【フィギュア】青木祐奈5位、三原舞依8位、樋口新葉9位 NHK杯女子/フリー詳細
東日本選手権で初優勝したSP8位の青木祐奈(日大)は5位、第3戦フランス杯5位で同11位の樋口新葉(ノエビア)は9位、昨季のグランプリ(GP)ファイナル王者でSP4位の三原舞依(シスメックス)は8位に終わった。 【フィギュア】女子のG……
【フィギュア】鍵山優真首位、宇野昌磨2位、壷井達也12位 GP第6戦NHK杯/男子SP詳細
世界選手権2連覇中で第4戦中国杯2位の宇野昌磨(トヨタ自動車)、22年北京五輪銀メダルで第3戦フランス杯3位の鍵山優真(オリエンタルバイオ/中京大)、22年世界ジュニア選手権3位の壷井達也(シスメックス)が出場する。 宇野はNHK杯2位……
【フィギュア】三原舞依4位、青木祐奈8位、樋口新葉11位 GP第6戦NHK杯/女子SP詳細
第3戦フランス杯5位の樋口新葉(ノエビア)、昨季のグランプリ(GP)ファイナル王者の三原舞依(シスメックス)、東日本選手権で初優勝した青木祐奈(日大)が出場。 樋口はNHK杯優勝の上、ピンザローネ(ベルギー)が4位以下かつイ・ヘイン(韓……
【写真特集3】アイスダンス山下・永田組、岸本・田村組、ペア清水・本田組
全日本ジュニア選手権大会のアイスダンス、ペアの模様を写真でお届けします。 【写真特集】鋭い視線で魅了する中村俊介、カラフルな衣装の西野太翔ら全日本ジュニア選手権大会 【フィギュア】中村俊介はSP76・81点記録 フリーへ「自信を持って、……
【フィギュア】三浦佳生Vでファイナル決定 佐藤駿2位、島田高志郎6位/男子フリー詳細
三浦佳生(オリエンタルバイオ/目黒日大高)がGP初優勝を飾り2季連続のファイナル進出が決定した。佐藤駿(エームサービス/明治大)はフリートップも総合2位でファイナル進出決定はNHK杯に持ち越された。島田高志郎(木下グループ)はジャンプの……
【フィギュア】坂本花織が優勝、住吉りをん2位、河辺愛菜9位/第5戦女子フリー詳細
世界選手権2連覇中でショートプログラム(SP)首位の坂本花織(23=シスメックス)が自身初の同一シーズンでのGPシリーズ2連勝を飾った。3位以内に入ったことで、2季連続のファイナル(12月7~10日、中国・北京)進出が決定した。 【フィ……
【写真特集2】田内誠悟に話しかける安藤美姫コーチ、はつらつ演技の高橋星名ら全日本ジュニア選手権大会
全日本ジュニア選手権大会の男子ショートプログラム(SP)の模様を写真でお届けします。 【写真特集】鋭い視線で魅了する中村俊介、カラフルな衣装の西野太翔ら全日本ジュニア選手権大会 【フィギュア】中村俊介はSP76・81点記録 フリーへ「自……
【写真特集】鋭い視線で魅了する中村俊介、カラフルな衣装の西野太翔ら全日本ジュニア選手権大会
全日本ジュニア選手権大会の男子ショートプログラム(SP)の模様を写真でお届けします。 【フィギュア】中村俊介はSP76・81点記録 フリーへ「自信を持って、あとはやるだけ」 【フィギュア】蛯原大弥がSP64・24点発進 三浦佳生の助言で……
【フィギュア】坂本花織が首位発進、住吉りをん2位、河辺愛菜は12位/女子SP詳細
世界選手権2連覇中の坂本花織(23=シスメックス)が首位発進した。自身初となる同一シーズンのグランプリ(GP)シリーズ2連勝に前進した。3位以内に入れば、2季連続3度目のファイナル(12月7~10日、中国・北京)進出も決定する。 【フィ……
【フィギュア】三浦佳生が首位発進、佐藤駿2位、島田高志郎4位 GP第5戦/男子SP詳細
第2戦スケートカナダで2位だった三浦佳生(オリエンタルバイオ/目黒日大高)、第1戦スケートアメリカで3位だった佐藤駿(エームサービス/明治大)、第3戦フランス杯で10位だった島田高志郎(木下グループ)が出場する。 【フィギュア】坂本花織……
【フィギュア】吉田陽菜GPシリーズ初優勝、渡辺倫果は2位 第4戦中国杯/女子フリー詳細
ショートプログラム(SP)3位発進の吉田陽菜(18=木下アカデミー)がGPシリーズ2戦目にして、初優勝を果たした。 今季自己最高となるフリー139・32点で、合計203・97点をマーク。2位の渡辺倫果(TOKIOインカラミ/法政大)を0……
【フィギュア】宇野昌磨2位、友野一希4位、山本草太6位 中国杯/男子フリー詳細
世界選手権2連覇中の宇野昌磨(トヨタ自動車)は逆転で優勝を逃した。合計279・98点で2位。冒頭の4回転ループの転倒などジャンプのミスが響いた。 フランスのアダム・シャオイムファが自己記録を更新するフリー男子歴代4位となる207・17点……
【フィギュア】宇野昌磨が今季世界最高で首位発進、友野一希6位/第4戦中国杯男子SP詳細
