月別: 2024年1月

平城苑/口コミを管理・AI解析できる店舗支援SaaS導入

movは1月25日、平城苑が店舗支援SaaS「口(くち)コミコム」を導入したことを発表した。 平城苑は、「口コミコム」導入前からMEOや口コミへの対応は行っていたが、対応していく中で管理工数の削減、口コミのさらなる活用を […]
The post 平城苑/口コミを管理・AI解析できる店舗支援SaaS導入 first appeared on 流通ニュース….

NEC、ビジネス・教育向けPC「VersaPro」–約728gのタブレットPCなど6タイプ14モデル

日本電気(NEC)は1月24日、新筐体採用に伴う拡張性や機能の強化および、インテル第13世代CPUまたは、AMD製Ryzen 5プロセッサ搭載による性能向上を図ったタブレットPCやモバイルノートPCなど、ビジネス・教育向けPC「VersaPro」シリーズの新商品6製品14モデルの販売を開始したと発表した。…

NEC、ビジネス・教育向けPC「VersaPro」–約728gのタブレットPCなど6タイプ14モデル

日本電気(NEC)は1月24日、新筐体採用に伴う拡張性や機能の強化および、インテル第13世代CPUまたは、AMD製Ryzen 5プロセッサ搭載による性能向上を図ったタブレットPCやモバイルノートPCなど、ビジネス・教育向けPC「VersaPro」シリーズの新商品6製品14モデルの販売を開始したと発表した。…

「ポケモンスリープ」世界7カ国の国別平均睡眠時間で日本が最下位に–継続プレイで改善も

ポケモンは1月26日、2023年7月20日に公開した睡眠ゲームアプリ「Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)」の世界7カ国を対象としたユーザーの平均睡眠時間をもとに、国国別睡眠時間ランキングを発表。日本は最下位(7位)で5時間52分としており、日本の平均睡眠時間は、世界の平均睡眠時間と比べ、36分睡眠時間が少ない結果となっている。…

「ポケモンスリープ」世界7カ国の国別平均睡眠時間で日本が最下位に–継続プレイで改善も

ポケモンは1月26日、2023年7月20日に公開した睡眠ゲームアプリ「Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)」の世界7カ国を対象としたユーザーの平均睡眠時間をもとに、国国別睡眠時間ランキングを発表。日本は最下位(7位)で5時間52分としており、日本の平均睡眠時間は、世界の平均睡眠時間と比べ、36分睡眠時間が少ない結果となっている。…

Airレジオーダー/モバイルオーダー店外版を開始、テイクアウト注文の負担軽減

リクルートは1月26日、飲食店向けオーダーシステム「Air レジ オーダーにおいて、来店客のデバイスを用いて、テイクアウトの注文と会計をオンラインで完了できる新プラン「モバイルオーダー 店外版」を提供開始した。 <テイク […]
The post Airレジオーダー/モバイルオーダー店外版を開始、テイクアウト注文の負担軽減 first appeared on 流通ニュース….

中部薬局/愛知県岡崎市に「V・drug岡崎大西薬局」オープン

中部薬局は2月1日、愛知県岡崎市に「V・drug岡崎大西薬局」をオープンする。 <V・drug岡崎大西薬局> 同店は「東岡崎ジョイ歯科」、同日開院する「岡崎メンタルクリニック」に隣接している。 処方箋に基づいて医薬品を交 […]
The post 中部薬局/愛知県岡崎市に「V・drug岡崎大西薬局」オープン first appeared on 流通ニュース….

コメリ/三重県と京都府に「ハード&グリーン」計2店舗オープン

コメリは2月9日、「コメリハード&グリーンいなべ店」(三重県いなべ市)と、「コメリハード&グリーン京丹波店」(京都府船井郡)の計2店舗を同時オープンする。 <店舗イメージ> 三重県の「コメリハード&グリーン阿下喜店」と、 […]
The post コメリ/三重県と京都府に「ハード&グリーン」計2店舗オープン first appeared on 流通ニュース….

ファミレス/23年12月既存店すかいらーく13.0%増、サイゼリヤ23.4%増

ファミリーレストラン主要4社が発表した2023年12月の月次営業情報によると、既存店売上高は、すかいらーく13.0%増、サイゼリヤ23.4%増、ジョイフル15.5%増、ロイヤルホスト0.5%増だった。 客数は、すかいらー […]
The post ファミレス/23年12月既存店すかいらーく13.0%増、サイゼリヤ23.4%増 first appeared on 流通ニュース….

ヤマザワ/「楽天ポイントカード」導入、「にこかカード」は終了

ヤマザワ、楽天ペイメント、楽天Edyは1月26日、ヤマザワが運営するスーパーマーケット「ヤマザワ」全71店舗において、共通ポイントサービス「楽天ポイントカード」とIC型電子マネー「楽天Edy」が、3月1日より利用可能にな […]
The post ヤマザワ/「楽天ポイントカード」導入、「にこかカード」は終了 first appeared on 流通ニュース….

