ】「ドラマチック」退任の智弁和歌山・宮口祐司校長 47年を締めくくる最後の仕事は

優勝には届かなかった智弁和歌山だが、アルプススタンドには満足そうに笑みをたたえる宮口祐司校長(69)の姿があった。 「勝てない校長と言われておりましたので…」と頭をかいた。全国制覇した翌年の22年4月に校長に。だが、そこから3回の甲子園……

【甲子園データ】100年ぶり「投手の4番」ゼロ、横浜の背番号1で4番奥村頼人も先発登板せず

横浜(神奈川)が智弁和歌山を破り06年以来19年ぶり4度目のセンバツ優勝を果たした。昨秋から公式戦無傷の20連勝。明治神宮大会との秋春連覇も達成。横浜は98年にエース松坂大輔を擁して達成しており27年ぶり2度目。また松山商、東海大相模に……

【センバツ】智弁和歌山エース渡辺颯人、準優勝6回途中9失点で力尽きる「実力が足りなかった」

智弁和歌山は、31年ぶりの紫紺の大旗に手が届かなかった。94年に優勝して以来、センバツの決勝は4連敗となった。 エース渡辺颯人投手(3年)が横浜打線の勢いを止めることができなかった。初回に今大会初めて先制点を奪われると、同点の3回1死二……

【センバツ】関東出身も増えた智弁和歌山「半分は和歌山の子で」割合変化も息づく伝統 部員25人

智弁和歌山は、惜しくも31年ぶりの紫紺の大旗に手が届かなかった。 平成27勝は全国トップ。令和に入っても21年夏に優勝、そして今回の準優勝と強さを保っている。ただ、その中身は平成とは少しずつ変化している。 78年、和歌山県に誘致される形……

【センバツ】横浜が「神継投」で19年ぶり4度目V 公式戦20連勝で松坂先輩に続く秋春連覇

横浜(神奈川)が智弁和歌山を破り06年以来19年ぶり4度目のセンバツ優勝を果たした。昨秋から公式戦無傷の20連勝。明治神宮大会との秋春連覇も達成。横浜は98年にエース松坂大輔を擁して達成しており27年ぶり2度目。また松山商、東海大相模に……

【センバツ】智弁和歌山31年ぶり春Vならずも復活告げた 「弱くなった」屈辱3年間乗り越え

智弁和歌山は、31年ぶりの紫紺の大旗に手が届かなかった。94年に優勝して以来、センバツの決勝は4連敗となった。 渡辺颯人投手(3年)がついに力尽きた。初戦から5試合連続で先発。好投続きでチームを決勝に導いたエースは、1-1の3回に勝ち越……

【センバツ】横浜が19年ぶりセンバツ制覇 昨秋から負けなし20連勝で神宮大会に続く2冠

横浜が19年ぶりセンバツ制覇を果たした。昨秋の公式戦から負けなしの20連勝で春の頂点に立ち、神宮大会に続く「2冠」を達成した。 3回に阿部の左翼線2点適時二塁打で勝ち越しに成功すると、2点リードの6回表に大胆な采配に出た。1死三塁で智弁……

【センバツ】智弁和歌山エース渡辺颯人は6回途中降板 6回に一挙6失点、球場からは温かな拍手

智弁和歌山のエース渡辺颯人(3年)が6回途中で力尽きた。 3回に1-3と逆転を許したが、強打の横浜(神奈川)打線を試合前半は3点に抑えて折り返し。だが6回、6安打を浴び、味方の失策も絡んで一挙6失点。2死二、三塁のピンチを残し、中井貴(……

【センバツ】横浜の主将が見せた!6回2死三塁の阿部葉太のダイビングキャッチに場内が大歓声

横浜(神奈川)は6回、主将の懸命なプレーに助けられた。 2死三塁で5番荒井の伸びのある打球を、主将の阿部葉太外野手(3年)がダイビングキャッチ。3回には勝ち越し打を放っていた主将の、懸命なプレーに、場内は大歓声に包まれた。 【センバツ決……

【センバツ】横浜先発織田が6回途中降板→2番手片山1球で交代→奥村頼人でピンチ逃げ切る

横浜(神奈川)は先発の織田翔希投手(2年)が6回途中、65球で降板。その後は大胆な継投で中盤のピンチをしのいだ 6回先頭で智弁和歌山の2番奥に5球目で四球を与えると、3番山下の投犠打で1死二塁に。続く4番福元には、暴投で二塁走者が三塁へ……

【センバツ】横浜先発織田が6回途中降板→2番手片山1球で交代→奥村頼人でピンチ逃げ切る

横浜(神奈川)は先発の織田翔希投手(2年)が6回途中、65球で降板。その後は大胆な継投で中盤のピンチをしのいだ 6回先頭で智弁和歌山の2番奥に5球目で四球を与えると、3番山下の投犠打で1死二塁に。続く4番福元には、暴投で二塁走者が三塁へ……

