スポーツのアンテナサイトです。

Just another WordPress site

センバツ

Page 4

【センバツ】早実、101年ぶり高松商戦に当時を知る関係者から連絡も「高校野球のスゴイところ」

高松商(香川)と第1回大会決勝以来101年ぶり、夏を含めると100年ぶりの再戦に、早実(東京)の和泉実監督(63)は「ウチは2回とも負けている。三度目の正直にしたい」と、気持ちを込めた。 抽選会後、当時の試合を知る関係者から連絡があった……

【センバツ】健大高崎エース石垣元気、18日明徳義塾戦へ最終調整 監督は先発起用の明言避ける

健大高崎のエース石垣元気投手(3年)が大阪市内で行われた全体練習に参加し、18日の明徳義塾との初戦へ向けて最終調整した。 14日の甲子園練習では腰回りの張りを訴えて別メニュー調整だったが、この日はキャッチボールや投内連係などを消化。青柳……

【センバツ】二松学舎大付、OB鈴木誠也と同日に開幕試合「神様っているのかなぁ」エース及川

二松学舎大付がOBのカブス鈴木誠也外野手(30)と同日に開幕試合へ臨み、43年ぶりのセンバツ勝利を狙う。 エース及川翔伍投手(3年)は「(大谷の母校の)花巻東さんも同じ日に試合がありますし、神様っているのかなぁと不思議な気持ち」としみじ……

【センバツ】柳ケ浦・田原光大郎主将「甲子園を見てワクワク大きくなった」35年ぶり春1勝狙う

柳ケ浦(大分)は二松学舎大付との開幕戦で35年ぶりの春1勝を狙う。 前回出場の05年は初戦で敗れており、春の勝利は90年までさかのぼる。開会式のリハーサルに参加した田原光大郎主将(3年)は「甲子園の景色を見て、ワクワクというのが大きくな……

【センバツ】明徳義塾・馬淵史郎監督が健大高崎を再びけん制 エース石垣は「休ませた方がいい」

明徳義塾(高知)の馬淵史郎監督(69)がまたも健大高崎をけん制した。 腰回りの張りを抱えるエース石垣に対し、14日の甲子園練習時は「全然ダメらしいね」と“先制口撃”。この日は青柳監督との対談で「石垣くんがどこまで回復しているか。まあでも……

【センバツ】連覇狙う健大高崎、石垣元気の登板は?明徳義塾は馬淵采配さえるか/第1日見どころ

前年覇者で史上4校目のセンバツ連覇を狙う健大高崎(群馬)と、歴代最多39度目の甲子園出場となる馬淵史郎監督(69)率いる明徳義塾(高知)が初戦から激突する。 健大高崎は最速158キロのエース右腕、石垣元気投手(3年)が負傷により万全では……

【センバツ】史上初2年連続で開会式司会…諫早高校放送部の古賀美希さん「責任重大」

大会史上初となる2年連続で開会式の司会を務める諫早(長崎)の古賀美希さん(3年)が、リハーサルに臨んだ。第71回NHK杯全国高校放送コンテスト・アナウンス部門で2連覇を成し遂げ、再び大役を勝ち取った。吉報を聞き「もう幸せでしたね。『よか……

【センバツ】浜風ビュンビュン気温6度の極寒開会式リハ 健大高崎主将「風吹くたびに震えてた」

第97回選抜高校野球大会の開会式リハーサルが17日、気温6度と冷え込み、強烈な浜風が吹きつける中、実施された。大会入場行進曲のOmoinotake「幾億光年」が演奏される中、前回大会優勝校の健大高崎(群馬)、準優勝の報徳学園(兵庫)を皮……

【センバツ】浦和実が大会前最後の練習試合 初戦へ向け「攻守で精度を高めていきたい」辻川監督

第97回選抜高校野球大会(18日開幕、甲子園)で春夏通じて初めて甲子園に出場する浦和実(埼玉)が15日、大阪府内で大会前最後の練習試合を行った。 1試合目の上宮太子(大阪)戦は石戸颯汰投手(3年)と駒木根琉空投手(3年)による継投で10……

【センバツ】甲子園練習で元高野連審判・滋賀短大付監督が球審役に「シンプルに審判したかった」

甲子園初出場の滋賀短大付に14日、甲子園練習では異例の球審役が登場した。実戦形式の練習で、大窪玲輝(れいあ)捕手(3年)の真後ろで、同じ白のユニホームに同じ紫色のアンダーシャツ姿で防具も装着。その正体は、保木淳監督(39)だった。龍谷大……

【センバツ】花巻東が甲子園練習 金野快「初戦命がけで」主軸の古城大翔負傷も2回戦出場可能性

花巻東は甲子園練習2日目の1番手で、黒土を駆け抜けた。甲子園入りするまで時間を割けずにいた中継プレーや内外野ノック、打撃・投球練習などで汗を流した。半袖で現れたエース右腕の金野快投手(3年)は「のんびりしている暇はない。いかに慣れていく……

【センバツ】腰回り張り健大高崎・石垣元気「黙らせるくらいのピッチングを」初戦間に合う見込み

第97回選抜高校野球大会(18日開幕、甲子園)で史上4校目の連覇を目指す健大高崎(群馬)が14日、甲子園練習2日目に登場した。エース石垣元気投手(3年)は腰回りの張りで別メニュー調整となったが、大会初日第3試合の初戦には間に合う見込みと……

