スタンリー・カップ制覇のブルース、監督と3年契約
NHLの王者を決めるスタンリー・カップ決勝を初制覇したブルースは25日までにブルービー監督代行と正式な監督として3年契約を結んだと発表した。 昨年11月に代行に就任してチームを立て直し、プレーオフで頂点に立った。…
ライトニングのクチェロフがMVP初受賞
NHLは19日、2018~19年シーズンの最優秀選手(MVP)にライトニングのロシア人FWニキータ・クチェロフ(26)が初めて輝いたと発表した。 レギュラーシーズンのアシストとゴールの合計がリーグ最多の128ポイントに達した。選手会が選……
NHLダックスにオイラーズ元監督のイーキンス氏
北米プロアイスホッケー、NHLのダックスは17日、過去にオイラーズを率いた52歳のダラス・イーキンス氏が新監督に就任したと発表した。 ダックスは2月に成績不振で当時の監督を解任し、ゼネラルマネジャーが監督代行を務めていた。…
ブルースがブルーインズ破り初V MVPオライリー
ブルース(西カンファレンス)が4-1でブルーインズ(東カンファレンス)を破り、対戦成績4勝3敗で初優勝を果たした。 第1ピリオドにオライリー、ペトランジェロのゴールで2点を先行。GKビニントンを中心にブルーインズの反撃をしのぎ、第3ピリ……
東C覇者ブルーインズ、ブルースに快勝し3勝3敗に
北米プロアイスホッケーNHLの王者を決めるスタンリー・カップ決勝第6戦で、東カンファレンス覇者のブルーインズが5-1で西のブルースに快勝し、対戦成績を3勝3敗とした。 ブルーインズは第1ピリオドにマーシャンドのゴールで先制し、第3ピリオ……
ブルースが3勝、初制覇に王手 NHL
NHLの王者を決めるスタンリー・カップ決勝(7回戦制)は6日、ボストンで第5戦が行われ、西カンファレンス覇者のブルースが敵地で東のブルーインズに2-1で競り勝ち、対戦成績3勝2敗で初制覇にあと1勝と迫った。 ブルースは第2ピリオドにオラ……
ブルーインズ3連勝で王手 NHLプレーオフ
東カンファレンス決勝(7回戦制)第3戦が行われ、ブルーインズがハリケーンズを2-1で下し、3連勝した。NHL王座を争うスタンリー・カップ決勝進出にあと1勝と迫った。 ブルーインズは第2ピリオドに2点を奪い逃げ切った。…
ブルースがスターズに快勝で五分/NHLプレーオフ
西カンファレンス準決勝(7回戦制)第6戦が行われ、ブルースがスターズに4-1で快勝して3勝3敗とした。 1-1の第2ピリオドにペロンが勝ち越し点を挙げた。
レッド・ケリー氏が死去、91歳 NHLで殿堂入り
NHLのレッドウイングズとメープルリーフスで活躍したレッド・ケリー氏が2日に死去したと、AP通信が報じた。91歳だった。 ケリー氏は両チームでスタンリー・カップ制覇に8度貢献し、殿堂入りも果たした。現役引退後はキングズなどの監督を歴任し……
ブルースがスターズに勝ち2勝目 NHLプレーオフ
西カンファレンス準決勝(7回戦制)の1試合が行われ、ブルースがスターズに4-3で競り勝って2勝1敗とした。第3ピリオドにマルーンが決勝点を挙げた。
ハリケーンズが逆転で2連勝 NHLプレーオフ
カンファレンス準決勝(7回戦制)第2戦が行われ、東はハリケーンズがアイランダーズに2-1で逆転勝ちして2連勝とした。第3ピリオドに同点としてからニーデライターが勝ち越し点を奪った。 西はアバランチがシャークスに4-3で競り勝って1勝1敗。…
ハリケーンズが昨季王者破り準決勝進出/プレーオフ
東カンファレンスの1回戦(7回戦制)1試合が行われ、ハリケーンズが昨季王者キャピタルズを延長の末に4-3で破り、4勝3敗でカンファレンス準決勝に進んだ。 準決勝ではアイランダーズと対戦する。 ハリケーンズは第3ピリオドに3-3と追い付き……
キングズに新監督 51歳のトッド・マクレラン氏
