
「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」は、ファレル・ウィリアムス(Pharrell Williams)メンズ・クリエイティブ・ディレクターによる、2024年春夏メンズ・コレクションのキャンペーンビジュアルを公開した。
PHOTOS : GABRIEL MOSES
The post 「ルイ・ヴィトン」がファレルによる春夏メンズコレのキャンペーンビジュアルを公開 appeared first on WWDJAPAN.
バイヤー向けにトピックスを拾います。
「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」は、ファレル・ウィリアムス(Pharrell Williams)メンズ・クリエイティブ・ディレクターによる、2024年春夏メンズ・コレクションのキャンペーンビジュアルを公開した。
PHOTOS : GABRIEL MOSES
The post 「ルイ・ヴィトン」がファレルによる春夏メンズコレのキャンペーンビジュアルを公開 appeared first on WWDJAPAN.
ビューティアイテムの発売情報を「WWDJAPAN」的視点でピックアップ!今回は2月5日〜11日に発売するアイテムを紹介します。寒さが厳しくなるこの季節は肌の乾燥も要注意。保湿なくして美は語れません!「イヴ・サンローラン(YVES SAINT LAURENT)」の人気美容液“ピュアショット”のリニューアル商品や、「エトヴォス(ETVOS)」の新生ホワイトニングラインが登場する今週。新しいスキンケアアイテムを探している人はぜひチェックを。「ディオール(DIOR)」の“バックステージ アイ パレット”やデイジーデザインが可愛い「マリークヮント(MARY QUANT)」の春コレクション、「ボビイ ブラウン(BOBBI BROWN)」のローズグロウアイテムなど、潤った肌の上に乗せたいトレンドメイクアイテムも目白押しです!
「クラランス(CLARINS)」は、フランスのパティスリーをイメージした“パティスリー コレクション”を数量限定で発売する。同ブランドを代表するフィックスミスト“フィックス メイクアップ P”が、限定のローズソルベの香りとパッケージで登場。メイクの最後に吹きかけることで密着させ、長時間美しい仕上がりをキープする。ほか、リップ2種、日焼け止め乳液、ハンドクリームを用意する。
“フィックス メイクアップ P”(50mL、4950円)
“リップコンフォートオイル”(3850円)
“ウォーターリップ ステイン”(3630円)
“UV-プラス マルチ デイ スクリーン N ロージーグロウ P”[SPF50・PA++++](30mL、6600円)
“ハンド/ネイル トリートメント クリーム P”(30mL、1430円)
I-ne(アイエヌイー)は、肌のバリア機能に着目した新スキンケアブランド「エンスィ(ENNTHY)」を発表した。ブランド第1弾商品として、美容液“スキンウェイクニングエッセンス”を発売する。“スキンウェイクニングエッセンス”は美容オイル層と美容液層の2層式を採用。美容液成分の肌なじみをよくするためのオートリリースカプセル処方を採用し、生まれ持った肌本来の美しさにアプローチし、肌本来のビューティサイクルをサポートする。
“スキンウェイクニングエッセンス”(50mLが8000円、リフィル50mLが7000円、25mLのミニボトルが4000円)
ナチュラルメイクブランド「サナ 素肌記念日」のリニューアル第1弾となる“スキンケアパウダー N”は24時間使えるパウダーで、朝はメイクの仕上げに、夜はスキンケアの仕上げに使える。カラーは2色で、毛穴と色ムラをしっかりとカバーする“01ヌードベージュ”、繊細なパールがくすみを飛ばし自然にトーンアップできる“02クリアベージュ”を用意する。
“サナ 素肌記念日 スキンケアパウダー”(10g、全2色、各1650円)
9色のアイシャドウパレット“バックステージ アイ パレット”(各6710円)の新色が登場。“001 ヌード”はナチュラルな目元からトレンドのコーラルルックまでを楽しめるカラーで、“002 スモーキー”は上品なくすみカラーで繊細なスモーキーアイを演出できる。先行発売は公式オンラインブティックで行い、2月9日に全国で発売する。
