ロッテ4投手継投で1点守り切る、石川3勝目 日本ハム2戦連続の完封負け
先発は日本ハム河野、ロッテ石川。両チーム初回と3回に得点圏へ走者を進めるも、いずれも得点には結び付かず。 均衡を破ったのはロッテ。6回1死三塁から藤原の右犠飛で先制。石川は要所を締め、6回まで3安打無失点の力投を見せる。 ロッテは7回か……
ヤクルト8回代打攻勢から同点、広島とドロー 塩見、青木が連続適時打
先発はヤクルト石川、広島森下。ヤクルトは2回2死三塁、広島は3回2死二塁とともに好機を生かせず、3回まで無得点。 広島は5回、石原が先制3号ソロ。続いて菊池涼も14号ソロを放った。森下は6回までヤクルト打線を3安打無失点に封じた。 ヤク……
ヤクルト継投で逃げ切り3連勝、村上が通算100号 広島自力CS進出消滅
ヤクルトは1回、青木の5号2ランで先制。さらに村上が通算100号となる35号ソロを放って、3点を先行した。 ヤクルトは4回に塩見の適時打で4点目。先発の原は5回に広島野間に適時打を許したが、6回1失点と好投した。 7回から継投で逃げ切っ……
DeNA投打かみ合い2連勝、今永5勝目 中日3連敗、ロドリゲス3敗目
DeNAが1回に4点を先制。桑原が11号となる先頭打者弾。オースティンが中犠飛、宮崎が適時二塁打、ソトが適時打を放った。 中日が5回、併殺の間に1点。DeNAは6回に打者一巡の7安打を集めて5点追加。中日の先発ロドリゲスは5回4失点で降……
楽天-ソフトバンク/試合経過
先発は楽天岸、ソフトバンク石川。楽天は2回に押し出し死球で先制。ソフトバンクも3回に今宮の適時打で追いつく。 楽天は5回に炭谷のソロで勝ち越し。ソフトバンクは6回に松田が同点適時二塁打。楽天岸は6回途中2失点で降板した。…
巨人2回に集中打で快勝、菅野5勝目 阪神はガンケル誤算2回7失点
初回に先制された巨人が2回に逆転した。大城の2点適時打、吉川5号3ラン、坂本17号2ランと7安打を集中し7点を奪った。 阪神は継投策で3回から6回まで巨人に追加点を許さず。巨人先発の菅野は6回まで5安打1失点と安定感抜群の投球を続ける。……
ロッテ終盤突き放し勝利、小島8勝目 日本ハム今季12度目の完封負け
日本ハムは加藤、ロッテは小島が先発。序盤3回まで、加藤は無安打無失点。小島は無安打1四球、無失点で投手戦を展開した。 ロッテは4回にレアードの左前適時打、山口の中前適時打で2点を先制。6回にはレアードの左越え24号ソロでリードを広げた。……
オリックスT岡田2発!山崎福が自身最多6勝 西武水上は初黒星
オリックスは3回まで毎回走者を出すも西武渡辺の前に無得点。西武打線も3回までオリックス山崎福の前に無得点。 西武は4回に中村の12号ソロで先制。その裏オリックスはT-岡田の12号ソロで同点。6回にモヤの犠飛で勝ち越しに成功した。 オリッ……
阪神高橋が今季初勝利 連敗の中日は自力CS進出の可能性が消滅
阪神高橋、中日大野雄の両左腕先発が、ともに3回1安打無失点と好投。中日は2回2死から高橋周が二塁打で好機も生かせず。 阪神が6回に先制点を挙げた。1死二塁から糸原が右翼線への適時二塁打を放った。中日は6回まで阪神高橋の前に1安打無得点。……
巨人坂本2点適時打で追いつきドロー、ヤクルト塩見がサイクル安打達成
ヤクルトが1回に塩見、青木の連打で好機をつくり、村上の内野ゴロの間に先制。同点の3回は山田の犠飛で勝ち越し。 ヤクルトは4回に塩見の3ランで追加点。巨人も4回に坂本、中島、5回に代打北村の3本のソロ弾で追い上げた。 巨人が7回に坂本の2……
楽天-ソフトバンクは14時開始
14時開始予定。予告先発は楽天が田中将、ソフトバンクが石川。
日本ハム4投手で継投、1点守り抜く ロッテ連勝6でストップ、岩下7敗目
日本ハムは先発バーヘイゲンが、3者連続三振で立ち上がるなど3回まで無安打投球。3回2死二塁から西川の適時三塁打で先制。 バーヘイゲンは6回まで毎回の11奪三振、1安打無失点の快投を見せる。ロッテ先発岩下も、6回1失点の力投で投手戦となる……
DeNA8回追加点で勝利、砂田2勝 広島鈴木誠也ソロも及ばず、塹江4敗