NHLのキングズは16日、新監督として過去にオイラーズ、シャークスを率いた51歳のトッド・マクレラン氏が就任すると発表した。
フライヤーズに新監督、57歳アラン・ビニョー氏
NHLのフライヤーズは15日、新監督として過去にカナックスやレンジャーズを率いた57歳のアラン・ビニョー氏が就任すると発表した。
昨季覇者キャピタルズが2連勝 NHLプレーオフ
東カンファレンスは昨季覇者のキャピタルズがハリケーンズを4-3で下し、2連勝とした。ブルーインズはメープルリーフスに4-1で勝った。 西カンファレンスのプレデターズはスターズに2-1で競り勝ち、アバランチはフレームズを3-2で破った。…
ブルージャケッツが2連勝 NHLプレーオフ
東カンファレンスはブルージャケッツがレギュラーシーズン史上最多タイの62勝を挙げたライトニングに5-1で快勝し、2戦2勝とした。アイランダーズもペンギンズに3-1で勝って2連勝とした。 西カンファレンスではブルースがジェッツに4-3で勝……
キャピタルズなどが先勝 NHLプレーオフ1回戦
東カンファレンスでは昨季王者のキャピタルズがハリケーンズを4-2で下した。 エースFWオベチキンのゴールなどで第1ピリオドに3点を先行し、押し切った。 メープルリーフスはブルーインズに4-1で快勝した。 西カンファレンスではフレームズが……
ボイノフが来季出場停止 妻へのDVが原因
NHLは9日、キングズで活躍したロシア出身のDFボイノフにプレーオフも含む来季の出場停止処分を科したと発表した。 妻へのドメスティックバイオレンス(DV)が原因。ボイノフは2014年にもDVの疑いで逮捕され、活動停止処分を受けてからNH……
セーバーズが監督解任 8シーズン連続PO進出逃す
セーバーズは7日、ハウズリー監督を解任したと発表した。チームは8シーズン連続でプレーオフ(PO)進出を逃していた。 3シーズン連続でPOに進出できなかったパンサーズもボーナー監督の解任を発表した。…
キャピタルズがトランプ大統領訪問 数人が参加せず
NHLで昨季初優勝したキャピタルズが25日、ホワイトハウスにトランプ大統領を表敬訪問した。 AP通信によると、トランプ大統領は「ホッケーと(地元ワシントンの)キャピタルズのファンなので、お迎えできて光栄」などと話した。 米国では主要スポ……
セネタースがブーシェ監督解任 最少の22勝と低迷
北米プロアイスホッケーのNHL、セネタースは1日、ブーシェ監督の解任を発表した。クロフォード・コーチが暫定的に指揮を執る。 ここまでで全チーム最少の22勝と低迷していた。
首位ライトニング5連勝で勝ち点92 NHL
東カンファレンス大西洋地区の首位ライトニングが連勝を5に伸ばし、勝ち点92とした。大都市圏地区はアイランダーズが同76のトップ。 西カンファレンス中地区はジェッツが勝ち点76で首位を堅持。太平洋地区はフレームズとシャークスがともに同77……
ライトニング勝ち点86首位独走 NHL第19週
東カンファレンス大西洋地区のライトニングが勝ち点86に伸ばして首位を独走している。大都市圏地区はアイランダーズが同72で首位を堅持。 西カンファレンスの中地区はジェッツが勝ち点73で首位を守った。太平洋地区は同74でトップのフレームズと……
7連敗中のダックス カーライル監督を解任
北米プロアイスホッケーNHL、ダックスは10日、カーライル監督の解任を発表した。ゼネラルマネジャーのマリー氏が暫定的に指揮を執る。チームは7連敗中で、直近の21試合でわずか2勝の不振だった。…
ライトニングが勝ち点80に NHL第18週
北米プロアイスホッケーNHLは3日、後半戦最初の第18週が終了し、東カンファレンス大西洋地区のライトニングが勝ち点を80に伸ばしてトップを走っている。大都市圏地区はアイランダーズが同66で首位を守った。 西カンファレンス太平洋地区はフレ……
