東亜学園エース細野6回1失点も初戦敗退/東東京
東亜学園のエース細野晴希投手(3年)の夏が終わった。0-2の4回から登板し、6回3安打8奪三振1失点と好投した。9回には自身最速の140キロを記録するも、味方の援護なく、初戦敗退を喫した。「夏1勝は難しかった」と悔やんだ。 細野はU17……
九産大九州がリベンジ 沖学園にコールド勝ち/福岡
九産大九州がリベンジした。 昨夏南福岡大会に0-1で惜敗した沖学園との初戦に圧勝。昨夏のベンチ入りはエース恒吉幸司投手(3年)と堤皓志捕手(3年)の2人しかいない。だが森崎哲哉監督(60)が「僕の心の中では去年の思いを絶対晴らさないとと……
岩村田・保科と土屋、好守でライトゴロ成立/長野
大差がついた試合となったが、岩村田のクレバーな守備が光った。右翼の保科裕作(3年)が奪ったライトゴロが、序盤の流れを大きく引き寄せた。岩村田が4点を先制して迎えた1回裏、2死走者なしから南安曇農の3番打者大坂壮外野手(2年)の打球は一、……
報徳学園2年連続甲子園へコールド勝利発進/兵庫
報徳学園が2年連続甲子園へ好発進した。積極的な走塁で序盤からチャンスをものにした。15安打で11点を奪い、5回コールドで試合を終わらせた。 先発した最速142キロ左腕の林直人投手(3年)は切れ味鋭いスライダーや伸びるスライダーを低めに決……
佐賀学園が快勝発進 2年浜野が無失点好投/佐賀
昨年秋の県覇者、佐賀学園が9年ぶりの夏甲子園へ快勝発進した。 先発の浜野翔太投手(2年)が、9回1死までスイスイと3安打無失点。最後は永渕琢也投手(3年)にマウンドを譲ったが、130キロ台の速球と、多彩な変化球をおりまぜて、敬徳打線にス……
ボルダリング効果だ北桑田 岩佐弾で一矢/コラム
北桑田(京都)の岩佐泰我(たいが)捕手(3年)が意地の1発を左翼芝生席へ運んだ。昨夏8強の塔南に8点リードされる中、4回1死一塁で「4番が1発を打って流れを変えてやろうと思った」と部員14人分の思いをバットに乗せた。 全国的に珍しいボル……
板橋が城東撃破 OB村野武範「すごい」/東東京
ドラマの主人公のように板橋(東東京)が格上の城東を倒した。6回2死一、二塁、藤本一輝内野手(3年)の中前適時打が決勝点。試合後、ベンチ裏で柴崎正太監督(31)は「本当に勝ったよね? うれしいなあ」と号泣した。 再出発を求めた。責任部長に……
松葉づえの水戸一・雨谷「精いっぱいやる」/コラム
水戸一(茨城)の雨谷(あまがい)駿太郎選手(3年)は、味方の勝利の校歌を、一塁側ベンチ前で歌った。ナインとは離れ、両脇を松葉づえに支えられたまま…。 アクシデントに見舞われたのは、つい1カ月半ほど前。つくば国際大東風との練習試合直前のシ……
板橋番狂わせに監督涙 情熱注いだ5年間/東東京
板橋(東東京)が格上の城東に勝利する番狂わせを演じた。6回2死一、二塁、藤本一輝内野手(3年)の中前適時打が決勝点。「相手投手はすごかったが、なぜか打てる気がした。楽しかったです」と振り返った。ピンチをしのいで守り勝つと、ベンチ裏で柴崎……
前身校は伝説的大敗…永谷は歴史継続に感慨/青森
「西北・浪岡連合」の永谷優樹内野手(3年)は、木造高深浦ただ1人の選手として最後の夏に挑む。 前身の深浦は98年夏に0-122で東奥義塾に敗れた。「親から聞いて知っている。今までの先輩が築いてきた歴史を自分が継続できていることはうれしい……
昨秋8強城東が初戦敗退「負けた実感ない」/東東京
昨秋ベスト8の都立実力校・城東がまさかの初戦敗退となった。 出塁するも相手投手の的を絞らせない投球に苦戦。1点を返した8回表に2死一、三塁のチャンスを作ったが、逆転はできなかった。部員106人の大所帯の先頭に立ってきた、主将の峯岸佑内野……
元ヤクルト内田監督初戦突破に「1戦1戦」/東東京
元ヤクルトの外野手が監督として神宮に戻り、5-0で初戦を突破した。立正大立正を率いる内田和也監督(35)だ。 「座るところが小川監督や宮本さん(慎也コーチ)がいるところ。いいのかなと思って。でも違和感なく、落ち着いてやれました」。就任3……
駿台学園・三角監督久しぶり神宮も勝利逃す/東東京
