月別: 2024年6月

ドラッグストア/5月既存店売上ウエルシア0.4%増、コスモス3.4%増

ドラッグストア主要5チェーンの5月の営業概況によると、既存店売上高は、ウエルシアHD0.4%増、ツルハHD2.0%増、マツキヨココカラ&カンパニー合計2.2%増、コスモス薬品3.4%増、サンドラッグ1.2%増となった。 […]
The post ドラッグストア/5月既存店売上ウエルシア0.4%増、コスモス3.4%増 first appeared on 流通ニュース….

【PR】秋冬提案で即実践/棚割提案の効果的な進め方、7/2開催

マーケティング研究協会は7月2日、オンラインセミナー「秋冬提案で即実践!棚割提案の効果的な進め方」を開催する。 棚割の結果次第で半期の自社数字は大きく変わる。今一度、棚割提案のステップを確認し、小売業・メーカー双方にとっ […]
The post 【PR】秋冬提案で即実践/棚割提案の効果的な進め方、7/2開催 first appeared on 流通ニュース….

銀行窓口業務の効率化、なぜ今もできない? | IT Leaders

ネットバンキングが広く普及したのにもかかわらず、銀行窓口ではいまだに複雑な手続きや高額な取引が残っており、待ち時間が長い。病院では診察アプリ導入などで待ち時間短縮の努力が見られるが、銀行では受付、案内、窓口での手続きなど、各段階で時間がかかる。金融業界では高度なIT/デジタル化が進んでいるはずなのに、これはなぜなのだろうか。…

イートアンド/中国広東省に「大阪王将 広州石牌橋店」オープン

イートアンドグループの海外事業を担うイートアンドインターナショナルは6月21日、中国広東省広州地区に「大阪王将 広州石牌橋店」をオープンした。 <大阪王将 広州石牌橋店> 中国で外食ブランドを展開する袁記食品集団と美味投 […]
The post イートアンド/中国広東省に「大阪王将 広州石牌橋店」オープン first appeared on 流通ニュース….

【PR】AI時代/未来を切り拓く実行力、7/23開催

ClipLineは7月23日、無料で「ClipLine Leaders forum 未来を切り拓く実行力“AI時代”のサービスイノベーションとリーダーシップ」を会場開催とWeb Live配信を併用して開催する。 <フォー […]
The post 【PR】AI時代/未来を切り拓く実行力、7/23開催 first appeared on 流通ニュース….

SOMPOリスクマネジメント、リスク管理サービスに世界のリスク情報/地震情報を追加 | IT Leaders

SOMPOリスクマネジメントは2024年6月18日、Webベースのリスク管理システム「SORAレジリエンス」に、世界各地のリスク情報を対象とする「グローバルアラート」と「世界の地震情報」の両サービスを追加した。料金(税別)は年額42万円から。販売目標として年間80件/約3500万円を掲げる。…

神戸市水道局、給水装置工事の申請図面をAIで読み取って審査を自動化 | IT Leaders

神戸市水道局は、工事申請図面をAIで審査するシステムを2024年7月1日から運用する。富士通Japanと共同開発したシステムにより、工事事業者が申請した工事図面上の給水装置記号などを自動検出することで、職員による目視検査を省力化する。富士通Japanが2024年6月21日に発表した。…

世界と比べる日本のキャッシュレス決済–「野心的な目標を前倒し達成」目前の後進国

キャッシュレス決済の拡大はグローバルトレンドだが、その状況は国や地域ごとで大きく異なっている。日本と海外のキャッシュレス決済市場を比較することで、国内市場の現状や将来の可能性が見えてくる。これから複数回に分けて、日本と海外のキャッシュレス決済市場動向について解説したい。まず第1回は、日本市場の特徴を明らかにしていく。…

