スポーツのアンテナサイトです。

Just another WordPress site

自転車

【自転車】男子は太田海也、中野慎詞のワンツー 女子は佐藤水菜がV アジア選手権スプリント

自転車トラック種目のアジア選手権は23日、マレーシアのニライで行われ、スプリントの男子は太田海也が優勝し、中野慎詞が2位となった。女子は佐藤水菜(以上日本競輪選手会)が1位。 男子4000メートル追い抜きは窪木一茂(日本競輪選手会)が制……

【自転車】パラ五輪V2の杉浦佳子がMVP「精進したい」日本人金メダリストの最年長記録を更新

日本自転車競技連盟の表彰式が10日、東京都内で開かれ、パリ・パラリンピックの女子個人ロードレースを2連覇し、日本人金メダリストの最年長記録を更新した53歳の杉浦佳子(総合メディカル)が最優秀選手賞(MVP)に輝いた。「大変恐縮。昨日の自……

【自転車】パラ五輪V2の杉浦佳子がMVP「精進したい」日本人金メダリストの最年長記録を更新

日本自転車競技連盟の表彰式が10日、東京都内で開かれ、パリ・パラリンピックの女子個人ロードレースを2連覇し、日本人金メダリストの最年長記録を更新した53歳の杉浦佳子(総合メディカル)が最優秀選手賞(MVP)に輝いた。「大変恐縮。昨日の自……

【BMX】男子は中村輪夢が6連覇、女子は15歳の小沢美晴が最年少優勝

自転車BMXフリースタイル・パークの全日本選手権は4日、岡山市役所構内駐車場でエリートクラスの決勝が行われ、男子はパリ五輪代表の中村輪夢(ウイングアーク1st)が94・62点で制し、6年連続7度目の優勝を果たした。 女子は初出場の15歳……

【自転車】「おしゃれかわいー」太田りゆ、コペンハーゲンの街並み、解説姿…パリ限りで代表引退

パリオリンピック(五輪)自転車女子ケイリンで日本選手としては初の準決勝進出で9位となった太田りゆ(30)が24日までに、自身のインスタグラムを更新。選手ではなくアスリートゲストとして参加したデンマークでの世界選手権の様子を投稿した。 コ……

【自転車】女子ケイリン佐藤水菜が同種目日本選手初V 男子スプリント太田海也が銅/世界選手権

女子ケイリンで佐藤水菜(25=日本競輪選手会)が日本選手として初めてこの種目を制した。ケイリンで21、22年に銀、今大会のスプリントで銅のメダルを得た佐藤にとって初の金メダル。梅川風子(日本競輪選手会)は5位だった。 男子スプリントは太……

【自転車】佐藤水菜、女子ケイリン日本勢初制覇 男子・山崎賢人に続き“本家”が存在感

自転車トラック種目のパリ五輪代表、佐藤水菜(25)=日本競輪選手会=が20日、コペンハーゲン郊外で行われた世界選手権の女子ケイリンを日本勢として初めて制した。今大会は17日の男子ケイリンで山崎賢人(31)=日本競輪選手会=が勝っており、……

【自転車】佐藤水菜が日本勢初の表彰台銅メダル「歴史に名前刻める」/女子スプリント世界選手権

女子スプリントで佐藤水菜(25=日本競輪選手会)が3位決定戦で英国選手を破り、銅メダルを獲得した。日本勢が世界選手権の女子スプリントで表彰台に立ったのは初めて。「格上の選手を倒して、メダルを手にすることができてすごくうれしい。(日本勢の……

【自転車】女子スプリント佐藤水菜が日本勢初の銅メダルを獲得「歴史に名前を刻める」

自転車トラック種目の世界選手権第3日は18日、コペンハーゲン郊外で行われ、女子スプリントで佐藤水菜(日本競輪選手会)が3位決定戦で英国選手を破り、銅メダルを獲得した。日本勢が世界選手権の女子スプリントで表彰台に立ったのは初めて。佐藤は世……

【自転車】ケイリンで山崎賢人が優勝 日本勢Vは1987年本田晴美以来 世界選手権

自転車トラック種目の世界選手権第2日は17日、コペンハーゲン郊外で行われ、男子ケイリンで山崎賢人(31=日本競輪選手会)が優勝した。この種目で日本勢の制覇は1987年の本田晴美以来。「まだ優勝した実感がない。サポートしてくださる皆さんの……

【自転車】日本快挙!長迫吉拓らパリ五輪トリオが初の銅メダル 世界選手権男子チームスプリント

自転車トラック種目の世界選手権は16日、コペンハーゲン郊外で開幕し、男子チームスプリントに長迫吉拓(ブリヂストン)太田海也、小原佑太(ともに日本競輪選手会)で臨んだ日本が銅メダルを獲得した。世界選手権のこの種目で日本が表彰台に立つのは初……

【自転車】長迫吉拓、太田海也、小原佑太の男子チームスプリントが銅獲得 世界選手権で初メダル

男子チームスプリントで、日本が、パリ五輪銀の英国を下して銅メダルを獲得した。同種目での世界選手権のメダル獲得は史上初めて。 日本は長迫吉拓(チームブリヂストンサイクリング)、太田海也、小原佑太(ともに日本競輪選手会)の、パリ五輪と同じ布……