先発は広島大瀬良、DeNA京山。DeNAは初回、佐野の内野ゴロの間に1点を先制。広島は3回まで2安打無得点。 広島は4回2死一、三塁から菊池涼の適時打で同点に追いついた。DeNAは中盤で追加点を奪えず、6回終了で1-1の同点。 DeNA……
オリックス2連勝、山本由伸11連勝で14勝目 西武2連敗で今井は6敗目
オリックスは3回まで毎回走者を出すも西武今井の前に無得点。オリックス山本も3回まで無失点投球を披露。 オリックスは5回にモヤの2点適時二塁打で先制。6回には3番紅林が今季6号2ランで追加点。西武は6回まで無得点。 オリックス山本が8回5……
広島-DeNAは悪天候が予想されるため中止
17日の午後6時に開始予定だった広島-DeNA戦は、台風接近で悪天候が予想されるため中止となった。
ヤクルト塩見満塁弾でダメ押し、奥川7勝 巨人松原ソロ及ばず、高橋5敗
巨人は1回無死一、二塁で坂本が左前に先制適時打。ヤクルトは2回1死満塁から西浦の左犠飛で追いついた。 ヤクルトは4回、サンタナの12号2ランで勝ち越し。5回には山田の28号ソロで加点。巨人先発の高橋は4回3失点で降板した。 ヤクルトは8……
阪神-中日は台風接近のため中止
17日の午後6時に開始予定だった阪神-中日戦は、台風14号接近のため中止となった。
ソフトバンク柳田先制打も追加点奪えず ロッテ代打安田の適時打で引き分け
ソフトバンクは初回1死一塁から3番柳田の左翼越えの適時二塁打で1点を先制。ロッテは3回無死一、三塁としたが無得点。 ソフトバンクはなかなか追加点が奪えない。5回1死二塁、6回も1死一、二塁と攻めたが無得点。ロッテは6回まで0行進。 ロッ……
オリックス田嶋6勝目、杉本V2ランで連敗ストップ 楽天の連勝止まる
先発は楽天則本昂とオリックス田嶋。楽天が1回2死三塁から暴投の間に1点。オリックスは2回1死二、三塁の好機を生かせず。 オリックスが4回、敵失と盗塁で好機を広げ、内野ゴロの間に1点。同点で終盤へ。楽天則本昂は6回1失点(自責0)で降板。……
日本ハム接戦制す、上沢9勝目 西武連勝3でストップ、松本8敗目
日本ハムは2回にR・ロドリゲスの3号ソロで1点先制。先発上沢がキレのいい直球を軸に3回まで1安打無失点に抑えた。 日本ハムは5回に清水の適時二塁打、6回に王柏融の犠飛で1点ずつ追加。西武は6回に源田の適時三塁打で1点をかえした。 日本ハ……
ロッテは引き分け挟み6連勝、ハーマンが今季初白星 ソフトバンクは4連敗
ロッテは1回に中村奨の中前打で先制。3回にも2点を追加した。ソフトバンクは3回に柳田の26号2ランで反撃開始。 ソフトバンクは4回にデスパイネの3号ソロなどで逆転に成功。ロッテは6回に藤岡の右前打で同点に追いついた。 ロッテが7回に勝ち……
日本ハム王柏融3打点も西武4回から継投 栗山8回に適時打で引き分け
日本ハムは1回に王柏融が先制2ラン。その裏に西武中村の適時打で1点をかえされるが、3回に王柏融の適時打で1点を加えた。 西武は先発本田が3回3失点で降板。5回に栗山の犠飛で1点をかえした。日本ハム先発伊藤は粘り強く5回2失点で降板した。……
広島正随1号逆転3ランで連敗止めた 森浦3勝目 中日連勝5でストップ
中日は2回、堂上の5号2ランで先制した。広島は2年ぶり先発の中日笠原から3回まで4四球2安打も無得点。 中日は4回無死満塁から高橋周の犠飛で3点目。5回、広島正随の適時打で1点を返されると、6回から継投策に出た。 広島は7回に正随の1号……
楽天連勝、滝中瞭太7勝目 オリックスは4連敗、山崎颯一郎2敗目
先発は楽天滝中とオリックス山崎颯。ともに初回から得点圏に走者を背負ったが要所を締め、3回まで無失点の立ち上がり。 楽天が5回2死から5点を挙げた。山崎剛の三塁打で先制し、浅村、島内、岡島が3連続適時打。オリックスは無得点で終盤へ。 楽天……
ヤクルト村上先制打の1点守り連敗止める、小川8勝目 阪神伊藤将司7敗目
ヤクルトは1回2死三塁から村上が左前適時打を放って先制。阪神は3回まで毎回先頭が出塁したが、得点につなげられなかった。 阪神は6回2死満塁の好機でサンズが左飛に倒れ逸機。ヤクルト先発の小川は6回まで5安打5奪三振の無失点と粘りの投球。 ……
巨人八百板、坂本適時打、岡本和真サヨナラ犠飛 DeNA戦連敗止める