【センバツ】横浜阿部葉太主将の一打で勝ち越し 3回1死一、二塁で左翼線へ適時二塁打

横浜(神奈川)が3回に均衡を破った。 1-1の3回1死一、二塁で3番で主将・阿部葉太外野手(3年)が智弁和歌山・渡辺の142キロ直球を左翼線へ運び、勝ち越しの適時二塁打を放った。 打席では、アルプス席付近にファウルを打ち込むなど、鋭いバ……

【センバツ】智弁和歌山 「三振しない男」が中堅守備で超美技

智弁和歌山の「三振しない男」が、中堅守備でチームを救った。 同点に追いついた直後の2回の守備。横浜(神奈川)の先頭、池田聖摩(しょうま)内野手(2年)の左中間を真っ二つに破るかと思われた打球に藤田一波(かずは)外野手(3年)がダイブ。「……

【センバツ】智弁和歌山・大谷魁亜セーフティースクイズ決め1-1の同点に

智弁和歌山が2回、スクイズで同点に追いついた。 1点を追ったこの回、先頭の4番・福元聖矢外野手(3年)の右前打を横浜(神奈川)の右翼手がファンブルし、後逸。打者走者は二塁に進み、続く荒井優聖内野手(2年)も左前打を放って無死一、三塁。 ……

【センバツ】横浜、初回まさかの内容でアウトも4番奥村頼人先制タイムリー

横浜(神奈川)初回攻撃で、珍しい1アウトがあった。 1回1死一塁、3番で主将の阿部葉太外野手(3年)の打球が、内野安打で一塁にいた2番為永皓(ためなが・ひかる)内野手(3年)の右足のかかとに当たり、2死に。阿部葉は、二塁への内野安打と判……

【センバツ】決勝の両チームのスタメン発表 先発は横浜・織田翔希、智弁和歌山・渡辺颯人

名門校対決となった両チームのスタメンが発表された。横浜(神奈川)は織田翔希投手(2年)、智弁和歌山が渡辺颯人投手(3年)が先発を務める。 横浜が勝てば19年ぶり4度目、智弁和歌山が勝てば31年ぶり2度目の優勝となる。両チームのスタメンは……

宮本慎也氏が横浜高校の強さを解説「織田くんは順当にいけば、ドラフト1位になっていく」

日刊スポーツ評論家の宮本慎也氏が、YouTubeチャンネル「野球いっかん!」に出演。30日に行われる選抜高校野球の決勝戦に出場する横浜高校の強さを解説した。 「タレントぞろい。特に新2年生の中に、相当レベルが高い選手が集まっている。『横……

【センバツ】昨秋から負けなし2冠獲得か、31年ぶり春制覇か 横浜―智弁和歌山の決勝/見どころ

昨秋から負けなしでの2冠獲得か、31年ぶりの春制覇か…。 第97回選抜高校野球大会の決勝戦は、横浜(神奈川)と智弁和歌山(和歌山)の名門対決になった。甲子園での両校の対戦は94年春2回戦以来、実に31年ぶり。 これまでの勝ち上がりを見て……

【センバツ】横浜元監督の渡辺元智氏、松坂大輔氏引き合いに織田翔希を辛口評価「比較外」成長期待

第97回選抜高校野球大会の決勝が、30日に甲子園球場で行われる。決勝では初顔合わせとなる両チームが休養日の29日、それぞれ練習を実施。智弁和歌山は横浜市出身のエース右腕、渡辺颯人投手(3年)が幼少からの「憧れの高校」との頂上決戦に胸を躍……

【センバツ】横浜元監督の渡辺元智氏、松坂大輔氏引き合いに織田翔希を辛口評価「比較外」成長期待

第97回選抜高校野球大会の決勝が、30日に甲子園球場で行われる。決勝では初顔合わせとなる両チームが休養日の29日、それぞれ練習を実施。智弁和歌山は横浜市出身のエース右腕、渡辺颯人投手(3年)が幼少からの「憧れの高校」との頂上決戦に胸を躍……

【センバツ】智弁和歌山31年ぶり春Vへ横浜出身エース渡辺颯人が燃える「憧れの高校。絶対0で」

第97回選抜高校野球大会の決勝が、30日に甲子園球場で行われる。決勝では初顔合わせとなる両チームが休養日の29日、それぞれ練習を実施。智弁和歌山は横浜市出身のエース右腕、渡辺颯人投手(3年)が幼少からの「憧れの高校」との頂上決戦に胸を躍……