世界選手権2連覇中の宇野昌磨(トヨタ自動車)が、今季世界最高の105・25点で首位発進。第2戦スケートカナダで優勝した山本草太(中京大)は8位、同4位だった友野一希(上野芝スケートクラブ)は6位と出遅れた。 【フィギュア】渡辺倫果2位、……
【フィギュア】渡辺倫果2位、吉田陽菜3位、ヘンドリックスが首位/第4戦中国杯女子SP詳細
GPデビュー戦となった第1戦スケートアメリカで4位だった吉田陽菜(木下アカデミー)は3位、第2戦スケートカナダで6位だった渡辺倫果(TOKIOインカラミ/法政大)が2位発進。首位はルナ・ヘンドリックス(ベルギー)だった。 昨季のグランプ……
【フィギュア】友野一希&山本草太が車を運転?メンデス華麗バック転 エキシビション/写真特集1
フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第2戦スケートカナダの上位進出者らによるエキシビションが29日(日本時間30日)、バンクーバーで行われた。 男子でGPシリーズ初優勝の山本草太(23=中京大)はレザー調の衣装でロックナンバー……
【フィギュア】坂本花織、女王の演技で魅了 氷上でテニス?猫耳も エキシビション/写真特集2
フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第2戦スケートカナダの上位進出者らによるエキシビションが29日(日本時間30日)、バンクーバーで行われた。 男子でGPシリーズ初優勝の山本草太(23=中京大)はレザー調の衣装でロックナンバー……
【フィギュア】山本草太が優勝 三浦佳生2位、友野一希4位/スケカナ男子詳細
SP首位の山本草太(中京大)がGPシリーズ初優勝を飾った。同4位の三浦佳生(オリエンタルバイオ/目黒日大高)が2位。同3位の友野一希(上野芝スケートクラブ)は4位だった。 表彰式でポーズを取る三浦、山本、リッツォ(左から) 順位 名前 ……
【フィギュア】坂本花織が優勝、松生理乃3位、渡辺倫果6位/スケカナ女子詳細
世界選手権2連覇中でSP首位の坂本花織(シスメックス)が優勝した。同3位の松生理乃(中京大)は3位表彰台。同7位の渡辺倫果(TOKIOインカラミ/法大)は6位だった。 記者会見前に演技直後の気持ちをポーズで表すようにリクエストされたメダ……
【フィギュア】山本草太が首位発進、友野一希3位、三浦佳生4位/スケカナ男子SP詳細
山本草太(中京大)が首位発進を決めた。友野一希(上野芝スケートクラブ)が3位、昨季史上最年少4大陸王者の三浦佳生(オリエンタルバイオ/目黒日大高)は4位から優勝を目指す。 順位 名前 SP 1 山本草太 89.56 2 チャ・ジュンファ……
【フィギュア】坂本花織が首位発進、松生理乃3位、渡辺倫果7位/第2戦スケカナ女子SP詳細
世界選手権2連覇中の坂本花織(シスメックス)が首位発進を決めた。紀平梨花の欠場に伴い出場した松生理乃(中京大)が3位に入った。渡辺倫果(TOKIOインカラミ/法大)が7位から上位を目指す。 SP後の上位者会見に臨んだキム、坂本、松生(左……
【フィギュア】吉田陽菜4位、千葉百音6位、河辺愛菜8位/スケアメ女子詳細
SP9位の吉田陽菜(木下アカデミー)が日本勢トップの4位になった。Pシリーズ初出場でSP5位の千葉百音(木下アカデミー)は6位、22年北京五輪代表で同6位の河辺愛菜(中京大)は8位だった。 順位 名前 SP フリー 合計 1 ルナ・ヘン……
【フィギュア】マリニン300点超V!佐藤駿3位、吉岡希6位、壷井達也8位/スケアメ男子詳細
SP3位発進の佐藤駿(エームサービス・明大)は日本勢トップの3位に入った。シリーズ初参戦吉岡希(法大)が6位。シニア参戦2季目の壷井達也(シスメックス)は8位だった。イリア・マリニン(米国)が合計310・47点で優勝した。 順位 名前 ……
【フィギュア】千葉百音5位発進、河辺愛菜6位、吉田陽菜9位/スケアメ女子SP詳細
GPシリーズ初出場の千葉百音(木下アカデミー)が日本勢トップの5位発進となった。22年北京五輪代表の河辺愛菜(中京大)が6位、GPシリーズ初出場の吉田陽菜(木下アカデミー)は9位から巻き返す。 順位 名前 SP 1 ルナ・ヘンドリックス……
【フィギュア】佐藤駿3位発進、吉岡希4位、壷井達也9位/スケアメ男子SP詳細
フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズが開幕。佐藤駿(エームサービス・明大)は3位発進となった。シリーズ初参戦の吉岡希(法大)が4位。シニア参戦2季目の壷井達也(シスメックス)は9位から巻き返しを狙う。1人100点台にのせたイリ……
【フィギュア】友野の得点に驚く坂本花織&宮原知子さん V決まり歓喜の日本代表/写真特集3
