月別: 2024年4月

「気候危機」に対する理解 日本は米国の3分の1

SDGsプロジェクトはTBWA HAKUHODOのマーケティング戦略組織である65dB TOKYOと共同で、「気候危機」に対する日英米の生活者の意識・行動について、定量・定性調査から得られた生活者の声を分析し、行動変容を促すヒントをまとめました。…

パナソニック、国内従業員7万人に向けた「ワンストップ人事サービス」を運用開始 | IT Leaders

パナソニック ホールディングス(本社:大阪府門真市)は2024年4月25日、パナソニックグループ国内従業員7万人を対象とした新人事システム「ワンストップ人事サービス」を構築し、2023年10月末より運用開始したと発表した。AIを用いたセルフサービスによる自己解決から、人事担当者による有人対応までを網羅する。プロジェクト全体を日本IBMが支援、2024年4月にIBM地域DXセンター・沖縄エリアにおいてパナソニック専任BPOチームを増員している。…

三井アウトレットパーク 岡崎/2025年秋に170店舗オープン

三井不動産は4月25日、愛知県岡崎市で開発推進中の「(仮称)三井アウトレットパーク 岡崎」(愛知県岡崎市)について、5月に着工し、2025年秋に開業すると発表した。 <施設イメージ> 三井アウトレットパークとしては、東海 […]
The post 三井アウトレットパーク 岡崎/2025年秋に170店舗オープン first appeared on 流通ニュース….

福岡運輸、年間160万枚の貨物受領書を電子化、配送状況を自動管理し6000時間を削減 | IT Leaders

低温食品の配送事業を営む福岡運輸(本社:福岡県福岡市)は、年間で160万枚に及ぶ貨物受領書を電子化した。キヤノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ)の「DigitalWork Accelerator電子取引管理サービス」を導入して2024年2月に運用を開始、配送業務の確認プロセスの自動化により、年間約6000時間を削減する。キヤノンMJが2024年4月25日に発表した。…

イオン九州/福岡高速6号線工事ヤード跡地「香椎いーなテラス」オープン

イオン九州は6月20日、福岡市東区に新たな商業施設として「Kashii iina Terrace(香椎いーなテラス)」をグランドオープンする。 施設は、福岡高速6号線(アイランドシティ線)工事ヤードの跡地活用について、福 […]
The post イオン九州/福岡高速6号線工事ヤード跡地「香椎いーなテラス」オープン first appeared on 流通ニュース….

イオン琉球/新オンラインショップオープン1万点展開

イオン琉球は4月26日、衣料品や暮らしの品など店舗で扱う商品をネットで注文して自宅まで届ける新たなWebショップ「イオン琉球オンラインショップ」をオープンする。 <イオン琉球オンラインショップ> 近年、ライフスタイルの多 […]
The post イオン琉球/新オンラインショップオープン1万点展開 first appeared on 流通ニュース….

GU/今春、全国に18店舗オープン

ジーユーは4月25日、2024年春に全国各地で18店舗をオープンすると発表した(増床2店舗含む)。 3月29日に出店した「ジーユー ホームズ仙川店(東京・調布市)」、4月19日開業の「ジーユーゆめタウン呉店(広島・呉市) […]
The post GU/今春、全国に18店舗オープン first appeared on 流通ニュース….

7-Eleven/質を伴った店舗を世界30カ国に10万店目標

セブン&アイ・ホールディングスは4月23日、セブン-イレブンのグローバル展開を担う7-Eleven International LLCの中期目標として、2030年に世界30カ国10万店を目標とすることを発表した。 <7- […]
The post 7-Eleven/質を伴った店舗を世界30カ国に10万店目標 first appeared on 流通ニュース….

西友/バイヤー目利きの「食の幸」生鮮売上構成比15%まで拡大

西友は4月25日、バイヤーが厳選調達した生鮮食品(青果・畜産・水産)「食の幸」が発売1周年を迎え、生鮮食品における売り上げ構成比が15%となったと発表した。 <食の幸> 「食の幸」は、バイヤーが味にこだわり、品種、銘柄、 […]
The post 西友/バイヤー目利きの「食の幸」生鮮売上構成比15%まで拡大 first appeared on 流通ニュース….