【センバツ】横浜・為永皓「夢のような対戦」元同僚の智弁和歌山・渡辺颯人との対決心待ち

横浜の為永皓内野手(3年)が親友との対戦を心待ちにした。 智弁和歌山のエース、渡辺颯人投手(3年)とは、横浜市内の実家が近くで、中学時代は所属チームは為永が中本牧シニア、渡辺は世田谷西シニアと違ったものの毎日一緒に練習。昨年末には、一緒……

【センバツ】決勝進出の智弁和歌山中谷監督「ホッとしました」盟友の阪神藤川監督の1勝に刺激

第97回選抜高校野球大会(甲子園)の決勝に進出した智弁和歌山ナインが29日、兵庫・西宮市内のグラウンドで取材に応じた。 中谷仁監督(45)は対戦相手の横浜について「もう一言で『強い』。出来上がってるチームと言いますか、隙のないチームだと……

【浦和実】“進撃の象徴”石戸颯汰の春終わる 右脇腹に張りの異変も9回5失点完投

センバツにその名を刻んで、浦和実(埼玉)・石戸颯汰投手(3年)の春は終わった。9回2死二塁の打席。代打を送られたが、投げては9回5失点完投。「智弁和歌山のような打線を抑えられるようになって、また帰ってきたいです」。今大会最大の旋風を巻き……

【センバツ】横浜・織田翔希7回無失点「この試合がお前を怪物にする」前夜の監督の言葉で覚醒

令和の怪物が覚醒した。昨秋の明治神宮大会で優勝した横浜(神奈川)が、連覇を狙う健大高崎(群馬)の剛腕を攻略し、19年ぶりの決勝進出を果たした。投げては、2年生の織田翔希投手が7回を6安打無失点の快投。レジェンドOBの松坂大輔氏が、かつて……

【甲子園データ】横浜が異色の強力左打線で健大高崎の連覇阻止、左腕も苦にせず全12安打が左打者

令和の怪物が覚醒した。昨秋の明治神宮大会で優勝した横浜(神奈川)が、連覇を狙う健大高崎(群馬)の剛腕を攻略し、19年ぶりの決勝進出を果たした。投げては、2年生の織田翔希投手が7回を6安打無失点の快投。レジェンドOBの松坂大輔氏が、かつて……

【センバツ】健大高崎が史上4校目の連覇逃す「簡単には達成できないと難しさ感じた」青柳監督

健大高崎(群馬)が史上4校目の連覇を逃した。 横浜の2年生右腕織田に7回を封じられ、今大会初の無安打に終わった1番石田雄は「高めの真っすぐの威力がすごくて、見極めることができず振らされていました」と反省した。青柳博文監督(52)は「なか……

【センバツ】横浜、プライド捨て健大高崎の豪腕・石垣攻略「単打でパチパチいこう」と村田監督

令和の怪物が覚醒した。昨秋の明治神宮大会で優勝した横浜(神奈川)が、連覇を狙う健大高崎(群馬)の剛腕を攻略し、19年ぶりの決勝進出を果たした。投げては、2年生の織田翔希投手が7回を6安打無失点の快投。レジェンドOBの松坂大輔氏が、かつて……

【センバツ】健大高崎・石垣元気&佐藤龍月が敗戦の悔しさ胸に夏はダブルエース復活で聖地に戻る

<敗戦を越えて:健大高崎・石垣元気投手(3年)、佐藤龍月(りゅうが)投手(3年)> 健大高崎(群馬)が横浜(神奈川)に敗れ、連覇の夢は道半ばでついえた。救援に失敗したエース石垣は「負けたのは自分のせいです」と敗戦の責任を背負い込み、7回……

【センバツ】智弁和歌山2本柱が2戦連続完封リレー 右すねに打球直撃の渡辺颯人「目が覚めた」

智弁和歌山が誇る2本柱が2試合連続の完封リレーを完遂させ、決勝進出に貢献した。 先発した渡辺颯人投手(3年)は、3回1死から浦和実の8番深谷知希内野手(3年)の打球が右すねに直撃するアクシデントがあったが「何なら目が覚めた感じで、そこか……

【センバツ】智弁和歌山が4試合連続初回先制打で決勝進出 4番福元聖矢がV打含む4安打1打点

智弁和歌山が「先手必勝」で18年以来7年ぶり5度目の決勝進出を果たした。この日も初回だった。1死二、三塁から4番福元聖矢外野手(3年)が浦和実の変則左腕・石戸の内寄り高め直球を捉え、鋭い打球を右前に運んだ。「とにかく先制点を取って自分た……

【センバツ】智弁和歌山が7年ぶり決勝へ 31年ぶりV目指し横浜と対戦 浦和実の快進撃止まる

智弁和歌山が浦和実(埼玉)に快勝し7年ぶりの決勝進出を決めた。94年以来31年ぶり2度目の優勝を目指し明後日30日、横浜(神奈川)と決勝を戦う。 今大会18イニング無失点の変則左腕、浦和実・石戸颯汰(3年)から5点を奪った。1回、4番福……

