スポーツのアンテナサイトです。

Just another WordPress site

東京オリンピック2020

Page 2

丸川五輪相、河村市長の金メダルかじりを批判 選手への配慮足りないと指摘

丸川珠代五輪相(50)が10日、閣議後の会見で、名古屋市の河村たかし市長が選手の金メダルをかんだ件について批判した。 丸川氏は「どのような思いでメダルを獲得したか、という気持ちを考えて差し上げることが大切なことだと思います」と、選手への……

丸川五輪相、バッハ会長らしき人物“銀ブラ”に「ご本人が判断すべきもの」

丸川珠代五輪相(50)が10日、閣議後の会見で、国際オリンピック委員会(IOC)トーマス・バッハ会長とみられる人物が銀座を散策する姿が多数目撃された件について、問題ないといった認識を示した。 丸川氏は「まず、14日間しっかりと防疫措置の……

梶原悠未「パリでは絶対金メダル」 ニッカンが選ぶ「パリの星たち」30人

東京オリンピック(五輪)の自転車トラック種目、女子オムニアムで銀メダルを獲得した梶原悠未(24=筑波大大学院)が一夜明けた9日、3年後のパリ五輪への強い思いを口にした。体操男子の橋本大輝を筆頭にパリでも主役となるであろう日本選手は多い。……

男子サッカー日本53年ぶりメダルならず 3位決定戦メキシコ戦は13・2%

NHKEテレで6日に放送された、東京オリンピックサッカー男子3位決定戦日本-メキシコ(午後6時)の世帯平均視聴率が13・2%(関東地区、速報値)だったことが10日、ビデオリサーチの調べで分かった。 試合は前半13分にメキシコがPKを獲得……

水谷、張本、丹羽が銅メダル 卓球男子団体3位決定戦は14・9%

NHKEテレで6日に放送された、東京オリンピック卓球男子団体3位決定戦日本-韓国(午前10時56分)の世帯平均視聴率が14・9%(関東地区、速報値)だったことが10日、ビデオリサーチの調べで分かった。 日本は水谷隼(32)張本智和(18……

稲見萌寧が銀メダル 女子ゴルフ視聴率は16・4%

NHK総合で7日に放送された、東京オリンピックゴルフ女子最終日(午前9時17分)の世帯平均視聴率が16・4%(関東地区、速報値)だったことが10日、ビデオリサーチの調べで分かった。 日本は稲見萌寧(22)が銀メダルを獲得。金メダルを獲得……

侍ジャパン金メダルの野球決勝戦37・0% 東京五輪競技で視聴率トップ

NHK総合で7日に放送された、東京オリンピック野球決勝日本-アメリカ(午後7時30分)の世帯平均視聴率が37・0%(関東地区、速報値)だったことが10日、ビデオリサーチの調べで分かった。東京五輪で放送された競技の中で、トップの数字を記録……

男子マラソン 大迫傑が最後のレースで6位入賞 31・4%の高視聴率

NHK総合で8日に放送された、東京オリンピック男子マラソン(午前7時20分)の世帯平均視聴率が31・4%(関東地区、速報値)だったことが10日、ビデオリサーチの調べで分かった。午前7時のスタートながら、高視聴率を記録した。 現役最後のレ……

東京五輪 閉会式は46・7%の高視聴率

NHK総合で8日に放送された、東京オリンピック閉会式(午後7時58分)の世帯平均視聴率が46・7%(関東地区、速報値)だったことが10日、ビデオリサーチの調べで分かった。 夏季大会の閉会式では、1972年(昭47)ミュンヘン大会の46・……

大暴れにメダルかじり…大熱戦の裏側で起きたトラブル&騒動を振り返る

東京オリンピック(五輪)は17日間の戦いを終え、8日に閉幕。メダルをかけた熱戦の裏で、世の中の注目を集めた騒動、トラブルも…。そんな出来事を集めました。 ◆日本の対戦相手が 7月18日に男子サッカーの南アフリカ代表選手団から選手2人を含……

来日した東京パラのブラジル選手団1人が陽性確認、52人が濃厚接触者に

浜松市で事前合宿するため来日した、東京パラリンピック車いすラグビーのブラジル選手団の1人が成田空港検疫所で新型コロナウイルス陽性となり、9日に52人が濃厚接触者に特定された。

名将トム・ホーバス監督の去就は 日本協会関係者も「今はいえることない」

東京五輪のバスケットボール女子で初の表彰台となる銀メダルを獲得した日本代表が9日、東京都内で記者会見した。スピード重視のスタイルで次々と強豪をなぎ倒し、一躍名を上げたのが米国人のトム・ホーバス監督(54)だ。3年後に迫る24年パリ五輪で……

日置貴之氏「理念伝えられた」五輪閉会式の演出「理解困難」などの声にも

オリンピック(五輪)閉会式から一夜明けた9日、制作チームの統括プロデューサー日置貴之氏が取材に応じた。 大会前、「多様性と調和」や「復興五輪」など大会理念のメッセージについて「見れば分かる」と話していた日置氏だが「本気で世界の人々に伝え……