フィギュアスケートの3地域対抗戦「ジャパンオープン」が7日、さいたまスーパーアリーナで開催されました。 その模様を写真で振り返ります。 【フィギュア】2年ぶり競技用演技する宮原知子さん 涙する島田高志郎ほか/写真特集1 【フィギュア】演……
【フィギュア】演技終え抱き合う坂本花織と宮原知子さん 華麗に舞うりくりゅう/写真特集2
フィギュアスケートの3地域対抗戦「ジャパンオープン」が7日、さいたまスーパーアリーナで開催されました。 その模様を写真で振り返ります。 【フィギュア】2年ぶり競技用演技する宮原知子さん 涙する島田高志郎ほか/写真特集1 【フィギュア】友……
【フィギュア】2年ぶり競技用演技する宮原知子さん 涙する島田高志郎ほか/写真特集1
フィギュアスケートの3地域対抗戦「ジャパンオープン」が7日、さいたまスーパーアリーナで開催されました。 その模様を写真で振り返ります。 宮原知子さん 演技を披露する宮原(撮影・横山健太) 演技を披露する宮原(撮影・横山健太) 演技を披露……
【フィギュア】本田ルーカス剛史194・25点で6位「自分のスケートをアピール」近畿選手権
昨季グランプリ(GP)シリーズに出場した本田ルーカス剛史(21=木下アカデミー)が、フリー128・40点の合計194・25点で6位となった。 「エクソジェネシス交響曲」を演技。冒頭のダブルアクセル(2回転半)-1回転オイラー-2回転サル……
【フィギュア】宇野昌磨ルフィ再現 本田真凜、望結姉妹も ワンピース・オン・アイス/写真特集
フィギュアスケートのアイスショー「ワンピース・オン・アイス~エピソード・オブ・アラバスタ~」の公開リハーサルが10日、横浜公演(8月11~13日)の会場となるKOSE新横浜スケートセンターで開かれた。 大人気テレビアニメ「ワンピース」シ……
【フィギュア】ドリームオンアイス 島田麻央、島田高志郎らが華麗に演技を披露/写真特集
フィギュアスケートのアイスショー「ドリームオンアイス」が30日、KOSE新横浜スケートセンターで開催された。 【フィギュア】世界ジュニア女王の島田麻央がパンツルックの新SP披露「ユース五輪出場を目標に」 【フィギュア】三浦佳生が新フリー……
【フィギュア】“かなだい”がスケート教室開催 子どもたちに楽しく教える/写真特集
5月1日に引退を表明したフィギュアスケート、アイスダンスの「かなだい」こと村元哉中さん(30)、高橋大輔さん(37)組らが、サポート企業のスカイコート株式会社がKOSE新横浜スケートセンターで開いたスケート教室に参加した。 “かなだい”……
引退表明の「かなだい」が観客を魅了 元五輪代表の村上佳菜子も登場/感謝祭・写真特集
「大阪府立臨海スポーツセンター創立50周年感謝祭」が21日、大阪府高石市内で行われ、5月1日に引退を表明したフィギュアスケート、アイスダンスの「かなだい」こと村元哉中(30)、高橋大輔(37)組らが出演した。 ショッキングピンクの衣装に……
【フィギュア】うさ耳ポーズの本田真凜、ハートマークをつくる住吉りをんほか/写真特集3
プリンスアイスワールド2023-2024横浜公演の第3日が行われ、宇野昌磨、本田真凜、鍵山優真らが華麗な舞いを見せ、観客を魅了した。 ニッカンスポーツ・コムではその模様を写真特集でお届けします。 【写真特集】本田真凜が華麗な舞い “お帰……
【フィギュア】宇野昌磨、鍵山優真は華麗に 本田武史氏を花を持って演技披露/写真特集2
プリンスアイスワールド2023-2024横浜公演の第3日が行われ、宇野昌磨、本田真凜、鍵山優真らが華麗な舞いを見せ、観客を魅了した。 ニッカンスポーツ・コムではその模様を写真特集でお届けします。 【写真特集】本田真凜が華麗な舞い “お帰……
【フィギュア】本田真凜が華麗な舞い “お帰り”樋口新葉は8カ月ぶりリンクへ/写真特集1
プリンスアイスワールド2023-2024横浜公演の第3日が行われ、宇野昌磨、本田真凜、鍵山優真らが華麗な舞いを見せ、観客を魅了した。 ニッカンスポーツ・コムではその模様を写真特集でお届けします。 【写真特集】宇野昌磨、鍵山優真は華麗に ……
「圧倒的最年長」高橋大輔は村元哉中と大トリで「ラヴ・ゴーズ」を演じる/アイスショー写真特集
アイスショー「ブルーム・オン・アイス」が22日に木下アカデミー京都アイスアリーナで行われ、アイスダンスの高橋大輔(37=関大KFSC)が初出演。 村元哉中(37)と大トリで「ラヴ・ゴーズ」を演じ、第1部終了後にはプレゼント抽選会に参加。……
三浦璃来&木原龍一組、村元哉中&高橋大輔、坂本花織ら艶舞/エキシビ写真特集
総合3位の日本からは男子の友野一希(上野芝スケートクラブ)、佐藤駿(明治大)、女子の坂本花織(シスメックス)、三原舞依(シスメックス)、ペアの三浦璃来、木原龍一組(木下グループ)、アイスダンスの村元哉中、高橋大輔組(関大KFSC)が登場……
