キリンビール

キリンビール 晴れ風/350ml換算で初年度売上2億本突破、4月から飲食店にも

キリンビールが2024年4月に発売したヒット商品「キリンビール 晴れ風」の出荷本数が、350ml換算で売上2億本を達成した。 <4月から業務用も登場> 数値は、インテージの調査結果によるもの。24年度に国内でビールを購入 […]
The post キリンビール 晴れ風/350ml換算で初年度売上2億本突破、4月から飲食店にも first appeared on 流通ニュース….

キリンHD/「スプリングバレーブルワリー東京」を今春リニューアル

キリンホールディングスは1月11日、体験型ブルワリー併設店舗「スプリングバレーブルワリー東京」を今春リニューアルすることを発表した。 <現店舗外観> 同店の大幅リニューアルは、2015年のオープン以降初めて。2月1日から […]
The post キリンHD/「スプリングバレーブルワリー東京」を今春リニューアル first appeared on 流通ニュース….

キリンHD/「氷結」など新商品開発に生成AI活用、顧客ニーズ疑似抽出

キリンホールディングスは12月19日、キリンビールが販売する「キリン 氷結」ブランドをはじめとしたRTD商品の新商品開発工程で、生成AIを活用した「AIペルソナ」を構築・導入し、商品開発に利用する検証を開始したことを発表 […]
The post キリンHD/「氷結」など新商品開発に生成AI活用、顧客ニーズ疑似抽出 first appeared on 流通ニュース….

キリンビール/ペットボトル活用の業務用サーバー「TAPPY」で飲食店支援

キリンビールは6月20日、東京駅直結の商業施設「八重洲地下街」に出店する「ペッパーランチ八重洲地下街店」で、2021年から全国展開を開始した新型業務用サーバー「TAPPY(タッピー)」のオペレーション実演を実施した。 <タッピー> タッピーは従来のステンレス製の樽生容器ではなく、3Lペットボトルで「キリン一番搾り生ビールや「キリンサワー」を提供できるツータップの新たなサーバー。これまでの樽生容器は、常温保存のビールをサーバーで冷やしていたが、タッピーはサーバー自体が冷蔵機能を持ち、直接3Lペットボト…

キリンビール/2022年は「一番搾り」「スプリングバレー」で市場活性化

キリンビールは3月14日、2022年ビール事業戦略発表会を開催した。 堀口英樹社長は、「ビール市場は17年連続で縮小している市場だが、2026年には酒税改正で発泡酒とビールの酒税が一本化されビールの存在が問われる転換点となる。強固なブランド体系の構築は『一番搾り』、新たな成長エンジンの育成は『スプリングバレー』で行い、本流のビールのおいしさとビールの新しいおいしさという2つの価値を訴求する」と述べた。 <一番搾り> 2020年10月に新ジャンルの酒税が350mlあたり28円から37.8円に増税となっ…

キリンビール/2021年「氷結無糖レモン」年初計画2倍の1020万箱達成

キリンビールはこのほど、「キリン氷結無糖レモン」シリーズの2021年の年間販売数量が年初計画の約2倍となる1020万箱(250ml×24本換算)を達成したと発表した。 「甘さはいらないが果実感は欲しい」「食事と一緒に楽しみたい」「自分の体を気遣いたい」というニーズを捉えた「氷結無糖レモン」シリーズは、「甘くなくレモンの果実味が引き立つ爽快なおいしさ」「無糖」という価値で支持を獲得し、過去10年間で発売したキリンRTD商品において最速で2億本を突破した。 RTDとは、Ready To Drinkの略で…

ビール酒造組合/会員5社と飲食店と酒販店従業員4.7万人にワクチン接種支援を実施

ビール酒造組合とアサヒビール、キリンビール、サッポロビール、サントリービール、オリオンビールの会員5社は7月13日、飲食店と飲食店に酒類を納入する酒販店に対して、東京と大阪に接種会場を設け、新型コロナウイルスのワクチン接 […]
The post ビール酒造組合/会員5社と飲食店と酒販店従業員4.7万人にワクチン接種支援を実施 first appeared on 流通ニュース….

本麒麟/「一番搾り」「のどごし生」に続くメガブランド30万KL射程に

キリンビールは2月22日、オンラインで開催した新ジャンル商品「本麒麟」リニューアル方針説明会で、早期に「本麒麟」で30万KLの大台を達成し、「一番搾り」「のどごし生」に続く、メガブランドを目指すと発表した。 <布施社長> […]
The post 本麒麟/「一番搾り」「のどごし生」に続くメガブランド30万KL射程に first appeared on 流通ニュース….

キリンビール/一番搾り、本麒麟刷新で2021年ビール類計販売1.6%増目指す

キリンビールは1月6日、事業方針発表会を開催した。 <布施社長、山形常務> 2021年はビール類計1億3150万ケース(前年比1.6%増)、ビール4220万ケース(17.2%増)、発泡酒2840万ケース(6.4%減)、新 […]
The post キリンビール/一番搾り、本麒麟刷新で2021年ビール類計販売1.6%増目指す first appeared on 流通ニュース….

キリン/「本搾り」累計20億本突破、40~50代向け認知度強化

キリンビールは7月6日、缶チューハイ「本搾り」が発売以来累計出荷数20億本を突破したと発表した。 <ロングセラー「本搾り」累計20億本突破> 「本搾り」は、2003年グループ会社のメルシャンで開発された居酒屋の生搾りチュ […]…

メルシャン/キリンビール出身の長林氏が新社長に

キリンホールディングスは1月28日、事業会社のメルシャンの代表取締役の異動を発表した。 3月末開催予定のメルシャンの定時株主総会後に、長林道夫キリンビール執行役員マーケティング本部広域販売推進統括本部統括本部長が、メルシ […]…