ライトニングが2位に10差で首位快走 NHL
東カンファレンスの大西洋地区は首位ライトニングが勝ち点66とし、2位に10差をつけて快走している。大都市圏地区は昨季王者キャピタルズが同54でトップ。 西カンファレンス太平洋地区はフレームズと6連勝のゴールデンナイツがともに勝ち点56と……
ライトニング首位、王者キャピタルズ5連勝 NHL
東カンファレンス大西洋地区はライトニングが勝ち点52で首位を守った。大都市圏地区は昨季王者のキャピタルズが5連勝し、同43でトップを堅持した。 西カンファレンス中地区はジェッツが勝ち点46で首位に浮上し、プレデターズが同45で続く。太平……
ライトニング6連勝、勝ち点47で首位堅持 NHL
東カンファレンス大西洋地区はライトニングが6連勝し、勝ち点47で首位を堅持した。大都市圏地区は昨季王者のキャピタルズが同37の首位で、ブルージャケッツが同34で続く。 西カンファレンス中地区はプレデターズとアバランチが勝ち点39で並び、……
シアトルにNHL新球団 32チーム目
北米プロアイスホッケーNHLは4日、シアトルを本拠とするチームが2021~22年シーズンから新規参入すると発表した。愛称は未定で、32チーム目となる。 新チームは西カンファレンス太平洋地区に所属し、これに伴いアリゾナ州に本拠地を置くコヨ……
プレデターズ5連勝で勝ち点リーグトップに NHL
西カンファレンス中地区のプレデターズが連勝を5に伸ばし、勝ち点をリーグトップの26とした。太平洋地区はカナックスが同22で首位に立った。 東カンファレンス大西洋地区はライトニングが勝ち点25でトップを堅持。大都市圏地区はブルージャケッツ……
ペンギンズ、地元の銃撃被害に約4000万円寄付
NHLのペンギンズは8日、地元ピッツバーグで11人の死者を出したシナゴーグ(ユダヤ教会堂)銃撃事件を受け、被害者やその家族への支援のために関連団体に34万8705ドル(約4000万円)を寄付したと発表した。 チームからの5万ドルに加え、……
プレデターズ3連勝、アイランダーズ首位 NHL
西カンファレンス中地区のプレデターズが連勝を3に伸ばし、勝ち点をリーグトップの22とした。太平洋地区は4連勝のフレームズが同19で首位に立った。 東カンファレンス大西洋地区はライトニングが勝ち点21で首位。大都市圏地区はアイランダーズが……
ペンギンズが4連勝、勝ち点14の首位 NHL
東カンファレンス大都市圏地区でペンギンズが連勝を4に伸ばして勝ち点14の首位に立った。 大西洋地区はメープルリーフスが同16でトップをキープした。 西カンファレンスは中地区でプレデターズ、アバランチがともに勝ち点16と競り合う。 太平洋……
ハリケーンズ、メープルリーフスなど首位 NHL
東カンファレンスの大西洋地区はメープルリーフスが2勝1敗の勝ち点4で首位に立った。 大都市圏地区はハリケーンズが同5でトップとなった。 西カンファレンスは太平洋地区でダックスが開幕2連勝。中地区はブラックホークスが勝ち点5で首位。…
セーバーズ、全体1位ダリーンと3年契約
セーバーズは9日、6月のドラフト会議で全体1位指名した18歳のスウェーデン出身DFダリーンと3年契約を結んだと発表した。 2017~18年シーズンは母国リーグでプレーし、平昌五輪(ピョンチャンオリンピック)にも代表として出場した。 …
NHL初の黒人選手オリー氏らがアイスホッケー殿堂
アイスホッケーの殿堂入りメンバーが26日に発表され、北米プロのNHLで最初の黒人選手としてプレーしたウィリー・オリー氏、NHLコミッショナーのゲーリー・ベットマン氏、GKとしてNHLで歴代最多勝利と完封をマークしたマーティン・ブロデュ……