【フィギュア】りくりゅう三浦璃来、木原龍一組は自己ベストで2位 国別対抗戦ペアフリー/詳細
2年に1度開催されるフィギュアスケートの国別対抗戦。 男女も含めて日本勢初となる「年間グランドスラム」を達成した「りくりゅう」こと三浦璃来(21)木原龍一(30)組(木下グループ)が、自己新記録のフリー143.69点をマークし、2位とな……
【フィギュア】佐藤駿8位、友野一希9位で日本は総合3位 国別対抗戦男子フリー/詳細
2年に1度開催されるフィギュアスケートの国別対抗戦。 男子フリーに友野一希(上野芝スケートクラブ)、負傷欠場の宇野昌磨(トヨタ自動車)の代役で佐藤駿(明治大)が出場。佐藤は8位、友野は9位に入り、日本は総合3位だった。 ISU規定に基づ……
【フィギュア】かなだい村元哉中、高橋大輔組116.63点 国別対抗戦アイスダンスFD/詳細
2年に1度開催されるフィギュアスケートの国別対抗戦。 アイスダンスFDに同RD4位につけた村元哉中、高橋大輔組(関大KFSC)が出場。自己ベストを更新する116・63点をマークし、今季を有終の美で締めくくった。 前日4位だったリズムダン……
【フィギュア】坂本花織145.75点、三原舞依131.21点 国別対抗戦女子フリー/詳細
2年に1度開催されるフィギュアスケートの国別対抗戦。 女子フリーにSP2位の坂本花織(シスメックス)、同5位の三原舞依(シスメックス)が出場。坂本花織は145.75点で2位、三原舞依は131.21点で5位。 ISU規定に基づいた大会での……
【フィギュア】“りくりゅう”三浦璃来、木原龍一組2位80.47点 国別対抗戦ペアSP/詳細
2年に1度開催されるフィギュアスケートの国別対抗戦。 ペアSPに「年間グランドスラム」を達成した「りくりゅう」こと三浦璃来、木原龍一組(木下グループ)が出場。5番滑走で80・47点を記録、順位は2位だった。 「You’ll Never ……
【フィギュア】友野一希、佐藤駿が出場 国別対抗男子SP/詳細
2年に1度開催されるフィギュアスケートの国別対抗戦。 男子SPに友野一希(上野芝スケートクラブ)、負傷欠場の宇野昌磨(トヨタ自動車)の代役で佐藤駿(明治大)が出場。 ISU規定に基づいた大会でのポイント上位6か国、日本(9453ポイント……
【フィギュア】坂本花織、三原舞依が出場 国別対抗戦女子SP/詳細
2年に1度開催されるフィギュアスケートの国別対抗戦。 女子SPに坂本花織、三原舞依(ともにシスメックス)が出場。 フィギュア 国別対抗戦成績 ISU規定に基づいた大会でのポイント上位6か国、日本(9453ポイント)、米国(8721ポイン……
【フィギュア】“かなだい”村元哉中、高橋大輔組が出場 国別対抗戦アイスダンスRD/詳細
2年に1度開催されるフィギュアスケートの国別対抗戦が開幕。 カップル結成3季目の村元哉中(30)、高橋大輔(37)組(関大KFSC)が、2年に1度の国別対抗戦に帰ってきた。 2番滑走で自己ベストまで1・18点に迫る78・38点を記録した……
【フィギュア】日本は総合3位 国別対抗戦17年以来Vならず 優勝は米国/総合成績
2年に1度開催されるフィギュアスケートの国別対抗戦。ISU規定に基づいた大会でのポイント上位6か国で、日本(9453ポイント)、米国(8721ポイント)、カナダ(5978ポイント)、韓国(5477ポイント)、イタリア(5260ポイント)……
りくりゅう、坂本花織、宇野昌磨ら優勝者が艶舞、手つなぎ大ジャンプも/エキシビ写真特集2
日本男子初の2連覇を飾った宇野昌磨(25=トヨタ自動車)、同じく全種目を通じて日本初の2連覇を達成した坂本花織(22=シスメックス)、日本勢初の「年間グランドスラム」を達成した「りくりゅう」こと三浦璃来(21)木原龍一(30)組(木下グ……
かなだい村元哉中&高橋大輔、三原舞依、島田麻央ら艶舞/エキシビ写真特集1
日本男子初の2連覇を飾った宇野昌磨(25=トヨタ自動車)、同じく全種目を通じて日本初の2連覇を達成した坂本花織(22=シスメックス)、日本勢初の「年間グランドスラム」を達成した「りくりゅう」こと三浦璃来(21)木原龍一(30)組(木下グ……
【世界フィギュア】宇野昌磨、日本男子初2連覇!友野一希6位、山本草太15位/男子フリー詳細
首位の宇野昌磨(25=トヨタ自動車)が、日本男子初の2連覇を達成した。フリー196・51点を記録し、合計301・14点。 21日の公式練習中に右足首を負傷するアクシデントに見舞われたが、難しい状況の中で王者の地力を示した。 SP7位の友……
【世界フィギュア】坂本花織、日本勢初の2連覇!三原舞依5位、渡辺倫果10位/女子フリー詳細
ショートプログラム(SP)首位の坂本花織(22=シスメックス)が、全種目を通じて日本初の2連覇を達成した。フリー145.37点を記録し、合計224.61点。日本のエースが自国開催の大舞台で地力を証明した。 ショートプログラム(SP)3位……