CB控え出場5分だけ 攻撃陣を増やす選択肢はなかったか/サッカー連載2

東京五輪のサッカー男子日本は4位で大会を終えた。68年メキシコ大会以来、53年ぶりのメダル獲得はならなかったが、12年ロンドン大会に並ぶベスト4に進んだ。 久保、堂安らA代表の主力に成長した選手が軸になり、オーバーエージも加わったチーム……

車いすラグビー日本代表乗松聖矢「次は自分たちが頑張らないと」

東京パラリンピックの車いすラグビー日本代表で、前回リオデジャネイロ大会銅メダルメンバーの乗松聖矢(SMBC日興証券)が9日、オンラインで取材に応じた。 五輪に大きな刺激を受けた様子で「身長が低い女子バスケットボールが銀メダルを獲得し、チ……

【五輪検証2】穴はあった「バブル」それでも何となく無事に閉幕

連載「検証、東京五輪 祭のあと」の第2回は新型コロナウイルス対策。東京五輪でアスリートと日本国民を分離する「バブル」は保たれたのか。メダリストが無断外出して東京タワー観光をしたり、近隣のコンビニで買い物したり、ほころびが見られた。一方で……

侍薄氷の5連勝V 間に合った柳田悠岐の回復と千賀滉大のフォーク/連載2

首脳陣に驚きの光景が映った。7月19日、合宿初日。キャッチボールで栗原が距離を広げていく。相手は柳田。右脇腹痛を抱えながら、力強い遠投を描いた。 同17日の球宴で違和感が走った。同18日にMRI検査を受け「骨には異常がない」と広報発表。……

池江璃花子インスタ全文「どのアスリートにとっても開催への不安はあった」

池江璃花子(21=ルネサンス)が9日、自身のインスタグラムを更新。東京オリンピック(五輪)を終えた感想をつづった。リレー3種目に出場。19年2月の白血病からわずか2年半で五輪決勝の舞台にも立った。目標は24年パリ五輪、本職100メートル……

馬瓜エブリン「目が合うとパス来ちゃう」町田瑠唯はバスケ界のさんま?

明るいキャラクターで知られるバスケットボール女子日本代表の馬瓜エブリン(26=トヨタ自動車)が9日夜、日本テレビ系のバラエティー番組に生出演し、チームを銀メダルに導き注目される米国人のトム・ホーバス監督の素顔を明かした。 エブリンは、ホ……

女子バスケ銀導いたホーバス監督の去就は?「マジック」采配に世界が注目

東京オリンピック(五輪)のバスケットボール女子で初の表彰台となる銀メダルを獲得した日本代表が9日、東京都内で記者会見した。 スピード重視のスタイルで次々と強豪をなぎ倒し、一躍名を上げたのが米国人のトム・ホーバス監督(54)だ。3年後に迫……

「パリっ子は日本人ほど協力的でなく大変」東京五輪運営を海外メディア称賛

新型コロナウイルス感染が拡大する中開催され、賛否両論あった東京五輪の閉幕から一夜明けた9日、浅草寺(東京都台東区)にいた海外メディアからは大会を称賛する声が相次いで上がった。 24年パリ五輪を自国で迎えるフランスの報道カメラマンの男性は……

「めっちゃかっこつけて」柔道・高藤直寿、金メダル当日の阿部一二三を暴露

東京五輪で金メダルを獲得した、柔道の高藤直寿、ウルフ・アロン、阿部一二三と詩の兄妹が9日、フジテレビ系特別番組「ジャンクSPORTS 緊急生放送で東京五輪メダリスト集結!舞台裏を大告白SP」(午後7時)に出演した。 今大会で柔道チームは……

侍ジャパン“金”で和田一浩氏はなぜ泣いたのか?宮本慎也氏が迫った

あの涙の真相とは…。侍ジャパンが金メダルを獲得した決勝戦直後、Twitter上では「和田さん」が急浮上でトレンド入りした。NHKのテレビ中継に出演していた日刊スポーツ評論家の和田一浩氏(49)、宮本慎也氏(50)と、小島信行記者による忖……

開閉会式で復興五輪表現を「理解するのが難しかった」外国人記者から酷評も

東京オリンピック(五輪)の閉会式から一夜明けた9日、制作チームのエグゼクティブプロデューサー日置貴之氏がオンラインで取材に応じた。 日刊スポーツの取材に応じた外国人記者からは「何を表現しているのか理解するのが難しかった。特に復興五輪がど……

五輪応援の警察官が離京式「都民から称賛の声」総監が謝辞

東京五輪閉幕から一夜明けた9日、都内の大会警備を担うため全国の警察から特別派遣部隊として応援に入った警察官の「離京式」が警視庁で開かれ、斉藤実警視総監は「酷暑の中、みなさんの真摯(しんし)な勤務ぶりに、都民から称賛の声が多く寄せられた」……