駿台学園(東東京)の三角裕監督(59)も、立正大立正の内田監督と同じく「久しぶり」の神宮だった。 こちらは97年から04年まで東京6大学の東大で監督を務めていた。神宮はリーグ戦の舞台だ。「東大のとき以来ではないですが、久しぶりですね。ウ……
サニブラウン母校城西が「走塁」で初戦突破/東東京
陸上男子100メートルの日本記録を持つサニブラウン・ハキーム(20=フロリダ大)の母校・城西(東東京)が「走塁」で初戦を突破した。 5回1死二塁、3番の牛山欣也二塁手(3年)が足を生かした中越え三塁打して同点。5番の中前打で生還し、勝ち……
三沢・新山が選手宣誓 双子の兄は満点評価/青森
選手宣誓を務めた三沢・新山悠翔主将(3年)は「感謝」を言葉に込めた。「成長出来たのは先生方、家族のおかげ」。 切磋琢磨(せっさたくま)してきた双子の兄悠河外野手(3年)から「100点だった」と褒められると笑顔があふれた。ともに右利きだが……
東奥学園・長谷川4打点「褒められると伸びる」青森
東北6県の先陣を切って、青森で令和最初の夏が開幕した。東奥学園が4-2で十和田工に逆転勝ち。「5番一塁」長谷川友哉内野手(2年)がチーム全打点となる2安打4打点の活躍で、令和初勝利を導いた。 自校のグラウンドがない厳しい環境の中で磨いて……
前橋商・井上好投も「70点」手本は工藤監督/群馬
最速144キロを誇るプロ注目の左腕、前橋商(群馬)井上温人投手(3年)が高い能力の一端を示した。富岡との1回戦に先発。8回を6安打1失点にまとめて勝利に導いた。 直球の最速は139キロで奪三振は6個にとどまったが、2種類のスライダーを効……
北稜コールド発進、公式戦初登板の岡5回0封/京都
北稜先発の岡優之介投手(2年)が5回1安打無失点で7回コールド勝ちに貢献した。 「気持ち良かった」と振り返った公式戦初登板は、コントロール重視でほぼストレートを投げた。「ストレートがめっちゃのってましたね。ただ、投球が終わると足が緊張で……
福岡大大濠・星野メンタル強化頼れる守護神に/福岡
福岡大会では、V候補・福岡大大濠が延長12回の激戦を制して、30年ぶり夏甲子園へ初戦を突破した。 2度のサヨナラのピンチをしのいで粘り勝ち。元ダイエー投手でソフトバンクの星野順治育成担当ディレクター(45)の長男、恒太朗投手(3年)が「……
がばいV支えた杵島商・真崎監督が初戦敗退/佐賀
07年夏「がばい旋風」と呼ばれた佐賀北の全国制覇をマネジャーとして支えた杵島商・真崎貴史監督(30)は2年連続で初戦敗退した。 6日に唐津工を率いる同じ日本一メンバーの副島浩史監督(30)が夏初勝利を挙げて意識していたという。シード校の……
右ヒジ痛なんの!北陵・中尾、気合の6回0封/佐賀
右肘を痛めている北陵(佐賀)のエース中尾秀虎投手(3年)が、痛み止めの注射を打って初戦突破に導いた。 けがの影響もあり6回を投げて4安打無失点、4奪三振、87球で交代した。最速は136キロと自己ベストを3キロ更新。昨秋の県大会で右肩、九……
下妻一が逆転勝利「終盤勝負と思っていた」/茨城
下妻一(茨城)が逆転で日立北を破った。先制こそ許すが、中盤に小刻みに加点。終盤も追加点を挙げ、寄せ付けなかった。エースの加藤孝太郎(3年)が、10安打されなら要所を締め、2失点に抑えた。 本田智哉監督(57)は「終盤勝負と思っていたので……
嬬恋惜敗 名物の玉菜音頭で後押しも1点遠く/群馬
嬬恋名物「玉菜音頭」も、あと1回、足りなかった。 得点が入るたび、地元の名産キャベツを手に応援団が沸いた。4回までに4点を失ったが、5回に反撃開始。2点を返す。6回2死からは4番の水出岳斗捕手(2年)が左越えへ1発。ついに1点差。だが、……
九産大九産勝ち越しもチャンス生かせず惜敗/福岡
九産大九産がエースのアクシデントに泣いて、惜敗した。 1点を勝ち越した直後の8回、マウンドに向かった先発の古山巧投手(3年)が、左足がつって無念の降板。その直後に追いつかれ、攻撃陣もその後のサヨナラのチャンスをものにできずに接戦を落とし……
九産大九産勝ち越しもチャンス生かせず惜敗/福岡
九産大九産がエースのアクシデントに泣いて、惜敗した。 1点を勝ち越した直後の8回、マウンドに向かった先発の古山巧投手(3年)が、左足がつって無念の降板。その直後に追いつかれ、攻撃陣もその後のサヨナラのチャンスをものにできずに接戦を落とし……