“ディオール バックステージ アイ パレット 001 ヌード”(6710円)
“ディオール バックステージ アイ パレット 002 スモーキー”(6710円)
「エルメス(HERMES)」は、雨上がりの中に漂う自然の香りをイメージした詰め替え可能な新作フレグランス“H24 エルブ ヴィーヴ”を発売する。香りは、クラリセージやセイボリー、パセリなどのハーブを中心に、爽やかな洋ナシのグラニテ、ミントの香りを放ちフレッシュな感覚を肌に残す感覚分子“フィスクール”を融合した。
“H24 エルブ ヴィーヴ”(50mL、1万4411円/100mL、1万9580円/リフィル200mL、2万7170円)
鏡を見なくともきれいに塗れる“ノールックリップ”は、スティックの太さや形状、発色、質感までこだわって開発したリップスティック。唇にぴたっとフィットする直径12mm、21度傾斜した形状を採用した。繊細な艶が唇の輪郭を際立たせる高輝度なオイルを配合し、アバウトに塗っても立体感のある唇に仕上がる。カラーは、キャッチーなネーミングが特徴の“きゅんなローズ”、“きゅんなピンク”、“きゅんなベージュ”の3色を用意した。
“ノールックリップ”(全3色、各1540円)
「アールエムエス ビューティー(RMS BEAUTY)」は、立体的な輝きに仕上げるジェルパウダールミナイザー“ハイドラデュールミナイザー/プロセッコフィズ”を発売する。同商品は、ジェルのようにしっとりした弾力のあるテクスチャーと滑らかに広がるパウダー質感を備えたジェルトゥパウダークリーンテクノロジーを採用。頬骨、鼻筋、眉下、唇の上など立体的に見せたい位置などに軽く乗せると立体的な仕上がりを長時間キープする。
“ハイドラデュールミナイザー/プロセッコフィズ”(7g、5940円)
「サボン(SABON)」はボディーケアコレクションを発売する。同品は貴重なホワイト・ローズがもたらすロマンチックな香りで、ベルガモット、ジャスミン、ムスクなどによりエレガントな奥行きを添えた。オードトワレやボディースクラブ、ボディーソープ、ハンドクリームなど5アイテムを用意し、ギフトにもピッタリなキットも取りそろえる。
数量限定のキットはシャワーオイル(100mL)、ボディースクラブ(60g)、ボディーミルク(50mL)のミニサイズを組み合わせた“ディスカバリーギフト ホワイト・ローズ”からボディーケア3商品の現品とハンドクリームの現品、オリジナルポーチをセットにした“コンプリートキット ホワイト・ローズ”まで、さまざまな価格帯で用意している。
“シャワーオイル ホワイト・ローズ”(300mL、3520円)
“ボディスクラブ ホワイト・ローズ”(320g、4400円)
“シルキーボディミルク ホワイト・ローズ”(200mL、5060円)
“オー ドゥ サボン ホワイト・ローズ”(30mL、4180円)
“ハンドクリーム ホワイト・ローズ”(30mL、1650円)
【数量限定キット】“ディスカバリーギフト ホワイト・ローズ”(3850円)
【数量限定キット】“コンプリートキット ホワイト・ローズ”(1万5950円)
「エトヴォス(ETVOS)」は、すっと肌になじむみずみずしい使用感の化粧水“薬用 ホワイトニングクリアローション”と、肌への浸透感と保湿力を両立させた美白美容液“薬用 ホワイトニングクリアセラムW”を発売する。
ポイントは、くすみやごわつきで暗い肌印象になってしまう“滞留ぐもり”に働きかけるブランド独自のサイエンスを全商品に搭載している点。また、紫外線や加齢によって引き起こるシミやくすみの原因である“前ぶれダメージ”にアプローチする成分に着目し、化粧水にはテンニンカ果実エキスを、美容液にはオリーブ葉エキスを配合した。
“薬用 ホワイトニングクリアローション”【医薬部外品】(120mL、4950円)
“薬用 ホワイトニングクリアセラムW”【医薬部外品】(50mL、5940円)
「マリークヮント(MARY QUANT)」は、2024年春コレクションを発売する。ブランドのアイコンマークであるデイジー型のアイシャドウパレットやカラーマスカラ、グリッターライナーなどをそろえる。
“チアリー カラーズ フォー アイズ”は、上品な艶感のある目元をかなえる6色アイシャドウパレット。マット、パール、グリッター、みずみずしい輝きのトゥインクルの4つの異なる質感をセットにした。カラーはブラウン系“ソフィスティケイト”、オレンジブラウン系“エキサイト”、ピンク系“ロマンス”、オーロラカラーを詰め込んだ“ミスティカル”、くすみカラーで統一した“リラックス”の5種。