【Xゲーム】BMX中村輪夢、自身インスタを更新 5年ぶりのメダルに「表彰台嬉しいです!」

パリオリンピック(五輪)自転車BMX男子パーク5位の中村輪夢(22)が23日までに自身のインスタグラムのストーリーズを更新した。 21日にXゲーム千葉大会で5年ぶりになる銀メダルを獲得。表彰台に上り笑顔でメダルを掲げる画像を投稿した。「……

【BMX】パリ五輪5位の中村輪夢がXゲーム千葉大会でリスタート「ここからまたいい走りを」

パリオリンピック(五輪)の男子BMXフリースタイル・パーク代表の中村輪夢(りむ、22=ウイングアーク1st)が、世界一に向けて、リスタートする。 20日、都内で行われたアクションスポーツ最高峰の祭典「Xゲーム千葉大会」(9月20~22日……

【ツール・ド・フランス】ギルマイ、黒人選手初ステージV「勝利を全てのアフリカ人にささげる」

世界最高峰の自転車ロードレース、ツール・ド・フランスは1日、イタリアのトリノまでの第3ステージが行われ、ビニアム・ギルマイ(24=エリトリア)がステージ優勝した。 AP通信によると、黒人選手のステージ制覇は大会史上初めて。ギルマイは「勝……

【自転車】パリ五輪代表の新城幸也「0・1%でも可能性があるなら挑戦したい」と強い思い口に

自転車の全日本選手権ロードレース最終日は23日、静岡県の日本サイクルSCで行われ、男子(160キロ)でパリ五輪代表の新城幸也(39=バーレーン・ビクトリアス)は落車したことが響き、トップと3分29秒差の7位だった。小林海(29=マトリッ……

【自転車】パリ五輪代表の新城幸也「0・1%でも可能性があるなら挑戦したい」と強い思い口に

自転車の全日本選手権ロードレース最終日は23日、静岡県の日本サイクルSCで行われ、男子(160キロ)でパリ五輪代表の新城幸也(39=バーレーン・ビクトリアス)は落車したことが響き、トップと3分29秒差の7位だった。小林海(29=マトリッ……

【自転車】パリ五輪代表の与那嶺恵理が2大会連続V「自信になった」 全日本選手権ロードレース

女子(88キロ)はパリ五輪代表の与那嶺恵理(ラボラル・クチャ)が3時間4分35秒で2大会連続7度目の優勝を果たした。最後の直線で2位の選手との競り合いを制し「スプリントでしっかり勝てたのは自信になった」と笑みを浮かべた。 2016年リオ……

【自転車】パリ五輪代表の与那嶺恵理が2大会連続V「自信になった」 全日本選手権ロードレース

女子(88キロ)はパリ五輪代表の与那嶺恵理(ラボラル・クチャ)が3時間4分35秒で2大会連続7度目の優勝を果たした。最後の直線で2位の選手との競り合いを制し「スプリントでしっかり勝てたのは自信になった」と笑みを浮かべた。 2016年リオ……

【自転車】宇都宮ブリッツェンが7月からオンライン講座開設 全国の小中学生を対象に

プロロードレースチーム「宇都宮ブリッツェン」を運営するサイクルスポーツマネージメント株式会社(本社・宇都宮市)が、小、中学生向けオンライントレーニング『ウイニングロード』を今年7月から開講すると発表した。 サイクルスポーツに興味を持つ子……

【自転車】太田りゆ、無念を晴らし初代表「連れてきてくれた人たちのためにも一番いい走りを」

パリ五輪の自転車トラック種目日本代表が29日、静岡・伊豆市の日本競輪選手養成所で会見し、各選手の出場種目が発表された。 21年東京五輪で補欠だった太田りゆ(29=日本競輪選手会)はスプリントとケイリンで初選出され、前回の無念を晴らした。……

【自転車】東京五輪銀の梶原悠未、2大会連続選出「関わってくれた全ての人を金メダルで笑顔に」

パリ五輪の自転車トラック種目日本代表が29日、静岡・伊豆市の日本競輪選手養成所で会見し、各選手の出場種目が発表された。 21年東京五輪の女子オムニアムで銀メダルを獲得した梶原悠未(27=TEAM Yumi)は2大会連続の選出。東京大会で……

【自転車】東京五輪金メダルのカラパス、パリ五輪逃す エクアドル競技連盟が代表に別選手を選出

東京五輪の自転車男子個人ロードレースで金メダルに輝いたリチャード・カラパス(エクアドル)がパリ五輪出場を逃したと27日、AP通信が報じた。エクアドルの自転車競技連盟が代表に別選手の選出を決めた。カラパスは2019年のジロ・デ・イタリアで……

【自転車】男子が太田海也、女子は佐藤水菜が優勝 ジャパン・トラック・カップ

パリ五輪でのメダル獲得が期待されるケイリンは、男子が太田海也(24=楽天Kドリームス)、女子は佐藤水菜(25=楽天Kドリームス)が優勝した。男子エリミネーションは窪木一茂(ブリヂストン)が勝利。女子マディソンは内野艶和、垣田真穂組(楽天……