DeNAは1回2死満塁から押し出し四球と牧の2点適時打で3点を先制。先発大貫は3回まで1安打無失点と上々の立ち上がり。 巨人は坂本が4回に14号2ラン、6回には15号ソロと2打席連続アーチで反撃。DeNAは6回、牧の18号ソロで加点した……
西武-日本ハム/試合経過
西武は2回2死満塁で、岸が2点適時打を放ち先制。1点差に追い上げられた3回は無死満塁から栗山の適時打で再び2点差にした。 2点を追う日本ハムは6回、先頭の2番西川が左前打で出塁。しかし西武高橋に、クリーンアップが打ち取られた。…
楽天-オリックス/試合経過
先発は楽天早川とオリックス宮城。楽天が1回2死、浅村の2戦連続となる右越え12号ソロで1点。オリックスは3回まで無安打。 楽天が5回、山崎剛の中前適時打と押し出しで2点追加。オリックスは無得点のまま終盤へ。宮城は5回0/3を3失点で降板……
中日今季初の5連勝、松葉は4勝目 広島4連敗、森下7敗目
中日は2回に木下拓の適時二塁打で1点を先制。3回に2死一、二塁から福留の左前適時打で2-0とリードを広げた。 広島は4回、会沢の適時打で1点を返す。中日は5回に大島の適時打。6回には堂上の走者一掃の二塁打で6-1とした。 中日は8回に4……
ソフトバンク-ロッテ/試合経過
ソフトバンクは初回、牧原大が先頭打者アーチとなる3号ソロで先制。先発千賀は3回まで6三振を奪い、無安打無失点投球。 ロッテは4回2死二塁から5番角中の左前適時打で同点に追いついた。ソフトバンクは2回以降、2安打無得点。…
DeNA逆転勝ち、牧勝ち越し2ラン 巨人山口痛恨の危険球退場、5敗目
巨人山口、DeNAロメロが先発。巨人は1回に松原、坂本の連打で1死一、三塁とするも、岡本和が遊ゴロ併殺に倒れて無得点。 巨人は4回1死二、三塁から中島の遊ゴロの間に先制。DeNAは6回無死、桑原の10号ソロで同点に追いついた。 DeNA……
ヤクルト-阪神/試合経過
ヤクルトは2回2死一、三塁で元山が中前適時打を放って先制。阪神は3回1死満塁のチャンスを作るも、あと1本が出なかった。 ヤクルトは4回1死一塁で中村が左翼へ適時二塁打を放つ。6回には、村上が右中間へ34号ソロを放ち、通算99本塁打とした。…
中日継投で1点守り4連勝、小笠原は7勝 ヤクルト連敗、石川3敗
中日は初回1死三塁から大島の右前適時打で1点を先制。中日先発小笠原は、3回まで1安打無失点と好投した。 小笠原は5回2死二、三塁を切り抜け6回3安打無失点と好投を継続。ヤクルト先発石川も6回7安打1失点と粘った。 中日は8回から継投で1……
日本ハム立野が7回途中無失点で2勝目 ソフトバンクは打線沈黙で痛い連敗
先発は日本ハム立野、ソフトバンク和田。日本ハムは2回、今川がプロ初安打となる2点本塁打。3回に高浜のソロで1点を追加。 日本ハム立野は6回まで2安打に抑えて無失点の好投。ソフトバンク和田は2発に泣き、5回3失点で降板となった。 立野は7……
DeNAがオースティン3ランで突き放す、今永4勝、阪神ガンケル2敗目
阪神は1回、2死三塁からマルテの遊撃内野安打で先制した。DeNAは1回に佐野、3回はオースティンが2ランを放った。 DeNAは6回、2死満塁から桑原の左前適時打で1点を追加。阪神は4~6回に5三振とDeNA先発の今永に抑えられた。 De……
中日が終盤に勝ち越し3連勝 ヤクルトは序盤のリード守りきれず
ヤクルトは初回、村上の33号3ランで先制し、2回に1点を追加。中日は3回にビシエドの適時打などで2点を返した。 中日は5回に高橋周の適時二塁打で1点差に追い上げた。中日藤嶋は5回無死一、二塁から2番手登板し、6回まで無安打無失点。 5-……
巨人が小林1号ソロで勝ち越し連敗6で止める 広島3連敗で単独最下位転落
先発は広島床田、巨人菅野。巨人は初回に1点を先制。広島は2回、鈴木誠が菅野から今季5発目の28号ソロで同点に追いついた。 巨人は2回から6回まで無安打無得点。広島も中盤で得点圏に走者を進めながら、追加点を奪えず。6回まで1-1の同点。 ……
ロッテ4連勝、河村2勝目 楽天3連敗、石橋が今季初黒星
先発はロッテ河村と楽天石橋。楽天が1回、島内の犠飛で1点。ロッテは3回、中村奨の8号ソロとレアードの23号2ランで逆転。 ロッテは4回にレアードが2点打。5回も藤岡の適時二塁打で1点。楽天は6回に浅村11号ソロで1点かえし、4点差で終盤……