【センバツ】明徳義塾・馬淵監督が前年覇者に先制“口撃”「本調子じゃないことは聞いています」

第97回選抜高校野球大会(18日開幕、甲子園)で史上4校目の連覇を目指す健大高崎(群馬)が14日、甲子園練習2日目に登場した。エース石垣元気投手(3年)は腰回りの張りで別メニュー調整となったが、大会初日第3試合の初戦には間に合う見込みと……

【センバツ】日本航空石川・蜂谷逞生「日本一連れていく」肘痛めリハビリ中猶明光絆の思い背負う

日本航空石川 最速146キロ右腕のエース蜂谷逞生(たくま)投手(3年)は、無念の仲間の思いも背負い頂点を目指す。 昨春センバツ1回戦の常総学院戦で8回途中1失点と好投した左腕エースの猶明光絆(ゆうめい・こうき)投手(3年)が昨夏に左肘を……

【センバツ】横浜・村田浩明監督感慨「戻ってこられた」選手で2度、監督で3度目の甲子園

第97回選抜高校野球大会(18日開幕、甲子園)の甲子園練習2日目が14日、甲子園球場で行われた。    ◇   ◇   ◇ 横浜(神奈川) 再びの甲子園に思いをはせた。選手として2度、監督としては3度目の甲子園となる村田浩明監督(38)……

【センバツ】智弁和歌山・宮口龍斗が無失点フィニッシュへ意欲 中継ぎで13イニング0更新中

智弁和歌山の最速152キロ右腕の宮口龍斗投手(3年)が、センバツ無失点フィニッシュへ意欲を示した。 昨秋の新チーム発足後、中継ぎとして6試合に登板し、計13イニングで無失点を継続中だ。この日は甲子園のマウンドで投球練習を行い「点を取られ……

【センバツ】沖縄尚学・末吉亮丞、決勝で沖縄県対決熱望「再戦したい」

沖縄尚学の最速150キロ左腕・末吉亮丞(りょうすけ)投手(2年)が、11年ぶりに県勢2校出場となった今春、沖縄県による決勝対決を熱望した。 初めて甲子園の土を踏みしめ「憧れの舞台で投げられたのは良かった。マウンドも硬くて、自分の中では投……

【センバツ】東海大札幌が甲子園練習で新ユニホーム披露「ラベンダーブルーに」遠藤愛義監督

第97回選抜高校野球大会(18日開幕)に10年ぶりに出場する東海大札幌(北海道)が14日、甲子園練習に臨んだ。ベースランニングからスタートし、ボール回し、シートノック、シート打撃を行った。新調したユニホームをお披露目。青味が増したデザイ……

【センバツ】連覇目指す健大高崎が甲子園練習に登場 エース石垣元気は別メニューも順調ぶり強調

第97回選抜高校野球大会(18日開幕、甲子園)で連覇を目指す健大高崎(群馬)が14日、甲子園練習2日目に登場した。 最速158キロのエース右腕の石垣元気投手(3年)は「少し体が疲れている」と大事を取って別メニュー調整した。「腰回りが少し……

【センバツ】春夏通じて甲子園初出場の浦和実が練習 辻川監督「楽しんでやれてました」

第97回選抜高校野球大会(18日開幕、甲子園)の甲子園練習2日目が14日、甲子園球場で行われた。春夏通じて甲子園初出場の浦和実(埼玉)が登場し、持ち味の守備に重きを置いた練習に時間を割いた。辻川正彦監督(59)は「いつも通り、軽くノック……

【センバツ】横浜が甲子園練習 雰囲気にのまれず落ち着いたプレーで準備万端 秋の王者の貫禄

第97回選抜高校野球大会(18日開幕、甲子園)の甲子園練習2日目が14日、甲子園球場で行われ6年ぶり17回目出場の横浜(神奈川)ナインも参加した。 昨秋の関東大会王者らしく、大舞台でも動じない。この代の選手たちにとっては初めて足を踏み入……

【センバツ】横浜が甲子園練習 雰囲気にのまれず落ち着いたプレーで準備万端 秋の王者の貫禄

第97回選抜高校野球大会(18日開幕、甲子園)の甲子園練習2日目が14日、甲子園球場で行われ6年ぶり17度目出場の横浜(神奈川)ナインも参加した。 昨秋の関東大会王者らしく、大舞台でも動じない。この代の選手たちにとっては初めて足を踏み入……

【センバツ】明徳義塾・馬淵史郎監督、健大高崎に不敵な笑み「石垣が全然だめらしいね」

第97回選抜高校野球大会(18日開幕、甲子園)の甲子園練習が14日、甲子園球場で行われ、4年ぶり出場の明徳義塾(高知)も登場した。歴代最多39度目の甲子園出場の馬淵史郎監督(69)もグラウンドでじっと選手を見つめた。 練習後の囲み取材で……

【センバツ】甲子園練習2日目が開始 花巻東エースが肉離れの古城大翔へ「命をかけて戦いたい」

第97回選抜高校野球大会(18日開幕、甲子園)の甲子園練習2日目が14日、甲子園球場で始まった。 先陣を切った花巻東(岩手)は、15分間ノックや外野ノックののち、10分間の打撃練習と5分間の投球練習を行った。 気温10度の中、唯一の半袖……

【センバツ】初出場エナジックスポーツに職人がいた 宮城飛斗(ひっと)は父子2代で聖地へ

エナジックスポーツ(沖縄)の宮城飛斗(ひっと)外野手(3年)が憧れの聖地をかみしめた。13日、甲子園練習で初めて甲子園の土を踏んだ。 父卓さんに「野球をやってほしい」と願いを込めて「飛斗(ひっと)」と命名された。父は、沖縄水産OBで96……