【センバツ】浦和実の友情のスプレーで、智弁和歌山エース復活

智弁和歌山のエース渡辺颯人(はやと=3年)が、友情のスプレーで復活した。 3回の守備で1死から浦和実(埼玉)・深谷知希内野手(3年)の打球が渡辺の右スネを直撃。倒れ込みながら一塁に送球も、内野安打になった。打球処理後、渡辺のもとにいち早……

【センバツ】横浜が19年ぶり決勝進出 剛腕・石垣元気を攻略 健大高崎は史上4校目連覇逃す

横浜(神奈川)が健大高崎(群馬)を5-1で下し、06年以来19年ぶりの決勝進出を決めた。これで昨秋から公式戦19連勝。19年ぶり4度目の優勝へ王手をかけた。健大高崎は史上4校目のセンバツ連覇を逃した。 横浜は1回、5番小野舜知内野手(2……

【センバツ】横浜が健大高崎に5回終えて5点リード 石垣元気から5回に3得点でリード広げる

昨秋の明治神宮大会王者で公式戦18連勝中の横浜(神奈川)が、史上4校目のセンバツ連覇を狙う健大高崎(群馬)に襲いかかっている。石垣元気投手(3年)から5回に3点を奪うなど、5点リードで5回を終えた。 初回、5番小野舜友内野手(2年)の適……

【センバツ】史上4校目の連覇を狙う健大高崎は下重賢慎、優勝候補の横浜は織田翔希が先発 スタメン発表

史上4校目の春連覇を狙う健大高崎(群馬)と優勝候補の横浜(神奈川)が、準決勝のスタメンを発表した。 健大高崎は初戦の明徳義塾(高知)で10回1失点と完投した左腕の下重賢慎投手(3年)に託した。甲子園最速タイの155キロをマークしたエース……

【センバツ】神宮覇者の横浜VS春連覇狙う健大高崎 昨秋関東大会決勝以来の再戦/見どころ

昨秋関東大会の決勝戦で対戦した両校がセンバツ準決勝で相まみえることになった。 史上4校目のセンバツ連覇を狙う健大高崎(群馬)はエース石垣元気投手(3年)が準々決勝で甲子園最速タイの155キロをマーク。ここまでわずか3イニングのみの登板と……

【中村順司の目】横浜と健大高崎のハイレベルな戦い期待 智弁和歌山は近畿最後のとりでの底力を

甲子園春夏58勝のPL学園(大阪)元監督、中村順司氏(78)がセンバツ大会準決勝2試合の見どころを語った。昨秋関東大会決勝の再戦となる横浜(神奈川)と健大高崎(群馬)の対決を、目の離せないハイレベルな試合と予想。また初陣校・浦和実(埼玉……

【センバツ】横浜Wエースの熱い絆で健大高崎の連覇止める「越えなければならない壁」

第97回選抜高校野球大会(甲子園)は28日に準決勝が行われる。休養日の27日は4校がそれぞれ調整した。連覇を狙う健大高崎(群馬)は昨秋の関東大会決勝で敗れた横浜(神奈川)と対戦。智弁和歌山は、初出場ながら快進撃を続ける浦和実(埼玉)と対……

【センバツ】智弁和歌山4番福元聖矢「珍しいですけど苦手意識ない」浦和実変則左腕の攻略に自信

智弁和歌山ナインが浦和実の変則左腕・石戸颯汰投手(3年)の攻略へ自信をみせた。 準決勝を翌日に控えた27日、同校のグラウンドで練習を実施。右足をアゴの高さまで上げ、ボールの出どころも見づらく、リリースポイントの高い独特の投球フォームの難……

【センバツ】浦和実の変則左腕・石戸颯汰「まさかここまで行けるとは」智弁和歌山戦へ平常心

第97回選抜高校野球大会(甲子園)は28日に準決勝が行われる。休養日の27日は4校がそれぞれ調整した。連覇を狙う健大高崎(群馬)は昨秋の関東大会決勝で敗れた横浜(神奈川)と対戦。智弁和歌山は、初出場ながら快進撃を続ける浦和実(埼玉)と対……

【センバツ】健大高崎・石垣元気「もう負けたくないと思いで練習」横浜への雪辱に燃え先発志願

第97回選抜高校野球大会(甲子園)は28日に準決勝が行われる。休養日の27日は4校がそれぞれ調整した。連覇を狙う健大高崎(群馬)は兵庫・西宮市内で練習。最速158キロのエース石垣元気投手(3年)はキャッチボールやシートノックなど、軽めの……