西武スパンジェンバーグ弾で13カードぶり勝ち越し オリックス1得点敗戦
西武は2回、スパンジェンバーグの7号3ランで先制。先発の渡辺は3回までオリックス打線を1安打無失点に抑えた。 オリックスは4回、杉本の26号ソロで反撃。先発の山崎福は3回から6回まで無安打投球を続けた。西武は6回から継投に入った。 西武……
西武-オリックス/試合経過
先発は西武今井、オリックスはバルガス。西武は1回2死満塁で無得点。オリックスも3回1死二塁で得点できなかった。
ロッテ連勝で首位キープ、小島が自己最多タイ7勝目 楽天は自力V消滅
ロッテ小島、楽天岸の両先発。ロッテは1回、荻野の三塁打の後、本拠地初スタメンの2番小窪の犠飛で1点を先制した。」ロッテは4回、中村奨とマーティンの連続二塁打で追加点を挙げた。先発小島は楽天打線を6回まで2安打無失点に抑えた。 ロッテは連……
ヤクルト2戦連続2ケタ安打、サイスニード3勝目 DeNA京山3回5失点
ヤクルトは1回、4安打で4点を先制。3回はサンタナの11号ソロで追加点。DeNA先発の京山は3回6安打5失点で降板。 DeNAは6回1死二塁、代打戸柱の適時二塁打と柴田の適時打で2得点。ヤクルト先発のサイスニードは5回2/3を2失点で降……
日本ハム17得点!加藤貴之4勝 ソフトバンク序盤に投手陣崩壊、石川9敗
日本ハムは1回に打者15人の猛攻で11得点。ソフトバンク先発石川は味方の失策も絡み、1回途中5安打10失点(自責3)で降板。 6回、ソフトバンクはリチャードのソロで1点を返す。日本ハムはその裏、1点を追加し17点目。先発加藤は6回まで3……
広島-阪神/試合経過
先発は広島高橋昂、阪神秋山。阪神は2、3回と得点圏に走者を進めながら得点を奪えず。広島は3回まで無安打無得点。 阪神は両軍無得点の6回に、マルテの左中間への17号3ランで3点を先取。先発秋山は、6回まで無安打無得点の好投。…
中日1点差逃げきり2連勝でカード勝ち越し 巨人は引き分けをはさみ6連敗
中日は1回に福田の2点適時二塁打で先制。2回には渡辺の2号3ランで加点した。巨人の先発メルセデスは3回5失点で降板。 巨人が6回無死二塁から松原の9号2ランで反撃。中日の先発柳は5回1/3、6安打2失点で2番手福につないだ。 中日が1点……
中日大野雄大6勝目、京田2発 巨人は今季初5連敗で3位転落
中日は1回、京田の先頭打者本塁打で先制。2回には福田の6号ソロと木下拓の左前適時打でリードを広げた。 巨人は4回、岡本和が36号ソロ。先発高橋は5回に京田に2ランを浴びるなど4回1/3を5失点で降板。中日は6回にも1点を追加。 中日は8……
日本ハム-ソフトバンク/試合経過
先発は日本ハム河野、ソフトバンクがマルティネス。日本ハムは2回無死満塁の好機を生かせず。3回終えて0-0。 ソフトバンクは4回、デスパイネが先制の中前適時打。5回には柳田の適時二塁打で追加点。マルティネスは6回まで無失点投球。…
阪神西勇輝プロ100勝目 広島鈴木誠也の連続試合本塁打「6」でストップ
先発は広島大瀬良、阪神西勇。阪神は初回、内野ゴロの間に1点を先制。広島はその裏、坂倉の右犠飛で同点に追いついた。 阪神は同点の6回、2本の適時打で2点勝ち越し。西勇は5回1失点で勝利投手の権利を持って降板。広島は中盤無得点。 広島鈴木誠……
オリックス7得点快勝 山本由伸13勝目 西武わずか1得点2連敗
先発は西武松本とオリックス山本。オリックスが2回1死、T-岡田の11号ソロで先制。3回もT-岡田が適時打を放ち2点目。 オリックスが4回、紅林の適時三塁打で1点。5回は杉本の2戦連発の25号ソロと、来田の2点適時打でリードを6点に広げた……
ロッテ・レアードが2本目の22号ソロでサヨナラ勝ち 楽天1発に泣く
ロッテは2回、レアードが楽天田中将から21号ソロで先制。3回は荻野の適時打で加点。ロッテ佐々木朗は3回まで無失点投球。 楽天は5回に1点を返し、6回に山崎剛の1号ソロで同点に追いついた。ロッテは中盤は無得点で、同点での終盤勝負となった。……
楽天が連勝、則本昂大9勝目 日本ハムは2試合連続完封負け