“チアリー カラーズ フォー アイズ”(各6050円)
「ファス(FAS)」は、薬用美白美容液“ザ ブラック ブライトセラム”を発売する。同商品は、肌に透明感を宿すための光と色に着目した美白美容液。肌を滑らかに整える黒米発酵液が“戻り光量”にアプローチし、アルブチンやトラネキサム酸などの4つの有効成分がシミや肌荒れに働きかけ、希少な屋久島産のクチナシエキスをプラスすることで、潤いのある美しい肌に導く。
“ザ ブラック ブライトセラム”【医薬部外品】(30mL、1万2100円)
肌の温度にこだわるブランドプロデューサーのウォン・ジョンヨ=メイクアップアーティストならではの発想で開発した“フォンダンリップ”は、滑らかな塗り心地で、水あめのような光沢感のあるぷっくりとした唇をかなえる。保湿成分のモモ果実エキスやビルベリー果実エキスなどの3種のフルーツエキスを配合しているため、メイクしながら唇の潤いをキープする。
カラーはセンシュアルな表情を演出するパープルがかったピンク“メルティンググレープ”と、熟したいちじくのようなコーラルレッド“メルティングフィグ”の2色を用意した。
“フォンダンリップ”(限定2色、各1430円)
「ポール & ジョー ボーテ(PAUL & JOE BEAUTE)」は、猫の日(2月22日)を記念した“CAT DAY COLLECTION”を発売する。猫型リップ“リップスティック トリートメント”をはじめとしたリップスティック製品をセットできるケース“ポール & ジョー リップスティック ケース リミテッド P 003”や、ブラッシュやアイシャドウなどのパウダー類のケース“コンパクト リミテッド P 001”のほか、コスメキットやステーショナリー、ウエアなどを用意する。
“ポール & ジョー リップスティック ケース リミテッド P 003”(1100円)
“コンパクト リミテッド P 001”(1100円)など
「セルヴォーク(CELVOKE)」は、“ABSOLUTE TERRACOTTA”をテーマにした24年春コレクションを発売する。同コレクションのパッケージは全て、ヒロ杉山氏が率いるアーティストユニットのEnlightenmentとコラボレーションした限定デザインに仕上げた。
アイシャドウパレットとチークデュオから、中西暁「セルヴォーク」専属メイクアップアーティストが考案した限定カラーが登場。4色セットのアイパレット“ヴァティック アイパレット”は、ブランドの神髄とも言えるテラコッタカラーを主役にした限定色“EX07 マイ テラコッタ”を販売する。パウダーとクリームの異なる質感を組み合わせたチークデュオ“ポリフォニック ブラッシュ”は、透明感を宿すピンクベージュのハイライトクリームと、血色感を与えるテラコッタをセットにした“EX01 ピンキッシュテラコッタ”を用意した。
“ヴァティック アイパレット EX07 マイ テラコッタ”(限定、6820円)
“ポリフォニック ブラッシュ EX01 ピンキッシュテラコッタ”(限定、5390円)
“ディグニファイドリップス 09 テラコッタ”(限定、3520円)
定番のマットリップ“ルージュ ピュールクチュール ザ スリム ベルベットラディカル”と、“ルージュ ピュールクチュール ザ スリム”から、新作コレクション“マットオン ファイア(MATTES ON FIRE)“を発売する。炎のさまざまな表情をリップカラーで表現した同コレクションは、火照るようなヌーディーカラーや、燃え盛る炎をイメージしたディープレッドなど6つのシェードをラインアップした。
“ルージュ ピュールクチュール ザ スリム ベルベットラディカル”(各6490円)
“ルージュ ピュールクチュール ザ スリム”(各6490円)
「メイベリン ニューヨーク(MAYBELLINE NEW YORK)」は新リキッドファンデを発売する。同商品は美しい肌が長時間続く仕上がりがポイントで、日本人を含むアジア人の肌色にマッチする6色を用意した。軽い微粒子が薄膜を形成し、肌と一体化するように密着する“リアルスキンフィルム処方”を採用。保湿成分のナイアシンアミドを配合し、メイク中も肌に潤いを与える。
