なか卯/店内飲食でも「モバイルオーダー」利用可能に
なか卯は7月6日、店内飲食でも、なか卯公式アプリの「モバイルオーダー」を導入した。 <モバイルオーダーが店内でも利用に> なか卯では 2021年1月より、店に行かなくても持ち帰り商品の注文と会計がアプリ内で簡単にできる、 […]
The post なか卯/店内飲食でも「モバイルオーダー」利用可能に first appeared on 流通ニュース….
なか卯は7月6日、店内飲食でも、なか卯公式アプリの「モバイルオーダー」を導入した。 <モバイルオーダーが店内でも利用に> なか卯では 2021年1月より、店に行かなくても持ち帰り商品の注文と会計がアプリ内で簡単にできる、 […]
The post なか卯/店内飲食でも「モバイルオーダー」利用可能に first appeared on 流通ニュース….
日本マクドナルドは5月6日、政府が緊急事態宣言を延長したのを受け、国内の約2900店舗で実施している店内飲食の中止を5月14日まで延長すると発表した。 4月29日より「終日店内客席利用中止」の対象店舗を全国に拡大していた […]…
サイゼリヤは10月1日、グランドメニューの改定を実施した。消費税増税後も全てのメニュー(ボトルワインなどを除く)の税込価格を据え置き、実質2%の値下げとなる。 <サイゼリヤ> サイゼリヤは創業以来、ミラノ風ドリアやワイン […]…
王将フードサービスは10月1日、消費税税率引き上げに伴う軽減税率制度への対応を開始した。 <餃子の王将> 店内飲食は本体価格+消費税10%、持ち帰りは本体価格+消費税8%となる持ち帰り容器は1つにつき税込10円は変更しな […]…
ミニストップは9月26日、消費税増税対応を発表した。店内での価格表示は、従来どおり「本体価格」と「税込価格」を併記する。軽減税率対象商品は「軽」、標準税率対象商品は「■」のマークをプライスカードにつける。 ファストフード […]…
B-Rサーティワンアイスクリームは9月18日、消費税増税・軽減税率導入後も、全商品の税込販売価格を据え置き、店内飲食と持ち帰りの税込販売価格を統一すると発表した。 <サーティワンアイスクリームのホームページ> 10月1日 […]…
松屋フーズは9月4日、消費税率の引き上げ後に導入される軽減税率制度への対応として、店内飲食と持ち帰りの場合での税込価格を統一すると発表した。 <松屋フーズ> 松屋では、お客の利便性を考え10円単位の価格設定としている。券 […]…
コロワイドグループのフレッシュネスは8月28日、自社が展開するハンバーガーチェーン「フレッシュネスバーガー」の軽減税率導入後の対応を発表した。 <軽減税率対応の概要> 軽減税率導入後の10月1日から、現行の税込価格を維持 […]…