武藤事務総長「きめ細やかな対応、配慮が必要」パラリンピックの感染症対策

東京オリンピック(五輪)・パラリンピック組織委員会の武藤敏郎事務総長(78)が9日、五輪閉幕一夜明けの報道対応を都内で行い、パラリンピック(8月24日~9月5日)について語った。 パラ特有の感染症対策について「五輪とは明らかに違う特色が……

武藤事務総長「きめ細やかな対応、配慮が必要」パラリンピックの感染症対策

東京オリンピック(五輪)・パラリンピック組織委員会の武藤敏郎事務総長(78)が9日、五輪閉幕一夜明けの報道対応を都内で行い、パラリンピック(8月24日~9月5日)について語った。 パラ特有の感染症対策について「五輪とは明らかに違う特色が……

武藤事務総長「これこそレガシー」パンデミック下の世界規模イベント開催可能

東京オリンピック(五輪)・パラリンピック組織委員会の武藤敏郎事務総長(78)が9日、五輪閉幕一夜明けの報道対応を都内で行い、大会のレガシー(遺産)について考えを述べた。 「これは当初、全く予期していなかったこと」として新型コロナウイルス……

武藤事務総長「これこそレガシー」パンデミック下の世界規模イベント開催可能

東京オリンピック(五輪)・パラリンピック組織委員会の武藤敏郎事務総長(78)が9日、五輪閉幕一夜明けの報道対応を都内で行い、大会のレガシー(遺産)について考えを述べた。 「これは当初、全く予期していなかったこと」として新型コロナウイルス……

武藤事務総長「コンパクト五輪は全く適切でないプレゼンテーションだった」

東京オリンピック(五輪)・パラリンピック組織委員会の武藤敏郎事務総長(78)が9日、五輪閉幕一夜明けの報道対応を都内で行い、国際オリンピック委員会(IOC)との関係や今後の大会の在り方について「私案」を語った。 今大会でいえばマラソン・……

武藤事務総長「コンパクト五輪は全く適切でないプレゼンテーションだった」

東京オリンピック(五輪)・パラリンピック組織委員会の武藤敏郎事務総長(78)が9日、五輪閉幕一夜明けの報道対応を都内で行い、国際オリンピック委員会(IOC)との関係や今後の大会の在り方について「私案」を語った。 今大会でいえばマラソン・……

銀メダルの梶原悠未「一生学び続け学んだことを競技人生に」パリ大会へ決意

東京五輪(オリンピック)自転車の女子オムニアムで銀メダルを獲得した梶原悠未(24=筑波大大学院)9日、都内で会見を行い、「うれしい気持ちいっぱい。夢の舞台でメダリストになれて感慨深い」と、あらためて喜びを口にした。 大半の会場が無観客で……

銀メダルの梶原悠未「一生学び続け学んだことを競技人生に」パリ大会へ決意

東京五輪(オリンピック)自転車の女子オムニアムで銀メダルを獲得した梶原悠未(24=筑波大大学院)9日、都内で会見を行い、「うれしい気持ちいっぱい。夢の舞台でメダリストになれて感慨深い」と、あらためて喜びを口にした。 大半の会場が無観客で……

武藤事務総長、東京五輪振り返り「開催した、開催できた意義が重要」

東京オリンピック(五輪)・パラリンピック組織委員会の武藤敏郎事務総長(78)が9日、五輪閉幕から一夜明けた報道対応を都内で行い、大会を総括した。 「開会式から昨日の閉会式までは、あっという間だった」と振り返り「しかし(組織委が発足し、事……

武藤事務総長、五輪閉幕一夜明け会見「コンセプトは十分に示せた」

東京オリンピック(五輪)・パラリンピック組織委員会の武藤敏郎事務総長(78)が9日、五輪閉幕一夜明けの報道対応を都内で行った。 否定的な意見があった前夜の閉会式について「終わった後の選手の安らぎ、交流があったと思う。開会式とは違った雰囲……

武藤事務総長、旭日旗の使用は「禁止するといった事実はない」

東京オリンピック(五輪)・パラリンピック組織委員会の武藤敏郎事務総長(78)が9日、五輪閉幕一夜明けの報道対応を都内で行い、韓国の旭日旗に関わる騒動について否定した。 韓国の選手団が前日8日に開いた会見で「政治的な宣伝活動を禁じる五輪憲……

バスケ女子ホーバス監督、今後の去就は「本当にわからない」

東京五輪(オリンピック)バスケットボール女子で銀メダルを獲得した日本チームが9日、都内で会見を行い、トム・ホーバス監督(54)は「この大会ではすごくいい勝負ができたと思っている。日本のレベルは上がったと思う」と振り返った。 米国出身で、……

ブラジル五輪委が批判 男子サッカー代表メダル授与式で公式ユニ着用せず

ブラジル・オリンピック委員会は同国男子サッカー代表チームがメダル授与式で公式ユニホームを着なかったことを批判したと、AP通信が報じている。 同国代表団の公式ユニホームはピーク・スポーツ社製のもので、メダル授与式などでの着用が義務づけられ……