【フィギュア】宇野昌磨、日本勢初の2連覇へ向け今季世界最高得点で首位発進/男子SP詳細
日本勢初の2連覇が懸かる宇野昌磨(25=トヨタ自動車)が104.63点の今季世界最高得点をマークし首位に立った。 2連続トーループの2本目だけ3→2回転になったものの、4回転フリップとトリプルアクセル(3回転半)は美しく決めた。 初出場……
【世界選手権】坂本花織が世界最高得点で首位発進、三原舞依3位、渡辺倫果15位/女子SP詳細
フィギュア世界選手権が開幕。前回王者の坂本花織(22=シスメックス)が今季のショートプログラム(SP)で世界最高となる79・24点をマークし、首位発進を決めた。 6年ぶり出場の三原舞依(23=シスメックス)は、自己ベストに迫る73・46……
【フィギュア】口紅を塗る坂本花織、笑顔の三原舞依、「りくりゅう」ら/公式練習 写真特集
フィギュアスケート世界選手権の公式練習の模様を写真でお届けします。 坂本花織 練習前、口紅を塗る坂本(撮影・横山健太) 練習に臨む坂本(撮影・横山健太) 練習に臨む坂本(撮影・横山健太) 練習で笑顔を見せる坂本(撮影・横山健太) 言葉を……
【フィギュア】三浦佳生が優勝、佐藤駿3位、島田高志郎11位/4大陸選手権男子フリー詳細
SP首位発進の三浦佳生(オリエンタルバイオ/目黒日大高)はフリー189・63点、合計281・53点で優勝した。 同6位の佐藤駿(19=明治大)はフリー178・33点、合計259・14点で3位、三浦と2人が表彰台に上がった。同10位の島田……
【フィギュア】千葉百音3位表彰台、渡辺倫果5位、吉田陽菜8位/4大陸女子フリー詳細
全日本選手権5位でSP7位の千葉百音(17=東北高)がフリー137・70点、合計204・98点で3位に食い込んだ。 同8位の渡辺倫果(20=TOKIOインカラミ/法政大)はフリー134.90点、合計200.50点で5位。同10位の吉田陽……
【フィギュア】三浦佳生が首位発進、佐藤駿6位、島田高志郎10位/4大陸選手権男子SP詳細
全国高校選手権(インターハイ)で優勝した三浦佳生(17=目黒日大)はSP91・90点で首位発進を決めた。 国体で逆転優勝を飾った佐藤駿(19=明治大)は転倒などミスが響きSP80・81点で6位、全日本選手権2位の島田高志郎(21=木下グ……
【フィギュア】千葉百音7位、渡辺倫果8位、吉田陽菜10位発進/4大陸選手権女子SP詳細
4大陸選手権が開幕。全日本選手権5位の千葉百音(17=東北高)がSP67・28点で日本勢トップの7位発進となった。 世界選手権(3月、さいたま)代表の渡辺倫果(20=TOKIOインカラミ/法政大)は同65・60点で8位から巻き返しを狙う……
【フィギュア】坂本花織、三原舞依、山下真瑚、住吉りをんら出場/国体成年女子フリー写真特集2
冬季世界ユニバーシティー大会で2位だった坂本花織(兵庫)、冬季世界ユニバーシティー大会を逆転制し2連覇した三原舞依(兵庫)、日本学生氷上競技選手権(インカレ)で4位だった山下真瑚(愛知)らが出場。 【フィギュア】渡辺倫果、横井ゆは菜、江……
【フィギュア】友野一希や山本草太、佐藤駿、織田信成ら出場/国体成年男子フリー写真特集2
SP首位の友野一希(大阪)、同2位の山本草太(愛知)、同4位の佐藤駿(埼玉)らが出場。 織田信成、西山真瑚、現役引退の山隈太一朗ら出場/国体成年男子フリー写真特集1 大島光翔 成年男子フリーで演技を見せる大島(埼玉)(撮影・狩俣裕三) ……
【フィギュア】織田信成、西山真瑚、現役引退の山隈太一朗ら出場/国体成年男子フリー写真特集1
昨年9年ぶりに現役復帰した織田信成(35=大阪・大阪スケート倶楽部)、今大会が最後のシングルでの出場になる西山真瑚(20=東京・早大)、現役最後の演技となった山隈太一朗(22=兵庫・明大)らが出場。 友野一希や山本草太、佐藤駿、織田信成……
【フィギュア】三原舞依、渡辺倫果、山下真瑚ら出場/国体成年女子SP写真特集2
冬季世界ユニバーシティー大会を逆転制し2連覇した三原舞依(兵庫)、2月の4大陸選手権と3月の世界選手権代表の渡辺倫果(青森)、日本学生氷上競技選手権(インカレ)で4位だった山下真瑚(愛知)らが出場。 坂本花織、住吉りをん、横井ゆは菜ら出……
【フィギュア】坂本花織、住吉りをん、横井ゆは菜ら出場/国体成年女子SP写真特集1
冬季世界ユニバーシティー大会で2位だった坂本花織(兵庫)、同4位の住吉りをん(東京)、昨年末に引退発表し日本学生氷上競技選手権(インカレ)で11位の横井ゆは菜(愛知)らが出場。 三原舞依、渡辺倫果、山下真瑚ら出場/国体成年女子SP写真特……
【フィギュア】千葉百音、高木謠、松生理乃ら出場/国体少年女子フリー写真特集