【センバツ】横浜のエースで4番・奥村頼人「センバツ王者の健大高崎は越えなければならない壁」

第97回選抜高校野球大会(甲子園)で19年ぶりの4強入りを果たした横浜(神奈川)は休養日の27日、大阪市内のグラウンドで練習を行った。アップ、キャッチボールにノック、シートバッティングにフリーバッティングと約2時間、たっぷりと汗を流した……

【センバツ】花巻東の古城大翔が涙「何ひとつチームに貢献できなかった」父は巨人古城茂幸コーチ

春の甲子園の終わりに涙が止まらなかった。土で真っ黒に染まったユニホームに身を包んだ花巻東の古城大翔内野手(2年)が、自身2度目の甲子園を後にした。「何一つ、チームに貢献出来なかった」。初戦は右上腕部肉離れで欠場。チームが勝ち上がったこと……

【センバツ】「執念」の同点3ラン実らず…聖光学院の細谷丈「今日負けた…何かのメッセージ」

その一打に一筋の光が差した。3点を追う6回2死一、二塁のチャンスの場面。「つなぐ」気持ちを胸に、聖光学院の細谷丈内野手(3年)は打席に立った。カウント0-1からの2球目。変化球を力いっぱいのスイングで捉えた打球は、左翼スタンドに吸い込ま……

【センバツ】浦和実、つなぐ野球貫き4強「強打者がいなくても点は取れる」辻川監督

浦和実の真骨頂がセンバツ4強を呼び込んだ。 4-4の延長10回表タイブレーク。東北王者の聖光学院を相手に、つなぐ野球を貫いた。口火を切ったのは先頭の工藤だ。「スリーバントにはなりたくなかった」。カウント1-2から相手守備陣の隙を突き、三……

【センバツ】聖光学院・斎藤智也監督が脱帽「今までで一番イヤだった」浦和実の強さ語る

聖光学院は6回に細谷の3ランで振り出しに戻したが、浦和実の変則左腕・石戸をとらえきれなかった。7回途中から救援した大嶋がタイブレークで悪夢の8失点。前日144球完投の影響は明らかだった。斎藤智也監督(61)は「タイブレークは避けたかった……

【センバツ】健大高崎・石垣元気、甲子園最速「155」超え自信 準決勝横浜戦「圧倒できれば」

健大高崎(群馬)が花巻東(岩手)に9-1と快勝し、2年連続の4強入りを決めた。8回から登板したエース石垣元気投手(3年)がセンバツ大会最速で甲子園最速タイとなる155キロを計測し、2回無失点の圧倒的な投球で締めた。史上4校目の連覇へあと……

【センバツ】智弁和歌山の2年生3番山下晃平フェンス直撃V打 野球始めたきっかけ虎助っ人は…

智弁和歌山が広島商に快勝し、7年ぶりの4強進出を決めた。殊勲打は3番山下晃平外野手(2年)だ。初回、1死一塁から大宗和響投手(3年)の内角高め135キロ直球を強振し、弾丸ライナーで左翼フェンスに直撃させた。ボールが中堅方向へ転々とする間……

【センバツ】「浦和学院かと思った」浦和実の延長10回一挙8点、波状攻撃にファンの声

浦和実(埼玉)が延長10回タイブレークで一挙8点を挙げた。 止まらない波状攻撃に、ネット上の高校野球ファンの間では「浦和学院かと思った」との声も上がった。 浦和学院は言わずと知れた埼玉の強豪。13年夏の甲子園で仙台育英と10-11の大熱……

【センバツ】「頼れるエース」横浜・奥村頼人 流れ変える4回完全救援で「秋春連覇」あと2勝

横浜の奥村頼人投手(3年)がその名の通り「頼れるエース」の投球で、優勝した06年以来19年ぶりの4強入りに導いた。チームは昨秋神奈川大会からの連勝を「18」に伸ばした。 「流れを変えてくれ」。同点に追いついた直後の6回表、村田浩明監督(……

【センバツ】広島商は52年ぶり4強逃す「相手にのみ込まれた」エース大宗9回7失点

広島商が敗れ、52年ぶりの4強入りを逃した。先発したエースの大宗和響投手(3年)が1、2回で5失点するなど8回9安打7失点で完投負け。 「立ち上がりが課題で打ち崩された。相手打者陣にのみ込まれた。(期待に)応えきれなかったのが悔しい」と……

故郷・大船渡市の森林火災で祖父母宅全焼 花巻東・森下祐帆は感謝しながらプレーで元気届ける

<敗戦を越えて:花巻東・森下祐帆内野手(3年)> 甲子園から大船渡へ-。花巻東は準々決勝で姿を消したが、森下はこの瞬間を思いきり楽しみ、喜びをかみしめながらプレーした。「本当にいい場所というか、高校野球といったら甲子園だなと改めて思いま……