楽天は3回、島内の適時二塁打で2点を先制した。先発則本昂は日本ハム打線を力強く押し、3回までパーフェクト投球を見せる。 楽天は5回に1点追加。6回には岡島が8号ソロを放ち、リードを4点に広げた。則本昂は6回まで2安打無失点投球を見せる。……
オリックス、ロッテの首位攻防戦はドロー 小窪が移籍後1号
ロッテはオリックス先発田嶋の前に3回まで無安打無得点。オリックス打線は3回まで毎回走者を出すも無得点。 オリックスは5回2死二塁から1番福田の中前適時打で先制。6回にはラオウ杉本が今季チーム100号となる24号ソロで追加点。 ロッテは7……
広島鈴木誠也6戦連発で快勝!3安打2発3打点大暴れ 中日投壊12失点
広島は初回、西川の2ラン、鈴木誠の球団タイ記録の6戦連発の26号ソロなどで、3回までに4点を先取。中日は3回まで無得点。 中日は4回に4点を奪い同点。広島はその裏鈴木誠がこの日2発目の27号2ランで勝ち越しを決め、5、6回で5点を追加し……
DeNA9回無死一、二塁もドロー 巨人丸佳浩が同点打
DeNAは1回にオースティンと宮崎の2者連続本塁打で3点先制。先発坂本が要所を締めて3回まで3安打無失点に抑えた。 巨人は4回に相手守備の乱れを突き、広岡の二ゴロと岸田の適時打で2点をかえした。先発戸郷は5回6安打3失点で降板した。 巨……
ヤクルト15安打13得点で大勝、高橋奎二3勝目 阪神高橋遥人1敗目
ヤクルトは1回に6安打に2つの敵失を絡めて打者10人で5点先制。2回はオスナの犠飛で1点を加えた。阪神は3回まで無得点。 阪神は4回に代打小野寺、近本の連続適時打で3点を返した。ヤクルトは6回2死満塁でオスナの適時打で2点を追加した。 ……
ソフトバンク9点大勝で貯金1、千賀7回無失点5勝目 西武は借金10
ソフトバンクは初回に2点奪うと、2回にも栗原の14号3ランなどで6点リード。3回にも3点奪い、9点リードに広げた。 ソフトバンク先発の千賀は、大量援護を受け2回以降は無安打投球を続けた。1回途中から6回までに14人連続凡打に打ち取った。……
オリックス-ロッテ/試合経過
プロ3度目先発のオリックス山崎颯は150キロ超の直球を軸に3回まで無失点。ロッテ二木も3回まで1人の走者も出さなかった。 4回無死からオリックス来田が2号ソロを右中間に放ち先制。ロッテは6回にマーティンの適時二塁打で同点に追いついた。…
日本ハム-楽天/試合経過
楽天は2回、鈴木大の8号ソロ、辰己の適時打で2点を先制。3回に1点を追加。先発滝中は3回まで1安打無失点投球。 日本ハムは5回、得点圏に走者を置くも無得点。滝中の前に6回までわずか2安打。楽天が3点リードで終盤に入る。…
広島-中日/試合経過
先発は広島玉村、中日松葉。広島は2回、鈴木誠が5戦連発となる25号ソロで先制。中日は3回まで1安打無得点。 中日は5回、木下拓の適時二塁打で同点に追いついた。広島は3回以降で2度の好機を逃し、6回まで追加点を奪えず。…
阪神-ヤクルト/試合経過
ヤクルトは2回にオスナ、小川の適時打で2点を先制し、3回は山田がソロ。阪神は2回無死満塁で糸井の一ゴロで1点を返した。 阪神は5回に代打ロハスが同点2ラン。6回2死一塁では大山が、代わったばかりのヤクルト大下から勝ち越し2ランを放った。…
DeNA継投で逃げ切り2連勝、大貫6勝目 巨人守備の細いミス響き4連敗
DeNAは1回に宮崎、牧の連続適時打で2点を先制。先発大貫が走者を出しながらもテンポよく3回まで3安打無失点に抑えた。 DeNAは4回に伊藤光の併殺崩れの間に1点追加。5回も宮崎の併殺崩れで1点を加えた。巨人先発山口は5回4失点で降板。……
広島-中日/試合経過
先発は広島森下、中日小笠原の同学年対決。広島は初回、鈴木誠のプロ初4戦連発の23号2ランで先制。中日は3回まで無得点。 中日は4回に1点を返すと、6回には小笠原の勝ち越し打などで3点を奪い、逆転に成功。森下は6回途中4失点で降板。…
オリックス-ロッテ/試合経過
ロッテがオリックス宮城から先手を取った。1回にマーティンの2点適時二塁打で先制。2回は中村奨の犠飛で1点を追加した。 オリックスは、2点を追う5回1死満塁でモヤが併殺打に倒れ逸機。先発宮城は5回8安打4四球の3失点で降板した。…
ドラ1対決は日本ハム伊藤が7回2失点で9勝目、楽天早川は5敗目