利根商が初戦突破「選手がよく頑張った」監督/群馬
桐生監督時代の99年に全国制覇し、今年4月に利根商の監督に就任した福田治男監督(57)が、夏初戦を勝利した。 1点差勝ちに「前半は利根商ペースだったけど、ミスから失点。相手に流れが移りそうなところ、(先発)地野が踏ん張って、(2番手)狩……
伊勢崎清明サヨナラ勝ち、2年仲沢郁哉がV打/群馬
伊勢崎清明がサヨナラ勝ちした。 1-1の10回裏、先頭の四球から1死満塁とし、最後は仲沢郁哉内野手(2年)が左前にサヨナラ打を放った。9回表の守備から途中出場していた。打った瞬間、自チームのベンチに向かって右手を上げた。一塁を回ったとこ……
伊勢崎清明サヨナラ勝ち、2年中沢郁哉がV打/群馬
伊勢崎清明がサヨナラ勝ちした。 1-1の10回裏、先頭の四球から1死満塁とし、最後は中沢郁哉内野手(2年)が左前にサヨナラ打を放った。9回表の守備から途中出場していた。打った瞬間、自チームのベンチに向かって右手を上げた。一塁を回ったとこ……
福岡大大濠が激闘制すサヨナラ危機2度しのぐ/福岡
30年ぶり夏甲子園を目指す名門、福岡大大濠が、激闘を制して初戦を突破した。 サヨナラのピンチを2度しのいで、延長12回に1点を勝ち越して逃げ切った。八木啓伸監督(41)は「こういう試合を勝ちきるように練習してきた。何度も窮地に立たされた……
福岡大大濠が激闘制すサヨナラ危機2度しのぐ/福岡
30年ぶり夏甲子園を目指す名門、福岡大大濠が、激闘を制して初戦を突破した。 サヨナラのピンチを2度しのいで、延長12回に1点を勝ち越して逃げ切った。八木啓伸監督(41)は「こういう試合を勝ちきるように練習してきた。何度も窮地に立たされた……
筑陽学園初戦突破、西舘が解熱剤を飲んで0封/福岡
今春センバツ8強の筑陽学園が、病み上がりのエースの活躍などで、春夏連続甲子園出場へ初戦を突破した。 プロ注目右腕の西舘昂汰投手(3年)が、前日(8日)に突然、38度近い発熱。この日は解熱剤を飲んで初戦に臨んでいた。先発予定だったが、4回……
筑陽学園初戦突破、西舘が解熱剤を飲んで0封/福岡
今春センバツ8強の筑陽学園が、病み上がりのエースの活躍などで、春夏連続甲子園出場へ初戦を突破した。 プロ注目右腕の西舘昂汰投手(3年)が、前日(8日)に突然、38度近い発熱。この日は解熱剤を飲んで初戦に臨んでいた。先発予定だったが、4回……
嬬恋・佐藤「今日が一番」敗退も未練なし/群馬
140キロ超を連発したが、今日で野球は終わり。嬬恋(群馬)の2番手で登板した佐藤真一外野手(3年)は「高校までです。うちが厳しいんで」と未練を感じさせなかった。 先発黒岩広が4回に4点目を失い、なお1死一塁で中堅からマウンドに上がった。……
嬬恋・佐藤「今日が一番」敗退も未練なし/群馬
140キロ超を連発したが、今日で野球は終わり。嬬恋(群馬)の2番手で登板した佐藤真一外野手(3年)は「高校までです。うちが厳しいんで」と未練を感じさせなかった。 先発黒岩広が4回に4点目を失い、なお1死一塁で中堅からマウンドに上がった。……
「水戸一のトラウト」黒崎が先制2ランに笑顔/茨城
「水戸一のトラウト」黒崎宗矩(むねのり)右翼手(3年)が、大仕事をやってのけた。 茨城大会の1回戦、水海道一戦。0-0の3回表2死一塁、相手の左腕エース、来住野(きすの)晴親投手(3年)の高め真っすぐをコンパクトに振り抜くと、打球はセン……
「水戸一のトラウト」黒崎が先制2ランに笑顔/茨城
「水戸一のトラウト」黒崎宗矩(むねのり)右翼手(3年)が、大仕事をやってのけた。 茨城大会の1回戦、水海道一戦。0-0の3回表2死一塁、相手の左腕エース、来住野(きすの)晴親投手(3年)の高め真っすぐをコンパクトに振り抜くと、打球はセン……
佐渡総合30点圧勝!素振り1000本成果だ/新潟
佐渡総合が、18年ぶりの夏勝利を狙った新潟北を圧倒した。4回までに先発全員の22安打で30点で挙げ、豪快に5回コールド勝ちした。4回には打者19人、12安打の猛攻撃で大量15得点を奪った。 4番に据わり、4安打4打点、2本の三塁打を放っ……
佐渡総合30点圧勝!素振り1000本成果だ/新潟