バスケ銀の高田真希「小さな選手でも勝てる…子どもたちに元気や勇気を」

東京オリンピック(五輪)バスケットボール女子で銀メダルを獲得した日本チームが9日、都内で会見を行い、主将の高田真希(31=デンソー)は「もっともっと、女子のバスケットを盛り上げて行ければ」と誓った。 平均身長は出場12カ国で2番目に低い……

バスケ札幌山の手OG町田瑠唯、長岡萌映子、東藤なな子が銀 恩師も喜び

バスケットボール女子決勝で日本は米国に75-90で敗れたが、札幌山の手高出身トリオが初の銀メダル獲得に貢献した。町田瑠唯(28=富士通、旭川市出身)は予選から全6試合に出場し計75アシストを記録、長岡萌映子(27=トヨタ自動車、浦河町出……

銀メダルの梶原悠未“目標立てて実現する思考力と実行力”育んだ両親の教え

自転車の女子オムニアムで初出場の梶原悠未(24=筑波大大学院)が、銀メダルを獲得した。1日4種目を走る過酷なレースで、第4種目の終盤に落車。すぐにレースに復帰し、総合ポイントで2位を死守した。 日本女子の自転車トラック種目では、史上初の……

銀メダルの女子バスケ「これからもっともっと結果出す」ホーバス監督

日本(世界ランク10位)が、輝かしい銀メダルを手にした。米国(同1位)に75-90で敗れはしたが、76年モントリオール五輪の5位を上回り、男女を通じて初のメダルを獲得した。身長差の不利を覆し、スピード重視のスタイルで強敵を次々と撃破。大……

女子バスケV7の米国が日本を高評価「未来明るい」「見ていて楽しい」

7連覇した米国が、日本を高く評価した。 39歳トーラジは「応援したくなるチーム。どんな瞬間でもひるまなかった。日本のバスケットの未来は明るい」。40歳バードは、エース渡嘉敷がけがで欠場したことに触れつつ「日本はこれから手ごわい相手になる……

パリ五輪はセーヌ川など観光名所が舞台 サーフィンはタヒチで分散開催

東京五輪の閉会式で、24年に夏季五輪が開催されるパリの映像が流され、機運の高まりを伝えた。 一部はライブ中継で、エッフェル塔周辺を空軍機が飛び、晴天にフランス国旗と同じ青白赤のトリコロールのカラースモークがたなびいた。映像では、BMXに……

太田雄貴氏がIOC委員、総会で就任正式決定 28年ロサンゼルス五輪まで

国際オリンピック委員会(IOC)は8日の総会で、選手委員会選挙で日本人初の当選を果たしたフェンシングの08年北京、12年ロンドン両オリンピック(五輪)銀メダリスト、太田雄貴氏の就任を正式に決定した。任期は28年ロサンゼルス五輪までで、規……

最年長や最年少、初の金メダルの国や地域 東京五輪で生まれた新たな記録

新型コロナウイルスの世界的流行で史上初の1年延期となった東京オリンピック(五輪)は8日、国立競技場で閉会式が行われ、17日間の戦いが終わった。コロナ禍で相次ぐ混乱、緊急事態宣言下での無観客開催。「多様性と調和」を掲げた大会で、史上最多の……

東京五輪・パラリンピック開催経費1兆6440億円 組織委幹部は赤字覚悟

大会の1年延期と新型コロナウイルス対策で、東京オリンピック・パラリンピックの開催経費は昨年末の時点で1兆6440億円に膨らんだ。このうち大会組織委員会は7210億円を担い、東京都は7020億円、国は2210億円を分担する計画となっている……

マラソン服部勇馬ふらつき完走「深部体温は40度以上、熱中症の重い症状」

熱中症に見舞われた服部勇馬(トヨタ自動車)は73位に沈んだ。20キロ付近まで先頭集団に位置したが、最後はふらつきながら走り終えた。 直後に医務室で冷却処置を受け「深部体温が40度以上に上昇した熱中症の重い症状だった」と文書でコメント。入……

厚底でタイム「10分縮まる」マラソンメダリスト3人や大迫ら東京でも旋風

今大会での現役引退を表明して臨んだ大迫傑(30=ナイキ)が日本勢2大会ぶりの入賞を飾った。粘り強い走りで、2時間10分41秒の6位だった。世界記録保持者のエリウド・キプチョゲ(ケニア)が、同種目3人目の2連覇を飾った。  ◇  ◇  ◇……

五輪閉会式でマー君写真攻め オコエ桃仁花からあいさつも

東京五輪の閉会式が行われ、各国の選手約4500人、関係者約850人が参加した。日本選手団は、空手男子形の金メダリスト喜友名諒が旗手として日の丸を掲げた。感染症対策で大会前半に出番を終えて選手村を出た選手は参加できなかったが、陸上、レスリ……