“SPステイ ルミマット リキッド ファンデーション”(全6色、各2720円)
「ボビイ ブラウン(BOBBI BROWN)」は、パールのような光沢と品のある輝きを柔らかなピンクで表現した2024年春のコレクション“ローズ グロウ コレクション(ROSE GLOW COLLECTION)”を数量限定で発売する。高密着でよれにくいスティックアイシャドウ“ロングウェア クリーム シャドウ スティック”やハイライター“ハイライティング パウダー”の限定色などを用意する。
“ロングウェア クリーム シャドウ スティック”(限定5種、各4950円)
“ハイライティング パウダー”(7920円)
“クラッシュド リップ カラー”(5280円)
「セザンヌ(CEZANNE)」は、“生ぷにっ”質感が特徴のチーク&ハイライト“フェイスグロウカラー”から、満開の夜桜をイメージしたチークと舞い散る花びらを表現した薄桜色のハイライトを組み合わせた“SP1 ヨザクラグロウ”を発売する。肌に血色感と潤いのある艶を与え、儚げな表情を演出する。
“フェイスグロウカラー SP1 ヨザクラグロウ”(限定、660円)
「イヴ・サンローラン(YVES SAINT LAURENT」は、スターアイテムの美容液“ピュアショット ナイトセラム”を強化し、“ピュアショット ナイト リチャージセラム”としてリニューアル発売する。詰め替え可能なリフィルも用意した。
リニューアルの大きなポイントは、35種類の豊富な栄養素を含むキー成分“ムーンライトカクタス”を約20倍配合したこと。これにより、美容液1滴に約100億個もの有用成分の分子を含むパワフルな美容液に進化を遂げた。8時間熟睡したような、毛穴レスで透明感のある肌に導く。
“ピュアショット ナイト リチャージセラム”(30mL、1万4520円/50mL、2万240円)
リフィル(30mL、1万2430円/50mL、1万7820円)
「セルヴォーク(CELVOKE)」は、フレグランスのような華やかさと奥行きのある香りが楽しめる"セルヴォーク ハンドクリーム B(ブラックローズの香り)"を定番商品として発売する。
ローズの甘美で華やかな香りを中心に据え、トップノートの軽やかなタンジェリン、ラストノートにはパチョリやバニラがローズの香りを際立たせる。ハンドクリームは濃密な潤いを蓄えたオーガニック植物を配合した天然由来100%処方で、シアバターやバオバブオイル、野ばらエキスなどの天然保湿成分が肌に潤いを与える。
“セルヴォーク ハンドクリーム B”(30g、2640円)
「アリィー(ALLIE)」は、顔用UV下地“アリィー クロノビューティ ラスティングプライマーUV”を発売する。同商品は、7つの機能で日中の顔悩みにアプローチするUV下地。こすれに強く落ちにくい“フリクションプルーフ”、水に抜群に強い“スーパーウォータープルーフ”や、汗に強い“スウェットプルーフ”などを搭載しており、朝の塗りたての顔印象が長時間続く。
“アリィー クロノビューティ ラスティングプライマーUV”[SPF50・PA++++](25g、1980円 ※編集部調べ)
美容室向けヘア化粧品メーカーのミルボンは、ヘアケアブランド「オージュア(AUJUA)」からスカルプケアシリーズの新ライン“プレセディア(PRESEDIA)”を発売する。シャンプー、スカルプマスク、地肌用美容液の3種をそろえる。
同ラインは年齢と共に髪の弾力が低下することで、根元からの髪のハリ・コシの変化や分け目の目立ちが気になる地肌の悩みに着目して誕生した。ミルボンが厳選したトウキ根エキスやモウソウチクたけのこ皮エキスなどの成分が髪を保護し、弾力を与えることで根元からふんわりと立ち上がる美しい髪に導く。同ライン共通の香りは「自分らしく生きたいと願う女性に、際限なき美しさを追い続けてほしい」という想いを込めて、沈丁花(じんちょうげ)をイメージした調香に仕上げた。
“オージュア プレセディア シャンプー”(250mL、5500円)
“オージュア プレセディア スカルプマスク”(250g、6600円)
“オージュア プレセディア インテンシブ パーフェクター”(100mL、1万1000円)
The post 「イヴ・サンローラン」「エトヴォス」「サボン」で乾燥対策&くすみケア! 今週発売のビューティアイテム22選【2/5〜11】 appeared first on WWDJAPAN.