佐渡総合が、18年ぶりの夏勝利を狙った新潟北を圧倒した。4回までに先発全員の22安打で30点で挙げ、豪快に5回コールド勝ちした。4回には打者19人、12安打の猛攻撃で大量15得点を奪った。 4番に据わり、4安打4打点、2本の三塁打を放っ……
十和田工・鳥谷部初戦涙「やれるだけやった」/青森
十和田工の鳥谷部泰成(たいせい)中堅手(3年)が足の痛みを押して3安打2打点と奮戦したが、初戦敗退に終わった。 3番として4回に先制打、5回にも2点目の連続タイムリー。だが8回表に遊撃内野安打で出塁した際、左足がつったが、プレーを続けた……
十和田工・鳥谷部初戦涙「やれるだけやった」/青森
十和田工の鳥谷部泰成(たいせい)中堅手(3年)が足の痛みを押して3安打2打点と奮戦したが、初戦敗退に終わった。 3番として4回に先制打、5回にも2点目の連続タイムリー。だが8回表に遊撃内野安打で出塁した際、左足がつったが、プレーを続けた……
新潟青陵・井浦、初4番起用でも俊足生かした/新潟
初の4番起用となった新潟青陵の井浦和弥一塁手(3年)が先制打を放つなど2安打1打点の活躍。終盤、巻総合に1点差まで追い上げられるも、投手陣が踏ん張り、5-4で競り勝った。10日は試合がなく、2回戦は11日から行われる。 ◇ ◇……
新潟青陵・井浦、初4番起用でも俊足生かした/新潟
初の4番起用となった新潟青陵の井浦和弥一塁手(3年)が先制打を放つなど2安打1打点の活躍。終盤、巻総合に1点差まで追い上げられるも、投手陣が踏ん張り、5-4で競り勝った。10日は試合がなく、2回戦は11日から行われる。 ◇ ◇……
新潟西・長田「振り切れた」不調脱出の3打点/新潟
新潟西は5番・長田義志捕手(3年)が3打席連続で打点をあげるなど、新潟東に9-4で勝利し、2回戦進出を決めた。10日は試合がなく、2回戦は11日から行われる。 ◇ ◇ ◇ 強打者に不思議とチャンスに打順が巡ってきた。5番打……
新潟西・長田「振り切れた」不調脱出の3打点/新潟
新潟西は5番・長田義志捕手(3年)が3打席連続で打点をあげるなど、新潟東に9-4で勝利し、2回戦進出を決めた。10日は試合がなく、2回戦は11日から行われる。 ◇ ◇ ◇ 強打者に不思議とチャンスに打順が巡ってきた。5番打……
新発田商の大黒柱小林駿が2失点完投に2打点/新潟
新発田商はエースで4番の小林駿投手(3年)が投打に奮闘した。9回完投で被安打5の2失点(自責1)。打撃では4打数3安打で2打点。 小林信裕監督(58)が「大黒柱」と評する活躍を投打で見せた。「(8強入りし)ハードオフ新潟のゲームで校歌を……
高島、初戦突破 峰岸が元気で弱気振り払う/東東京
高島が秋春の雪辱を果たす1勝を挙げた。 2回、先頭の斎藤翔磨内野手(3年)が四球で出塁し、打者6人で3点を先制。その後も追加点を重ね、勝利した。5回1死一塁、4点目となる中前適時打を放った峯岸直哉捕手(3年)は「初戦で少し緊張はあったが……
柏崎・藤沢3打点ただ1人の3年がチーム牽引/新潟
柏崎は9番打者の主将、藤沢侑輝遊撃手(3年)が3打数2安打で3打点。7回表にコールド勝ちに持ち込む右前2点二塁打を放った。 2安打はいずれも右方向。「意識した」とチームで徹している右打ちで結果を出した。3年生ではただ1人のスタメン。下級……
上越の背番号15小俣が好投3回無安打無失点/新潟
上越は公式戦初先発の小俣竜也投手(3年)が3回を投げ、許した走者は失策と四球の2人だけで無安打無失点に抑えた。6三振を奪い、うち5個は見逃し。「直球で内角低目を狙った」。 昨秋は背番号11でベンチ入りも、今春はベンチ外。夏に向け、練習で……
高崎商が快勝、次戦は監督恩師率いる前橋商と/群馬
11度の夏の甲子園出場を誇る高崎商が大間々に快勝した。15日の2回戦で、好投手の井上温大投手(3年)を擁する前橋商と対戦することになった。 今年4月に就任した高崎商・堤悠輝監督(31)は、前橋商・住吉信篤監督(45)が高崎商の監督を務め……
上田西が圧勝 2年生エース阿部5回零封/長野
優勝候補の上田西が、7回コールドで長野を下した。 2年生エースの阿部巧雅投手が、制球に苦しみながら徐々にペースをつかみ、5回を5安打10奪三振で得点を与えなかった。阿部は「今日は良くなかったです。コントロールがもう少しでした。与えた四球……