鈴木誠也が陽気にダンス マー君らプロ野球選手、初めて五輪閉会式に出席

田中将、鈴木誠、森下、山崎がプロ野球選手として初めて閉会式に出席した。 4番を務めた鈴木誠は日の丸の旗を背に、陽気に踊っていた。これまで海外でのオリンピック(五輪)でシーズンが中断されなかったこともあり、プロ選手の参加がかなわなかった。……

岡本知高、閉会式にオリンピック賛歌を歌唱「心洗われた」トレンド入り

ソプラニスタ岡本知高(ともたか、44)が閉会式で「オリンピック賛歌」を英語で歌唱した。 岡本は、変声後も強靱(きょうじん)なソプラノの音域が自然に維持され続けている、世界的にも珍しい「天性の男性ソプラノ歌手」。鮮やかな青色の衣装で登場す……

【こんな人】銀の梶原悠未、筑波大卒論で苦手種目を研究「今では得意」 

自転車の女子オムニアムで初出場の梶原悠未(24=筑波大大学院)が、銀メダルを獲得した。1日4種目を走る過酷なレースで、第4種目の終盤に落車。すぐにレースに復帰し、総合ポイントで2位を死守した。日本女子の自転車トラック種目では、史上初のメ……

3度目あったら伝えたい 山あり谷ありの大会

7月上旬、会社の2階にある倉庫に入った。古いスクラップや写真が積まれた窓のない保管庫。陸上山県亮太が日本選手団主将として選手宣誓することになって、64年東京の開会式が知りたくなった。主将の小野喬がどんな選手宣誓をしたのか。古いキャビネッ……

【五輪検証1】特殊なコロナ禍で増幅ホームの利 史上最多58メダルのワケ

東京五輪が8日、閉幕した。コロナ禍での自国五輪は何をもたらしたのか。「検証、東京五輪 祭のあと」と題して5回連載する。第1回は、過去最多となった空前のメダルラッシュ。日本選手団が獲得した金27個、総数58個はなぜ実現したのか。13年9月……

【宮本慎也】頼もしかった「8番打者」村上は“陰のMVP”/連載1

東京五輪で正式種目として初の金メダルを獲得した侍ジャパン。今大会の戦いや、稲葉篤紀監督(49)の4年間の道のりを「侍の轍(わだち)」と題した連載で振り返る。第1回は04年アテネ五輪、08年北京五輪の2大会で日本代表のキャプテンを務めた元……

林咲希、バスケット界に導いた亡き父に捧げる銀メダル「不安なかった」 

銀メダル獲得の立役者の1人である林咲希(26=ENEOS)にとって、亡き父へささげる銀メダルだった。17年8月、バスケット界に導いてくれた父・豊樹さんを、がんで失った。愛娘の最後の応援は、亡くなる直前の代表戦。余命が迫っており、医者から……

際立つスポーツの力、残酷な現実…東京五輪が「分岐点」となるなら開催意義

新型コロナウイルスの世界的流行で史上初の1年延期となった東京五輪は8日、国立競技場で閉会式が行われ、17日間の戦いが終わった。コロナ禍で相次ぐ混乱、緊急事態宣言下での無観客開催。「多様性と調和」を掲げた大会で、史上最多の33競技339種……

バスケ本橋菜子「自分を褒めてあげたい」故障乗り越え躍動、涙の銀メダル

身長165センチのスーパーサブ、本橋菜子(27=東京羽田)が、決勝の舞台で躍動した。第1クオーター(Q)の残り3分から出場。いきなり3点シュートを決めるなど、流れを引き寄せた。これまでの1試合平均7分を大きく上回る18分43秒プレーし、……

自由交流の閉会式は64年東京五輪がルーツ 各国選手約4500人が参加

東京五輪の閉会式が行われ、各国の選手約4500人、関係者約850人が参加した。日本選手団は、空手男子形の金メダリスト喜友名諒が旗手として日の丸を掲げた。感染症対策で大会前半に出番を終えて選手村を出た選手は参加できなかったが、陸上、レスリ……

「阿部詩ちゃんに投げられないうちにやめたな」バッハ会長7分スピーチ

柔道女子52キロ級金メダルの阿部詩(日体大)が、バッハ会長のあいさつに立ち会った。 閉会式に出席した阿部は各大陸のメダリストらとともに壇上に上がり、迎え入れたバッハ会長とひじタッチした。神妙な面持ちで、約7分間にわたるスピーチを見守った……

バッハ会長「日本の皆様が成し遂げたことをどうか誇りに」閉会式スピーチ

国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長が閉会式で東京オリンピック(五輪)の閉会を宣言した。 7月23日の開会式で予定時間をオーバーし約13分間に及んだスピーチを披露したバッハ会長だが、この日は約7分で終えた。冒頭から開催……

