スポーツのアンテナサイトです。

Just another WordPress site

戦評

ロッテ鈴木の同点弾で引き分け 西武リード守れず

ロッテが1回、無死三塁から清田の内野ゴロの間に先制した。西武は2回無死満塁、中村の犠飛で同点に追いついた。 ロッテは4回に荻野の適時打などで4点を挙げ、逆転。同点とされた6回にレアードの適時打などで2点を挙げ、突き放した。 西武は3点を……

楽天ウィーラーが決勝3ラン、日本ハム秋吉1敗

日本ハム杉浦、楽天辛島の両先発が上々の滑り出し。杉浦は3回を完全、辛島は3回1安打で、序盤は投手戦となった。 日本ハムは4回、大田の適時打で先制。先発杉浦は5回完全も、代わったバーベイトが6回、楽天ブラッシュに同点ソロを浴びた。 楽天は……

広島サヨナラで5連勝、中日R・マルティネスが誤算

中日は1回に平田の2号先頭打者本塁打で先制。広島はその裏、長野の犠飛で同点。2回には磯村の1号ソロで勝ち越した。 中日は5回、平田の2打席連続の3号ソロで同点。中日先発の大野雄は3回以降粘り、6回まで広島に追加点を与えなかった。 広島は……

DeNA-阪神は18時開始

18時開始予定。予告先発はDeNAが上茶谷、阪神が青柳。

巨人4連勝で首位堅守、山口4勝目 ヤクルト2連敗

巨人は初回に坂本勇が二塁打で出塁。三進後、ビヤヌエバの犠飛で先制した。3回にも小林の安打と犠打、2暴投で1点を追加。 巨人は4回にも亀井の適時二塁打で追加点。ヤクルトは6回に代打上田がチーム初安打で出塁したが、得点にはつながらなかった。……

ソフトバンク泉プロ初勝利 オリックス吉田一将1敗

オリックスは3回1死一、二塁の好機も4番メセネスが二併殺打で無得点。ソフトバンクは3回までわずか1安打に抑えられる。 オリックスは6回無死一、二塁、メネセスの二塁打で先制。ソフトバンクは6回2死二塁から松田宣の二塁打で同点に追いついた。……

日本ハム有原3勝、ロッテ連勝4で止まる石川1敗

日本ハムが3回1死二塁、西川の右前適時打で先制。ロッテは得点圏に走者を置くも日本ハム先発有原に無得点に抑えられた。 日本ハムが4回、渡辺の適時二塁打で追加点を挙げた。ロッテは5回、田村の適時打で1点を返し、1-2で終盤戦に入った。 日本……

ロッテ-日本ハムは14時開始

14時開始予定。予告先発はロッテが石川、日本ハムが有原。

西武-ソフトバンクは13時開始

13時開始予定。予告先発は西武が高橋光、ソフトバンクが高橋礼。

ソフトバンク16点!高橋礼4勝 西武高橋光成2敗

ソフトバンクは3回、甲斐の2号ソロで先制。先発の高橋礼が、テンポのいい投球で西武打線を3回まで無得点に抑えた。 ソフトバンクは4回に打者9人で5点。5回も周東のプロ初安打初本塁打などで5点追加。西武は5回と6回に2点ずつ返した。 西武は……

楽天-オリックスは13時開始

13時開始予定。予告先発は楽天が釜田、オリックスが松葉。

楽天釜田655日ぶり白星、オリックス松葉3敗目

楽天は2回に嶋の2号2ランで先制。3回にはウィーラーの犠飛などで2点を追加。オリックスは先発松葉が2回に危険球で退場。 楽天は4回に浅村の適時二塁打で2点を追加。オリックスは5回に大城の2号ソロ、6回に伏見が左前へ2点適時打を放って反撃……

広島-DeNAは13時30分開始

13時30分開始予定。予告先発は広島がジョンソン、DeNAが国吉。

広島が今季初4連勝、DeNA国吉が今季初黒星

広島が1回に先制。先発国吉から鈴木、バティスタの適時打と2押し出し四球で4得点。2回は2番手砂田から2点を追加した。 広島先発ジョンソンは3回に1点を失ったが、粘りの投球で5回4安打1失点。6回からレグナルトが登板し、継投に入った。 広……