過去7年連続決勝の佐久長聖が初戦涙「完敗」/長野
最近10年で4回甲子園出場を決め、7年連続で決勝進出を継続していた佐久長聖が、初戦で7回コールド負けを喫した。 まさかの敗退に、試合後の藤原弘介監督(44)は、やや疲れた様子で「皆さんが見た通りの完敗です。北畑で7点を取られましたので、……
松商学園が佐久長聖にコールド勝ち 鈴木零封/長野
ノーシードの松商学園が、7年連続決勝進出中の佐久長聖に7回コールド勝ちを収めた。 佐久長聖の好投手、北畑玲央投手(3年)を打ち込み、清水統緯内野手(3年)の2ランを含む11安打で7点を奪った。投げては公式戦3度目の先発となった鈴木健介投……
佐賀農がコールド勝ち 11年以来の初戦突破/佐賀
18安打を放った佐賀農が、11年以来の初戦突破を果たした。 4月から就任した中村拓哉監督(35)のチーム改革の成果だ。実戦感覚を身につけさせるためシート打撃を増やし、約3倍増という週末の練習試合後、全員に改善点や相手チームについて書いた……
進学校の水戸一、4番&エースの力で初戦突破/茨城
県下屈指の進学校、水戸一が4番打者、黒崎宗矩(むねのり)右翼手(3年)のセンターバックスクリーン直撃2ランなどで優位に試合を進め、エースの片根崇行投手(3年)が、相手打線を完封。投打の歯車がかみあっての初戦突破となった。 0-0の3回表……
板橋・藤本、祖父に捧げる決勝打で城東撃破/東東京
板橋が格上の城東に競り勝ち、番狂わせを演じた。 初回、先頭打者の小室宥輝内野手(3年)が二塁打で出塁し、5番・本宮光捕手(3年)への死球で1点を先制。6回2死一、二塁、8番・藤本一輝内野手(3年)の中前への適時打が決勝点となった。 藤本……
杵島商・真崎監督無念「がばい」元マネジャー/佐賀
07年夏「がばい旋風」と呼ばれた佐賀北の全国制覇をマネジャーとして支えた真崎貴史監督(30)率いる杵島商は完封負けを喫した。 真崎監督は2年連続で夏初戦敗退。6日開幕戦で唐津工を率いる同じ日本一メンバーの副島浩史監督(30)が夏初勝利を……
前橋商・住吉監督 大ケガおして指揮執り白星/群馬
前橋商の住吉信篤監督(45)が、大けがをおして富岡との1回戦の指揮を執った。 4日に左アキレス腱(けん)を断裂。全治2カ月の診断で、今月中旬にも手術するという。今後も指揮を執るのに支障はない見込み。患部を添え木で固定して、両脇に松葉つえ……
プロ注目 佐賀商・済木が適時打&好守で貢献/佐賀
2年連続17度目の夏甲子園出場を狙う佐賀商が快勝発進した。序盤からシード校の貫禄で主導権を握り13安打5得点。 プロ注目で主将の済木龍輝内野手(3年)は4打数1安打だったが、2回2死二塁で三塁強襲の適時二塁打を放ち貢献した。守っては「今……
プロ注目前橋商・井上温人好投 9球団熱視線/群馬
プロ注目の前橋商・井上温人(はると)投手(3年)が先発。8回を投げて6安打1死球1失点と好投し、勝利に導いた。最速144キロ左腕の、この日の球場表示による最速は139キロだったが、切れ味鋭いスライダーなどを交えて6三振を奪った。ベンチ裏……
立正大立正が白星 内田監督日大三で全国V/東東京
立正大立正が初戦を突破した。 エース谷口尚也投手(3年)が駿台学園打線を散発4安打で完封。打線は序盤こそ苦しんだものの、4回に溝口兼司捕手(3年)の二塁打で先制すると、一気に勢いづいた。計12安打して5点を奪い、そのまま逃げきった。 就……
京都・加悦谷「3年トリオ」の挑戦終わる/コラム
加悦谷(かやだに、京都)の3年生トリオの挑戦が終わった。日星に0-6。小柴悠真主将(3年)は「まだこのメンバーでやりたい」と目を潤ませた。部員11人で3年生は大西涼真捕手、石田和歩外野手と小柴だけ。入学時、野球部にいたのは小柴の兄の真尋……
吾妻中央・土屋 最後の夏に天国と地獄/コラム
持ち前の豪快な打撃は披露できた。しかし、上り調子だったはずのピッチングでは自滅してしまった。「3番・右翼」で先発出場した吾妻中央(群馬)の主砲・土屋柊人外野手(3年)は「勝てると思ったのに自分が試合を壊した」と唇をかんだ。 168センチ……
佐々木朗希が全国で見られる、岩手大会をネット中継