東京五輪「ARIGATO」締めくくり 64年「SAYONARA」と同じ

東京五輪は「ARIGATO」の言葉で締めくくられた。 パラリンピックの予告編映像がLEDビジョンに流れ、1072発の花火が打ち上げられると、LEDビジョンに「ARIGATO」と表示された。 1964年東京五輪閉会式で当時の国立競技場に表……

国立競技場が閉会式も密状態 わずかに見える花火に歓声、路上飲酒も

東京五輪は8日、国立競技場(東京都新宿区)で閉会式を迎えた。会場周辺は大会最後の瞬間を見届けようと多くの人が集まった。 開会式では“撮影スポット”となり密状態となった、「五輪マーク」のモニュメントがある競技場前の広場は、交通規制で入るこ……

橋本聖子会長「スポーツには世界と未来を変える力」コロナ禍での協力に感謝

東京オリンピック(五輪)・パラリンピック組織委員会の橋本聖子会長が、閉会式で約5分にわたるスピーチを行った。「コロナ禍での厳しい中での大会になりましたが、医療従事者をはじめ大会を受け入れてくれた全ての皆様に心から感謝申し上げます」と述べ……

【記者の目】延期期間中に世界激変 世代交代が進んだ自転車競技

<記者の目> リオ五輪からの5年間、当初は競輪にかかわる、短距離を中心に、自転車競技を見てきた。W杯や20年世界選手権での戦いからも、五輪でのメダルを確信していた。短距離勢の大半は「短期登録制度」で日本の競輪を走っていた。力量差も把握し……

共にソマリア難民の2人が友情メダル 銀のナゲーエが励ましアブディが銅

銀メダルのナゲーエ(オランダ)と銅メダル、アブディ(ベルギー)は、友情で最後の力を振り絞った。最後の直線はチェロノ(ケニア)との3人で2つのメダルを争う接戦。飛び出したナゲーエが、後方を見ながら必死に手招き。アブディが追い掛けて3位とな……

国際宇宙ステーションからフランス国歌“リモート演奏” パリへ引き継ぎ式

24年パリ五輪への引き継ぎ式が行われ、フランス国歌「ラマルセイエーズ」が“リモート演奏”で届けられた。 新型コロナ感染防止の観点から、ルーブル美術館などのパリ大都市圏6カ所に分かれて演奏が行われ、映像でつながれた。 ラストパートは、国際……

JOC山下泰裕会長が感謝 海外アスリートらに「改めて日本訪問を」

日本オリンピック委員会(JOC)山下泰裕会長は、東京オリンピック(五輪)閉幕に伴いコメントを発表した。山下氏のコメントは次の通り。 東京2020オリンピックの開催にあたり、ご尽力いただいた大会組織委員会をはじめとする関係者の皆様、医療従……

世界最大の旗はエッフェル塔に掲揚されず、予行演習の映像放送

24年パリ五輪に向けて、名所のエッフェル塔の側面にパリ五輪のロゴをあしらった巨大な旗が掲げる予定だったが、悪天候のため掲揚計画は中止となった。閉会式当日にリアルタイムでエッフェル塔を“旗手”に見立てることはできなかったものの、テレビ中継……

マー君チャンネル「僕はこれから閉会式」金メダル喜びも自身の投球に悔しさ

東京オリンピック(五輪)で金メダルを獲得した侍ジャパンの田中将大投手(32)が8日、自身のYouTube「マー君チャンネル」を更新し、周囲への感謝を口にした。 前日7日、米国との決勝を制し37年ぶり、正式競技としては初の金メダルを獲得。……

侍稲葉監督、ターニングポイントは「バント」金メダル一夜明け一問一答

稲葉篤紀監督(49)の米国戦後と一夜明け会見での一問一答 -大会を通して厳しい戦いが続いたが、ターニングポイントは バントじゃないですか。哲人(山田)にもしてもらったし、クリ(栗原)も代打でバント。送って得点をする確率が高いところにはバ……

「日本代表にオースティンが紛れていて笑った」マー君、閉会式で“共演”

野球で金メダルを獲得した日本の田中将大投手(楽天)が、閉会式で米国代表のタイラー・オースティン(DeNA)と“共演”した。 野球日本代表からは田中を含めて4人が参加した。日の丸の国旗を持った鈴木誠也外野手、山崎康晃投手、森下暢仁投手と入……

東京五輪閉会式始まる 日本選手団は約90人参加、侍マー君や石川佳純ら

東京五輪の閉会式が8日、国立競技場で午後8時から行われた。日本選手団からは野球の田中将大投手、日本選手団副主将も務めた卓球女子の石川佳純ら選手、役員ら約90人が参加。聖火台に炎が灯る中、オープニングでは17日間の激闘を振り返る映像が流れ……

【こんな人】マラソン大迫傑「食事も風呂も常に1番」高校時代のコーチ語る

現役最後のレースとなった大迫傑(30=ナイキ)は、2時10分41秒(速報値)で今大会の日本勢最高となる6位入賞を果たした。日本男子の五輪入賞は12年ロンドン五輪6位の中本健太郎以来9年ぶりとなった。    ◇   ◇   ◇ こんな人 ……

