子育て

「炎上」したって曲げない。りゅうちぇる流・子育て論とは

 SNSを中心に、その個性的なファッションや時代を牽引する発信力から、若者に絶大な人気を誇る「りゅうちぇる」24歳。今や一児の父でもあり、その子育て観にも注目が集まっている。「イクメンオブザイヤーを受賞した時は、正直モヤ […]…

共同保育の試みを記録した映画『沈没家族』が問いかけるもの

親戚でもない「いろんな大人たち」に囲まれて育つ  1997年夏、東京・中野に住んでいた筆者は、友人に誘われて東中野のアパートを訪れた。1階の玄関のドアは空いていて、数十人ほどの靴やサンダルが雑然と脱ぎ捨てられていた。見る […]…

「育児は母親がすれば良い」という風潮が母親たちを苦しめる

 筆者には、1歳11か月の息子がいる。保育園送迎はもちろん、食事やお風呂、病気になったときの通院など子育てに深く関わっている。そのため、これまで、育児を理由に仕事や用事を何度もお断りしたことがある。その際、相手が発した「 […]…