【センバツ】エナジックスポーツが初甲子園で珍し“無音”練習「そう言われれば」監督笑み

エナジックスポーツが初の甲子園で個性を発揮した。練習中はポツポツと声が聞こえる程度で、妙な静けさが漂う30分だった。 08年夏に浦添商を4強に導いた神谷嘉宗監督(69)は何も指示していないといい「普通に楽しくやっている感じ。あまり気にし……

【センバツ】21世紀枠の壱岐は「イキイキ」甲子園練習「生き生きしてた。この状態で試合も」

初出場の21世紀枠、壱岐(長崎) は「イキイキ」と甲子園を駆け回った。選手21人は今春卒業したOBの練習補助を受けながら、30分間で守備や打撃練習を行った。 坂本徹監督(40)は「生き生きしていた。甲子園を楽しんでやってくれたので、この……

【センバツ】東洋大姫路・阪下漣「“もう1度”岡田先生を日本一」人生初憧れマウンドに胸躍らせ

第97回選抜高校野球大会(18日開幕、甲子園)の甲子園練習が13日、甲子園球場でスタートした。14日まで2日間行われ、初日は16校が参加。東洋大姫路(兵庫)のプロ注目で最速147キロ右腕の阪下漣投手(3年)は、現地観戦した19年夏の甲子……

【センバツ】選手宣誓の市和歌山・川辺謙信主将「1行目でかんだ」異例1人リハも不安募る?

第97回選抜高校野球大会(18日開幕、甲子園)で開会式の選手宣誓を務める市和歌山・川辺謙信主将(3年)が13日、甲子園練習の最後にこっそりリハーサルを試みた。 30分間の練習の最後。仲間がトンボでグラウンド整備をしているのを横目に、岩本……

【センバツ】広島商・大宗和響が横浜清陵との初戦心待ち「投げやすいマウンド。早く投げたい」

第97回選抜高校野球大会(18日開幕、甲子園)の甲子園練習が13日、甲子園球場で始まり、3年ぶり23度目出場の広島商ナインも参加した。 昨秋の明治神宮大会の準決勝で10回184球の大熱投を見せた最速140キロ右腕の大宗和響投手(3年)も……

【センバツ】東洋大姫路の白鳥翔哉真が初聖地に興奮「楽しかった」名前の由来は元阪神桧山進次郎

第97回選抜高校野球大会(18日開幕、甲子園)の甲子園練習が13日、甲子園球場で始まり、3年ぶり9度目出場の東洋大姫路ナインも参加した。 本拠地として戦った阪神にゆかりのある名前の選手も登場。父親が桧山進次郎氏(55=日刊スポーツ評論家……

【センバツ】東洋大姫路の白鳥翔哉真が初聖地に興奮「楽しかった」名前の由来は元阪神桧山進次郎

第97回選抜高校野球大会(18日開幕、甲子園)の甲子園練習が13日、甲子園球場で始まり、3年ぶり9度目出場の東洋大姫路ナインも参加した。 本拠地として戦った阪神にゆかりのある名前の選手も登場。父親が桧山進次郎氏(55=日刊スポーツ評論家……

【センバツ】プロ注目の天理・赤埴幸輝「絶対勝ちます」歴代5位の春夏通算80勝へ必勝宣言

プロ注目の遊撃手、天理(奈良)赤埴幸輝内野手(3年)が必勝宣言だ。初戦の山梨学院戦に勝てば、春夏通算80勝で歴代5位の松山商(愛媛)に並ぶ。「絶対勝ちます。それだけです。絶対勝ちます」と気合十分。父、兄に続き一家3人目の天理ナインとして……

【センバツ】プロ注目の天理・赤埴幸輝「絶対勝ちます」歴代5位の春夏通算80勝へ必勝宣言

プロ注目の遊撃手、天理(奈良)赤埴幸輝内野手(3年)が必勝宣言だ。初戦の山梨学院戦に勝てば、春夏通算80勝で歴代5位の松山商(愛媛)に並ぶ。「絶対勝ちます。それだけです。絶対勝ちます」と気合十分。父、兄に続き一家3人目の天理ナインとして……

【センバツ】横浜清陵が甲子園練習で異例の“青空会議” 野原監督が選手に「俺のミス」と謝罪

横浜清陵(神奈川)の野原慎太郎監督(42)が、静かな口調で語りかけた。30分の甲子園練習時間が残り半分ほどに達し、異例の“青空会議”を行った。 グラウンド上に散らばった選手たちをマウンド付近に集めて「ちょっとやりたいことを詰め込みすぎて……

【センバツ】横浜清陵が甲子園練習で異例の“青空会議” 野原監督が選手に「俺のミス」と謝罪

横浜清陵(神奈川)の野原慎太郎監督(42)が、静かな口調で語りかけた。30分の甲子園練習時間が残り半分ほどに達し、異例の“青空会議”を行った。 グラウンド上に散らばった選手たちをマウンド付近に集めて「ちょっとやりたいことを詰め込みすぎて……

【センバツ】山梨学院の菰田陽生投手兼内野手が甲子園練習で感慨「投げるイメージできました」

第97回選抜高校野球大会(18日開幕、甲子園)に出場する山梨学院(山梨)の菰田陽生投手兼内野手(2年)が13日、イメージを膨らませた。194センチ、97キロの投打二刀流の逸材候補。甲子園練習でグラウンドの感触を確かめ「多くの高校生たちが……