秋篠宮さまが五輪閉会式に出席、バッハ会長ともに入場

秋篠宮さまが出席した。国際オリンピック委員会(IOC)トーマス・バッハ会長(67)とともにプレデンシャル・ボックスに入場。バッハ会長とお辞儀してあいさつを交わした。 開会式では天皇陛下が開会宣言を述べられた。…

【瀬古利彦】可能性見せてくれた大迫傑はさすが、パリは3年後もったいない

現役最後のレースとなった大迫傑(30=ナイキ)は、2時間10分41秒で今大会の日本勢最高となる6位入賞を果たした。日本男子の五輪入賞は12年ロンドン五輪6位の中本健太郎以来9年ぶりとなった。 世界記録保持者のエリウド・キプチョゲ(36=……

退任する侍・稲葉監督「国際舞台でも活躍を」若侍・村上、森下らに期待

侍よ、世界に強さを示せ! 侍ジャパン稲葉篤紀監督(49)は悲願の金メダル獲得から一夜明けた8日、都内でチームとともに会見に出席した。4年の就任期間を全うし、今大会限りで退任する。村上宗隆内野手(21=ヤクルト)森下暢仁投手(23=広島)……

大坂なおみは「本当に誇り、かっこいい」姉まりさん単独インタビュー

女子テニスの大坂なおみ(23=日清食品)が、点火した聖火が消える。4大大会に初優勝した18年全米からうつ症状だったことを、5月の全仏で告白。全仏2回戦を棄権し、長期の休養に入り、復帰したのが夢にまで見てきた東京オリンピック(五輪)への出……

東京五輪閉会式 日本国旗ベアラ-は柔道金の高藤直寿、競泳2冠大橋悠依ら

日本国旗のベアラー(運び手)は、柔道男子60キロ級金メダルの高藤直寿、競泳2冠の大橋悠依、体操男子団体銀メダルの北園丈琉、24年パリ五輪から採用されるブレイクダンスの河合来夢(らむ)らが務めた。 開会式では、64年東京五輪で金メダルを獲……

「母と毎日、吐くくらいの苦しいトレーニング」梶原悠未一心同体で銀メダル

自転車の女子オムニアムで初出場の梶原悠未(24=筑波大大学院)が、銀メダルを獲得した。 1日4種目を走る過酷なレースで、第4種目の終盤に落車。すぐにレースに復帰し、総合ポイントで2位を死守した。日本女子の自転車トラック種目では、史上初の……

金メダルかけ「大谷vsトラウト」想像して 米で五輪ベストメンバー待望論

野球の米国代表が銀メダルとなり、米メディアやファンからは28年ロサンゼルス五輪でのリベンジを望む声が出た。 24年パリ五輪では野球は除外されるが、28年の競技は未定。7日付のニューヨーク・ポスト電子版は「28年に野球が復活し、米国が金メ……

「かみつくならこっちやで」菅首相と小池都知事の五輪功労章授与に疑問の声

国際オリンピック委員会(IOC)トーマス・バッハ会長が8日、菅義偉首相と東京都の小池百合子知事に対し、五輪運動発展に寄与したことをたたえる「五輪オーダー」(功労章)で最高の金章を特例で授与すると発表したことを受け、「五輪功労章」「菅首相……

バスケ米国7連覇導いたステイリー監督が勇退意向「これで締めくくろうと」

米国を五輪7連覇に導いたステイリー監督(51)は今大会で勇退する意向を示した。 試合後の記者会見で選手たちをたたえた後、「私はこれで締めくくろうと思う。24年(パリ五輪)に『この席に座るのは誰かな?』と思うけど私は座らない」と話した。 ……

バスケ赤穂ひまわり「相手の方が一枚上手」銀メダルも米国との“壁”痛感

米国に敗れ、銀メダルを獲得した日本の赤穂ひまわり(22=デンソー)は、五輪7連覇の米国との“壁”を痛感した。 前半から高さとフィジカルが武器の相手に劣勢となり、リードを許す展開が続いた。後半の第3Qには9点差まで詰めたが、最後は15点差……

東京五輪警備担当4府県警14人コロナ感染、都内競技会場周辺で警戒業務

警視庁は8日、東京五輪・パラリンピックの警備担当として派遣された大阪府警と兵庫、和歌山、岡山3県警の20~40代の男性警部補ら14人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。全国から派遣された警察官の感染者は計49人。警備に支障はないと……

バスケ宮沢夕貴、米国の3P封じ「本当に打たせてもらえなかった」

これまで1試合平均13・2点と日本の攻撃を支えてきた宮沢夕貴(28=富士通)は3得点と封じられた。 16分29秒の出場で、3得点はいずれもフリースロー。シューター陣は厳しいマークにあい、ブロックされた。宮沢は「他のチームより、圧倒的にい……