オーティファイ、エンジニアが省力化したい仕事を「AI」で解決–リブランディングで自動化の次へ

AIによるソフトウェアテスト自動化ツール「Autify」を展開するオーティファイが、脱SaaS企業を宣言し、リブランディングを発表した。2つの新サービス「Autify Genesis/Pro Service」をラインアップし、企業における人手不足解消と競争力向上の課題に立ち向かう。…

オーティファイ、エンジニアが省力化したい仕事を「AI」で解決–リブランディングで自動化の次へ

AIによるソフトウェアテスト自動化ツール「Autify」を展開するオーティファイが、脱SaaS企業を宣言し、リブランディングを発表した。2つの新サービス「Autify Genesis/Pro Service」をラインアップし、企業における人手不足解消と競争力向上の課題に立ち向かう。…

世界と比べる日本のキャッシュレス決済–「野心的な目標を前倒し達成」目前の後進国

キャッシュレス決済の拡大はグローバルトレンドだが、その状況は国や地域ごとで大きく異なっている。日本と海外のキャッシュレス決済市場を比較することで、国内市場の現状や将来の可能性が見えてくる。これから複数回に分けて、日本と海外のキャッシュレス決済市場動向について解説したい。まず第1回は、日本市場の特徴を明らかにしていく。…

「Galaxy A55 5G」レビュー:日常使いには十分な堅実スマホ、残念な点も

サムスンの「Galaxy A55 5G」は、手頃な価格にベーシックな機能を詰めた同社のミッドレンジスマホだ。ディスプレイは大きくカメラ性能も妥当だが、バッテリーの持続時間など惜しい点もある。それでも、日常使いのスマホを探しているのであれば、購入候補にはなりそうだ。…

「Galaxy A55 5G」レビュー:日常使いには十分な堅実スマホ、残念な点も

サムスンの「Galaxy A55 5G」は、手頃な価格にベーシックな機能を詰めた同社のミッドレンジスマホだ。ディスプレイは大きくカメラ性能も妥当だが、バッテリーの持続時間など惜しい点もある。それでも、日常使いのスマホを探しているのであれば、購入候補にはなりそうだ。…

[ブックレビュー]集中力が続かないと感じているなら–「自律神経の名医が教える集中力スイッチ」

「集中する」とはどういう状態だろうか。「集中せよ」と自分に言い聞かせて目の前の物事に向かっても、そう思えば思うほど気が散ってしまうことがある。その一方で、「知らず知らずの間に驚くほど集中していた」ということもある。「集中」をコントロールするのは思いのほか難しい。…

[ブックレビュー]集中力が続かないと感じているなら–「自律神経の名医が教える集中力スイッチ」

「集中する」とはどういう状態だろうか。「集中せよ」と自分に言い聞かせて目の前の物事に向かっても、そう思えば思うほど気が散ってしまうことがある。その一方で、「知らず知らずの間に驚くほど集中していた」ということもある。「集中」をコントロールするのは思いのほか難しい。…

テラスカイ、経費申請SaaS「mitoco Work V2.2」、ERP「mitoco 会計」と勘定科目マスターを共有 | IT Leaders

テラスカイは2024年6月18日、クラウド型経費申請アプリケーションの新版「mitoco Work 経費 V2.2」を提供開始した。Salesforceのシステム基盤を用いたクラウド型グループウェア「mitoco」で利用できる。新版では、財務・管理会計アプリケーション「mitoco 会計」と勘定科目/補助科目マスターを共有できるようにした。…

ツルハHD 決算/5月期売上高は初の1兆円超え、既存エリアのドミナント強化

ツルハホールディングスが6月21日に発表した2024年5月期決算によると、売上高1兆274億6200万円(前年同期比5.9%増)、営業利益492億500万円(8.0%増)、経常利益493億400万円(7.9%増)、親会社 […]
The post ツルハHD 決算/5月期売上高は初の1兆円超え、既存エリアのドミナント強化 first appeared on 流通ニュース….