デビルズのホールがMVP NHL
北米プロアイスホッケーのNHLは20日、2017~18年シーズンの最優秀選手(MVP)にカナダ出身のFWテーラー・ホール(デビルズ)を初めて選んだ。26歳のホールは今季39得点、54アシストの計93ポイントを挙げた。 最優秀GKはフ……
優勝のキャピタルズ監督辞任 年俸で合意せず
NHLで2017~18年シーズンで優勝したばかりのキャピタルズは18日、トロツ監督が辞任したと発表した。後任は未定。 AP通信によると、来季以降の年俸で合意に達しなかったため。14~15年シーズンからキャピタルズを指揮していたトロツ……
キャピタルズ一筋オベチキン、悲願のVに涙
敵地の声援をはねのけ、キャピタルズがついにスタンリー杯を手にした。キャピタルズ一筋で長年チームを支えたエースのオベチキンは「本当に信じられない。最高に幸せだ」と目を潤ませた。 第2ピリオドにオベチキンの得点で2-1とリードを奪うが、……
キャピタルズが初優勝 ゴールデンナイツを逆転
東カンファレンスのキャピタルズが敵地で西カンファレンスのゴールデンナイツを4-3で下し、4勝1敗で初優勝を果たした。 両チーム無得点で迎えた第2ピリオドは点の奪い合いになり、キャピタルズが2-3とリードを許すが、第3ピリオドに相手守……
キャピタルズが2勝目 NHLスタンリーカップ
東カンファレンスのキャピタルズが西カンファレンスのゴールデンナイツを3-1で破り、2勝目(1敗)を挙げた。 キャピタルズは第2ピリオドにオベチキンとクズネツォフのゴールで2点を先行。第3ピリオドにも1点を追加した。クズネツォフは1ア……
新加入のゴールデンナイツ先勝 NHLスタンリー杯
西カンファレンス覇者で新加入のゴールデンナイツが本拠地で東カンファレンスを制したキャピタルズを6-4で破って先勝した。 ゴールデンナイツは3-3の同点で迎えた第3ピリオドに一度は先行されたが、リーブズが同点とし、ノセクが勝ち越しゴー……
キャピタルズが決勝進出 ゴールデンナイツと対戦
キャピタルズが4-0でライトニングに快勝して4勝3敗でスタンリー・カップ決勝に進んだ。 序盤にオベチキンが先制点を挙げ、第2ピリオドにはブラコブスキーが2得点。GKホルトビーが好守で完封した。 28日からのスタンリー・カップ決勝は……
ブラックホークスのホッサ、契約3年残し現役引退
ブラックホークスのFWホッサが契約を3年残しての現役引退を表明した。地元スロバキアのメディアの報道として19日、AP通信が報じた。進行性の皮膚病のため、今季はプレーしていなかった。 39歳のホッサは1997~98年シーズンにセネター……
新加入ゴールデンナイツ白星先行 NHLプレーオフ
西カンファレンス決勝(7回戦制)第3戦が行われ、新加入のゴールデンナイツが4-2でジェッツに勝って2勝1敗と白星を先行させた。 マルシェソーが先制点を含む2得点と活躍した。GKフルーリーは33本のシュートを止めた。…
Gナイツなど決勝へ NHLプレーオフ準決勝
西は新加入のゴールデンナイツがシャークスを3-0で破り、4勝2敗でカンファレンス決勝に進んだ。28本のシュートを浴びたGKフルーリーが完封した。 東はライトニングがブルーインズを3-1で下し、4勝1敗で突破した。第1ピリオドに先制を……
V3狙うペンギンズ2勝2敗戻す 西もタイ NHL
東は3連覇を狙うペンギンズがキャピタルズを3-1で下し、2勝2敗とした。ゲンツェルが2得点した。 西はリーグ最多勝ち点のプレデターズがジェッツに2-1で勝ち、2勝目(2敗)を挙げた。 …
ライトニング2勝1敗、シャークス2勝2敗 NHL
東はライトニングがブルーインズとの第3戦を4-1で制して通算2勝1敗とした。FWパラトが序盤に2得点し主導権を握った。 西はシャークスがゴールデンナイツに4-0で快勝し2勝2敗。シュート34本を浴びたGKジョーンズが完封した。 …
