月別: 2019年6月

LINEはメッセンジャーから“ライフ”インフラへ–CWO慎氏が示した3つの注力分野

LINEは6月27日、年に一度の大規模カンファレンス「LINE CONFERENCE 2019」を開催した。LINE CONFERENCEでは、複数の新サービスとともに、LINEが向かう今後の方向性などを発表する。イベント冒頭には、LINE CONFERENCEには初の参加となるLINE 代表取締役Chief WOW Officer(CWO)の慎ジュンホ氏と、同代表取締役CEOの出澤剛氏が登壇。LINEが目指す世界観ついて説明した。…

LINEはメッセンジャーから“ライフ”インフラへ–CWO慎氏が示した3つの注力分野

LINEは6月27日、年に一度の大規模カンファレンス「LINE CONFERENCE 2019」を開催した。LINE CONFERENCEでは、複数の新サービスとともに、LINEが向かう今後の方向性などを発表する。イベント冒頭には、LINE CONFERENCEには初の参加となるLINE 代表取締役Chief WOW Officer(CWO)の慎ジュンホ氏と、同代表取締役CEOの出澤剛氏が登壇。LINEが目指す世界観ついて説明した。…

米中首脳会談、米国の歩み寄りによる成功を期待=中国外務省

中国外務省の耿爽報道官は28日の定例会見で、大阪で開幕した20カ国・地域(G20)首脳会議(サミット)に合わせて行われる習近平国家主席とトランプ米大統領との会談について、トランプ大統領が歩み寄りの姿勢を示し、会談を成功させることに期待を示した。

山梨中央銀行、業務の可視化とペーパーレス化のため統合型コラボソフト「POWER EGG」を導入 | IT Leaders

山梨中央銀行は、働き方改革とペーパーレス化を推進する基盤として、Web型の統合型コラボレーションソフト「POWER EGG(パワーエッグ)」を採用した。2019年9月に稼働する予定である。POWER EGGの開発元であるディサークルと、導入を担当する日本ユニシスが、2019年6月28日に発表した。…

日米交渉、7月から複数グループで実務者協議=茂木再生相

茂木敏充経済再生相は28日午後、大阪市内でライトハイザー米通商代表部(USTR)代表と日米通商交渉の閣僚級協議を行なった。茂木再生相は会談後に記者会見し、詰めるべき論点が絞り込まれてきており「早期合意のため、事務レベル協議を来月早々、複数のグループに分かれて行なうことで一致した」と明らかにした。