2月の4大陸選手権(米国)代表でSP首位の千葉百音(宮城)、同2位の高木謠(東京)、インターハイ2位で同3位の松生理乃(愛知)らが女子フリーに出場。 重田美星 少年女子フリーで演技を見せる重田(兵庫)(撮影・狩俣裕三) 村岡那菜 少年女……
【フィギュア】佐藤駿や友野一希ら出場/国体成年男子SP写真特集1
佐藤駿(埼玉)、山本草太、壷井達也(ともに愛知)、森口澄士、佐々木晴也(ともに京都)、友野一希、織田信成(ともに大阪)、山隈太一朗、吉岡希(ともに兵庫)、三宅星南(岡山)らが出場。 【フィギュア】織田信成や三宅星南ら出場/国体成年男子S……
【フィギュア】織田信成や三宅星南ら出場/国体成年男子SP写真特集2
佐藤駿(埼玉)、山本草太、壷井達也(ともに愛知)、森口澄士、佐々木晴也(ともに京都)、友野一希、織田信成(ともに大阪)、山隈太一朗、吉岡希(ともに兵庫)、三宅星南(岡山)らが出場。 【フィギュア】佐藤駿や友野一希ら出場/国体成年男子SP……
【フィギュア】三浦佳生、中村俊介ら インターハイ男子フリー/写真特集
第72回全国高等学校フィギュアスケート競技選手権大会の男子フリーに、今季ジュニアグランプリ(GP)シリーズで2大会連続表彰台入りしたSP首位の中村俊介(17=中京大中京)、同2位の三浦佳生(17=目黒日大)らが出場した。 矢島司 男子フ……
【フィギュア】河辺愛菜、吉田陽菜ら インターハイ女子フリー/写真特集
第72回全国高等学校フィギュアスケート競技選手権大会の女子フリーに、SP首位の河辺愛菜、同2位の吉田陽菜、同3位の松生理乃(いずれも愛知・中京大中京高)らが出場した。 長岡柚奈 女子FSで演技する長岡(撮影・横山健太) 女子FSで演技す……
【フィギュア】インターハイ 五輪代表河辺愛菜、全日本6位吉田陽菜ら/女子SP写真特集1
第72回全国高等学校フィギュアスケート競技選手権大会の女子SP(ショートプログラム)にグランプリ(GP)シリーズ最終第6戦フィンランド大会で3位に入った河辺愛菜、同第3戦フランス杯7位の松生理乃、全日本選手権で6位だった吉田陽菜(いずれ……
【フィギュア】インターハイ GPフランス杯7位の松生理乃ら/女子SP写真特集2
第72回全国高等学校フィギュアスケート競技選手権大会の女子SP(ショートプログラム)にグランプリ(GP)シリーズ最終第6戦フィンランド大会で3位に入った河辺愛菜、同第3戦フランス杯7位の松生理乃、全日本選手権で6位だった吉田陽菜(いずれ……
【フィギュア】宇野昌磨、坂本花織、りくりゅうペア、“かなだい”ら艶舞/エキシビ写真特集
来年3月の世界選手権(さいたまスーパーアリーナ)に出場することが決まった宇野昌磨 (トヨタ自動車)、坂本花織(シスメックス)らが華麗な舞を披露した。 上薗恋奈(LYS) 「オールジャパンメダリスト・オン・アイス2022」で演技する上薗(……
【フィギュア】坂本花織V2“今季世界最高得点” 三原2位、島田3位 全日本/女子フリー詳細
ショートプログラム(SP)首位の坂本花織(22=シスメックス)がフリーで“今季世界最高得点”をたたき出し、2連覇を飾った。 同2位でグランプリ(GP)ファイナルを制した三原舞依(23=シスメックス)は2位だった。ジュニアGPファイナル女……
【フィギュア】宇野昌磨圧巻3年ぶりV 島田高志郎2位 友野一希3位/全日本男子フリー詳細
ショートプログラム(SP)首位の宇野昌磨(25=トヨタ自動車)が3年ぶり5度目の優勝を飾り、2連覇が懸かる世界選手権(23年3月、さいたまスーパーアリーナ)の代表権をつかんだ。島田高志郎(21=木下グループ)は初の表彰台となる銀メダルに……
【フィギュア】宇野昌磨が首位、2位に島田高志郎 鍵山優真は6位 全日本選手権男子SP詳細
3年ぶり5回目の優勝をめざす宇野昌磨(トヨタ自動車)が首位発進した。 100・45点をマークし、国内参考記録ながら、GPファイナルで記録した今季世界最高の99・99点を上回った。北京五輪銀メダリストながら、9カ月ぶりに復帰の鍵山優真(オ……
【フィギュア】坂本花織が首位、2位に三原舞依 紀平梨花は11位 全日本選手権女子SP詳細
世界選手権、4大陸選手権、世界ジュニア選手権の最終選考会を兼ねる全日本選手権が開幕。 グランプリ(GP)ファイナルで初優勝を飾った三原舞依(23=シスメックス)、フリーで失速し5位に終わった坂本花織(22=シスメックス)ら29人が出場す……
宇野昌磨、三原舞依 三浦璃来&木原龍一組ら華麗な舞/GPファイナル・エキシビ写真特集
GPファイナルで初優勝した宇野昌磨(24=トヨタ自動車)や逆転で初優勝した三原舞依(23=シスメックス)、ペアで日本勢初の優勝を飾った三浦璃来、木原龍一組(木下グループ)らがエキシビジョンで華麗な舞を披露。 【フィギュア】宇野昌磨は代名……