阪神-巨人は14時開始

14時開始予定。予告先発は阪神が西、巨人がメルセデス。

阪神は巨人戦6戦全敗…西2敗、メルセデス2勝目

阪神西、巨人メルセデスの両先発が安定した立ち上がり。西は3回まで1安打、メルセデスは2安打無失点で滑り出した。 巨人は4回、無死一塁から阪神の守備の乱れで1点を先制した。阪神は4回から3イニング連続で得点圏に走者を置いたが無得点。 巨人……

中日-ヤクルトは14時開始

14時開始予定。予告先発は中日が吉見、ヤクルトが高梨。

中日継投で逃げ切り、佐藤1勝 ヤクルト高梨2敗目

中日は初回ビシエドの適時打で2点先制。2回にも3点を追加した。ヤクルトは3回までに山田哲の適時打などで4点を返した。 中日は5回無死二塁からアルモンテの適時打で1点を追加。中日は4~6回を継投で無失点。2点差のまま終盤へ。 中日は7回に……

ロッテ-日本ハムは14時開始

14時開始予定。予告先発はロッテがボルシンガー、日本ハムが上沢。

ロッテ4連勝、ボルシンガー1勝 日本ハム上沢1敗

ロッテは1点リードの3回に角中の適時二塁打で1点を追加。日本ハムはロッテ先発ボルシンガーの前に3回まで1安打無得点。 日本ハムが5回、中田の3号ソロで1点をかえした。ロッテはその裏、中村奨の中前適時打で追加点。3-1で終盤戦に入った。 ……

西武-ソフトバンクは14時開始

14時開始予定。予告先発は西武が今井、ソフトバンクがスアレス。

西武今井でソフトB戦連敗ストップ、スアレス1敗

ソフトバンクは1回、今宮の6号ソロで先制。西武は2回、木村の3点適時三塁打などで一挙5点。3回に山川の7号ソロで加点。 西武先発の今井は2回以降、直球を軸に力強い投球を見せる。ソフトバンクも2番手松田遼らが踏ん張り、中盤は両軍とも無得点……

楽天-オリックスは14時開始

14時開始予定。予告先発は楽天が美馬、オリックスが東明。

楽天通算900勝!美馬2勝、オリックス東明1敗

楽天は3回にオコエの2号2ラン、3試合ぶり復帰の4番島内の1号2ランで4点を先制。オリックスは3回まで無得点。 楽天は4回に田中の適時打で1点追加。オリックスは5回に杉本、後藤の連打から2点を返した。6回は無死一、二塁も無得点。 楽天は……

阪神-巨人は14時開始

14時開始予定。予告先発は阪神が岩貞、巨人がヤングマン。

巨人ヤングマンで開幕から阪神戦5連勝、岩貞3敗目

巨人が2回に石川の1号2ランで先制。阪神は1回に無死三塁、3回に1死二、三塁の好機も無得点に終わった。 巨人先発ヤングマンは6回まで阪神打線を3安打無失点に抑えた。阪神先発の岩貞も3回以降、巨人に追加点を許さなかった。 阪神はヤングマン……

広島-DeNAは14時開始

14時開始予定。予告先発は広島が床田、DeNAが井納。

広島今季初3連勝、床田3勝目 DeNA井納は1敗

広島が3回1死三塁から田中広の左犠飛で1点を先制。先発床田は3回まで6三振を奪い、DeNA打線を無失点に抑えた。 広島が4回、安部、田中広、菊池涼、バティスタの適時打で一挙6点を追加した。DeNAは6回、筒香が5号ソロ。 広島は8回から……

中日-ヤクルトは14時開始

14時開始予定。予告先発は中日が柳、ヤクルトが石川。

ヤクルト雄平V打&五十嵐3勝、中日鈴木博1敗

中日は柳、ヤクルトは石川が先発。中日は初回、ビシエドの適時二塁打で1点先制。ヤクルトは3回、太田の1号ソロで同点に。 ヤクルトは6回1死二、三塁から西浦、代打川端の連打で2点を勝ち越した。中日は6回無死一、二塁と好機をつくるも無得点。 ……