【自転車】1台1985万円!最新競技自転車お披露目 パリ五輪に向けて開発 中野浩一氏も期待

パリ五輪でのメダル獲得が期待されるケイリンは、男子が太田海也(24=楽天Kドリームス)、女子は佐藤水菜(25=楽天Kドリームス)が優勝した。男子エリミネーションは窪木一茂(ブリヂストン)が勝利。女子マディソンは内野艶和、垣田真穂組(楽天……

【自転車】佐藤水菜が女子ケイリンV「強さを証明できた人が五輪に出られる」大会4日間で4冠

パリ五輪でのメダル獲得が期待されるケイリンは、男子が太田海也(24=楽天Kドリームス)、女子は佐藤水菜(25=楽天Kドリームス)が優勝した。男子エリミネーションは窪木一茂(ブリヂストン)が勝利。女子マディソンは内野艶和、垣田真穂組(楽天……

【自転車】男子は太田海也、女子は佐藤水菜が10日に続いて優勝 ジャパン・トラック・カップ

自転車のジャパン・トラック・カップ第3日は11日、静岡・伊豆市の伊豆ベロドロームで行われ、スプリントは男子が太田海也、女子は佐藤水菜(ともに楽天Kドリームス)が10日に続いて優勝した。佐藤はフライングスタートの200メートルタイムトライ……

【自転車】女子マディソンで内野艶和・垣田真穂が金メダル 男子エースも優勝/アジア選手権

2人1組の中距離種目女子マディソンで、内野艶和(22=日本競輪選手会)垣田真穂(19=早大)組が金メダルを獲得した。全120周(30キロ)で10周ごとのポイント周回のうち、先頭を逃したのはわずか2回。最後も先頭ゴールを決め、2位以下にダ……

【自転車】BMX中村輪夢がW杯パーク男子で4位 内藤寧々は7位

開幕して予選が行われ、パーク男子で2022年世界選手権覇者の中村輪夢(ウイングアーク1st)が4位、女子で内藤寧々(第一学院高)は7位となった。25日の男女決勝は降雨予報のため中止され、予選の結果で最終順位が確定した。 男子の溝垣丈司(……

【自転車】秋山悟郎ドーピング違反で3年間の資格停止処分 尿検査で禁止物質検出 JADA発表

日本アンチ・ドーピング機構(JADA)は19日、自転車の秋山悟郎(46)に対してドーピング違反があったとして、23年10月13日から3年間の資格停止処分を科したと発表した。 同年9月のロードチャンピオンシップに出場し、尿検査で禁止物質が……

【自転車】佐藤水菜が女子ケイリンで金メダル、1回戦6着も敗者戦から復活/ネーションズカップ

女子ケイリンで、日本のエース佐藤水菜(25=日本競輪選手会)が金メダルを獲得した。佐藤はスプリントの銀に続き、今大会2個目のメダル獲得となった。1回戦は最下位の6着に終わったが、敗者復活戦から決勝まで勝ち上がった。 佐藤のネーションズC……

【自転車】太田海也が男子スプリントで金メダル、出場全種目でメダル獲得/ネーションズカップ

男子スプリントで太田海也(24=日本競輪選手会)が金メダルを獲得した。ネーションズCで同種目での金メダルは、21年5月香港大会の新田祐大以来で約3年ぶり。太田はチームスプリントの銀、ケイリンの銅に続き、今大会出場した全種目でメダル獲得と……

女子スプリントで佐藤水菜が銀メダル獲得/自転車ネーションズカップ

女子スプリントで、佐藤水菜(25=日本競輪選手会)が銀メダルを獲得した。ネーションズC女子スプリントでのメダル獲得は、21年5月香港大会(銀メダル小林優香、銅メダル梅川風子)以来。 梅川風子(32=日本競輪選手会)は16位、太田りゆ(2……

男子ケイリンで中野慎詞が銀、太田海也が銅メダル獲得/自転車ネーションズカップ

男子ケイリンで中野慎詞(24=日本競輪選手会)が銀メダル、太田海也(24=同)が銅メダルを獲得した。中野と太田は1回戦から無傷で決勝に進出。決勝では中野が写真判定の末、0秒006差で惜しくも銀メダルだった。 山崎賢人(31=同)は敗者復……

【BMX】中村輪夢、内藤寧々らが五輪予選に出場「準備していきたい」中村

日本自転車競技連盟は22日、BMXフリースタイル・パークでパリ五輪の出場権を争う来年の予選シリーズに、男子は前世界王者の中村輪夢(ウイングアーク1st)と溝垣丈司(神奈川・湘南工大付高)、女子は内藤寧々(第一学院高)が出場すると発表した……

【自転車】全日本男子ジュニアVの佐藤后嶺、JCLチーム右京に加入 24年は中大と二足のわらじ

自転車のロードレース全日本選手権男子ジュニアの部で優勝した佐藤后嶺(こうりょう、石狩南高3年)が、JCLチーム右京入りする。元F1レーサー片山右京代表(60)率いるジャパンサイクルリーグ(JCL)のトップ選手が集う精鋭チームで、24年シ……