最速163キロ右腕・佐々木朗希投手(3年)を擁する大船渡(岩手)の試合がインターネット中継されることが8日、分かった。 地元局・岩手朝日テレビ(IAT)が高校野球岩手大会(11日開幕)全試合のネット中継を今年から開始。もちろん、大船渡の……
南安曇農が初戦突破 金足農ばりに「旋風を」/長野
ボールは右前に落ちた。1-1の6回2死二塁。南安曇農(長野)・村松和幸捕手(2年)の打球の処理を茅野の右翼手がもたつく間、走者が生還。勝ち越し点が入った。村松は「自分も貢献できた。支えてくれた先輩たちに感謝です」と口元をほころばせた。 ……
南安曇農が初戦突破 金足農ばりに「旋風を」/長野
ボールは右前に落ちた。1-1の6回2死二塁。南安曇農(長野)・村松和幸捕手(2年)の打球の処理を茅野の右翼手がもたつく間、走者が生還。勝ち越し点が入った。村松は「自分も貢献できた。支えてくれた先輩たちに感謝です」と口元をほころばせた。 ……
東大野球部OB黒岩部長の伊那北、夏1勝逃す/長野
新任部長の夏が終わった。伊那北(長野)・黒岩耕平部長(33)は「チャンスはつくったが、1本が出なかった。向こう(長野東)が上だった」。2回以外は毎回走者を出すも、1点のみ。もどかしそうだった。 東大野球部出身で、神宮でもプレーした。学生……
東大野球部OB黒岩部長の伊那北、夏1勝逃す/長野
新任部長の夏が終わった。伊那北(長野)・黒岩耕平部長(33)は「チャンスはつくったが、1本が出なかった。向こう(長野東)が上だった」。2回以外は毎回走者を出すも、1点のみ。もどかしそうだった。 東大野球部出身で、神宮でもプレーした。学生……
門司学園16安打11得点 9番堤が高校1号/福岡
門司学園(福岡)が1本塁打を含む16安打11点で北九州高専を下した。 冬場の1000本ティーなど打撃強化が実を結んだ。その象徴は9番堤迅平外野手(3年)だ。新チームでは控えだったが打力をアップさせて、今春レギュラーを獲得した。 この日は……
門司学園16安打11得点 9番堤が高校1号/福岡
門司学園(福岡)が1本塁打を含む16安打11点で北九州高専を下した。 冬場の1000本ティーなど打撃強化が実を結んだ。その象徴は9番堤迅平外野手(3年)だ。新チームでは控えだったが打力をアップさせて、今春レギュラーを獲得した。 この日は……
糸魚川白嶺・小野10回165球完投&V犠飛/新潟
甲子園を目指す77チーム(85校)の戦いの火ぶたが8日、切って落とされた。 糸魚川白嶺は秋4強の帝京長岡を延長10回、4-3で下した。9日は1回戦残り6試合が行われる。 ◇ ◇ ◇ 糸魚川白嶺・小野圭悟投手(3年)が投打の……
糸魚川白嶺・小野10回165球完投&V犠飛/新潟
甲子園を目指す77チーム(85校)の戦いの火ぶたが8日、切って落とされた。 糸魚川白嶺は秋4強の帝京長岡を延長10回、4-3で下した。9日は1回戦残り6試合が行われる。 ◇ ◇ ◇ 糸魚川白嶺・小野圭悟投手(3年)が投打の……
史上初の連合チーム同士対決は高田農商に軍配/新潟
甲子園を目指す77チーム(85校)の戦いの火ぶたが8日、切って落とされた。夏の新潟大会では初となった連合チーム同士の対決は高田農・商(高田農商)が、久比岐・柏崎総合(久比岐柏総)を8回コールド、9-2で破った。1番・風間晴喜主将(3年)……
史上初の連合チーム同士対決は高田農商に軍配/新潟
甲子園を目指す77チーム(85校)の戦いの火ぶたが8日、切って落とされた。夏の新潟大会では初となった連合チーム同士の対決は高田農・商(高田農商)が、久比岐・柏崎総合(久比岐柏総)を8回コールド、9-2で破った。1番・風間晴喜主将(3年)……
吉井・堀越、捕手でも投手でも獅子奮迅の活躍/群馬
吉井の主将・堀越奏汰捕手(3年)が、獅子奮迅の活躍で勝利の立役者になった。 「4番・捕手」で先発出場し、打撃では1回に先制の左翼線適時打を放つなど5打数3安打1打点。 守備では2点差に迫られた7回1死三塁の場面で2番手としてマウンドに上……
元横浜の西城陽・染田賢作監督が公式戦初勝利/京都
プロ野球元横浜(現DeNA)の投手で今年4月に就任した西城陽(京都)・染田賢作監督(37)が、京都大会で公式戦初勝利を挙げた。 選手の特徴を見定めた3投手の0封継投がズバッと決まり、田辺に逆転勝ちした。センバツ出場の優勝候補、龍谷大平安……