中日笠原2勝目、鈴木博6セーブ ヤクルト小川2敗

ヤクルトは2回1死二、三塁から村上の遊ゴロで1点を先制。中日はその裏、1死一、二塁から阿部の左前適時打で同点とした。 中日は4回1死一塁から阿部の2号2ランで勝ち越し。ヤクルトは6回1死二、三塁から雄平の犠飛で1点差に詰め寄った。 中日……

巨人12得点で菅野3勝目、阪神メッセンジャー2敗

巨人は2回1死一、二塁から8番小林の1号3ランで先制した。阪神は巨人先発菅野の前に3回まで1安打で無得点だった。 巨人は4回、2敵失を絡めて2点を追加。5回も岡本の7号ソロで加点。阪神先発メッセンジャーは5回途中6失点で降板した。 阪神……

広島初連勝、フランスア2勝 DeNAパットン3敗

広島先発の大瀬良は3回無死二、三塁のピンチをしのぎ、3回まで無失点。DeNA先発の今永は3回まで無安打無失点に抑えた。 DeNAは4回に宮崎の2号ソロで先制。先発今永は5回無死一、二塁のピンチで後続を断ち、6回まで無失点に抑えた。 広島……

オリックス頓宮V弾、増井150S 楽天青山1敗

楽天は2回に4番ウィーラーの5号ソロで先制。オリックスは3回に大城の今季1号となるソロ本塁打で同点に追いついた。 楽天は5回に茂木の適時三塁打で勝ち越したが、オリックスが6回にメネセスと頓宮の連続適時打で再びリードを奪った。 オリックス……

ソフトバンク千賀1勝、森6セーブ 西武多和田2敗

ソフトバンクが3回、2点を先制した。2死一、三塁で3番今宮が右前適時打。さらに4番松田宣が中前へ運び、追加点を挙げた。 ソフトバンクは6回表、無死満塁をつくるも追加点を奪えず。その裏、西武は金子侑がチーム初安打を打ったが無得点だった。 ……

阪神13点快勝、岩田完投初勝利 ヤクルト大下1敗

阪神打線が序盤から猛攻。大山が初回と3回に3号3ラン、4号ソロと連発するなど、ヤクルト大下を3回途中6失点でKOした。 阪神は4回に中谷の2ラン、6回にも2打席連発の2ランなどで6回までに12得点。ヤクルトは5回に青木ら主力を交代させた……

ロッテ逃げ切り二木2勝目、ソフトバンク武田1敗目

ソフトバンクは1点を追う2回、釜元の適時打で同点とした。ロッテは3回、角中、加藤の適時打などで4点を加え、勝ち越した。 ソフトバンクは5回、松田宣の4号ソロで1点を返した。ロッテは中盤に追加点を奪えず、5-2と3点リードで終盤戦に入った……

日本ハム金子が移籍1勝 オリックス3位浮上逃す

オリックス山本、日本ハム金子、両先発が完璧な立ち上がり。山本は3回完全、金子も1四球だけで3回まで無安打投球。 日本ハムは4回、王柏融の適時打で1点を先制。6回にも3点を追加した。オリックスは金子、加藤の前に6回まで2安打無得点。 オリ……

オリックス榊原がプロ初勝利、日本ハム王1号も空砲

オリックスは1回、吉田正の5号ソロで先制。2、3回にも若月の適時打などで2点を加えた。日本ハムは3回まで無得点。 オリックスは4回に大城の適時打で1点追加。日本ハムも5回に3連打で1点を返したが、6回まで6安打しながら1点どまり。 日本……

ロッテ岩下1勝 ソフトバンク打線沈黙 大竹1敗

ソフトバンクは大竹、ロッテは岩下と今季未勝利同士の先発。3回まで両チームとも、得点圏に走者を置くも無得点に終わった。 ロッテは5回1死一、二塁、荻野の中前適時打で先制。ソフトバンクはロッテ先発岩下の前に2回以降無安打に抑えられた。 ロッ……