【センバツ】東洋大姫路・阪下漣が甲子園マウンドで投球練習「一番投げやすい。投げ応えがある」

第97回選抜高校野球大会(18日開幕、甲子園)の甲子園練習が13日、甲子園球場でスタートし、3年ぶり9度目出場の東洋大姫路ナインも参加した。 午前10時から練習開始。シートノックや打撃練習が行われ、終盤には最速147キロ右腕の阪下漣投手……

【センバツ】甲子園練習がスタート 先陣は青森山田 菊池伊真主将「すごい雰囲気でした」

第97回選抜高校野球大会(18日開幕、甲子園)の甲子園練習が13日、甲子園球場でスタートした。 球場内に響き渡るサイレンとともに、2年連続4度目出場の青森山田が先陣を切った。シートノックや投手陣がマウンドで投球練習を行うなどして、聖地で……

【センバツ】広島商・荒谷監督「芯にしっかり当てないと転がらない」 低反発バット導入から1年

今春センバツで新基準の低反発バットが導入されてからちょうど1年になる。実際に低反発バットはどう違ったのか。筑波大硬式野球部の監督で同大教授の川村卓氏(54)は、学生とともに旧基準バットとの比較研究を、6日にコーチング学会で発表した。今後……

【センバツ】二松学舎大付・市原監督「1点をどう取るか、防ぐか」 低反発バット導入から1年

今春センバツで新基準の低反発バットが導入されてからちょうど1年になる。実際に低反発バットはどう違ったのか。筑波大硬式野球部の監督で同大教授の川村卓氏(54)は、学生とともに旧基準バットとの比較研究を、6日にコーチング学会で発表した。今後……

【センバツ】健大高崎・青柳監督「もう普通のバットだと思って」 低反発バット導入から1年

今春センバツで新基準の低反発バットが導入されてからちょうど1年になる。実際に低反発バットはどう違ったのか。筑波大硬式野球部の監督で同大教授の川村卓氏(54)は、学生とともに旧基準バットとの比較研究を、6日にコーチング学会で発表した。今後……

【センバツ】横浜・渡辺元智元監督「監督が評価される時代に」 低反発バット導入から1年

今春センバツで新基準の低反発バットが導入されてからちょうど1年になる。実際に低反発バットはどう違ったのか。筑波大硬式野球部の監督で同大教授の川村卓氏(54)は、学生とともに旧基準バットとの比較研究を、6日にコーチング学会で発表した。今後……

【センバツ】健大高崎・加藤主将「2死三塁を目指す走塁を練習」 低反発バット導入から1年

今春センバツで新基準の低反発バットが導入されてからちょうど1年になる。実際に低反発バットはどう違ったのか。筑波大硬式野球部の監督で同大教授の川村卓氏(54)は、学生とともに旧基準バットとの比較研究を、6日にコーチング学会で発表した。今後……

【センバツ】敦賀気比・東監督「気にしてない。だんだん慣れてくる」 低反発バット導入から1年

今春センバツで新基準の低反発バットが導入されてからちょうど1年になる。実際に低反発バットはどう違ったのか。筑波大硬式野球部の監督で同大教授の川村卓氏(54)は、学生とともに旧基準バットとの比較研究を、6日にコーチング学会で発表した。今後……

【センバツ】山梨学院・吉田監督「ウチは技術系で苦手じゃないんで」 低反発バット導入から1年

今春センバツで新基準の低反発バットが導入されてからちょうど1年になる。実際に低反発バットはどう違ったのか。筑波大硬式野球部の監督で同大教授の川村卓氏(54)は、学生とともに旧基準バットとの比較研究を、6日にコーチング学会で発表した。今後……

【センバツ】横浜・村田浩明監督「より細かく、バントも大事に」 低反発バット導入から1年

今春センバツで新基準の低反発バットが導入されてからちょうど1年になる。実際に低反発バットはどう違ったのか。筑波大硬式野球部の監督で同大教授の川村卓氏(54)は、学生とともに旧基準バットとの比較研究を、6日にコーチング学会で発表した。今後……

【センバツ】早実・和泉監督「低い打球打つのは前から取り組んでる」 低反発バット導入から1年

今春センバツで新基準の低反発バットが導入されてからちょうど1年になる。実際に低反発バットはどう違ったのか。筑波大硬式野球部の監督で同大教授の川村卓氏(54)は、学生とともに旧基準バットとの比較研究を、6日にコーチング学会で発表した。今後……

【センバツ】滋賀短大付は低反発バット導入後、ロースコアとバスター打法で“保木野球”を形成

今春センバツで新基準の低反発バットが導入されてからちょうど1年になる。実際に低反発バットはどう違ったのか。筑波大硬式野球部の監督で同大教授の川村卓氏(54)は、学生とともに旧基準バットとの比較研究を、6日にコーチング学会で発表した。今後……

【センバツ】天理・藤原監督「長打力は激減。選手は慣れてきている」 低反発バット導入から1年

今春センバツで新基準の低反発バットが導入されてからちょうど1年になる。実際に低反発バットはどう違ったのか。筑波大硬式野球部の監督で同大教授の川村卓氏(54)は、学生とともに旧基準バットとの比較研究を、6日にコーチング学会で発表した。今後……

【センバツ】花巻東・中村耕太朗主将「被災地を温められるように」初戦VS米子松蔭「投手力が鍵」

第97回選抜高校野球大会(18日開幕、甲子園)の組み合わせ抽選会が7日、大阪市内で行われた。3年ぶり5度目出場の花巻東(岩手)は、開幕日第2試合で33年ぶり2度目出場の米子松蔭(鳥取)と対戦する。    ◇   ◇   ◇ 花巻東の日本……