甲子園球場でBMXフラットランドの世界大会を12月23、24日の2日間開催と発表

阪神甲子園球場は28日、一般社団法人ARK LEAGUEが主催する「BMXフラットランド」の世界大会「FLAT ARK2023」を12月23、24日の2日間で開催すると発表した。 28年ロサンゼルス五輪で追加種目の候補に挙がるなど、人気……

【BMX】全日本王者の増田優一が2年ぶりV、女子は籔田寿衣が初優勝 ジャパンカップ

国内トップ選手を集めた大会が行われ、男子は7月の全日本選手権を制した増田優一が2年ぶり2度目、女子は籔田寿衣(ともに大体大)が初の優勝を果たした。 増田は序盤から先頭に出て、中盤以降も危なげないレースを展開。「年内最後の大会で、しっかり……

【アジア大会】女子ケイリン佐藤水菜が金メダル 最後の1周で前へ「勝ちたい気持ちで挑めた」

自転車の女子ケイリンで24歳の佐藤水菜(日本競輪選手会)が初の金メダルを手にした。4000メートル団体追い抜きの日本は男女とも決勝で中国を下し、男子(松田、窪木、橋本、児島)は1990年北京大会以来の優勝で、女子(梶原、池田、内野、垣田……

【アジア大会】女子ケイリン佐藤水菜が金メダル 最後の1周で前へ「勝ちたい気持ちで挑めた」

自転車の女子ケイリンで24歳の佐藤水菜(日本競輪選手会)が初の金メダルを手にした。4000メートル団体追い抜きの日本は男女とも決勝で中国を下し、男子(松田、窪木、橋本、児島)は1990年北京大会以来の優勝で、女子(梶原、池田、内野、垣田……

マクラーレンが平川亮を控えドライバーで起用「チャンスを与えてくれたことに感謝」

自動車F1シリーズのマクラーレンは22日、トヨタから世界耐久選手権(WEC)に参戦している平川亮(29)を控えドライバーとして起用すると発表した。来シーズンからテスト走行などを通じてマシンの開発に携わり、トヨタでのレース活動も継続する。……

【BMX】5連覇狙う中村輪夢が首位で決勝進出 フリースタイル・パーク全日本選手権

岡山で開幕し、男子エリートクラス予選で5連覇を狙う東京五輪代表の中村輪夢(ウイングアーク1st)が83・25点の首位で17日の決勝に進んだ。 溝垣丈司(神奈川・湘南工大付高)が70・70点の2位、小沢楓(岐阜第一高)が68・05点の3位……

【BMX】荘司ゆう、非五輪種目のフラットランドで優勝 女子の中川きらら3位 世界選手権

非五輪種目のフリースタイル・フラットランドが行われ、男子で荘司ゆうが優勝した。早川起生が2位。女子は中川きららの3位が日本勢最高だった。(共同)

【自転車】中野浩一氏が選手強化スーパーバイザーに就任、世界選手権10連覇などの実績

日本自転車競技連盟は11日、名選手だった中野浩一氏(67)が選手強化スーパーバイザーに就任すると発表した。競技普及や選手の強化、後進の育成などを担う。 現役時代は世界選手権男子スプリント10連覇などの実績を誇る。2011年から今年6月ま……

【自転車】男子ケイリン中野慎詞が銅メダル 残り1周最後尾から大外急襲 脇本雄太以来のメダル

【グラスゴー(英国)9日=山本幸史】男子ケイリンで中野慎詞(24=日本競輪選手会)が銅メダルを獲得した。男子では20年脇本雄太の銀以来、3年ぶりのメダル。自転車界のホープが、初出場の世界選手権で短距離陣に待望のメダルをもたらした。太田海……

【自転車】男子ケイリン中野慎詞が銅メダル 残り1周最後尾から大外急襲 脇本雄太以来のメダル

【グラスゴー(英国)9日=山本幸史】男子ケイリンで中野慎詞(24=日本競輪選手会)が銅メダルを獲得した。男子では20年脇本雄太の銀以来、3年ぶりのメダル。自転車界のホープが、初出場の世界選手権で短距離陣に待望のメダルをもたらした。太田海……

中距離でメダル3つ獲得、パリ五輪へ「勝負できる」と自信芽生える/中野浩一総括

男子ケイリンで中野慎詞(24=日本競輪選手会)が銅メダルを獲得した。男子では20年脇本雄太の銀以来、3年ぶりのメダル。自転車界のホープが、初出場の世界選手権で短距離陣に待望のメダルをもたらした。     ◇    ◇    ◇ ケイリン……

中距離でメダル3つ獲得、パリ五輪へ「勝負できる」と自信芽生える/中野浩一総括

男子ケイリンで中野慎詞(24=日本競輪選手会)が銅メダルを獲得した。男子では20年脇本雄太の銀以来、3年ぶりのメダル。自転車界のホープが、初出場の世界選手権で短距離陣に待望のメダルをもたらした。     ◇    ◇    ◇ ケイリン……