九州国際大付・井上1発&好リードで快勝貢献/福岡
九州国際大付・女房役の7番井上堅心捕手(2年)が、好リードと高校通算8号本塁打で快勝に一役買った。 エース下村と「1発目が大事。守備で0点に抑えて初回から点を取りましょうと話していました」と打ち合わせ通りのゲームメーク。本塁打は7点リー……
九州国際大付・下村2種類宝刀にスカウト唸る/福岡
福岡大会は3年ぶり8度目の甲子園出場を目指す九州国際大付が、9-2の7回コールドで古賀竟成館を下し、初戦の2回戦を突破した。 プロ注目の最速149キロ右腕、下村海翔(かいと)投手(3年)が4回無安打無失点、5奪三振の快投。自慢の真っすぐ……
「山梨のデスパ」野村健太は集中力に格の違い/山梨
高校通算53発のスラッガー、山梨学院・野村健太外野手(3年)の最後の夏が始まった。 初戦となった巨摩との2回戦で初回に先制2点タイムリーを放ち、5回コールド勝利に弾みをつけた。6月27日の練習試合で左の肩甲骨付近に死球を受けたが、初回の……
渋谷教育渋谷・福田、初戦負けも成長を実感/東東京
勝てなかったが、野球を通じて人として成長した。渋谷教育渋谷(東東京)の先発、福田紘介投手(2年)は、4回1/3を投げて9安打3四死球7失点。「試合を作れなかった」と悔やんだが、それでも奮起できたのは高橋正忠監督(40)の教えがあったから……
「お前ならできる」新津工・酒井が奮起V打/新潟
新津工は0-0の4回無死満塁で酒井光稀中堅手(2年)の走者一掃の左中間二塁打が試合を動かした。 「チームメートの『お前ならできる』という言葉に感動して、打てる気しかしなかった」。 この殊勲打を口火に打線もつながり、加茂に7-0で勝利。「……
新潟の背番9須栗が好投、球数制限で投手兼任/新潟
新潟の背番号9、須栗久善投手(3年)が6回を6安打1失点の好投で新津南に8-1の7回コールド勝ち。最速132キロの直球と「この試合で初めて投げた」というスライダーのコンビネーションで打たせて取った。 本職は外野手だが、球数制限導入を見据……
滑り込み背番18の新発田中央・後藤が好投/新潟
マウンドの新発田中央・後藤悠太投手(3年)の全身は、投げる喜びにあふれていた。 最後の夏に公式戦初登板。大事な初戦で先発を任された。「監督から打たれてもいいから思い切って投げろ、というありがたい言葉をもらった」。4回を53球の力投。打者……
龍谷大平安が大勝、ヤクルト奥村の弟3安打/京都
龍谷大平安の奥村真大内野手(2年)が先制の適時打を含む3安打を放ち、7回コールド発進を決めた。 初回2死一、二塁で、インコースの直球を左前にはじき返した。「チャンスが好き。打ってやろうと思った。チャンスで(打順が)回ってきたのがうれしか……
伊勢崎商・鈴木サヨナラ打「しょぼい当たり」/群馬
伊勢崎商が劇的サヨナラ勝ちで初戦を突破した。7-7で迎えた延長10回1死満塁のチャンスで4番・鈴木海斗外野手(3年)が右翼線にポトリと落ちるサヨナラ安打を放った。 「『落ちろ』と祈りながら一塁に走った。当たりはしょぼかったけど、よかった……
新潟第一・北田「チームのために」意識しV打/新潟
二塁上で新潟第一の4番・北田凜太朗(3年)がガッツポーズを繰り返した。1-1で迎えた6回裏2死一、三塁。新潟向陽の2番手、大滝和真投手(3年)の直球を捉えると中堅手の頭を越えバウンドした打球はスタンドへ。「抜けてくれ、と思ったのでホッと……
弘前学院聖愛「野球は楽しい」前面に2度目聖地狙う
第101回全国高校野球選手県(8月6日開幕、甲子園)の東北各県大会は今日9日、青森大会を皮切りに開幕する。 青森では、春季東北大会を初制覇した弘前学院聖愛が令和元年の高校野球界に革命をもたらす。原田一範監督(41)は昨年12月、メジャー……
プロ注目の九州国際大付・下村、快投発進/福岡
3年ぶり8度目の夏の甲子園出場を目指すシード校の九州国際大付が7回コールド発進した。 プロ注目の最速149キロ右腕、下村海翔(かいと)投手(3年)が先発で4回無安打無失点、5奪三振の力投で貢献した。この日の最速は144キロだった。日本ハ……
プロ注目の九州国際大付・下村、快投発進/福岡