両軍先発が順調な立ち上がりをみせた。3回まで日本ハム伊藤は4安打無失点、楽天早川は無安打無失点に抑えた。 日本ハムは4回、近藤の適時二塁打などで2点を先制。直後の5回に追いつかれるも、その裏に近藤の2点適時打で再びリード。 日本ハム伊藤……
阪神-ヤクルト/試合経過
ヤクルトは1回に青木の左前適時打で1点を先制。2回にサンタナの10号ソロ、3回に村上の32号3ランで追加点を挙げた。 ヤクルトは6回に村上の右前適時打で1点を追加。阪神青柳は5回5失点で降板。ヤクルト奥川は6回まで2安打無失点の力投。…
西武源田が逆転適時打、森脇3勝目 ソフトバンクはリード守れず3連勝逃す
西武は3回1死一、二塁で中村が中前へ先制適時打。さらに外崎の中犠飛、山川の左適時打で3点リードに広げた。 3点を追うソフトバンクは、4回にリチャードの2点適時打で1点差に。6回2死一、二塁から甲斐の9号3ランで逆転した。 西武が逆転勝ち……
元巨人のDeNA宮国が移籍後初登板で4年ぶりの白星、巨人は3連敗
先発はDeNA宮国、巨人菅野。巨人は1回、吉川と岡本和の適時打で2点先制。DeNAは3回、宮崎の適時打で1点を返した。 DeNAは5回に宮崎が同点二塁打。ソトの2点二塁打で勝ち越し、さらに宮国の代打楠本の3ランなどで、この回7点を挙げた……
広島菊池涼介2戦連発ソロ弾などで突き放し2連勝 ヤクルトは2連敗
先発はヤクルト田口と広島床田。広島は2回、鈴木誠也が3戦連発の22号ソロで先制。なおも1死三塁から菊池涼介の二塁打で2点目。 広島が4回、菊池涼介と林の連続中前適時打で2点。6回も菊池涼が左前適時打を放って5点目。ヤクルトは6回まで2安……
中日終盤勝ち越し勝利、代打福留孝介が適時二塁打 DeNAエスコバー3敗
中日はロドリゲス、DeNAは今永が先発。ロドリゲスは毎回走者を許しながら3回無失点。今永も3回1安打無失点と好投した。 中日は4回1死二塁の好機にビシエド、福田が凡退し先制できず。6回から継投に。DeNA今永は6回2安打無失点と好投した……
阪神6点差追いつきドロー、糸井同点打 巨人リード守れず3連戦1分け2敗
巨人が1回に吉川尚の右前適時打で先制。中島の5号2ランで2点を追加した。阪神秋山は2回3失点で降板した。 巨人が5回に岡本和の左越え35号3ランで突き放した。阪神は6回に打者一巡の攻撃で4得点。2点差まで追い上げた。 阪神は2点を追う7……
ソフトバンクがリチャード2発などで12点大勝 オリックスは首位陥落危機
オリックスは2回に若月の4号2ランで先制。ソフトバンクは2回1死二、三塁でリチャードが中犠飛。プロ初打点を記録した。 ソフトバンクは4回、リチャードのプロ1号となる満塁ホームランで逆転。その後も2点を追加し、1イニング6点を奪った。 ソ……
楽天継投で逃げ切り2連勝、西口3勝目 西武打線沈黙し2連敗、渡辺3敗目
楽天は先発石橋が走者を出しながらも要所を締め3回まで3安打無失点。3回に島内の適時二塁打などで3点を先制した。 西武は4回に中村の適時打などで2点をかえすが、楽天はその裏、山崎剛の2点適時打などで一挙5点を追加した。 楽天は5回から継投……
ロッテ-日本ハム/試合経過
ロッテは2回、荻野の適時打と藤原の犠飛で2点を先制。先発ロメロは日本ハム打線を力強く押し、3回まで無失点に抑えた。 ロメロの球威に押され続けた日本ハムは7回、佐藤の犠飛でようやく1点を返した。試合は1点差で終盤勝負になった。…
ロッテ2戦連続6回以降無失点でドロー、日本ハム近藤が同点打
ロッテは初回、レアードの2点適時二塁打などで3点を先制。日本ハムは2回に木村が1号ソロを放ち、3回にも1点を挙げた。 日本ハムは5回、近藤の適時打で3-3の同点に追いついた。ロッテは2回以降無得点で、試合は終盤勝負となった。 6回以降は……
楽天逃げ切り連敗2でストップ、岸が7勝目 西武栗山が2000安打を達成
西武は1回に森の中前適時打で1点を先制。楽天は3回に山崎剛の同点適時二塁打など打者一巡の猛攻で5点を奪い逆転した。 楽天は4回に鈴木大の2点適時打、5回に小深田の犠飛で加点。西武は6回に中村の適時打、栗山の犠飛で2点を返した。 楽天は7……
ソフトバンク集中打で11得点快勝、オリックス・スパークマン来日初黒星