【自転車】女子オムニアムの梶原悠未は8位「足りていないな、と思った」

元世界女王の梶原悠未(26=TEAM Yumi)は最終順位8位だった。 第4種目のポイントレースでポイント争いに加われなかった。レースを終えると「足りていないな、と思った。ラップ(周回遅れ)しに行く人がわかっていてついていけなかった。足……

【自転車】男子ケイリン、太田海也は決勝に上がれず8位 3種目を終え「苦しい世界選手権に」

太田海也(24=日本競輪選手会)は7-12位決定戦に回り、8位に終わった。 準決勝で残り2周半から先頭に立ったが、逃げ潰れ5着敗退となった。チームスプリント、スプリントにケイリンと3種目を終え「とても苦しい世界選手権になりました。準決は……

【自転車】男子ケイリンで世界選手権初出場の中野慎詞が銅メダル 男子は3年ぶりメダル

世界選手権初出場の中野慎詞(24=日本競輪選手会)が、男子ケイリンで銅メダルを獲得した。同種目では、20年脇本雄太(銀)以来。3年ぶり。短距離陣に待望のメダルを獲得した。 中野は決勝に勝ち上がると、2番手からのスタートに。ラスト1周で最……

【自転車】女子ポイントレースで内野艶和が銅、同種目8年ぶりのメダル獲得 世界選手権

内野艶和(つやか、21=日本競輪選手会)が、銅メダルを獲得した。同種目でのメダルは、15年フランス大会の上野みなみ(銀メダル)以来、8年ぶり2人目。女子の現役競輪選手としては佐藤水菜(21、22年のケイリン)に次いで2人目で、中距離のメ……

【自転車】五輪種目マディソン初ポイント 梶原悠未、内野艶和組8位に悔しさも「成長している」

【グラスゴー(英国)=山本幸史】オリンピック(五輪)種目の女子マディソンで、梶原悠未(26=TEAM Yumi)と、内野艶和(21=日本競輪選手会)組が、5ポイントを獲得し、過去最高の8位に入った。同種目でポイントを獲得したのは、女子で……

【自転車】男子マディソン、窪木一茂と今村駿介のメダリストコンビは12位/世界選手権

窪木一茂(34=日本競輪選手会)と今村駿介(25=チームブリヂストンサイクリング)組は12位に終わった。窪木はスクラッチの銀、今村はオムニアムで銅と、メダリストコンビで挑んだが、2度の周回遅れで順位を落とした。 2人とも「甘かった」と口……

【自転車】女子スプリント佐藤水菜は2回戦敗退「何もかも足りていない」

女子スプリントに出場した佐藤水菜(24=日本競輪選手会)は、2回戦敗退となった。 特に、ケイリン2年連続銀メダルだったが、今回は決勝には上がれなかった。今大会を振り返り「自分には何もかも足りていないなと思った。地の力が足りない。正直、も……

【自転車】男子オムニアム今村駿介が銅 日本男子史上初メダル 世界選手権

今村駿介(25=チームブリヂストンサイクリング)が、男子オムニアムで銅メダルを獲得した。オリンピック(五輪)、世界選手権を通じ、男子の同種目でメダルを獲得するのは史上初めて。女子の梶原悠未(20年金)に次ぎ、史上2個目のメダルとなった。……

【BMX】中村輪夢4位、連覇ならず 小沢楓は15位 キーラン・ライリーが初優勝 世界選手権

フリースタイル・パークの男子決勝が行われ、昨年に日本勢初優勝を果たした中村輪夢(ウイングアーク1st)は91・87点の4位で2連覇はならなかった。小沢楓(岐阜第一高)は74・20点で15位だった。 キーラン・ライリー(英国)が95・80……

【自転車】女子マディソン梶原悠未・内野艶和ペアが史上初のポイント獲得&8位入賞/世界選手権

五輪種目の女子マディソンで、梶原悠未(26=TEAM Yumi)と内野艶和(21=日本競輪選手会組が、5ポイントを獲得し、過去最高の8位入賞を果たした。女子の同種目でポイントを獲得したのは、史上初。 残り20周のポイント周回直前、内野が……

【自転車】パラ500mタイムトライアルで杉浦桂子が優勝、今大会2冠/世界選手権

個人追い抜き金メダルの杉浦桂子(52=TEAM EMMA)が、500メートルタイムトライアルで優勝し、今大会2冠を達成した。タイムは39秒184で、世界記録の39秒093に0秒09に迫る好タイム。「今回のコースが苦手なので伊豆ベロドロー……

【自転車】女子スプリントで佐藤水菜が日本人対決制して1回戦突破/世界選手権

日本人対決となった1回戦で、佐藤水菜(24=日本競輪選手会)が、太田りゆ(28=同)を下して2回戦進出を決めた。 梅川風子(32=同)は1回戦で敗退した。 佐藤は予選タイム10秒834で日本勢トップの16位。同17位の太田との対戦で追い……

【自転車】男子オムニアムで今村駿介が日本男子初の銅メダル獲得 世界選手権

今村駿介(25=チームブリヂストンサイクリング)が、男子オムニアムで銅メダルを獲得した。 12年に五輪種目となってから五輪、世界選手権を通じて同種目では日本男子初のメダル獲得となった。「終わってみれば、意外と僅差だったので、ラスト集中し……