【センバツ】4強出揃う 初出場の浦和実がタイブレークで聖光学院破る 延長10回に大量8得点

初出場・浦和実(埼玉)の快進撃が止まらない。東北王者の聖光学院(福島)をタイブレークで倒し初の4強入りを決めた。これで4強が出そろった。 4-4でタイブレークへ。10回表、送りバントが内野安打となり無死満塁。7番橋口拓真内野手(3年)の……

【センバツ】聖光学院が3ランで同点「得点の匂いがしますね」解説の名将の予言的中

聖光学院(福島)が1-4の6回、細谷丈内野手(3年)の大会6号の3ランで一気に追いついた。 「センバツLIVE」の解説を務めた仙台育英(宮城)の須江航監督(41)が“予言”を的中させた。 この回1死一塁から3番菊地政善内野手(3年)が中……

【センバツ】三振しない男、藤田がついに…内角直球に手が出ず新チーム発足後45打席目で三振

智弁和歌山の「三振しない男」藤田一波(かずは)外野手(3年)が、ついに三振した。2回1死二、三塁の第2打席で、カウント2-2から5球目の内角へのストレートを見逃し。鈴木球審の手が上がり、藤田にとって新チーム発足後の公式戦45打席目で初の……

【センバツ】智弁和歌山が7年ぶり4強 広島商に7-0快勝 渡辺颯人が8回無失点好投

智弁和歌山が広島商を7-0で破り7年ぶりの4強入りを決めた。 1回、1死一塁から3番山下晃平外野手(2年)の左越え適時三塁打、4番福元聖矢外野手(3年)の適時打で2点を先制。2回には1死一、三塁から9番黒川梨大郎内野手(2年)のスリーバ……

【センバツ】甲子園上空に薄もや? 25日に続いて黄砂飛来「花粉症の選手はしんどい思いを…」

センバツ開催中の甲子園にも黄砂が飛来した。 兵庫県内では25日、東アジアの砂漠などから飛来する黄砂を今年初めて観測。26日にも兵庫への飛来が予想されていたが、本格的な春到来を思わせる青空ではなく、薄もやがかかったような空が甲子園の上に広……

【センバツ】西日本短大付は逆転負けも、西村監督の「失敗するぐらいやってみよう」精神で春2勝

日本ハム新庄監督の母校、西日本短大付(福岡)が初の春4強入りを逃した。昨秋の明治神宮大会王者、横浜(神奈川)に1-5で逆転負け。試合後、西村慎太郎監督(53)は「横浜さんのすごさを感じました。いい経験になったなと思います」と振り返った。……

【センバツ】三振しない男が…智弁和歌山・藤田一波が新チーム発足後の公式戦45打席目で初三振

智弁和歌山の「三振しない男」藤田一波(かずは)外野手(3年)が、ついに三振した。 2回1死二、三塁の第2打席で、カウント2-2から5球目の内角へのストレートを見逃し。鈴木球審の手が上がり、藤田は新チーム発足後の公式戦45打席目で初の三振……

【センバツ】西日本短大付が珍しいボーク判定で痛い失点 投手がボール落とす

西日本短大付(福岡)がボークで手痛い追加点を与えた。 1-1の6回、2点を勝ち越され、なお1死一、三塁のピンチで梶原悠矢(2年)に投手交代。梶原は1ボール後、プレートを踏んだ状態でボールを落としてしまい、ボークと判定された。走者がそれぞ……

【センバツ】横浜が19年ぶり4強 奥村頼人が4回完全救援 逆転勝ちで公式戦18連勝

優勝候補の横浜(神奈川)が西日本短大付(福岡)を逆転で下し、優勝した06年以来19年ぶりの4強入りを決めた。昨秋神奈川大会からの連勝を「18」まで伸ばした。 2回に1点を先制されたが5回、8番江坂佳史外野手(2年)が同点適時打。6回には……

【センバツ】新たな怪物誕生にざわつき 「君はもう高卒メジャー行こう」最速155キロ右腕に

新たな怪物の爆誕に、ネット上もざわついている。 健大高崎(群馬)の石垣元気投手(3年)がセンバツ最速で甲子園最速タイの155キロをマークした。 球場だけではなく、Xでも、どよめきが起こり「バケモノ」「末恐ろしい逸材」「えぐすぎる」「君は……

【センバツ】横浜・織田翔希5回1失点 右手指負傷の影響感じさせず好投、奥村頼人にバトン

横浜(神奈川)の最速152キロ右腕・織田翔希(2年)は5回1失点で降板した。 全3試合で先発マウンドを任された織田は、140キロ台中盤~後半の速球を軸に好投。2回に死球から先制点を奪われたが、3回以降は毎回走者を背負いながらも要所を締め……