ソフトバンクは1回に柳田の25号ソロで先制。オリックスは2回に頓宮の犠飛、若月の適時二塁打で逆転した。 ソフトバンクは5回に5安打3四球で8点を奪い逆転。6回にも2点を追加した。オリックスは6回に後藤と杉本の本塁打で反撃。 ソフトバンク……
DeNA連敗2でストップ、ロメロ来日初勝利 中日田島は今季初黒星
中日は1回無死三塁からDeNA先発ロメロの暴投で1点を先制。中日先発柳は3回まで3安打無失点と好投した。 DeNAは6回2死一塁から宮崎の適時二塁打で同点に追いついた。中日は4~6回に得点圏に走者進めるも、追加点を奪えず。 DeNAは7……
阪神大山悠輔サヨナラ弾で首位 巨人岡本和真34号もビエイラ今季初黒星
両先発がまずまずの立ち上がり。先発ガンケルは3回を1安打無失点。巨人高橋も3回を1安打無失点に抑えた。 巨人が4回大城の左前適時打で先制。阪神は5回に梅野の左越え2ランが飛び出すも、巨人が6回に岡本和の34号2ランで逆転。 阪神が9回に……
広島3発逃げ切り、高橋昂也3勝目 ヤクルト反撃及ばずサイスニード2敗目
先発はヤクルト・サイスニードと広島高橋昂。広島は2回、先頭鈴木誠のバックスクリーン右への21号ソロで1点を先制した。 広島は5回に菊池涼の12号ソロで加点。6回に坂倉の9号2ランでリードを4点に広げた。ヤクルトは無得点で終盤に入った。 ……
阪神-巨人/試合経過
阪神は西勇、巨人は戸郷が先発。ともに順調な立ち上がりをみせた。阪神は3回まで無安打無得点。巨人も3回まで1安打無得点。 巨人は5回に松原の適時三塁打で2点を先制し、6回は亀井の適時三塁打で1点を加えた。阪神は6回に代打糸井の適時打で反撃。…
ヤクルト-広島/試合経過
ヤクルトは1回に塩見の10号先頭打者本塁打で先制。3回1死満塁から村上の2点適時二塁打で加点した。広島は3回まで無得点。 ヤクルト先発のスアレスは5回1/3を無失点と勝利投手の権利を持って降板。広島は6回まで6安打無得点と、あと1本が出……
中日-DeNA/試合経過
中日は1回2死一、二塁から福留の左前適時打で1点を先制。先発の大野雄は3回までDeNA打戦を4安打無失点に抑えた。 中日は5回2死一、三塁の好機にビシエドが三振に倒れ追加点を奪えず。大野雄は6回4安打無失点と好投を続けた。…
西武同点の9回に呉念庭の決勝打などで一挙4点挙げ2連勝 楽天は2連敗
先発は楽天田中将、西武松本。楽天は1回に茂木が先制打。通算2000安打にあと2本の西武栗山は第1打席で一ゴロに倒れた。 西武は4回に森、中村の適時打、栗山の犠飛で3点を奪い逆転。楽天もその裏に岡島の適時打で1点差に詰め寄った。 西武は同……
ロッテ中継ぎ佐々木千隼チーム最多8勝目 日本ハム井口和朋が今季初黒星
先発はロッテ小島と日本ハム池田。日本ハムが1回に高浜、浅間の適時打などで3点。ロッテは2回、安田の二塁打と犠飛で2点。 日本ハムが4回に1点。ロッテはその裏、マーティン24号ソロと押し出しで同点。5回、日本ハムが中島の適時打で1点勝ち越……
オリックスがリーグ50勝一番乗り、山本由伸12勝 ソフトバンク板東2敗
オリックスは2回にモヤの8号ソロで先制。ソフトバンクはオリックス山本の前に3回まで無安打無得点に抑えられた。 ソフトバンクは4回2死一、三塁の好機をつくるも無得点。オリックスも追加点を奪えず、オリックス1点リードのまま終盤へ。 同点の9……
ソフトバンク連敗4で止めた 柳田3ラン、千賀4勝目 楽天は決定打欠く
ソフトバンクは1回、牧原大の先頭打者本塁打で先制。その後相手の失策も絡んで1点を追加した。楽天は3回まで1安打無得点。 ソフトバンクは5回に柳田の24号3ランで追加点を奪った。楽天は6回に茂木の左中間適時二塁打で2点を返した。 ソフトバ……
日本ハム痛いドロー オリックス9回に吉田正2点二塁打、杉本2ランで同点
日本ハムは1回、浅間の先頭打者本塁打で先制。オリックスは3回に福田の犠飛と安達の右前適時打で試合をひっくり返した。 日本ハムは4回、王柏融が右翼線へ同点適時二塁打。5回にはR・ロドリゲスの2号ソロと近藤の2点適時二塁打で再び勝ち越した。……
阪神-中日は天候不良ならびにグラウンドコンディション不良で中止
甲子園で予定された阪神-中日17回戦は、天候不良ならびにグラウンドコンディション不良で中止となった。