【BMX】連覇かかる中村輪夢、予選2位で決勝へ 内藤寧々は決勝進出ならず 世界選手権

フリースタイル・パークの予選が終了し、男子は2連覇が懸かる中村輪夢(ウイングアーク1st)が86・85点の2位で7日の決勝に進んだ。 降雨による進行の遅れで当初予定した準決勝は実施せず、予選の上位24人が決勝に進出。小沢楓(岐阜第一高)……

【自転車】男子スプリント 太田海也は準々決勝敗退に涙「メダル争いにはまだ遠い」/世界選手権

初のベスト8進出を決めた太田海也(24=日本競輪選手会)は、準々決勝でルディク(ポーランド)に敗れた。 レース後には悔し涙を流した。「もっともっと、レースがしたかった。力を出せなかったのは、自分自身の技術の未熟さと気持ちの弱さ。メダル争……

【自転車】女子ケイリン、太田りゆが準決勝進出 佐藤水菜は敗退/世界選手権

太田りゆ(28=日本競輪選手会)が、準決勝進出を決めた。 この種目で2年連続銀メダルだった佐藤水菜(24=同)は、準々決勝で5位降格となり、敗退。「この3レースは、いいところが何もありませんでした。全く評価できない内容です」とコメントし……

【自転車】女子ケイリン 佐藤水菜と太田りゆが準々決勝進出、梅川風子は敗退 世界選手権

女子ケイリンは、佐藤水菜(24=日本競輪選手会)と太田りゆ(28=同)が、敗者復活戦から勝ち上がり、準々決勝進出を決めた。 佐藤は、1回戦の最終2角で内から当たられる不利を受け敗者復活戦へ。その後はラスト1周からの豪快まくりで、後続を突……

【自転車】男子スプリント、寺崎浩平は2回戦敗退/世界選手権

男子スプリントで、寺崎浩平(29=日本競輪選手会)は、2回戦で敗退した。予選タイムは9秒765で15位。1回戦を得意の追い込みで制したが、2回戦では、過去に日本勢の前に立ちはだかってきたルディク(ポーランド)を相手に、写真判定まで持ち込……

【自転車】男子スプリントで太田海也ベスト8進出、日本勢3年ぶり 寺崎浩平は敗退/世界選手権

男子スプリントで太田海也(24=日本競輪選手会)がベスト8勝進出を決めた。寺崎浩平(29=同)は2回戦敗退となった。 太田は、予選タイム9秒728の10番手。1回戦を先行で制すと、2回戦はまくりで勝ち上がり、明日6日の準々決勝に駒を進め……

【自転車】男子チームスプリント6位、太田海也は困惑「理解できていない」 世界選手権

男子チームスプリントは、予選4位通過の日本が1回戦で同5位のフランスに敗れた。最終順位は6位。 日本は第1走に長迫吉拓(26=チームブリヂストンサイクリング)2走に太田海也(24=日本競輪選手会)3走に小原佑太(27=同)と、予選同様の……

【自転車】男子団体追い抜きは8位、橋本英也「50秒の壁はある」 世界選手権

男子団体追い抜き1回戦で、日本はフランスに敗れ最終順位は8位、記録は3分51秒650だった。 日本記録に迫る3分51秒台を出したが、ベスト8突破はかなわなかった。橋本英也は「昨日(予選)よりタイムは良くなったけど、これが実力かなと。やっ……

【自転車】最年長34歳の窪木一茂2年連続銀「みんなの反応楽しみ」後輩との五輪枠取りへ刺激

【グラスゴー(英国)3日(日本時間4日)=山本幸史】窪木一茂(34=日本競輪選手会)が、男子スクラッチレースで2年連続の銀メダルを獲得した。この日は団体でも追い抜きの予選突破に貢献。チーム最年長として日本勢を引っ張ったが、レース後は「悔……

【自転車】BMXから転向の酒井亜樹500mTTで21位「やるからにはロスを」/世界選手権

日本女子短距離の新星、酒井亜樹(20=HPCJC)が、女子500メートルタイムトライアル予選に出場し、21位で世界選手権デビュー戦を終えた。「世界選手権は緊張しました。うまく出来たところと出来なかった経験を今後に生かしたい」と笑顔で振り……

【自転車】女子団体追い抜きは予選敗退、五輪出場枠は来年まで持ち越し/世界選手権

女子の団体追い抜き予選で、日本は11位に終わり、予選敗退となった。タイムは4分25秒332。 今年2月に4分18秒510の日本記録を出した梶原悠未、内野艶和、池田瑞紀、垣田真穂の布陣で臨んだが、思うようにタイムを伸ばせなかった。梶原は「……

【自転車】窪木一茂、スクラッチ2年連続銀 24年の寬仁親王牌出場権ゲット/英・グラスゴー

窪木一茂(34=日本競輪選手会)が、男子スクラッチレースで銀メダルを獲得した。 昨年に続き、2年連続の銀メダルとなった。この結果、来年10月のG1寛仁親王牌出場権を獲得した。開催時の級班については未定だが、ナショナルチーム在籍の可能性が……