ビューティアイテムの発売情報を「WWDJAPAN」的視点でピックアップ!今回は2月5日〜11日に発売するアイテムを紹介します。寒さが厳しくなるこの季節は肌の乾燥も要注意。保湿なくして美は語れません!「イヴ・サンローラン(YVES SAINT LAURENT)」の人気美容液“ピュアショット”のリニューアル商品や、「エトヴォス(ETVOS)」の新生ホワイトニングラインが登場する今週。新しいスキンケアアイテムを探している人はぜひチェックを。「ディオール(DIOR)」の“バックステージ アイ パレット”やデイジーデザインが可愛い「マリークヮント(MARY QUANT)」の春コレクション、「ボビイ ブラウン(BOBBI BROWN)」のローズグロウアイテムなど、潤った肌の上に乗せたいトレンドメイクアイテムも目白押しです!
「クラランス(CLARINS)」は、フランスのパティスリーをイメージした“パティスリー コレクション”を数量限定で発売する。同ブランドを代表するフィックスミスト“フィックス メイクアップ P”が、限定のローズソルベの香りとパッケージで登場。メイクの最後に吹きかけることで密着させ、長時間美しい仕上がりをキープする。ほか、リップ2種、日焼け止め乳液、ハンドクリームを用意する。
“フィックス メイクアップ P”(50mL、4950円)
“リップコンフォートオイル”(3850円)
“ウォーターリップ ステイン”(3630円)
“UV-プラス マルチ デイ スクリーン N ロージーグロウ P”[SPF50・PA++++](30mL、6600円)
“ハンド/ネイル トリートメント クリーム P”(30mL、1430円)
I-ne(アイエヌイー)は、肌のバリア機能に着目した新スキンケアブランド「エンスィ(ENNTHY)」を発表した。ブランド第1弾商品として、美容液“スキンウェイクニングエッセンス”を発売する。“スキンウェイクニングエッセンス”は美容オイル層と美容液層の2層式を採用。美容液成分の肌なじみをよくするためのオートリリースカプセル処方を採用し、生まれ持った肌本来の美しさにアプローチし、肌本来のビューティサイクルをサポートする。
“スキンウェイクニングエッセンス”(50mLが8000円、リフィル50mLが7000円、25mLのミニボトルが4000円)
ナチュラルメイクブランド「サナ 素肌記念日」のリニューアル第1弾となる“スキンケアパウダー N”は24時間使えるパウダーで、朝はメイクの仕上げに、夜はスキンケアの仕上げに使える。カラーは2色で、毛穴と色ムラをしっかりとカバーする“01ヌードベージュ”、繊細なパールがくすみを飛ばし自然にトーンアップできる“02クリアベージュ”を用意する。
“サナ 素肌記念日 スキンケアパウダー”(10g、全2色、各1650円)
9色のアイシャドウパレット“バックステージ アイ パレット”(各6710円)の新色が登場。“001 ヌード”はナチュラルな目元からトレンドのコーラルルックまでを楽しめるカラーで、“002 スモーキー”は上品なくすみカラーで繊細なスモーキーアイを演出できる。先行発売は公式オンラインブティックで行い、2月9日に全国で発売する。
“ディオール バックステージ アイ パレット 001 ヌード”(6710円)
“ディオール バックステージ アイ パレット 002 スモーキー”(6710円)
「エルメス(HERMES)」は、雨上がりの中に漂う自然の香りをイメージした詰め替え可能な新作フレグランス“H24 エルブ ヴィーヴ”を発売する。香りは、クラリセージやセイボリー、パセリなどのハーブを中心に、爽やかな洋ナシのグラニテ、ミントの香りを放ちフレッシュな感覚を肌に残す感覚分子“フィスクール”を融合した。
“H24 エルブ ヴィーヴ”(50mL、1万4411円/100mL、1万9580円/リフィル200mL、2万7170円)