【センバツ】青森山田・菊池伊眞主将、東北の底力で「先輩の歴史を塗り替えたい」初戦は沖縄尚学

第97回選抜高校野球大会(18日開幕、甲子園)の組み合わせ抽選会が7日、大阪市内で行われた。2年連続4度目出場の青森山田は大会第2日第3試合で、2年ぶり8度目出場の沖縄尚学と対戦する。    ◇   ◇   ◇ プレッシャーをはねのけ、……

【センバツ】スマイルポップコーンって何味?初出場エナジックスポーツ、ノーサイン野球で勝利へ

第97回選抜高校野球大会(18日開幕、甲子園)の組み合わせ抽選会が7日、大阪市内で行われ、昨秋九州大会準Vのエナジックスポーツ(沖縄)は、新チームのスローガン「スマイルポップコーン」で初聖地に挑む。初戦が昨秋東海4強の至学館に決定。主将……

【センバツ】聖光学院・竹内啓汰主将「自分たちの野球をするだけ」初戦は優勝経験ある常葉大菊川

第97回選抜高校野球大会(18日開幕、甲子園)の組み合わせ抽選会が7日、大阪市内で行われた。3年ぶり7度目出場の)の初戦は、大会第5日第2試合で2年ぶり6度目出場の常葉大菊川(静岡)に決まった。昨秋東北王者の同校はチーム力を武器に「聖光……

【センバツ】春夏80勝目王手の天理、初戦は23年V山梨学院 天理大V6藤原監督は初聖地

春夏通算80勝まであと1勝の天理(奈良)は、23年センバツ優勝校・山梨学院との対戦に決まった。 同校OBで、14年から10年間天理大でリーグ6連覇に率いた名将・藤原忠理監督(59)は、高校の監督として、初聖地だ。白星発進となれば、松山商……

【センバツ】春夏80勝目王手の天理、初戦は23年V山梨学院 天理大V6藤原監督は初聖地

春夏通算80勝まであと1勝の天理(奈良)は、23年センバツ優勝校・山梨学院との対戦に決まった。 同校OBで、14年から10年間天理大でリーグ6連覇に率いた名将・藤原忠理監督(59)は、高校の監督として、初聖地だ。白星発進となれば、松山商……

【センバツ】浦和実、近畿のチーム相手に「応援がすげえ。のまれないように」辻川正彦監督

第97回選抜高校野球大会(18日開幕、甲子園)の組み合わせ抽選会が7日、大阪市内で行われ、浦和実(埼玉)は第5日第3試合で滋賀学園との対戦が決まった。    ◇   ◇   ◇ 初出場校が強豪食いを狙う。初戦は昨夏8強の滋賀学園で日程通……

【センバツ】横浜清陵・山本康太主将、広島商と初戦「やってやるぞ」21世紀枠の意地見せる

第97回選抜高校野球大会(18日開幕、甲子園)の組み合わせ抽選会が7日、大阪市内で行われ横浜清陵(神奈川)は第4日第1試合で広島商との対戦が決まった。    ◇   ◇   ◇ 21世紀枠校が意地を見せる。神奈川から初めて同枠で選出。伝……

【センバツ】トップ目指す志…横浜・阿部葉太、抽選会後直行東大戦で3ラン、大勝で19年ぶりVへ

ドタバタ移動から東大にに大勝し、19年ぶりVに弾みをつけた。第97回選抜高校野球大会(18日開幕、甲子園)の組み合わせ抽選会が7日、大阪市内で行われ、昨秋の明治神宮大会を制した横浜(神奈川)は、大会2日目の第2試合で市和歌山と対戦するこ……

【センバツ】二松学舎大付「何かの巡り合わせ」OBカブス鈴木誠也と同日開幕星で勢いつける

第97回選抜高校野球大会(18日開幕、甲子園)の組み合わせ抽選会が7日、大阪市内で行われた。二松学舎大付(東京)は開幕試合で柳ヶ浦(大分)との対戦が決まった。    ◇   ◇   ◇ OBのカブス鈴木と同日開幕星で勢いをつける。日笠雅……

【センバツ】花巻東、初戦は大谷開幕戦と同日 大谷擁して挑んだ12年春の「苦い思い出」払拭へ

第97回選抜高校野球大会(18日開幕、甲子園)の組み合わせ抽選会が7日、大阪市内で行われた。3年ぶり5度目出場の花巻東(岩手)は、開幕日第2試合で33年ぶり2度目出場の米子松蔭(鳥取)と対戦する。    ◇   ◇   ◇ 花巻東の初戦……

【センバツ】花巻東、初戦は大谷開幕戦と同日 大谷擁して挑んだ12年春の「苦い思い出」払拭へ

第97回選抜高校野球大会(18日開幕、甲子園)の組み合わせ抽選会が7日、大阪市内で行われた。3年ぶり5度目出場の花巻東(岩手)は、開幕日第2試合で33年ぶり2度目出場の米子松蔭(鳥取)と対戦する。    ◇   ◇   ◇ 花巻東の初戦……

【センバツ】常葉大菊川12年ぶり春勝利へ相手に不足なし「真っ向勝負」初戦は東北王者・聖光学院

第97回選抜高校野球大会(18日開幕、甲子園)の組み合わせ抽選会が7日、大阪で行われた。2年ぶり6度目出場の常葉大菊川からは、石岡諒哉監督(35)と橘木千空主将(3年)が出席。大会第5日の第2試合(22日午前11時半開始予定)で、3年ぶ……