マラソン服部勇馬「熱中症の重い症状」ふらつきながら完走「何度も棄権と」

初出場の服部勇馬(27=トヨタ自動車)が、熱中症であったことを明かした。 20キロ付近までは先頭集団に位置したが、徐々に遅れ始めた。最後はふらつきながら2時間30分08秒の73位で走り終え、車椅子が用意された。その後は医務室で冷却処置を……

橋本会長、コロナ対策など課題「100%、成功だったとは言えない」総括

東京オリンピック(五輪)・パラリンピック組織委員会の橋本聖子会長(56)が8日、都内のメインプレスセンター(MPC)で大会総括会見を開いた。 「大会は成功したか失敗したか」。そう単刀直入に問われた橋本会長は「まだパラリンピックが終わって……

銀メダルの女子バスケ林咲希「自分は練習量でここまで来た」

女子バスケットボール決勝で日本が75-90で米国に敗れ、銀メダルを獲得した。準々決勝のベルギー戦で大逆転の3点シュートを決めた林咲希(26=ENEOS)は「ベルギー戦では貢献できたけど(監督の)トムさんの予想を裏切るようなプレーをもっと……

武藤事務総長、バブルの穴について「残念ながら違反行為があったのも事実」

東京オリンピック(五輪)・パラリンピック組織委員会の橋本聖子会長(56)と武藤敏郎事務総長(78)が8日、都内のメインプレスセンター(MPC)で大会総括会見を開いた。 五輪最終日を迎えたが、期間中はプレーブック(大会中の新型コロナ対策ル……

コロナで五輪出場棄権は19人 橋本聖子会長「日本に来てくれたこと感謝」

東京オリンピック(五輪)・パラリンピック組織委員会の橋本聖子会長(56)と武藤敏郎事務総長(78)が五輪最終日の8日、都内のメインプレスセンター(MPC)で大会総括会見を開いた。 7月23日の開幕後、新型コロナウイルス検査で陽性反応が出……

「閉会式に出してあげて!」五輪公式マスコット「ミライトワ」トレンド入り

8日午後8時開始の東京オリンピック(五輪)閉会式を前に、公式マスコット「ミライトワ」がツイッターでトレンド入りしている。 ミライトワといえば、開会式で全く出番がなかったことが話題になった。国立競技場上空を舞ったドローンがミライトワの形を……

ホーバス監督「これから日本はバスケの時代に」銀メダルの選手称え胸張る

日本のトム・ホーバス監督(54)は「日本バスケは新しい時代になった。前回(64年)の東京五輪では金メダルを取ったバレーボールは応援がすごくなった。これから日本はバスケの時代になるかな」と胸を張った。また選手たちを「最後までよく頑張った。……

オコエ桃仁花が銀メダル、楽天兄瑠偉と「今度は同じ舞台で」五輪同時出場夢

女子バスケットボール決勝で日本が75-90で米国に敗れ、銀メダルを獲得した。オコエ桃仁花(22=富士通)は首にぶら下げた銀メダルについて「重いです。父と母にまず報告したい」と語った。 プロ野球楽天の兄オコエ瑠偉(24)は毎試合、妹の試合……

JOC総括会見 NTCの活用がメダル量産につながったと分析

日本オリンピック委員会(JOC)は8日、メインプレスセンターで東京オリンピックの総括会見を行い、福井烈日本選手団団長、尾県貢同総監督が出席。 福井団長は、緊急事態宣言が発出されている中での開催に「コロナ禍で分断されている世界に対し、アス……

バスケ高田真希「楽しかった」町田瑠唯「最高の舞台でした」米国に敗戦で銀

世界ランキング10位の日本が同1位の米国に敗れ、銀メダルとなった。米国は五輪55連勝を飾り、7連覇を達成した。 頂点には届かなかったが、決勝の舞台で世界女王との真剣勝負を繰り広げた。主将の高田真希は「楽しかった。4月から練習を重ねて乗り……

橋本聖子会長「世界中でアスリートの躍動を感じていただけた」

国際オリンピック委員会(IOC)の第138次IOC総会が8日、都内で行われ、東京オリンピック(五輪)・パラリンピック組織委員会の橋本聖子会長(56)があいさつした。 五輪の最終日を迎え、バッハ会長の冒頭スピーチに続いて登壇。新型コロナウ……

IOC総会でバッハ会長自画自賛 いの一番に選手、関係者へのワクチン接種

国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長(67)は8日、都内で開いた第138次IOC総会に出席し、最終日を迎えた東京オリンピック(五輪)について「なぜ開催が可能になったのか。それはワクチン接種率が高かったからだ。必要不可欠……

渡嘉敷来夢、バスケ女子銀に「勇気や感動を与えてもらった、私もその1人」

右膝前十字靱帯(じんたい)断裂のケガで五輪出場がかなわなかった渡嘉敷来夢(30=ENEOS)が、決勝戦のTV解説に登場した。 銀メダルの日本に対し「本当にみんなやりきったと思う。小さい子どもたちもそうだし、勇気や感動を与えてもらった。私……

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

最近のコメント