スーパーマーケット/3月既存店売上、ライフ7.1%増など8社前年超え

流通ニュースがまとめた全国主要スーパーマーケット9社の3月の営業概況によると、既存店売上高(前年同月比)は、ライフコーポレーション7.1%増、U.S.M.H2.4%増、マルエツ5.4%増、アークス7.8%増、ヤオコー9. […]
The post スーパーマーケット/3月既存店売上、ライフ7.1%増など8社前年超え first appeared on 流通ニュース….

マックスバリュ関東/アプリでみんなの銀行口座支払いが可能に

ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(以下:U.S.M.H)は4月25日、みんなの銀行と進めているAPI連携を通じた決済サービスを拡充し、マックスバリュ関東の店舗でも、みんなの銀行口座支払いが利用可能となっ […]
The post マックスバリュ関東/アプリでみんなの銀行口座支払いが可能に first appeared on 流通ニュース….

IBMがHashiCorpを64億ドルで買収、TerraformとAnsibleのシナジー効果などを見込む | IT Leaders

米IBMと米HashiCorpは2024年4月24日(米国現地時間)、IBMがHashiCorpを1株あたり現金35ドル/企業価値64億ドル(約9900億円)で買収することに合意したと発表した。取引は2024年末までに完了する予定である。HashiCorpの製品群を得ることで、IBMは大きなシナジー効果を見込む。IaC製品分野では「Red Hat Ansible」と「Terraform」を組み合わせることで、ハイブリッドクラウド環境におけるアプリケーションのプロビジョニングと構成を簡素化するとしてい…

トライアル/業務支援サービス「Shopらん」全311店舗に導入

トライアルカンパニーとドリーム・アーツは4月25日、トライアルが多店舗オペレーション改⾰を支援するクラウドサービス「Shopらん」を導入したと発表した。 <ツール刷新前後のイメージ> トライアルでは、これまで別のツールを […]
The post トライアル/業務支援サービス「Shopらん」全311店舗に導入 first appeared on 流通ニュース….

7-Eleven/「デリバリーサービス7NOW」2025年10億ドルの目標

セブン&アイ・ホールディングスは4月23日、米国でセブン-イレブンを展開する7-Eleven, Inc.(SEI)がデリバリーサービス7NOWを拡大し、2025年に10億ドルの売上を目標とすると発表した。 <7-Elev […]
The post 7-Eleven/「デリバリーサービス7NOW」2025年10億ドルの目標 first appeared on 流通ニュース….

セブンイレブン/シャープのQRコード読み取り式電子レンジを導入

セブン‐イレブン・ジャパンは4月25日、商品ラベルのQRコードを読み取り、適切に加熱ができる「シャープ製 業務用電子レンジ<RE‐7700S>」を東海エリアのセブン‐イレブン1080店に設置したと発表した。 <シャープの […]
The post セブンイレブン/シャープのQRコード読み取り式電子レンジを導入 first appeared on 流通ニュース….

国内のテレワーク導入率は企業規模や地域によって二極化─レノボのハイブリッドワーク実態調査 | IT Leaders

レノボ・ジャパンは2024年4月24日、国内におけるハイブリッドワークの普及状況を調査した結果を発表した。ハイブリッドワークを44.5%が「知っている」と回答する一方、テレワークの導入率は、従業員規模が大きい/東京圏に近いほど高く、働き方の二極化が進んでいる。また、テレワークの場所を、自宅だけでなく、自宅以外を組み合わせることで仕事の成果が出やすいとする回答が多かった。…

トイザらス/全国5店舗を4/26同時リニューアル、5月に幕張新都心店も

日本トイザらスは4月26日、改装のために一時閉店していた「トイザらス・ベビーザらス 草津店」(滋賀県草津市)、「奈良橿原店」(奈良県橿原市)、広島府中店(広島県安芸郡)、新居浜店(愛媛県新居浜市)、福岡香椎店(福岡市東区 […]
The post トイザらス/全国5店舗を4/26同時リニューアル、5月に幕張新都心店も first appeared on 流通ニュース….