【センバツ】東海大札幌、最後の登場は15年準Vと一緒「うちにとってプラス」監督 VS日本航空石川

第97回選抜高校野球大会(18日開幕、甲子園)の組み合わせ抽選会が7日、大阪市内で行われ、東海大札幌が大会第6日の23日に日本航空石川と対戦することが決まった。出場32校最後の登場は、準優勝だった前回出場の15年と同じ。縁起がいい日程で……

【センバツ】東海大札幌・矢吹太寛ワクワク「進む我らに勝利あり」の刺しゅうグラブと大阪入り

第97回選抜高校野球大会(18日開幕、甲子園)の組み合わせ抽選会が7日、大阪市内で行われ、東海大札幌が大会第6日の23日に日本航空石川と対戦することが決まった。出場32校最後の登場は、準優勝だった前回出場の15年と同じ。縁起がいい日程で……

【センバツ】早実100年ぶり高松商と対戦「当たっちゃった」対戦成績0勝2敗、三度目の正直なるか

第97回選抜高校野球大会(18日開幕、甲子園)の組み合わせ抽選会が7日、大阪市内で行われた。大会5日目の第1試合では、早実(東京)と初代センバツ王者の高松商(香川)の対戦が決まった。両校の春の対戦は史上最長ブランクとなる101年ぶりで、……

【センバツ】健大高崎・青柳監督「本当に1番したくない相手」初戦で難敵・明徳義塾と対戦

第97回選抜高校野球大会(18日開幕、甲子園)の組み合わせ抽選会が7日、大阪市内で行われた。 初戦屈指の好カードと言っていい。史上4校目の連覇を狙う健大高崎が、いきなり難敵に挑むことになった。大会初日の第3試合で、馬淵史郎監督(69)率……

【センバツ】高松商・長尾健司監督、早実との初戦に感激しきり「ありがたい。僕は早実ファン」

第97回選抜高校野球大会(18日開幕、甲子園)の組み合わせ抽選会が7日、大阪市内で行われた。 高松商(香川)は大会5日目の第1試合で早実(東京)と対戦が決まった。 長尾健司監督(54)は早実との対戦に感激しきりだった。「ありがたい。僕は……

【データ】市和歌山が昨夏智弁和歌山に続く宣誓 60年夏~61年春の徳島以来同一都道府県2季連続

第97回選抜高校野球大会(18日開幕、甲子園)の組み合わせ抽選会が7日、大阪市内で行われた。    ◇   ◇   ◇ 【組み合わせ決定データ】 ◆東京勢の開幕戦 春は昨年の関東第一(3-5八戸学院光星)に次いで9度目。過去は3勝5敗。……

【センバツ】V候補東洋大姫路はアウェー覚悟 岡田監督2度目21世紀枠との対戦「応援がすごい」

第97回選抜高校野球大会(18日開幕、甲子園)の組み合わせ抽選会が7日、大阪市内で行われた。 東洋大姫路は地元兵庫のチームながら「アウェー覚悟」で初戦に臨む。1回戦は壱岐(長崎)に決定。岡田龍生監督(63)にとっては、履正社監督時代の1……

【センバツ】智弁和歌山、出場4大会ぶり初戦突破へ「プレッシャー大歓迎」中谷監督

第97回選抜高校野球大会(18日開幕、甲子園)の組み合わせ抽選会が7日、大阪市内で行われた。 智弁和歌山は全国制覇した21年夏以来、春夏通じて出場4大会ぶりの初戦突破を目指す。初戦の相手は昨秋の関東大会4強の千葉黎明に決定。チームは22……

【センバツ】「おむすび」パワーで勝つぞ…滋賀短大付敦賀気比との近隣対決「ロースコアで」監督

第97回選抜高校野球大会(18日開幕、甲子園)の組み合わせ抽選会が7日、大阪市内で行われた。 滋賀短大付は敦賀気比との近隣県対決が決まった。専用グラウンドがなく、雨天時はNHK朝ドラ「おむすび」のロケ地にもなったマイネットスタジアム皇子……

【センバツ】「おむすび」パワーで勝つぞ…滋賀短大付敦賀気比との近隣対決「ロースコアで」監督

第97回選抜高校野球大会(18日開幕、甲子園)の組み合わせ抽選会が7日、大阪市内で行われた。 滋賀短大付は敦賀気比との近隣県対決が決まった。専用グラウンドがなく、雨天時はNHK朝ドラ「おむすび」のロケ地にもなったマイネットスタジアム皇子……

【センバツ】選手宣誓の市和歌山・川辺謙信「熱いメッセージを」初戦の横浜は「スキがない」

第97回選抜高校野球大会(18日開幕、甲子園)の組み合わせ抽選会が7日、大阪市内で行われた。 選手宣誓に決まった市和歌山・川辺謙信主将(3年)は、周囲に相談しながら文言を考える。「大人の方々と言葉を考えながらやりたい。熱いメッセージを伝……

【センバツ】選手宣誓の市和歌山・川辺謙信「熱いメッセージを」初戦の横浜は「スキがない」

第97回選抜高校野球大会(18日開幕、甲子園)の組み合わせ抽選会が7日、大阪市内で行われた。 選手宣誓に決まった市和歌山・川辺謙信主将(3年)は、周囲に相談しながら文言を考える。「大人の方々と言葉を考えながらやりたい。熱いメッセージを伝……