楽天浅村150号、福井2勝目、西武本田圭佑1敗

西武は1回、制球難の楽天先発福井を攻め、森の押し出し四球などで3点を先制。楽天は西武先発本田の前に3回まで無得点。 楽天は4回、オコエの一塁内野安打で2点。5回には浅村の通算150号本塁打で3点を加えて逆転。6回にも2点を追加した。 西……

中日逃げ切り今季最多貯金2 DeNAは4位転落

中日は1回、平田の二塁打でチャンスを作り、大島の左前打で1点先制した。先発の山井は快調な立ち上がりを見せた。 中日は5回、阿部の二塁打と平田の犠飛で2点追加。山井は5回2/3を1失点。DeNAは6回に宮崎の中前打で1点返した。 中日が6……

ヤクルト-阪神/試合経過

両先発が安定した立ち上がり。ヤクルトのブキャナンは3回を被安打2の無失点。阪神青柳も3回まで被安打2の無失点に抑えた。 阪神が4回1死一塁、大山の2号2ランで先制した。ヤクルトは5回2死一、二塁のチャンスをいかせず、6回まで無得点。 ヤ……

巨人-広島は18時開始

18時開始予定。予告先発は巨人が高橋、広島が野村。

広島逆転勝利!石原V打、巨人クック来日初黒星

巨人は1回2死二、三塁から、亀井の2点適時二塁打で先制した。広島は3回に菊池涼の2号ソロで1点を返した。 中盤は両軍無得点。巨人先発の高橋は6回途中1失点で勝ち投手の権利を持って降板。広島野村は6回まで2失点と好投を続けた。 巨人は8回……

巨人8点快勝!山口3勝目、広島ジョンソン2敗目

巨人は1回にゲレーロの左前適時打で先制。2回はビヤヌエバの2点適時二塁打などで3点を挙げた。先発山口は3回まで無失点。 広島は4回に鈴木の7号ソロと代打西川の中犠飛で2点。巨人は6回に暴投と丸の犠飛で2点を奪い、再び4点差に広げた。 巨……

オリックスが9点大勝、日本ハム連勝3でストップ

オリックスは1回、吉田正の4号2ランで先制。3回には吉田正、ロメロの適時打で3点を追加。日本ハムは3回まで無得点。 オリックスは4回、メネセスの2号ソロ、5回にはロメロの左前への2点適時打でリードを広げた。日本ハムは6回まで無得点。 オ……

ロッテ涌井完封で今季初勝利 ソフトバンク東浜1敗

ロッテは2回バルガスの適時打で先制し3回にレアードの8号満塁弾で追加点。ソフトバンクは3回まで2安打に抑えられた。 ロッテは6回、角中の4号ソロで追加点。ソフトバンクは4~6回、ロッテ涌井に4三振を喫するなど無安打に抑えられた。 涌井は……

楽天-西武/試合経過

西武は3回、この日が誕生日となる秋山の1号ソロで先制。楽天は3回、茂木の2号ソロとウィーラーの適時打で逆転。 西武は5回、山川が2点適時二塁打。6回には中村の2号ソロで勝ち越すが、楽天も6回に嶋の適時打で同点。 西武は8回2死三塁で代打……

中日大野雄大が573日ぶり勝利、上茶谷は初黒星

中日は3回、平田が左越えに1号ソロ。福田の右犠飛、高橋の右中間二塁打、阿部の右前打も出て、4点を先制した。 中日は4、5回にも1点ずつ追加した。先発大野雄は6回まで被安打3の好投。DeNA上茶谷は4回5失点でプロ初白星ならず。 中日が快……

ヤクルト先発全員安打で9点快勝 阪神ガルシア2敗

阪神は1回、大山とナバーロの適時打で2点先制。ヤクルトはその裏、村上の4号3ランなど打者一巡で5点。2回にも2点追加。 ヤクルトは4回バレンティンが4号ソロ。阪神は6回に梅野の二ゴロで1点をかえした。先発ガルシアは2回途中7失点で降板。……

西武-オリックスは13時開始

13時開始予定。予告先発は西武が高橋光、オリックスが松葉。

西武山川弾などで11得点大勝、オリックス松葉2敗

オリックスは1回、吉田正の2号ソロで先制。西武は2回、敵失で追いついた。 西武高橋光、オリックス松葉の投手戦で進んだ試合は5回、西武が山川の5カード連続となる6号ソロなどで4点を奪い主導権を握った。吉田正の2ランで反撃された6回にも秋山……