キャピタルズがペンギンズ倒し2勝1敗 NHL
東はキャピタルズが3連覇を狙うペンギンズに4-3で競り勝って2勝1敗とした。今季得点王のオベチキンが終盤に勝ち越し点を奪った。 西はジェッツがリーグ最多勝ち点のプレデターズを7-4で破って2勝目(1敗)を挙げた。 …
ブルーインズがプレーオフ1回戦突破 NHL
ブルーインズがメープルリーフスに7-4で勝って4勝3敗で突破を決めた。 ブルーインズは第2ピリオドに2点を失ってリードを許したが、最終の第3ピリオドに4点を挙げた。 カンファレンス準決勝(7回戦制)でライトニングと対戦する。 …
ブルーインズ3勝目、キャピタルズ2勝2敗 NHL
東カンファレンスはブルーインズがメープルリーフスに3-1で勝ち、3勝1敗とした。 キャピタルズはブルージャケッツを4-1で破り、2勝2敗に戻した。
新加入ゴールデンナイツ3連勝 NHLプレーオフ
西カンファレンスで新加入のゴールデンナイツはキングズに3-2で勝ち、3戦3勝とした。ワイルドはジェッツに6-2で勝って初白星(2敗)を挙げた。 東カンファレンスは3連覇を狙うペンギンズがフライヤーズを5-1で下して2勝1敗と白星を先……
ゴールデンナイツが2連勝 NHLプレーオフ1回戦
新加入のゴールデンナイツが延長の末に2-1でキングズに競り勝って2戦2勝とした。 フライヤーズは5-1でスタンリー・カップ3連覇を狙うペンギンズを破り1勝1敗とした。ジェッツは4-1でワイルドを下して2連勝。 …
プレデターズなど先勝 NHLプレーオフ1回戦
西カンファレンスはリーグ最多勝ち点を挙げたプレデターズがアバランチに5-2で快勝し、白星発進した。シャークスはダックスを3-0で破った。 東カンファレンスはライトニングがデビルズに5-2、ブルーインズがメープルリーフスに5-1で快勝……
フライヤーズ、ブルージャケッツなどPOへ NHL
フライヤーズ、ブルージャケッツ、デビルズ、ワイルド、アバランチ、ダックス、シャークス、キングズが11日からのプレーオフに滑り込んだ。プレデターズがリーグ最多の勝ち点117を挙げた。 オイラーズの21歳、マクデービッドが108ポイント……
ゴールデンナイツ、キャピタルズなど地区V NHL
西カンファレンス太平洋地区に新加入したゴールデンナイツが3月31日に勝ち点を107に伸ばし、地区優勝を決めた。中地区はプレデターズがリーグ最多の同113でトップ。 東カンファレンスはキャピタルズが大都市圏地区を制し、2位ペンギンズが……
ジェッツ、ブルーインズがPO進出 NHL
西カンファレンス中地区で勝ち点102の2位ジェッツがプレーオフ進出を確定させた。プレデターズがリーグ最多の同107で首位。太平洋地区は新加入ゴールデンナイツが同101でトップを守った。 東カンファレンスは大西洋地区で勝ち点104の2……
NHL初のアジア系選手クウォン氏が死去、94歳
北米プロアイスホッケーNHLで初のアジア系選手としてプレーしたラリー・クウォン氏が15日にカルガリーで死去したと、ニューヨーク・タイムズ紙(電子版)が19日に報じた。94歳だった。 中国系カナダ人のクウォン氏は1947~48年シーズ……
プレデターズ、ライトニングがPO進出確定 NHL
西カンファレンス中地区で首位を走るプレデターズが16日に、東カンファレンス大西洋地区トップのライトニングが18日にプレーオフ進出を確定させた。勝ち点をプレデターズは104、ライトニングは102まで伸ばした。 東カンファレンス大都市圏……
オベチキン史上20人目の通算600点達成 NHL
北米プロアイスホッケー、NHLでキャピタルズのFWオベチキンが12日、本拠地ワシントンでのジェッツ戦で2得点し、史上20人目となる通算600ゴールを、4番目に速い990試合目で達成した。 史上最速はウェイン・グレツキーの718試合。……