巨人9回勝ち越されるも追いつく、ヤクルト痛恨のドロー
ヤクルトが1回に2四球と失策で満塁とし、村上の二ゴロの間に先制した。巨人は2回に岡本和の33号ソロで振り出しに戻した。 ヤクルトは巨人山口を攻めきれず2回以降6回までは無得点。先発石川は6回3安打1失点の好投も白星には届かずに降板した。……
広島11得点で連敗ストップ、九里が9勝目 DeNA連勝止まり坂本4敗目
広島は2回2死満塁から1番長野の適時二塁打で2点を先制。先発九里が力強い直球を軸に3回まで1安打無失点に抑えた。 広島は4回に菊池涼のソロ、6回に林の適時二塁打で2点を追加。DeNAは5回に山本のソロ、6回にソトが2ランを放った。 広島……
日本ハム12点快勝!バーヘイゲン3勝目 オリックス2連敗、田嶋7敗目
日本ハムは2回、石井の右中間フェンス直撃の適時三塁打で先制。3回には浅間の走者一掃の適時三塁打などで5点を追加した。 日本ハムは、4回にも浅間の2打席連続適時打などで2点を追加。オリックス先発田嶋は、4回途中8失点の乱調で降板となった。……
西武大勝、連敗3で止まる 栗山2000本安打までM2 ロッテ6連勝逃す
西武は初回、栗山の通算1997安打目となる適時二塁打などで一挙6点を先制した。ロッテは3回までに3点を返した。 8-5に迫られた西武は6回、敵失も絡めて4点追加。栗山も第4打席に2本目の安打を放ち、7点リードで終盤に入った。 西武は大勝……
巨人-ヤクルト/試合経過
巨人は3回1死から小林がチーム初安打で出塁。なお2死三塁から丸が2戦連発となる16号2ランで先制した。 ヤクルトは6回まで巨人先発菅野の前に1安打無得点と打線が沈黙。巨人は4回1死から岡本和が二塁打で出塁も追加点は奪えず。…
中日先制も阪神大山の適時打で勝ち越し連敗止めた 伊藤将7回1失点7勝目
阪神は初回、近本の安打と2四球で2死満塁としたが、大山が投ゴロで無得点。中日は3回まで阪神伊藤将に完全に抑えられた。 中日が4回、大島の適時打で1点を先制。阪神は6回1死二塁からマルテの適時打で追いつき、大山の適時打で2-1と勝ち越した……
DeNAが連勝、大貫晋一5勝目 広島は連敗、玉村昇悟5敗目
DeNAは1回に佐野、オースティンの連続長打で2点を先制。3回にもオースティンの適時打で1点を追加した。 広島は4回に菊池涼の適時打で1点をかえすが、DeNAは6回に2点を追加。先発大貫は6回まで8安打1失点で降板した。 DeNAは7回……
ソフトバンク4連敗で借金生活突入 楽天島内が勝ち越し3ラン、西口2勝目
楽天は初回、鈴木大の7号ソロで先制。ソフトバンクは3回、先頭三森の左前打を足がかりに長短計4安打などで3点を挙げ逆転。 楽天は4回にカスティーヨの1号2ランで同点とすると、続く5回には島内の16号3ランで勝ち越しに成功した。 楽天が3点……
ロッテ5連勝、ZOZOマリン通算1000勝達成、美馬5勝 西武高橋5敗
ロッテ美馬、西武高橋の両先発が好投し、3回までは両軍無得点。2000本安打まで残り4本の西武栗山は、第1打席は二ゴロ。 ロッテは4回、マーティンの適時二塁打で2点を先制。6回にも3点を加えた。先発美馬は6回まで無失点の好投で終盤に入った……
巨人逆転許すも6回に勝ち越し乱打戦を制す ヤクルト追い上げも反撃及ばす
ヤクルトは1回に青木のソロで先制。巨人は丸、吉川のソロ弾で逆転。ヤクルトは2回にサンタナの2ランで再び逆転した。 巨人は同点の6回に中島が三塁適時失策を誘い勝ち越し。なお2死満塁から吉川が中越え3点適時三塁打でリードを4点に広げた。 ヤ……
中日は福留の適時打で勝ち越し 阪神は今季初4連敗、3番手及川3失点誤算
中日が3回に長短6安打の猛攻で5得点を挙げた。阪神は3回2死二、三塁で中野が空振り三振と好機を生かせず。 阪神が5回に梅野、近本、マルテの適時打で5得点と同点に追いついた。中日福谷、阪神青柳の両先発はともに勝ち負けつかず。 中日が7回に……
DeNA-広島/試合経過
DeNAは1回にオースティンの適時打で1点先制。広島は2回に追いつき、3回に小園の適時打などで3点を勝ち越した。 広島は4回に小園の二塁打で2点を追加。DeNAはその裏に牧の2ランで2点をかえし、5回に佐野のソロで加点した。…