鏡を見なくともきれいに塗れる“ノールックリップ”は、スティックの太さや形状、発色、質感までこだわって開発したリップスティック。唇にぴたっとフィットする直径12mm、21度傾斜した形状を採用した。繊細な艶が唇の輪郭を際立たせる高輝度なオイルを配合し、アバウトに塗っても立体感のある唇に仕上がる。カラーは、キャッチーなネーミングが特徴の“きゅんなローズ”、“きゅんなピンク”、“きゅんなベージュ”の3色を用意した。
“ノールックリップ”(全3色、各1540円)
「アールエムエス ビューティー(RMS BEAUTY)」は、立体的な輝きに仕上げるジェルパウダールミナイザー“ハイドラデュールミナイザー/プロセッコフィズ”を発売する。同商品は、ジェルのようにしっとりした弾力のあるテクスチャーと滑らかに広がるパウダー質感を備えたジェルトゥパウダークリーンテクノロジーを採用。頬骨、鼻筋、眉下、唇の上など立体的に見せたい位置などに軽く乗せると立体的な仕上がりを長時間キープする。
“ハイドラデュールミナイザー/プロセッコフィズ”(7g、5940円)
「サボン(SABON)」はボディーケアコレクションを発売する。同品は貴重なホワイト・ローズがもたらすロマンチックな香りで、ベルガモット、ジャスミン、ムスクなどによりエレガントな奥行きを添えた。オードトワレやボディースクラブ、ボディーソープ、ハンドクリームなど5アイテムを用意し、ギフトにもピッタリなキットも取りそろえる。
数量限定のキットはシャワーオイル(100mL)、ボディースクラブ(60g)、ボディーミルク(50mL)のミニサイズを組み合わせた“ディスカバリーギフト ホワイト・ローズ”からボディーケア3商品の現品とハンドクリームの現品、オリジナルポーチをセットにした“コンプリートキット ホワイト・ローズ”まで、さまざまな価格帯で用意している。
“シャワーオイル ホワイト・ローズ”(300mL、3520円)
“ボディスクラブ ホワイト・ローズ”(320g、4400円)
“シルキーボディミルク ホワイト・ローズ”(200mL、5060円)
“オー ドゥ サボン ホワイト・ローズ”(30mL、4180円)
“ハンドクリーム ホワイト・ローズ”(30mL、1650円)
【数量限定キット】“ディスカバリーギフト ホワイト・ローズ”(3850円)
【数量限定キット】“コンプリートキット ホワイト・ローズ”(1万5950円)
「エトヴォス(ETVOS)」は、すっと肌になじむみずみずしい使用感の化粧水“薬用 ホワイトニングクリアローション”と、肌への浸透感と保湿力を両立させた美白美容液“薬用 ホワイトニングクリアセラムW”を発売する。
ポイントは、くすみやごわつきで暗い肌印象になってしまう“滞留ぐもり”に働きかけるブランド独自のサイエンスを全商品に搭載している点。また、紫外線や加齢によって引き起こるシミやくすみの原因である“前ぶれダメージ”にアプローチする成分に着目し、化粧水にはテンニンカ果実エキスを、美容液にはオリーブ葉エキスを配合した。
“薬用 ホワイトニングクリアローション”【医薬部外品】(120mL、4950円)
“薬用 ホワイトニングクリアセラムW”【医薬部外品】(50mL、5940円)
「マリークヮント(MARY QUANT)」は、2024年春コレクションを発売する。ブランドのアイコンマークであるデイジー型のアイシャドウパレットやカラーマスカラ、グリッターライナーなどをそろえる。
“チアリー カラーズ フォー アイズ”は、上品な艶感のある目元をかなえる6色アイシャドウパレット。マット、パール、グリッター、みずみずしい輝きのトゥインクルの4つの異なる質感をセットにした。カラーはブラウン系“ソフィスティケイト”、オレンジブラウン系“エキサイト”、ピンク系“ロマンス”、オーロラカラーを詰め込んだ“ミスティカル”、くすみカラーで統一した“リラックス”の5種。
“チアリー カラーズ フォー アイズ”(各6050円)