ソフトバンク高橋礼3連勝&甲斐V弾、楽天首位陥落

ソフトバンクは今季初登板初先発の楽天近藤から2回に甲斐の1号3ランで先制。楽天は3回までソフトバンク高橋礼の前に無安打。 ソフトバンクは6回に甲斐の押し出し四球と上林の右前適時打で3点を追加。楽天は6回に島内の内野ゴロの間に1点を返した……

日本ハム-ロッテは14時開始

14時開始予定。予告先発は日本ハムが有原、ロッテが石川。

日本ハム有原が2勝目、ロッテは4連敗で松永初黒星

日本ハム有原、ロッテ石川の両先発が上々の立ち上がりを見せた。日本ハムは4回1死二塁、王柏融の中前打で先制点を狙ったが、得点ならず。 投手戦の均衡が破れたのは5回、鈴木が右越えの1号ソロを放ちロッテが先制した。 日本ハムは7回2死から連打……

阪神-中日は14時開始

14時開始予定。予告先発は阪神が西、中日が吉見。

阪神連敗4でストップ!西2勝目、中日吉見1敗目

中日は2回1死三塁で、加藤が中前適時打を放ち先制。阪神は1回2死一、二塁の好機も福留が三振に倒れ3回まで無得点。 1点を追う阪神は4回1死二塁から福留の右前適時打で同点。さらに梅野、木浪、西が連続適時打を放ち、一挙5得点で逆転した。 阪……

DeNA-広島は13時開始

13時開始予定。予告先発はDeNAが井納、広島が九里。

DeNA井納2勝目、広島開幕5カード連続負け越し

DeNA先発は井納、広島先発は九里。広島は2回、鈴木の6号ソロで先制した。DeNAは初回1死一、二塁の好機を生かせず。 DeNAは1点を追う4回にロペスの2号2ランで逆転。嶺井の左前適時打で追加点を挙げた。広島九里は4回3失点で降板。 ……

巨人-ヤクルトは14時開始

14時開始予定。予告先発は巨人が畠、ヤクルトが高橋。

ヤクルト11得点で連勝、巨人5年ぶり連続2桁失点

ヤクルトは青木の先制ソロ、西浦の3ラン、巨人も岡本、丸、ビヤヌエバの2ランが飛び出し、両チームともに3回までに6得点。 ヤクルトは5回、村上の勝ち越し3号ソロなどで3点をリードした。巨人は5、6回と得点圏に走者を置くも無得点。 ヤクルト……

西武-オリックス/試合経過

1-1の3回、オリックスが杉本の特大2ランで勝ち越し。裏の攻撃で西武は、山川の適時打と森の犠飛で同点に追いつく。 オリックスは4回、西浦の犠飛で勝ち越し。6回には福田の適時打などでリードを4点に広げた。西武は4回から6回まで無得点。…

ソフトバンク栗原初打点がV打、楽天ハーマン1敗

ソフトバンクは1回に先頭牧原の中前打から1死二塁のチャンスも美馬の前に無得点。先発ミランダは楽天打線を3回まで1安打。 楽天美馬とソフトバンク・ミランダが好投。ソフトバンクは5回2死から福田、甲斐が連打も無得点。楽天は2~6回に無安打。……

日本ハム-ロッテ/試合経過

日本ハムは3回、大田の2点適時打で先制。来日初先発のバーベイトは3回まで1安打無失点と上々の立ち上がり。 日本ハム・バーベイトは5回無失点で降板。6回は金子が無失点で切り抜けた。打線は6回に1点を追加した。…

阪神-中日/試合経過

中日は初回にビシエドの適時二塁打で1点を先制。2回に京田の適時打で1点を追加。阪神は木浪のプロ初適時打で1点を返した。

広島床田完投2勝目、連敗止める DeNA京山2敗

広島は1回、先頭からの3連打で1点先制。DeNAは神里の先頭打者弾で追いつくが、広島が3回、2点を勝ち越した。 広島は4回無死満塁から鈴木の3点適時二塁打でリードを広げる。DeNAは広島床田の前に6回まで1得点。 広島は4回以降、追加点……