ローソン/ローソン銀行ATMの新型機を全国店舗に導入へ

ローソンは1月26日、ローソン銀行ATMの新型機を5店舗に導入したと発表した。 <車いす利用者もアクセスしやすい筐体> 2018年9月のローソン銀行開業以来、ローソン銀行がATMの新型機を開発・導入するのは今回が初めて。 […]
The post ローソン/ローソン銀行ATMの新型機を全国店舗に導入へ first appeared on 流通ニュース….

イトーヨーカドー大森店/ザ・ガーデン自由が丘がオープン

シェルガーデンは1月25日、「ザ・ガーデン自由が丘 大森店」をイトーヨーカドー大森店 専門店街1階(東京都大田区)にオープンした。 <ザ・ガーデン自由が丘 大森店> セブン&アイグループの首都圏SST(スーパーストア)事 […]
The post イトーヨーカドー大森店/ザ・ガーデン自由が丘がオープン first appeared on 流通ニュース….

日本百貨店協会/12月の売上高は22カ月連続プラス5.4%増

日本百貨店協会が1月25日に発表した2023年12月の全国百貨店売上高概況によると、全国の百貨店(調査対象72社・180店)の売上総額は約6465億円(前年同月比5.4%増)だった。 <12月の実績> 実数 前年同月比 […]
The post 日本百貨店協会/12月の売上高は22カ月連続プラス5.4%増 first appeared on 流通ニュース….

室内用芳香剤/10~12月、1位は「Sawaday香るStickパルファムノアール」

True Dataが提供するID-POSデータ分析サービス「TRUE DATA」によると、2023年10月~12月の「室内用芳香・消臭・防臭剤」の購入個数ランキングは、以下の通りとなった。 ■室内用芳香・消臭・防臭剤20 […]
The post 室内用芳香剤/10~12月、1位は「Sawaday香るStickパルファムノアール」 first appeared on 流通ニュース….

税関申告と入国審査に必要な情報を一括で提出─羽田空港で「共同キオスク」の実証実験 | IT Leaders

財務省税関と法務省出入国在留管理庁(入管庁)は2024年1月25日、旅行者が税関申告と入国審査に必要な情報をまとめて提出可能なシステム「共同キオスク」の実証実験を、羽田空港第2ターミナルで同年1月31日から行うと発表した。これまで税関と入管のそれぞれに提出していた旅券情報、顔写真(加えて外国人入国審査では指紋)、申告情報を一括で提出できるようにする。…

オーサムストア運営会社/民事再生法の適用を申請、負債は6.5億円

東京商工リサーチによると、リテールトランスフォーメーション(東京都港区)は1月16日、東京地裁に民事再生法の適用を申請し同日、監督命令を受けた。 <全国でポップアップストアも実施していた> 負債総額は、債権者約75人に対 […]
The post オーサムストア運営会社/民事再生法の適用を申請、負債は6.5億円 first appeared on 流通ニュース….

データカタログの有用性への理解が進み、今後の国内市場は年平均18.3%成長へ─ITR | IT Leaders

アイ・ティ・アール(ITR)は2024年1月25日、国内データカタログ製品・サービス市場の規模の推移と予測を発表した。2022年度の売上金額は前年度比17.6%増の8億円で、2023年度は同15.0%増の伸びを予測。2022~2027年度の年平均成長率(CAGR)は18.3%を見込んでいる組織内のデータを一元的に管理し、データ品質と正確性を確保する効果が知られるようになり、認知度が向上しているという。…

JASRACなど音楽9団体、AIに関する音楽団体協議会を設置–調和のとれた生成AIの利活用に向け

日本音楽著作権協会(JASRAC)などの、音楽に関わるクリエイターやアーティストとともに活動している9団体は1月25日、「AIに関する音楽団体協議会」を設置したと発表。この協議会は、「for Creators、for Artists」の理念のもと、調和のとれた生成AIの利活用の枠組みの実現に向けて、検討や提言を行っていくという。…

JASRACなど音楽9団体、AIに関する音楽団体協議会を設置–調和のとれた生成AIの利活用に向け

日本音楽著作権協会(JASRAC)などの、音楽に関わるクリエイターやアーティストとともに活動している9団体は1月25日、「AIに関する音楽団体協議会」を設置したと発表。この協議会は、「for Creators、for Artists」の理念のもと、調和のとれた生成AIの利活用の枠組みの実現に向けて、検討や提言を行っていくという。…

デジタルノマドがチュニジアで集う–バーチャルオフィス✕ワーケーションの可能性

CEOであるジョンの突然のチャットから実現に至った、oVice(オヴィス)社の有志メンバーによる北アフリカ・チュニジアでのワーケーション。もともとoVice社はチュニジアにも開発チームがあったが、正式にチュニジアに子会社「oVice Tunisia」を設立し、オフィスの開所式を行うこととなった。それに合わせてワーケーションしようと、CEOが参加者を募った。…

デジタルノマドがチュニジアで集う–バーチャルオフィス✕ワーケーションの可能性

CEOであるジョンの突然のチャットから実現に至った、oVice(オヴィス)社の有志メンバーによる北アフリカ・チュニジアでのワーケーション。もともとoVice社はチュニジアにも開発チームがあったが、正式にチュニジアに子会社「oVice Tunisia」を設立し、オフィスの開所式を行うこととなった。それに合わせてワーケーションしようと、CEOが参加者を募った。…