「ファス(FAS)」は、薬用美白美容液“ザ ブラック ブライトセラム”を発売する。同商品は、肌に透明感を宿すための光と色に着目した美白美容液。肌を滑らかに整える黒米発酵液が“戻り光量”にアプローチし、アルブチンやトラネキサム酸などの4つの有効成分がシミや肌荒れに働きかけ、希少な屋久島産のクチナシエキスをプラスすることで、潤いのある美しい肌に導く。
“ザ ブラック ブライトセラム”【医薬部外品】(30mL、1万2100円)
肌の温度にこだわるブランドプロデューサーのウォン・ジョンヨ=メイクアップアーティストならではの発想で開発した“フォンダンリップ”は、滑らかな塗り心地で、水あめのような光沢感のあるぷっくりとした唇をかなえる。保湿成分のモモ果実エキスやビルベリー果実エキスなどの3種のフルーツエキスを配合しているため、メイクしながら唇の潤いをキープする。
カラーはセンシュアルな表情を演出するパープルがかったピンク“メルティンググレープ”と、熟したいちじくのようなコーラルレッド“メルティングフィグ”の2色を用意した。
“フォンダンリップ”(限定2色、各1430円)
「ポール & ジョー ボーテ(PAUL & JOE BEAUTE)」は、猫の日(2月22日)を記念した“CAT DAY COLLECTION”を発売する。猫型リップ“リップスティック トリートメント”をはじめとしたリップスティック製品をセットできるケース“ポール & ジョー リップスティック ケース リミテッド P 003”や、ブラッシュやアイシャドウなどのパウダー類のケース“コンパクト リミテッド P 001”のほか、コスメキットやステーショナリー、ウエアなどを用意する。
“ポール & ジョー リップスティック ケース リミテッド P 003”(1100円)
“コンパクト リミテッド P 001”(1100円)など
「セルヴォーク(CELVOKE)」は、“ABSOLUTE TERRACOTTA”をテーマにした24年春コレクションを発売する。同コレクションのパッケージは全て、ヒロ杉山氏が率いるアーティストユニットのEnlightenmentとコラボレーションした限定デザインに仕上げた。
アイシャドウパレットとチークデュオから、中西暁「セルヴォーク」専属メイクアップアーティストが考案した限定カラーが登場。4色セットのアイパレット“ヴァティック アイパレット”は、ブランドの神髄とも言えるテラコッタカラーを主役にした限定色“EX07 マイ テラコッタ”を販売する。パウダーとクリームの異なる質感を組み合わせたチークデュオ“ポリフォニック ブラッシュ”は、透明感を宿すピンクベージュのハイライトクリームと、血色感を与えるテラコッタをセットにした“EX01 ピンキッシュテラコッタ”を用意した。
“ヴァティック アイパレット EX07 マイ テラコッタ”(限定、6820円)
“ポリフォニック ブラッシュ EX01 ピンキッシュテラコッタ”(限定、5390円)
“ディグニファイドリップス 09 テラコッタ”(限定、3520円)
定番のマットリップ“ルージュ ピュールクチュール ザ スリム ベルベットラディカル”と、“ルージュ ピュールクチュール ザ スリム”から、新作コレクション“マットオン ファイア(MATTES ON FIRE)“を発売する。炎のさまざまな表情をリップカラーで表現した同コレクションは、火照るようなヌーディーカラーや、燃え盛る炎をイメージしたディープレッドなど6つのシェードをラインアップした。
“ルージュ ピュールクチュール ザ スリム ベルベットラディカル”(各6490円)
“ルージュ ピュールクチュール ザ スリム”(各6490円)
「メイベリン ニューヨーク(MAYBELLINE NEW YORK)」は新リキッドファンデを発売する。同商品は美しい肌が長時間続く仕上がりがポイントで、日本人を含むアジア人の肌色にマッチする6色を用意した。軽い微粒子が薄膜を形成し、肌と一体化するように密着する“リアルスキンフィルム処方”を採用。保湿成分のナイアシンアミドを配合し、メイク中も肌に潤いを与える。