巨人-ヤクルト/試合経過

ヤクルトは1回に山田哲の3号2ランで先制した。先発石川は3回まで3安打無失点と好投。巨人ヤングマンは3安打2失点。 4点を追う巨人は4回に岡本の4号ソロなどで3点。5回は坂本勇が同点4号ソロ、6回は代打大城の適時二塁打で勝ち越した。…

西武-オリックス/試合経過

西武多和田、オリックス山岡の両先発が安定した立ち上がり。3回まで多和田は無安打、山岡も1安打でともに無失点とした。 投手戦は続き、西武多和田は6回まで1人の走者も許さない快投。オリックス山岡も散発3安打で踏ん張り三塁を踏ませなかった。…

楽天が単独首位浮上、ソフトバンク千賀初勝利逃す

楽天はソフトバンク千賀から3回までに7三振しながら、2回にブラッシュが先制適時打。安楽は3回1安打無失点の滑り出し。 楽天は4回に足立の2年ぶりの打点となる犠飛で1点を追加。ソフトバンクは6回に松田宣の適時打と高田の押し出し四球で同点。……

日本ハム-ロッテ/試合経過

日本ハム上沢、ロッテ二木が先発。3回まで上沢は2安打無失点、二木は1安打無失点の好投で、中盤へ入った。 日本ハムは1-1の6回、近藤の中犠飛で勝ち越し。なお1死二塁で、中田の右中間適時二塁打などで、この回3点を加点した。…

中日逃げ切り笠原1勝目 阪神メッセンジャー1敗

中日は1回1死二塁から阪神メッセンジャーの暴投と梅野の悪送球で1点を先制。阪神は中日笠原の前に3回まで無安打無得点。 中日は6回にビシエドが2打席連発の5号2ランを放つなど中盤に5点追加。阪神は6回に糸井の内野ゴロの間に1点を返した。 ……

DeNA3連勝、今永2年ぶり完封2勝 広島5連敗

DeNAは3回1死三塁から楠本の左翼線への適時二塁打で1点を先制。先発は今永。4連敗中の広島先発は大瀬良。 DeNAは4回2死二塁から伊藤光の中前適時打で追加点。6回にも1死一塁から伊藤光が1号2ランで点差を4とした。 DeNAが今季初……

巨人菅野2勝目で首位浮上、ヤクルト小川今季初黒星

ヤクルトは1回に山田哲の2号ソロで先制。巨人は1回に岡本の中前適時打で追い付き、3回は坂本勇の3号ソロで勝ち越した。 巨人は4回に亀井の2号ソロで1点を追加すると、5回は坂本勇の適時二塁打、代打阿部の2点適時二塁打で3点を奪った。 ヤク……

ソフトバンク快勝4回一挙5得点 日本ハム加藤1敗

日本ハムは初回、2四球などで2死一、三塁としたが5番王柏融が二ゴロに倒れた。ソフトバンクも3回まで1安打無得点。 ソフトバンクは4回、2つの内野安打と四球で2死満塁とし、上林の右前2点適時打、甲斐の2点二塁打などで5点を挙げた。 日本ハ……

オリックス山本由伸1勝目、ロッテ益田1敗

先発はロッテ岩下、オリックス山本。ロッテは2回、2四球で2死一、二塁とし、藤岡の右前適時打で1点を先取した。 オリックス吉田正が6回、先頭で今季1号の右越えソロを放ち同点。ロッテ岩下は6回3安打9奪三振1失点で降板した。 オリックスが9……

ヤクルト3連勝で単独首位、寺原1勝 広島岡田2敗

ヤクルトが1回に2点を先制。2回は先頭から4者連続四球など、広島先発岡田の乱調もあり4点を追加。岡田は1回0/3で降板。 広島が6回に松山の2号2ランで反撃。なおも続いた2死一、二塁はヤクルト2番手マクガフが切り抜けた。 ヤクルトが逃げ……