3年ぶり8度目の夏の甲子園出場を目指すシード校の九州国際大付が7回コールド発進した。 プロ注目の最速149キロ右腕、下村海翔(かいと)投手(3年)が先発で4回無安打無失点、5奪三振の力投で貢献した。この日の最速は144キロだった。日本ハ……
部員11人の加悦谷、ホームが遠く初戦敗退/京都
部員11人の加悦谷(かやだに)は5安打を放ったがホームが遠かった。3年生3人が抜けると部員8人になるため、秋季大会は連合チームで臨むことが濃厚になった。 来年4月には宮津と統合して「宮津天橋(てんきょう)」が誕生する。校舎は両校そのまま……
部員11人の加悦谷、ホームが遠く初戦敗退/京都
部員11人の加悦谷(かやだに)は5安打を放ったがホームが遠かった。3年生3人が抜けると部員8人になるため、秋季大会は連合チームで臨むことが濃厚になった。 来年4月には宮津と統合して「宮津天橋(てんきょう)」が誕生する。校舎は両校そのまま……
山梨学院デスパイネ野村適時打も肩ケガ明かす/山梨
4連覇を目指す山梨学院が、巨摩相手に5回コールドで3回戦に進出した。試合後の吉田洸二監督(50)は神妙な顔で取材対応。「実は野村も左肩を痛めてまして、相沢もケガをしてます。これで何とか次に進むことができましたので、それまでしっかり調整し……
小瀬が2回戦進出、小技絡め11得点/茨城
試合巧者の小瀬が、小技を絡めた野球で2回戦進出を決めた。 2回、北高野源勝(きたごうや・げんと)捕手(2年)の左越え適時二塁打で先制。その後も安藤大翔(ひろと)外野手(2年)の2安打2盗塁の活躍などで鹿島を突き放した。 投げては、先発し……
山梨学院デスパイネ野村 第2、3打席は凡退/山梨
山梨学院・野村健太外野手(3年)の第2打席は、4点リードとした2回2死一、三塁。初球に盗塁が決まって二、三塁となり、フルカウントから外角の131キロのストレートを強振も空振り三振。 第3打席は6-0の4回2死二塁。ワンストライクからの2……
甲府一の珍名遊撃手・樋が流れ左右する偽投/山梨
甲府一の樋春生(とい・はるき)遊撃手(2年)の好判断が試合の流れを左右した。甲府一が初回に1点リードして迎えた甲府南の6回表の攻撃だった。 無死一、二塁で3番上原昴外野手(3年)の初球はバントのサイン。これを上原が空振りし、二塁走者の石……
岩倉接戦制す「1-0で勝つ」作戦切り替え/東東京
3年ぶりの夏大会1勝を手にした。中盤まで両チームともに0点が続き、両者譲らない接戦だった。5回、岩倉ベンチが動いた。温存予定だった、エース宮里優吾投手(3年)がマウンドに立ち「1-0で勝つ」作戦に切り替えた。豊田浩之監督(42)は「2年……
山梨学院デスパイネ野村いきなり2点適時打/山梨
注目のスラッガー、山梨学院の野村健太外野手(3年)が、山梨大会初戦となった2回戦の巨摩との試合で先制の2点タイムリーを放った。 初回、失策と四球、盗塁で2死二、三塁とし、野村はフルカウントから巨摩の先発、小沢一誠投手(3年)の外角への1……
鉾田一の救世主”メロンパンチ”不発/コラム
“メロンパンチ”とともに、勝利を目指した鉾田一(茨城)の夏が終わった。 夏の甲子園出場2度。OBは元巨人・東野峻。日本一のメロン産地鉾田市の古豪が苦しんだ1年だった。 秋・春共に地区予選初戦で敗退。斉藤雅司監督(52)も「着任10年で初……
帽子の三本線=名門市岡/衣風堂々
帽子を見れば、市岡とわかる。 白をベースに紺の三本線が帽子を囲む伝統のデザイン。野球部は1906年に創部。全国大会は21回出場の名門だ。三本線は大阪市で3番目にできた旧制中学校を表し、公式戦と他府県との試合、府内の定期戦以外はかぶらない……
安田学園・熊本、メンバー外の相棒と戦う夏/東東京
安田学園(東東京)の熊本凜太内野手(3年)が声と打撃でチームを鼓舞し、チームを5回コールドでの初戦突破に導いた。 打者15人の猛攻で一挙12点を挙げた2回、2死一、二塁から左前に7点目の適時打を放った。「おふざけキャラ」だが、その観察力……
就任3カ月の海洋・三輪監督が公式戦初白星/京都
海洋(京都)は就任3カ月の三輪優太監督(23)にとって、うれしい公式戦初白星となった。鴨沂(おうき)に8回コールド勝ち。「選手たちが良い動きをしてくれました」と笑顔で振り返った。 就任直後は全選手と面談を行い、その後も野球ノートで意見を……