【フィギュア】三原舞依が逆転で初優勝、渡辺倫果4位、坂本花織5位/GPファイナル詳細
GPシリーズ2連勝の同2位の三原舞依(23=シスメックス)が逆転で初優勝した。世界女王でSP首位の坂本花織(22=シスメックス)は、ミスが響き5位と順位を落とした。GPファイナル初進出で同4位の渡辺倫果(20=法大)は、4位だった。 グ……
【フィギュア】宇野昌磨最終滑走、山本5番、三浦4番、佐藤1番/GPファイナル男子フリー速報
グランプリファイナル初制覇へSP首位発進の宇野昌磨(24=トヨタ自動車)は最終6番目から演技を行う。同2位の山本草太(22=中京大)は5番目、同3位の三浦佳生(17=オリエンタルバイオ/目黒日大高)は4番目、同6位の佐藤駿(18=明大)……
【フィギュア】宇野昌磨304・46点でGPファイナル初制覇/男子フリー詳細
ショートプログラム(SP)首位の宇野昌磨(24=トヨタ自動車)が初優勝を飾った。フリー204・47点の合計304・46点を記録。過去2位が2度、3位が2度の舞台で、ついに頂点に立った。SP2位の山本草太(22=中京大)は銀メダルを獲得し……
【フィギュア】坂本花織が首位発進、三原舞依2位、渡辺倫果4位/GPファイナル女子SP詳細
世界女王の坂本花織(22=シスメックス)が首位発進を決めた。GPシリーズ2連勝の三原舞依(23=シスメックス)は1・28点差で2位につけた。GPファイナル初進出の渡辺倫果(20=法大)は4位となった。 順位 名前 SP 1 坂本花織 7……
【フィギュア】宇野昌磨SP首位、山本草太2位、三浦佳生3位、佐藤駿6位/GPファイナル詳細
第2戦スケートカナダと第5戦NHK杯を優勝した宇野昌磨(24=トヨタ自動車)がSP首位発進を決めた。GPファイナル初進出の山本草太(22=中京大)が2位、シニア転向1年目で初進出の三浦佳生(17=オリエンタルバイオ/目黒日大高)が3位に……
【フィギュア】佐藤駿2位表彰台、壷井達也4位、本田ルーカス剛史11位/第6戦男子フリー詳細
ショートプログラム(SP)3位の佐藤駿(18=明治大)が、フリー2位の180・62点を記録し、合計262・21点で総合2位に浮上。シリーズ2戦上位6人のGPファイナル(12月8日開幕、イタリア・トリノ)切符をつかみ取った。 同5位だった……
【フィギュア】三原舞依2連勝、河辺愛菜3位、紀平梨花4位/第6戦女子フリー詳細
女子フリーショートプログラム(SP)2位の三原舞依(23=シスメックス)が逆転優勝した。フリー130.6点の合計204.14点とし、SP首位ルナ・ヘンドリックス(ベルギー)を上回った。 第4戦の英国大会に続いて2連勝。トップ通過で初のフ……
【フィギュア】佐藤駿3位、壷井達也が5位、本田ルーカス剛史10位発進/第6戦男子SP詳細
グランプリ(GP)シリーズ第4戦英国大会で男子3位の佐藤駿(18=明治大)、同5位だった壷井達也(19=シスメックス) 10月の近畿選手権で4位だった本田ルーカス剛史(木下アカデミー)が出場。 佐藤は優勝すればGPファイナル(12月、イ……
【フィギュア】三原舞依2位、河辺愛菜3位、紀平梨花6位発進/第6戦女子SP詳細
グランプリ(GP)シリーズ第4戦英国大会でGP初優勝を飾った三原舞依(23=シスメックス)は2位となり、ファイナル(12月、イタリア・トリノ)へ向け好発進した。 同第3戦フランス杯で6位だった河辺愛菜(18=愛知・中京大中京高)は3位だ……
【フィギュア】どーもくんとタッチを交わす“りくりゅう”ほか/エキシビ写真特集
逆転優勝でGPシリーズ2連勝の宇野昌磨(24=トヨタ自動車)や第1戦スケートアメリカで優勝、NHK杯2位の坂本花織(22=シスメックス)、GP2連勝の三浦璃来、木原龍一組(木下グループ)らがエキシビジョンで華麗な舞を披露した。 どーもく……
【フィギュア】宇野昌磨が逆転V、山本草太2位、友野一希4位/NHK杯男子フリー詳細
グランプリ(GP)シリーズ第2戦スケートカナダを逆転で制したSP2位の宇野昌磨(24=トヨタ自動車)が逆転で2大会連続優勝を決めた。第3戦フランス杯2位で同首位の山本草太(22=中京大)は2位だった。第3戦フランス杯3位で同4位の友野一……
【フィギュア】坂本花織2位、住吉りをん3位、渡辺倫果5位/NHK杯女子フリー詳細
GPシリーズ第1戦スケートアメリカを優勝したSP2位の坂本花織(22=シスメックス)は2位となり、2年連続3度目のGPファイナル(12月、トリノ)進出を決めた。 第3戦フランス杯3位で同3位の住吉りをん(オリエンタルバイオ/明大)は3位……
【フィギュア】宇野昌磨2位発進、山本草太が3年ぶり自己ベスト/NHK杯男子SP詳細