【センバツ】155キロ男「石垣くん」がトレンド入り 「ダンチ」「憧れが伊藤大海。これは…」

健大高崎(群馬)の石垣元気投手(3年)がセンバツ最速の155キロを数度たたき出した。3番手で試合を締め、2年連続の4強入りに貢献。大会連覇まであと2勝とした。 Xでは「健大高崎」「石垣くん」がトレンド入り。「エンジンがダンチ(段違い)」……

【センバツ】西日本短大付・藤本進源に甲子園全体から誕生日祝いの盛大な手拍子

西日本短大付(福岡)のバースデーソングで球場が一体になる一幕があった。 初回無死一塁。2番の藤本進源内野手(3年)がコールされると、三塁側アルプス席からハッピーバースデーの演奏が響いた。27日が17歳の誕生日。同日は休養日のため試合がな……

【センバツ】石垣元気が春最速155キロ救援! 健大高崎4強一番乗り 連覇へあと2勝

健大高崎(群馬)が花巻東(岩手)に快勝し2年連続の4強入りを決めた。史上4校目のセンバツ連覇へあと2勝とした。 1回、1死二塁から3番秋山潤琉内野手(3年)の適時打と6番杉山翔大内野手(3年)の適時打で2点を先制。3回にも1点を加えると……

【センバツ】花巻東、先発は甲子園初登板の浅利渉太 肉離れから回復中の古城大翔は4番一塁手

花巻東(岩手)が前年度王者の健大高崎(群馬)と4強一番乗りを懸けて激突する。花巻東の先発は背番号11の浅利渉太投手(3年)。甲子園初登板となる。佐々木監督は「こっちに来てからの練習試合でも非常に調子が良い。後ろにも控えてますので、いける……

【センバツ】4強1番乗りへエース復帰の前年度王者健大高崎と主砲復帰の花巻東が激突/見どころ

4強を懸けた戦いが始まる。連覇を目指す健大高崎(群馬)がエースの復活の勢いに乗り、4強一番乗りを狙う。最速158キロのエース石垣元気投手(3年)は左脇腹の張りで初戦を回避していたが、敦賀気比(福井)との2回戦で9回裏2死一塁から今大会初……

【センバツ】智弁和歌山が近畿勢全滅阻止 堅実野球でエナジック下して日本一の21年夏以来8強

智弁和歌山が犠打を絡ませる「堅実野球」を見せつけ、ノーサイン野球で勢いづくエナジックスポーツ(沖縄)に快勝。2回戦での近畿勢全滅を阻止した。中谷仁監督(45)のサイン通りに5犠打で好機を広げて2試合連続2桁安打となる13安打で9得点。日……

【センバツ】東海大札幌10年ぶり8強逃す…2戦で9失策「しっかりと出直したい」遠藤監督

東海大札幌が浦和実(埼玉)に2-8で敗れ、10年ぶり8強を逃した。2回までは2-3と競り合っていたが、8回に一挙5失点で突き放された。4失策の守備の乱れも響いた。打線は、警戒していた相手の変則左腕エースが5回から登板すると苦戦し、追い上……

【センバツ】東海大札幌10年ぶり8強逃す…2戦で9失策「しっかりと出直したい」遠藤監督

東海大札幌が浦和実(埼玉)に2-8で敗れ、10年ぶり8強を逃した。2回までは2-3と競り合っていたが、8回に一挙5失点で突き放された。4失策の守備の乱れも響いた。打線は、警戒していた相手の変則左腕エースが5回から登板すると苦戦し、追い上……

【センバツ】智弁和歌山サイン通りの「堅実野球」21年夏以来の8強 2回戦での近畿勢全滅阻止

智弁和歌山が犠打を絡ませる「堅実野球」を見せつけ、ノーサイン野球で勢いづくエナジックスポーツ(沖縄)に快勝。 2回戦での近畿勢全滅を阻止した。中谷仁監督(45)のサイン通りに5犠打で好機を広げて2試合連続2桁安打となる13安打で9得点。……

【センバツ】智弁和歌山サイン通りの「堅実野球」21年夏以来の8強 2回戦での近畿勢全滅阻止

智弁和歌山が犠打を絡ませる「堅実野球」を見せつけ、ノーサイン野球で勢いづくエナジックスポーツ(沖縄)に快勝。 2回戦での近畿勢全滅を阻止した。中谷仁監督(45)のサイン通りに5犠打で好機を広げて2試合連続2桁安打となる13安打で9得点。……

【センバツ】早実エース・中村心大悔し…「自分が試合を壊した」「夏は圧倒的な力で」雪辱誓う

早実(東京)が16年ぶりの春8強入りを逃した。 エースで主将の中村心大投手(3年)は「(聖光学院打線は)1番から9番まで粘り強い。手ごわかった」と脱帽した。 先発し3点リードで迎えた4回。「何とか粘り強く投げようと思ったんですが、2巡目……