【自転車】4日の注目は長迫吉拓ら男子チームスプリント、メダル獲得なるか/世界選手権展望

男子チームスプリントは1回戦と決勝。予選を4位で通過した長迫吉拓、太田海也、小原佑太がメダル獲得争いに挑む。1回戦の相手はフランスに決まった。辛くも予選突破を決めた男子団体追い抜きは1回戦。前日スクラッチレース銀メダルの窪木一茂を中心に……

【自転車】窪木一茂、男子スクラッチレースで2年連続銀メダル「悔しい」 世界選手権

窪木一茂(34=日本競輪選手会)が、男子スクラッチレースで2年連続となる銀メダルを獲得した。 終盤に2人が飛び出す展開を好位でも慌てず脚力を温存すると、最終バックで3番手に上昇。最後はまくり気味に追い込み、わずか1車身半差の2着だった。……

【自転車】男子団体追い抜きで日本「奇跡」の予選突破 前年世界王者のイギリスが落車し棄権

男子団体追い抜きで、日本は8位に入り、予選突破を果たした。タイムは3分53秒244。 最終出走となった前年の世界王者の地元イギリスが残り50メートルで落車し、棄権したため、8番手だった日本が辛くも予選突破を決めた。チーム最年長の窪木一茂……

【自転車】男子チームスプリントは4位で予選突破  エース太田海也はメダル獲得に自信

男子チームスプリント予選で、日本は42秒961をマークし、全体4位で予選を突破した。 2走を務めた日本のエース太田海也は「自分の調子は良かったが、走りはもっと改善できると思う。今シーズンに入って、予選では一番いいタイム。対戦になればもっ……

【自転車】3日の注目種目は女子のチームスプリント ぶっつけ本番の布陣で勝負/世界選手権展望

3日(日本時間4日未明)の注目種目は、女子のチームスプリント。今回は第1走に酒井亜樹、第2走には佐藤水菜を投入し、第3走に梅川風子という、ぶっつけ本番での布陣で勝負をかける。日本記録更新とともに、パリ五輪出場枠圏内となる8位以内を目指す……

【自転車】佐藤水菜ぶっつけ本番でチームスプリント第2走「新しいことにチャレンジ」大勝負明言

2年連続世界選手権ケイリン銀メダルの佐藤水菜(24=日本競輪選手会)が2日、前日取材に応じ、意気込みを語った。 チームスプリント、ケイリン、スプリントの3種目に出場。中でも、金メダルの期待がかかる女子ケイリンについては「この1年間、意識……

【自転車】11・5ツール・ド・フランスV2ポガチャル登場!「さいたまクリテリウム」100日前

今年も埼玉に自転車のビッグイベントがやってくる。 世界最高峰のサイクルロードレース「ツール・ド・フランス」の名を冠した自転車競技イベント「ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム」が、11月5日にさいたま新都心駅周辺で開催される。 28……

【ツール・ド・フランス】ビンゲゴールが総合2連覇 最終ステージはメーユスが制す

ヨナス・ビンゲゴール(デンマーク)が2年連続で総合優勝を果たした。 同ステージは、ヨルディ・メーユス(ベルギー)が制した。(共同)

【自転車】宇都宮ブリッツェンが地元でのレースで優勝を逃す

地元の宇都宮ブリッツェンが惜しくも優勝を逃した。 3、5、7、9、11周回目に先頭通過した選手にポイントが与えられ、3ポイントを先取したチームが勝つ「3ポイントレース」では、1勝2敗ながら得失点差で2位につけた。 新種目の「ロードスクラ……

【BMX】畠山紗英が優勝、日本女子が24年パリ五輪の出場枠獲得 アジア選手権

自転車BMXレースのアジア選手権は16日、フィリピンのタガイタイで行われ、女子で東京五輪代表の畠山紗英(24)が優勝し、日本は24年パリ五輪の出場枠を獲得した。昨年の同大会で優勝した丹野夏波(早大)は3位だった。 男子は全日本選手権を制……

【自転車】ツール・ド・フランス 第13SはクフィアトコフスキV ビンゲゴールが総合首位守る

世界最高峰の自転車ロードレース、ツール・ド・フランスは第13ステージが行われ、ミハウ・クフィアトコフスキ(ポーランド)が3時間17分33秒で優勝した。ヨナス・ビンゲゴール(デンマーク)が総合首位を守った。(共同) …

【自転車】ツール・ド・フランス 第12Sはイサギレ優勝 ビンゲゴールが総合首位守る

世界最高峰の自転車ロードレース、ツール・ド・フランスは第12ステージが行われ、イオン・イサギレ(スペイン)が3時間51分42秒で優勝した。ヨナス・ビンゲゴール(デンマーク)が総合首位を守った。(共同)…

【自転車】ツール・ド・フランス 第9ステージはウッズが優勝、ビンゲゴール総合首位守る

世界最高峰の自転車ロードレースの第9ステージが行われ、マイケル・ウッズ(カナダ)が4時間19分41秒で優勝した。ヨナス・ビンゲゴール(デンマーク)が総合首位を守った。(共同)