【センバツ】日本航空石川、地震にも豪雨にも大雪にも負けず7年ぶり甲子園勝利狙う

第97回選抜高校野球大会(18日開幕、甲子園)の組み合わせ抽選会が7日、大阪市内で行われた。 日本航空石川は地震にも豪雨にも大雪にも負けず7年ぶりの甲子園星を狙う。能登半島地震があった昨年は9月に豪雨。今冬は大雪で約3カ月、グラウンドで……

【センバツ】日本航空石川、地震にも豪雨にも大雪にも負けず7年ぶり甲子園勝利狙う

第97回選抜高校野球大会(18日開幕、甲子園)の組み合わせ抽選会が7日、大阪市内で行われた。 日本航空石川は地震にも豪雨にも大雪にも負けず7年ぶりの甲子園星を狙う。能登半島地震があった昨年は9月に豪雨。今冬は大雪で約3カ月、グラウンドで……

【センバツ】島から初勝利へ…壱岐エース浦上脩吾「打撃がとてもいい」V候補、東洋大姫路と対戦

第97回選抜高校野球大会(18日開幕、甲子園)の組み合わせ抽選会が7日、大阪市内で行われた。 壱岐エースの浦上脩吾主将(3年)はV候補、東洋大姫路との対戦に「打撃がとてもいい。九州大会で自分はめちゃめちゃ打たれた。もしかしたらそれ以上に……

【センバツ】島から初勝利へ…壱岐エース浦上脩吾「打撃がとてもいい」V候補、東洋大姫路と対戦

第97回選抜高校野球大会(18日開幕、甲子園)の組み合わせ抽選会が7日、大阪市内で行われた。 壱岐エースの浦上脩吾主将(3年)はV候補、東洋大姫路との対戦に「打撃がとてもいい。九州大会で自分はめちゃめちゃ打たれた。もしかしたらそれ以上に……

【センバツ】西日本短大付、再びOBの日本ハム新庄監督に観戦呼び掛けも「反応ないんですよ」

第97回選抜高校野球大会(18日開幕、甲子園)の組み合わせ抽選会が7日、大阪市内で行われた。    ◇   ◇   ◇ 西日本短大付は大垣日大との対戦が決まり、OBの日本ハム新庄監督と高校同期の西村慎太郎監督(43)は、昨夏に続く甲子園……

【センバツ】西日本短大付、再びOBの日本ハム新庄監督に観戦呼び掛けも「反応ないんですよ」

第97回選抜高校野球大会(18日開幕、甲子園)の組み合わせ抽選会が7日、大阪市内で行われた。    ◇   ◇   ◇ 西日本短大付は大垣日大との対戦が決まり、OBの日本ハム新庄監督と高校同期の西村慎太郎監督(53)は、昨夏に続く甲子園……

【センバツ展望】優勝候補の横浜は最激戦ブロックへ 東洋大姫路も初制覇へいばらの道

大会第2、3日に初戦が行われるBブロックが、注目の激戦区となった。昨秋の明治神宮大会を制した優勝候補の横浜を筆頭に、春夏通じて全国V経験のあるチームが沖縄尚学、西日本短大付、山梨学院、天理と5校も名を連ねた。市和歌山、大垣日大も決勝進出……

【センバツ展望】優勝候補の横浜は最激戦ブロックへ 東洋大姫路も初制覇へいばらの道

大会第2、3日に初戦が行われるBブロックが、注目の激戦区となった。昨秋の明治神宮大会を制した優勝候補の横浜を筆頭に、春夏通じて全国V経験のあるチームが沖縄尚学、西日本短大付、山梨学院、天理と5校も名を連ねた。市和歌山、大垣日大も決勝進出……

【センバツ】「先に点数取りたい」38年ぶり出場の西日本短大付・小川耕平主将 大垣日大と対戦

西日本短大付(福岡)は、大垣日大(岐阜)と20日の3日目第1試合での対戦が決まった。 38年ぶりとなる出場へ、西村慎太郎監督(53)は「相手はすべての面で基本ラインが高い。少しでも対抗できるように頑張りたい」と控えめに語った。小川耕平主……

【センバツ】市和歌山の川辺主将、優勝候補横浜との初戦は「粘りたい」開会式の選手宣誓も決定

18日に開幕するセンバツ高校野球の組み合わせ抽選会が行われ、市和歌山(和歌山)は、昨秋の明治神宮大会を制した横浜(神奈川)と、大会2日目(19日)の第2試合での対戦が決まった。 主将の川辺謙信捕手(3年)は優勝候補との激突に「スキがない……

【センバツ】明徳義塾・馬淵監督、健大高崎と初戦にニヤリ「負けて元々。やれることすべてやる」

史上最多39度目の甲子園出場となる明徳義塾(高知)の馬淵史郎監督(69)は前年覇者の健大高崎(群馬)との初戦でも前向きに捉えた。「去年チャンピオンやった? 優勝したのは知ってるけど。そりゃ強いでしょうけどね」と話しつつ、「昨年度の優勝チ……

【センバツ】明徳義塾・馬淵監督、健大高崎と初戦にニヤリ「負けて元々。やれることすべてやる」

史上最多39度目の甲子園出場となる明徳義塾(高知)の馬淵史郎監督(69)は前年覇者の健大高崎(群馬)との初戦でも前向きに捉えた。「去年チャンピオンやった? 優勝したのは知ってるけど。そりゃ強いでしょうけどね」と話しつつ、「昨年度の優勝チ……

【センバツ】壱岐エースの浦上脩吾主将「ちょっと怖かった」近畿王者の東洋大姫路との対戦決まり

18日に開幕するセンバツ高校野球の組み合わせ抽選会が行われ、初戦の対戦相手が決まった。21世紀枠で初出場の壱岐(長崎)は、近畿王者の東洋大姫路(兵庫)と大会3日目の20日、第3試合での対戦が決まった。 坂本徹監督(40)は強豪との対戦に……