イオン根室店/6/28リニューアル、冷凍食品・総菜・コスメを強化

イオン北海道は6月28日、北海道根室市の「イオン根室店」をリニューアルオープンする。 <イオン根室店> 同店は根室市の中心部常磐町に、1983年4月、「根室ファミリーデパート」として開業した。その後、2000年9月「根室 […]
The post イオン根室店/6/28リニューアル、冷凍食品・総菜・コスメを強化 first appeared on 流通ニュース….

Uber Eats/小学生向け学習まんが「フードデリバリーのひみつ」学校に2万部寄贈

Uber Eats Japanは、Gakkenの小学生向け学習まんが書籍「学研まんがでよくわかるシリーズ」において、「フードデリバリーのひみつ」をGakkenと共同で制作した。 <フードデリバリーのひみつ> 書籍は6月2 […]
The post Uber Eats/小学生向け学習まんが「フードデリバリーのひみつ」学校に2万部寄贈 first appeared on 流通ニュース….

キヤノンITS、クラウドID管理/SSO「ID Entrance」がAD連携、IDの運用負荷を軽減 | IT Leaders

キヤノンITソリューションズ(キヤノンITS)は2024年6月19日、クラウド型ID管理サービス(IDaaS)「ID Entrance」のオプション機能「Active Directory連携」を提供開始した。認証情報を登録しなくても、Active Directoryで管理している認証情報を流用できるようになる。価格(税別)は、ID Entrance本体がIDあたり月額150円、Active Directory連携がIDあたり月額100円。いずれも、最低購入数は5 ID。…

AI活用/次世代店舗マネジメントサービス「RetAil OS」リリース

SCデジタルは6月19日、AI技術を活用した次世代店舗マネジメントサービス「RetAil OS(リテール オーエス)」をリリースした。 <リテール オーエス> RetAil OSは、店舗にAIカメラ・AIマイクを設置しデ […]
The post AI活用/次世代店舗マネジメントサービス「RetAil OS」リリース first appeared on 流通ニュース….

マックスバリュ東海/岐阜県「各務原店」6/28リニューアル

マックスバリュ東海は6月28日、「マックスバリュ各務原(かかみがはら)店」(岐阜県各務原市)をリニューアルオープンする。 「普段使いから、ハレの日までいつも期待されるお店」をコンセプトに、売場、設備を刷新。じもの商品(地 […]
The post マックスバリュ東海/岐阜県「各務原店」6/28リニューアル first appeared on 流通ニュース….

キヤノンMJ、メタバース空間活用のDX支援「バーチャルイベント支援サービス」

キヤノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ)は、ジクウの「ZIKU」を活用した法人向けの「バーチャルイベント支援サービス」を開始。ターゲットに応じたデジタルマーケティング施策の立案からプラットフォームの提供、コンテンツ制作支援、イベント開催後のリードナーチャリングまでの支援をキヤノンMJの専任チームがワンストップで提供する。…

キヤノンMJ、メタバース空間活用のDX支援「バーチャルイベント支援サービス」

キヤノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ)は、ジクウの「ZIKU」を活用した法人向けの「バーチャルイベント支援サービス」を開始。ターゲットに応じたデジタルマーケティング施策の立案からプラットフォームの提供、コンテンツ制作支援、イベント開催後のリードナーチャリングまでの支援をキヤノンMJの専任チームがワンストップで提供する。…

イオン 新商品/好調「福島鮮魚便」にMZ世代意識した未利用魚のメンチカツ

イオンリテールは6月21日~23日、「イオン」「イオンスタイル」など約350店舗(関東・北陸信越・東海・近畿・中四国)で、福島県沖で漁獲後に余剰となった「あかえい」を使用したメンチカツを発売する。 <あかえいのメンチカツ […]
The post イオン 新商品/好調「福島鮮魚便」にMZ世代意識した未利用魚のメンチカツ first appeared on 流通ニュース….