【自転車】ツール・ド・フランス 第8ステージはペデルセン優勝、ビンゲゴールは総合首位守る

世界最高峰の自転車ロードレースの第8ステージが行われ、マッズ・ペデルセン(デンマーク)が4時間12分26秒で優勝した。ヨナス・ビンゲゴール(デンマーク)が総合首位を守った。(共同)…

【自転車】ツール・ド・フランス 第7ステージはフィリプセンV、ビンゲゴールが総合首位守る

世界最高峰の自転車ロードレースの第7ステージが行われ、ヤスパー・フィリプセン(ベルギー)が3時間46分28秒で優勝した。ヨナス・ビンゲゴール(デンマーク)が総合首位を守った。(共同)…

【自転車】ツール・ド・フランス、第6Sはポガチャル制す ビンゲゴールが総合首位奪う

世界最高峰の自転車ロードレース、ツール・ド・フランス第6ステージが行われ、タデイ・ポガチャル(スロベニア)が3時間54分27秒で制した。ヨナス・ビンゲゴール(デンマーク)が総合首位に立った。(共同)…

エッフェル塔近くで発着 パリ五輪の自転車ロード、ルーブル美術館など観光名所も巡る

2024年パリ五輪の組織委員会は4日、自転車ロード種目のルートを発表し、男女の個人ロードレースはエッフェル塔近くのトロカデロ広場発着となった。パリ郊外の丘陵などを回り、パリ市内に戻った後はルーブル美術館周辺やモンマルトルの丘といった観光……

【自転車】ツール・ド・フランス 第3ステージはフィリプセンが制す、総合首位はイェイツが守る

世界最高峰の自転車ロードレースの第3ステージが行われ、ヤスパー・フィリプセン(ベルギー)が4時間43分15秒で制した。アダム・イェイツ(英国)が総合首位を守った。(共同)

【BMX】畠山紗英、増田優一が初優勝 全日本選手権

女子は24歳で東京五輪代表の畠山紗英が初優勝した。昨年大会まで3度優勝の丹野夏波(早大)が2位となった。 男子は22歳の増田優一(大体大)が初優勝を飾った。中井飛馬が2位で、前回大会覇者の島田遼(GAN Trigger)が3位だった。(……

【自転車】ツール・ド・フランス 第2ステージはラフェが制す、総合首位はイェイツ

世界最高峰の自転車ロードレースの第2ステージが行われ、ビクトル・ラフェ(フランス)が4時間46分39秒で制した。第1ステージを勝ったアダム・イェイツ(英国)が総合首位。(共同)

【自転車】ツール・ド・フランス開幕 アダム・イェイツが第1ステージ優勝

世界最高峰の自転車ロードレース、ツール・ド・フランスは1日に開幕し、第1ステージはアダム・イェイツ(英国)が4時間22分49秒で制した。 レースは計21ステージが予定され、23日にパリでゴールを迎える。(共同)…

【BMX】東京五輪代表の畠山紗英は8位、丹野夏波は準々決勝敗退

女子で東京五輪代表の畠山紗英は決勝に進出して8位だった。丹野夏波(早大)は準々決勝で敗退。(共同)

【自転車】女子ケイリンで佐藤水菜が金、梅川風子が銀、太田りゆが銅と日本勢躍動 アジア選手権

女子ケイリンで、佐藤水菜(24=日本競輪選手会)が金メダルを獲得、梅川風子が銀、太田りゆが銅メダルで、スプリントに続き日本女子が表彰台を独占した。8月の世界選手権(英・グラスゴー)や、五輪出場枠に大きく前進した。 男子ケイリンでは、中野……

【自転車】女子マディソンで梶原悠未・内野艶和組が金メダル アジア選手権

2人1組でポイントを争う女子マディソンで、梶原悠未・内野艶和組が金メダルを獲得した。

【自転車】新城幸也が男子個人ロードレース3位、アジア選手権 日本にパリ五輪出場枠

自転車ロード種目のアジア選手権は13日、タイのラヨーンで男子個人ロードレース(156キロ)が行われ、新城幸也(バーレーン・ビクトリアス)がトップと13秒差の3時間23分26秒で3位に入った。この結果、日本男子は来年のパリ五輪の出場枠を獲……

【BMX】22年世界王者の中村輪夢が2連勝、女子は内藤寧々が優勝 マイナビ・ジャパンカップ

決勝が行われ、男子は昨年の世界選手権を初制覇した中村輪夢(ウイングアーク1st)が89・00点で優勝した。4月の第1戦に続く2連勝。溝垣丈司(神奈川・湘南工大付高)が78・60点で2位に入り、小沢楓(岐阜第一高)が3位。 女子は内藤寧々……

【自転車】宇都宮ブリッツェンの小野寺玲が意地の3位 谷順成は総合11位、日本人2番目の高順位

宇都宮ブリッツェンの小野寺玲(28)が最後に意地を見せ、3位に入った。 4周目から逃げ集団ができたが、宇都宮ブリッツェンのメンバーは誰も加わらず、メイン集団のなかでじっと足をためた。 最終ラップでメイン集団が逃げ集団を吸収し、思惑通りに……

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

最近のコメント