グランプリ(GP)シリーズ第2戦スケートカナダを逆転で制した宇野昌磨(24=トヨタ自動車)、同第3戦フランス杯で2位だった山本草太(22=中京大)、同3位の友野一希(24=上野芝スケートクラブ)が出場。 坂本花織2位、住吉りをん3位/G……
【フィギュア】坂本花織2位、住吉りをん3位/NHK杯女子SP詳細
今年3月の世界選手権女王で、今季のGPシリーズ第1戦スケートアメリカも優勝した坂本花織(22=シスメックス)は68・07点で2位発進となった。 GPシリーズ第2戦スケートカナダで初出場優勝を遂げた渡辺倫果(20=法政大)が、まさかのジャ……
【フィギュア】三原舞依、涙のGP初優勝! GPシリーズ第4戦/女子フリー詳細
ショートプログラム(SP)首位の三原舞依(23=シスメックス)がGPシリーズ初優勝を飾った。フリー145・20点を記録し、合計217・43点。4大陸選手権2度の優勝を誇る実力者だが、GPシリーズは16年の初参戦からタイトルに縁がなかった……
【フィギュア】佐藤駿9番、島田8番、壷井6番目に滑走 GPシリーズ第4戦/男子フリー速報中
SP4位発進佐藤駿(18=明大)は、9番目に滑走する。 同5位だった島田高志郎(21=木下グループ)は8番目、同7位の壷井達也(19=シスメックス)は6番目に演技を行う。 順位 名前 SP 1 ダニエル・グラッスル 86.85 177.……
【フィギュア】三原舞依が首位発進 GPシリーズ第4戦/女子SP詳細
今年1月の4大陸選手権で2度目の優勝を飾った三原舞依(23=シスメックス)が、今季GP初戦で72・23点をマークして首位発進した。 冒頭のダブルアクセル(2回転半ジャンプ)を決めた後、3回転フリップはやや乱れたものの、手をつかずにこらえ……
【フィギュア写真特集】浅田真央さんアイスショー「BEYOND」華やかにリンク彩る
プロフィギュアスケーターの浅田真央さん(32)がプロデュースするアイスショー「BEYOND」の京都公演が12日、京都市内の京都アクアリーナで行われた。今公演はキャストも自ら選出するこだわりで、トップ選手でなくても大舞台に立てることを体現……
【フィギュア】佐藤駿4位、島田高志郎5位、壷井達也7位 GPシリーズ第4戦/男子SP詳細
19年ジュニアグランプリ(GP)ファイナル王者の佐藤駿(18=明大)がSP4位発進した。 GPシリーズ第1戦スケートアメリカで9位だった島田高志郎(21=木下グループ)が5位、今年4月の世界ジュニア選手権で銅メダルを獲得した壷井達也(1……
【フィギュア】山本草太2位、友野一希3位、三宅星南は棄権/GPシリーズ第3戦男子フリー詳細
北京五輪(オリンピック)14位でショートプログラム(SP)3位のアダム・シャオイムファ(21=フランス)が逆転優勝を飾った。フリートップの180・98点を記録し、合計268・98点となった。SP首位の山本草太(22=中京大)はフリー3位……
【フィギュア】住吉りをん3位 河辺愛菜6位、松生理乃7位/GPシリーズ第3戦女子フリー詳細
フィギュアスケートグランプリ(GP)シリーズ第3戦フランス杯の女子フリーが行われた。住吉りをん(19=オリエンタルバイオ/明治大)がGPシリーズ初陣で3位、SP3位の河辺愛菜(18=愛知・中京大中京高)は6位、、松生理乃(18=愛知・中……
【フィギュア】山本草太が首位発進 友野2位、三宅は10位 GPシリーズ第3戦/男子SP詳細
山本草太(22=中京大)が92・42点をマークし、GPシリーズ6戦目で初のトップの座を射止めた。 友野一希(24=上野芝スケートクラブ)は89.46点で2位、第1戦スケートアメリカで8位だった三宅星南(せな、20=関大)は69.27点で……
羽生結弦さん初の単独アイスショー「プロローグ」1曲目は「SEIMEI」/写真特集
14年ソチ、18年平昌オリンピック(五輪)2連覇王者で、今年7月にプロ転向した羽生結弦さん(27)が夢を現実にした初の単独アイスショーを行った。 「SEIMEI」を演技する羽生結弦さん(撮影・狩俣裕三) 「CHANGE」を演技する羽生結……
【フィギュア】河辺愛菜3位、住吉りをん5位、松生理乃9位/GPシリーズ第3戦女子SP詳細
フィギュアスケートグランプリ(GP)シリーズ第3戦フランス大会の女子SPが行われた。9月の中部選手権で優勝した松生理乃(18=愛知・中京大中京高)、北京五輪(オリンピック)代表だった河辺愛菜(18=愛知・中京大中京高)、10月の東京選手……
【フィギュア】渡辺倫果が逆転V!紀平梨花5位、横井8位/GPシリーズ第2戦女子フリー詳細
渡辺倫果(20=法大)が、SP6位から逆転優勝した。同8位の18年グランプリ(GP)ファイナル女王の紀平梨花(20=トヨタ自動車)は5位。同12位の横井ゆは菜(22=邦和みなとSC/中京大)は8位に順位を上げた。 順位 選手 SP フリ……