DeNA大貫プロ初勝利、山崎1S、阪神秋山1敗目

DeNAは2回、伊藤光の右前適時打と押し出し四球で2点を先制した。阪神は3回、大山の今季1号ソロ本塁打で反撃した。 DeNAは先発大貫が5回1失点で降板した。6回には2死一、三塁で神里が右翼へ今季2号3ランを放ち、阪神を突き放した。 阪……

日本ハム宮西が今季初勝利、ソフトバンクは首位陥落

ソフトバンク大竹、日本ハム・ロドリゲスの両先発がすばらしい立ち上がり。3回まで両チーム1安打ずつで無得点。 日本ハムは6回1死一塁で大田が1号先制2ランを放ち均衡を破る。ソフトバンクもその裏、今宮の5号2ランで同点とした。 7回に両チー……

ロッテ-オリックスは降雨中止

降雨のため中止となった。

楽天連勝で福井が移籍後初勝利 西武連敗 武隈KO

楽天は3回にウィーラーが先制適時打。西武はその裏に源田の適時内野安打で同点に追いつき、秋山の二ゴロの間に勝ち越した。 楽天は5回に島内、ブラッシュ、オコエの適時打など一挙6得点で逆転。西武の先発武隈は5回途中5失点でマウンドを降りた。 ……

ヤクルト10回に12得点快勝、広島守乱で3連敗

広島が1回に先制。無死一、三塁から野間の二塁ゴロの間に三塁走者が生還した。ヤクルトは3回、雄平の右前打で同点とした。ヤクルトは4回にバレンティン、雄平の連続適時打で2点を勝ち越した。広島は5回無死満塁から、併殺崩れと犠飛で追いついた。 ……

DeNA神里V弾!浜口完封で1勝、阪神青柳2敗目

18時開始予定。予告先発は阪神が青柳、DeNAが浜口。 両先発がまずまずの立ち上がり。阪神青柳が3回を3安打無失点。DeNA浜口は3回を1安打無失点に抑えた。 DeNAが5回に神里の中越え1号ソロで先制した。先発浜口は6回1安打無失点と……

中日福田V弾!ロメロ2勝目、巨人メルセデス1敗目

中日はロメロ、巨人はメルセデスが先発。巨人は初回2死二塁から岡本の中前適時打で1点を先制した。メルセデスは3回無失点。 中日は4回に同点に。巨人は6回、岡本の適時二塁打で1点リード。中日のその裏、福田の2号2ランで3-2と逆転した。 中……

ソフトバンク-日本ハム引き分け 両軍今季2度目

日本ハムは初回に近藤の適時二塁打で1点先制。3回にも浅間の内野ゴロで1点を追加した。先発上原は3回まで完全投球。 ソフトバンクは4回に内川の適時打と川島の犠飛で同点。6回1死二、三塁の好機に上林が適時打を打ち1点を勝ち越した。 日本ハム……

ロッテ-オリックス/試合経過

ロッテは2回、鈴木の右中間への適時二塁打で先制。オリックスは3回までロッテ先発涌井に無安打に抑えられた。 オリックスは4回、吉田正の適時二塁打などで3点を奪い、5回には若月が1号ソロ。ロッテは5回、レアードが7号ソロ。 ロッテは9回、角……

西武-楽天/試合経過

序盤は両先発が踏ん張る。西武ニール、楽天辛島ともに得点圏に走者を進めながらも要所を締め、3回まで無失点に抑えた。 楽天は4回に4得点も、西武はその裏、山川が5号3ラン。楽天は5回に浅村の2号2ラン、6回に茂木の適時打で突き放した。…

広島-ヤクルト/試合経過

ヤクルトが広島ジョンソンを3回でKOした。1回に5安打を集中させて3点先制。2回に2点を加え、3回には村上の2号ソロ。 ヤクルトが5回に太田の猛打賞となる適時打などで3点追加。広島は5回に菊池涼の適時打でチーム16イニングぶりの得点を記……

阪神-DeNA/試合経過

阪神は2回2死からDeNA先発上茶谷を攻め、鳥谷、中谷の連打で一、二塁とし、梅野の右翼線への三塁打で2点を先制した。 DeNAは4回、筒香の4号2ランと大和の犠飛で逆転。同点とされた5回には筒香の2点適時打などで4点を奪い突き放した。…