【センバツ】早実エース・中村心大悔し…「自分が試合を壊した」「夏は圧倒的な力で」雪辱誓う

早実(東京)が16年ぶりの春8強入りを逃した。 エースで主将の中村心大投手(3年)は「(聖光学院打線は)1番から9番まで粘り強い。手ごわかった」と脱帽した。 先発し3点リードで迎えた4回。「何とか粘り強く投げようと思ったんですが、2巡目……

【センバツ】浦和実、初甲子園で8強入り「2回校歌を歌えるなんて」辻川監督は涙浮かべ感慨浸る

初の甲子園で浦和実が持ち味を存分に発揮し、8強入りした。1点リードの5回から登板した変則左腕の石戸が流れを呼び込んだ。 最速は130キロにとどまったが「球速以上にストレートの伸びがあって打ちづらいのかな」と自らを分析。0を並べていった。……

【センバツ】エナジックスポーツ神谷監督「ノーサイン野球」で新風を吹かせて春の聖地去る

<敗戦を越えて:エナジックスポーツ・神谷嘉宗監督(69)> 沖縄の新星が高校野球界に新風を吹かせて、春の聖地を後にした。試合後、神谷監督は「うちらしい野球はできていたので。選手たちは頼もしいなと」。過去4度の全国制覇を誇る智弁和歌山に4……

【センバツ】エナジックスポーツ・イーマンが2試合連続の4安打「自分の打撃はできた」2盗塁も

エナジックスポーツの1番イーマン琉海内野手(3年)が2試合連続の4安打に2盗塁と奮闘した。 1-4の3回1死の第2打席で右前打を放ち二盗。5回1死では左翼へ二塁打。7回1死二塁では三塁線へバント安打をマークし、二盗も決めた。9回1死から……

【センバツ】浦和実8強入り 春夏を通じて初出場校の8強は明石商以来9年ぶり

浦和実が8強入り。春夏を通じて初出場校のセンバツ8強は16年明石商以来9年ぶり。埼玉県勢の春では35年浦和中(8強)、68年大宮工(優勝)、71年深谷商(8強)に次いで54年ぶりとなった。春夏初出場校のセンバツVは04年済美まで10校が……

【センバツ】聖光学院、斎藤智也監督が東北勢最多の春夏通算31勝目 竹田利秋氏を超える

聖光学院(福島)が早実(東京)を下し、12年ぶりの春8強入りを果たした。99年から同校を率いる斎藤智也監督(61)は東北勢最多の甲子園通算31勝目を挙げた。 同監督は22日に行われた常葉大菊川(静岡)との初戦に勝利したことで、竹田利秋元……

【甲子園データ】聖光学院は完封されない!45試合連続得点で歴代6位 トップは横浜の76試合

聖光学院打線が12安打を放ち、3点差を逆転勝ち。「私の想定を超える打者陣の反応だった」と振り返る斎藤監督は竹田利秋監督(東北-仙台育英)を上回る東北勢最多の監督通算31勝目となったが、これだけ勝ってきた要因の1つに得点力がある。 同校は……

【センバツ】ベスト8出揃う 浦和実が初の8強 変則左腕・石戸颯汰が今度は5回無失点救援

初出場の浦和実(埼玉)が東海大札幌(北海道)を下し、初の8強入りを決めた。これでベスト8が出揃った。 2回表に1点を先制。その裏、同点に追いつかれたが3回、4番三島陽之介内野手(3年)の適時二塁打と敵失で2点を勝ち越した。1点差の8回に……

【センバツ】聖光学院12年ぶり8強 早実に逆転勝ち 斎藤智也監督が東北勢最多の31勝目

聖光学院(福島)が早実(東京)を逆転で下し12年ぶりの8強入りを決めた。 斎藤智也監督(61)は甲子園通算31勝目を挙げ、東北勢では竹田利秋監督(東北-仙台育英)を抜き最多となった。全国では14位タイ。また聖光学院は東京勢に甲子園で負け……

【センバツ】エナジックスポーツ指揮官の“怪しげな”スタイルがノーサイン野球に拍車

初出場・エナジックスポーツ(沖縄)の神谷嘉宗監督(69)の“怪しげな”スタイルが、「ノーサイン野球」に拍車をかけた。神谷監督は白いマスクで口元を覆い、目元は黒のサングラスのスタイルで、ベンチから戦況を見つめた。帽子も重なり、完全に表情は……

【センバツ】批判の声も「うちはノーサイン野球」新星エナジックスポーツが貫いた異色スタイル 

創部4年目で初の甲子園出場を果たしたエナジックスポーツ(沖縄)が春8強入りを逃した。 スコア4-9。一貫して掲げるノーサイン戦法も、過去4度の全国制覇を誇る智弁和歌山に力負け。聖地2勝目を挙げることはできず、神谷嘉宗監督(69)は「智弁……

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

最近のコメント