【センバツ】21世紀枠の横浜清陵・野原監督、中国王者の広島商と初戦「いよいよ準備が始まる」

21世紀枠で春夏通じて初出場の横浜清陵・野原慎太郎監督(42)が、初戦の広島商戦(21日、第1試合)に向け意気込みを語った。 広島商は昨秋の中国大会を制し、神宮大会でも準優勝。強敵との対戦にも野原監督は「どこが来ても、具体的な準備は(対……

【センバツ】健大高崎・青柳監督、明徳義塾を警戒「びっくりした」「3点勝負だと思います」

大会連覇を狙う健大高崎(群馬)の青柳博文監督(52)が、初戦の明徳義塾(高知)を警戒した。 健大高崎は昨年のセンバツで佐藤龍月投手(3年)と、石垣元気投手(3年)の両投手を軸に初優勝。史上4校目の大会連覇に期待がかかるが、佐藤は昨夏に左……

【センバツ】横浜は市和歌山、健大高崎は明徳義塾、東洋大姫路は壱岐と初戦/組み合わせ一覧

18日に開幕するセンバツ高校野球の組み合わせ抽選会が行われ、初戦の対戦相手が決まった。昨秋の明治神宮大会を制し優勝候補に挙がる横浜(神奈川)は市和歌山(和歌山)と初戦で激突。近畿王者の東洋大姫路(兵庫)は21世紀枠で初出場の壱岐(長崎)……

【センバツ】二松学舎大付が開幕戦登場 02年以来の開幕戦で柳ケ浦から82年以来の勝利つかむ

第97回センバツ高校野球大会(3月18日~30日、甲子園)の抽選会が行われ、2年ぶり8度目の出場となる二松学舎大付(東京)の初戦は、開幕戦となる大会初日の第1試合、20年ぶり3度目の出場となる柳ケ浦(大分)と対戦することが決まった。 春……

【センバツ】連覇狙う健大高崎、初戦は超難敵「一番の好カード」「馬淵監督が何を仕掛けるか」

大会連覇を狙う健大高崎(群馬)の初戦が名門の明徳義塾(高知)に決まり、SNS上では好勝負を期待する声があがった。大会初日の19日、第3試合で激突する。 健大高崎は大会屈指の右腕石垣元気投手(3年)を中心に、関東大会で準優勝。昨夏までのエ……

【センバツ】早実の初戦は高松商 センバツ第1回大会決勝カードの再戦 リベンジマッチに燃える

第97回センバツ高校野球大会(3月18日~30日、甲子園)の抽選会が行われ、早実(東京)の初戦は大会5日目の第1試合、高松商(香川)に決まった。両校は、1924年(大正13年)第1回大会の決勝で対戦。2-0で高松商が優勝している。 主将……

【センバツ】青森山田は沖縄尚学と初戦 大会第2日の第3試合

第97回センバツ高校野球大会(3月18日~30日、甲子園)の組み合わせ抽選会が行われ、2年連続4度目の出場となる青森山田の初戦は、19日の大会2日目の第3試合で、沖縄尚学と対戦することが決まった。 東北大会では古川学園(宮城2位)、東日……

【センバツ】21世紀枠の壱岐、横浜清陵はともに優勝候補と初陣 同枠最後の白星は日本ハム右腕

第97回センバツ高校野球大会(3月18日~30日、甲子園)の組み合わせ抽選会が行われ、21世紀枠で出場の横浜清陵(神奈川)と壱岐(長崎)は、ともに地区大会を制した優勝候補と初戦で激突する。 壱岐は大会3日目の20日、第3試合で近畿王者の……

【センバツ】東北王者の聖光学院 大会5日目の第2試合で常葉大菊川と対戦

第97回センバツ高校野球大会(3月18日~30日、甲子園)の組み合わせ抽選会が行われ、3年ぶり7度目の出場の聖光学院(福島)の初戦は、大会5日目の第2試合で常葉大菊川(静岡)と対戦することが決まった。 東北大会では能代松陽(秋田2位)、……

【センバツ】花巻東、初戦は米子松蔭と対戦 佐々木麟太郎ら出場の22年以来3年ぶり5度目出場

第97回センバツ高校野球大会(3月18日~30日、甲子園)の組み合わせ抽選会が行われ、花巻東(岩手)の初戦は大会1日目の第2試合、米子松蔭(鳥取)と対戦することが決まった。 花巻東はスタンフォード大・佐々木麟太郎内野手(19)を擁して出……

【センバツ】21世紀枠で初出場の横浜清陵、中国王者の広島商と激突 聖地初陣で強敵撃破なるか

第97回センバツ高校野球大会(3月18日~30日、甲子園)の組み合わせ抽選会が行われ、21世紀枠で春夏通じて初出場の横浜清陵(神奈川)は大会4日目の21日、第1試合で広島商(広島)との対戦が決まった。広島商は昨秋の中国大会を制し、明治神……

【センバツ】連覇狙う健大高崎、四国王者の明徳義塾と激突 昨夏トミー・ジョン左腕は野手で出場

第97回センバツ高校野球大会(3月18日~30日、甲子園)の組み合わせ抽選会が行われ、大会連覇を狙う健大高崎(群馬)は大会1日目の18日、第3試合で明徳義塾(高知)と対戦する。明徳義塾は昨秋の四国大会を制した。 昨秋は県大会を制し、関東……

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

最近のコメント