中日-巨人/試合経過

中日は初回、大島の犠飛で1点先制。巨人は2回、ビヤヌエバの1号ソロで追いつき、3回に丸の中前打で2-1と勝ち越した。 中日は4、6回に得点圏に走者を進めながら、打線がつながらず無得点。巨人山口は6回まで4安打1失点と好投を続けた。…

DeNA球団創設4000勝 井納1勝 巨人畠1敗

DeNAは2回に大和の適時二塁打で2点を先制。3回には筒香の適時打で1点を追加。先発は井納。巨人先発は畠。 DeNAは5回にソトの適時打などで2点を追加。井納は5回1失点で降板。巨人は5回に吉川尚の適時打で1点をかえした。 DeNAは継……

ソフトバンク7発大勝!高橋礼2勝、ロッテ有吉2敗

ソフトバンクは初回に柳田の4号2ランで先制。3回にはデスパイネ、内川の連続アーチで4点を追加。ロッテは3回まで無得点。 5回に1死一、二塁の好機をつぶしたロッテだが、ようやく6回に反撃した。2死三塁から敵失で1点を返した。 ソフトバンク……

楽天と9回に3点差追いつきオリックスと延長ドロー

オリックスは2回1死から、西野が1号ソロを放ち先制。楽天は2、3回と満塁の好機をつくるが、後続がなく3回まで無得点。 オリックスは4回、若月のスクイズや後藤の2点適時打などで4点を追加した。楽天は5回に浅村の犠飛で1点を返した。 楽天は……

西武逆転勝ち!外崎V弾、日本ハム・ハンコック誤算

日本ハムは3回、中島の適時三塁打と西川の適時打で2点を先制。先発有原は3回まで西武打線を1安打無失点に抑えた。 日本ハム有原は中盤も安定した内容で、6回まで無失点投球を継続。西武先発の高橋光も粘りの投球で追加点を許さなかった。 西武は1……

阪神先発西が完封で移籍後初勝利、広島九里が1敗

阪神は3回2死二塁から糸原の左前打で先制。先発西は1回1死満塁のピンチをしのぎ、3回まで無失点に抑えた。 阪神が小刻みに加点した。4回に梅野の中前適時打で1点、5回に大山、福留の連続適時打で2点追加した。西は6回まで無失点。 阪神は7回……

中日柳が初勝利、鈴木博3セーブ、ヤクルト高梨1敗

両チームとも先発が安定した立ち上がりを見せ、3回まで無失点に抑えた。ヤクルト高梨は無安打、中日柳は被安打1のみ。 中日は4回、アルモンテの2号2ランで先制し5回に堂上の1号ソロで追加点。高梨は6回3失点で降板。柳は6回まで無失点。 ヤク……

ロッテ二木が初勝利、ソフトバンク・ミランダが1敗

打撃好調のロッテが序盤から猛攻を見せた。同点の3回。レアードの6号2ランなど3本塁打と藤原の2点適時打で6点を挙げた。 ソフトバンクは6回、ようやく反撃した。ヒットと四球の無死一、二塁から3番柳田が右前適時打で1点返した。 ロッテが連勝……

広島床田が初勝利、広島鈴木誠也2発 阪神岩貞1敗

広島先発床田は3回まで1安打無失点。2回の自らの打席で一塁へのゴロが相手失策を誘い先制。3回に鈴木が2ランで援護した。 広島は4回、菊池涼の左前打で4点目。5回に2点返されたが、その裏松山、会沢の本塁打、6回にも鈴木の3ランで突き放した……

オリックス-楽天は14時開始

14時開始予定。予告先発はオリックスが東明、楽天が美馬。

西武16得点今井1勝 日本ハム金子は移籍後初黒星

日本ハムは3回、先発加藤から金子に継投したが、秋山に2点適時二塁打、森に1号3ランを浴びて5点のリードを許した。 西武は5回、打者12人の猛攻で7点を奪った。その裏に3点を返されたが、6回には外崎のソロ本塁打で突き放した。 西武が19安……

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

最近のコメント