王者ペンギンズが大都市圏地区の首位奪回 NHL
3連覇を狙うペンギンズが勝ち点84で東カンファレンス大都市圏地区の首位を奪回した。キャピタルズが1差で追う。大西洋地区は5連勝の首位ライトニングが勝ち点でリーグ最多となる100の大台に乗せた。 西カンファレンス中地区はプレデターズが……
プレデターズ、ゴールデンナイツなどが首位キープ
西カンファレンス中地区はプレデターズが連勝を8に伸ばし、勝ち点93で首位をキープした。太平洋地区は新加入のゴールデンナイツが同89でトップを堅持した。 東カンファレンス大西洋地区はライトニングが勝ち点をリーグ最多の94まで伸ばし、首……
キャピタルズ首位奪回、ペンギンズなど追走 NHL
東カンファレンスの大都市圏地区はキャピタルズが勝ち点77で首位を奪回した。3年連続の王座を狙うペンギンズ、フライヤーズがともに同76で追う。大西洋地区はライトニングがリーグ最多の同87でトップを堅持した。 西カンファレンスの中地区は……
プレデターズが首位浮上 ゴールデンナイツなど首位
西カンファレンス中地区でプレデターズが勝ち点4を加えて75とし、ジェッツと入れ替わって首位に浮上した。太平洋地区は新加入のゴールデンナイツが同76でトップを走っている。 東カンファレンス大西洋地区のライトニングは勝ち点が最多79、大……
NHL45歳ヤーガー退団へ、欧州でのプレーも視野
北米プロアイスホッケー、NHLのフレームズが45歳のFWヤーガーをウエーバーにかけたことが28日、複数の関係者の話で分かった。退団となる見通し。 チェコ出身のヤーガーはリーグ歴代2位の通算1921ポイント(得点とアシストの合計)を挙……
ゴールデンナイツ太平洋地区首位で折り返し NHL
前半戦が終了し、西カンファレンスは太平洋地区で新加入のゴールデンナイツが勝ち点68の首位で折り返した。中地区はジェッツが同66でトップ。 東カンファレンスは、大西洋地区でライトニングがリーグトップの勝ち点71で首位に立っている。大都……
ゴールデンナイツ太平洋地区首位で折り返し NHL
前半戦が終了し、西カンファレンスは太平洋地区で新加入のゴールデンナイツが勝ち点68の首位で折り返した。中地区はジェッツが同66でトップ。 東カンファレンスは、大西洋地区でライトニングがリーグトップの勝ち点71で首位に立っている。大都……
好調ゴールデンナイツが首位キープ NHL
西カンファレンス太平洋地区で好調のゴールデンナイツが勝ち点をリーグトップの66まで伸ばして首位をキープした。中地区はジェッツが同63でトップを守り、プレデターズが同62で続いた。 東カンファレンス大西洋地区のライトニングは勝ち点65……
ライトニング、キャピタルズなど首位キープ NHL
東カンファレンス大西洋地区でライトニングは勝ち点を65に伸ばして首位をキープした。2位とは10差。大都市圏地区はキャピタルズが同59としてトップを堅持。 西カンファレンス中地区はジェッツが勝ち点59で首位をキープ。太平洋地区は新加入……
新加入Gナイツ、キャピタルズなど首位守る NHL
西カンファレンス太平洋地区で新加入のゴールデンナイツは勝ち点を60に伸ばして首位を守った。2位キングズとは7差。中地区のジェッツも同57としてトップを堅持した。 東カンファレンスは大都市圏地区のキャピタルズが連勝を4に伸ばし勝ち点5……
ゴールデンナイツ7連勝で首位、中地区はジェッツ
西カンファレンス太平洋地区は新加入のゴールデンナイツが連勝を7に伸ばして勝ち点54で首位に立ち、3差でキングズが続いた。混戦の中地区はジェッツが勝ち点52でトップとなった。 東カンファレンスの大西洋地区で首位を快走するライトニングは……