DCM/北海道「稲田店」リニューアル、レジャー用品の専門館など新設

DCMホールディングスは4月25日、「DCM稲田店」(北海道帯広市)をリニューアルオープンする。 <レジャーフィールド館外観> 同店では、DCM稲田店レジャーフィールド館を敷地内に独立した店舗として開く。初心者から経験者 […]
The post DCM/北海道「稲田店」リニューアル、レジャー用品の専門館など新設 first appeared on 流通ニュース….

イケア/「イオンモール広島府中」でポップアップストア6/20オープン

イケア・ジャパンは4月24日、広島県で初となる「IKEAポップアップストア in 広島」を6月20日~10月6日、「イオンモール広島府中」(広島県安芸郡)にオープンすると発表した。 <店舗イメージ(画像はin京都)> 同 […]
The post イケア/「イオンモール広島府中」でポップアップストア6/20オープン first appeared on 流通ニュース….

【PR】マーケティング研究協会/5月度は小売業への提案営業力強化など6講座開催

マーケテイング研究協会は5月、バイヤーへの提案営業のポイントや、提案書の作り方などを学べるセミナーなど、6講座を開催する <5月のセミナー> 【人材育成】 ●新人・ミドルキャリアの人材育成戦略 5月8日 講師:井上 静香 […]
The post 【PR】マーケティング研究協会/5月度は小売業への提案営業力強化など6講座開催 first appeared on 流通ニュース….

損保ジャパン、火災保険業務に生成AIを適用、固定資産台帳の転記を精度95%で自動化 | IT Leaders

損害保険ジャパン(本社:東京都新宿区)は、法人向け火災保険業務に生成AIを適用して業務効率化を図っている。AI insideの「Heylix」を利用して、顧客企業の固定資産台帳から必要な情報を抽出して転記する業務を95%の精度で自動化したという。AI insideが2024年4月24日に発表した。…

NEC、生成AI専用サーバー「cotomi Appliance Server」を金融業などに向けて提供 | IT Leaders

NECは2024年4月24日、生成AIサーバーアプライアンス「cotomi Appliance Server」を発表した。同年6月から金融業とコンタクトセンターに向けて販売を開始する。同社製LLMの「cotomi Light」や各種ソフトウェア、プロンプトテンプレートなど、生成AIを活用するために必要な機能をワンパッケージにし、設定済みのサーバーハードウェアとして提供する。NECは、生成AI関連事業全体で2025年度末までに約500億円の販売を見込む。…

グーグル「Pixel 8a」のスペックや価格をめぐるうわさ情報まとめ

グーグルのスマートフォン「Pixel a」シリーズは、上位モデルの機能を手頃な価格で利用できる端末として知られてきた。この特徴は2024年モデルにも引き継がれそうだ。これまでに報じられてきた「Pixel 8a」にまつわるリークやうわさをまとめて紹介する。…

グーグル「Pixel 8a」のスペックや価格をめぐるうわさ情報まとめ

グーグルのスマートフォン「Pixel a」シリーズは、上位モデルの機能を手頃な価格で利用できる端末として知られてきた。この特徴は2024年モデルにも引き継がれそうだ。これまでに報じられてきた「Pixel 8a」にまつわるリークやうわさをまとめて紹介する。…

デジタルサービスの会社へと変革するリコー─プロセス/データ活用/人材育成を原動力として | IT Leaders

日本を代表する百戦錬磨のCIO/ITリーダー達が、一線を退いてもなお経営とITのあるべき姿に思いを馳せ、現役の経営陣や情報システム部門の悩み事を聞き、ディスカッションし、アドバイスを贈る──「CIO Lounge」はそんな腕利きの諸氏が集まるコミュニティである。本連載では、「企業の経営者とCIO/情報システム部門の架け橋」、そして「ユーザー企業とベンダー企業の架け橋」となる知見・助言をリレーコラム形式でお届けする。今回は、リコー コーポレート上席執行役員 CTOで、CIO Lounge正会員メンバー…