“SPステイ ルミマット リキッド ファンデーション”(全6色、各2720円)
「ボビイ ブラウン(BOBBI BROWN)」は、パールのような光沢と品のある輝きを柔らかなピンクで表現した2024年春のコレクション“ローズ グロウ コレクション(ROSE GLOW COLLECTION)”を数量限定で発売する。高密着でよれにくいスティックアイシャドウ“ロングウェア クリーム シャドウ スティック”やハイライター“ハイライティング パウダー”の限定色などを用意する。
“ロングウェア クリーム シャドウ スティック”(限定5種、各4950円)
“ハイライティング パウダー”(7920円)
“クラッシュド リップ カラー”(5280円)
「セザンヌ(CEZANNE)」は、“生ぷにっ”質感が特徴のチーク&ハイライト“フェイスグロウカラー”から、満開の夜桜をイメージしたチークと舞い散る花びらを表現した薄桜色のハイライトを組み合わせた“SP1 ヨザクラグロウ”を発売する。肌に血色感と潤いのある艶を与え、儚げな表情を演出する。
“フェイスグロウカラー SP1 ヨザクラグロウ”(限定、660円)
「イヴ・サンローラン(YVES SAINT LAURENT」は、スターアイテムの美容液“ピュアショット ナイトセラム”を強化し、“ピュアショット ナイト リチャージセラム”としてリニューアル発売する。詰め替え可能なリフィルも用意した。
リニューアルの大きなポイントは、35種類の豊富な栄養素を含むキー成分“ムーンライトカクタス”を約20倍配合したこと。これにより、美容液1滴に約100億個もの有用成分の分子を含むパワフルな美容液に進化を遂げた。8時間熟睡したような、毛穴レスで透明感のある肌に導く。
“ピュアショット ナイト リチャージセラム”(30mL、1万4520円/50mL、2万240円)
リフィル(30mL、1万2430円/50mL、1万7820円)
「セルヴォーク(CELVOKE)」は、フレグランスのような華やかさと奥行きのある香りが楽しめる"セルヴォーク ハンドクリーム B(ブラックローズの香り)"を定番商品として発売する。
ローズの甘美で華やかな香りを中心に据え、トップノートの軽やかなタンジェリン、ラストノートにはパチョリやバニラがローズの香りを際立たせる。ハンドクリームは濃密な潤いを蓄えたオーガニック植物を配合した天然由来100%処方で、シアバターやバオバブオイル、野ばらエキスなどの天然保湿成分が肌に潤いを与える。
“セルヴォーク ハンドクリーム B”(30g、2640円)
「アリィー(ALLIE)」は、顔用UV下地“アリィー クロノビューティ ラスティングプライマーUV”を発売する。同商品は、7つの機能で日中の顔悩みにアプローチするUV下地。こすれに強く落ちにくい“フリクションプルーフ”、水に抜群に強い“スーパーウォータープルーフ”や、汗に強い“スウェットプルーフ”などを搭載しており、朝の塗りたての顔印象が長時間続く。
“アリィー クロノビューティ ラスティングプライマーUV”[SPF50・PA++++](25g、1980円 ※編集部調べ)
美容室向けヘア化粧品メーカーのミルボンは、ヘアケアブランド「オージュア(AUJUA)」からスカルプケアシリーズの新ライン“プレセディア(PRESEDIA)”を発売する。シャンプー、スカルプマスク、地肌用美容液の3種をそろえる。
同ラインは年齢と共に髪の弾力が低下することで、根元からの髪のハリ・コシの変化や分け目の目立ちが気になる地肌の悩みに着目して誕生した。ミルボンが厳選したトウキ根エキスやモウソウチクたけのこ皮エキスなどの成分が髪を保護し、弾力を与えることで根元からふんわりと立ち上がる美しい髪に導く。同ライン共通の香りは「自分らしく生きたいと願う女性に、際限なき美しさを追い続けてほしい」という想いを込めて、沈丁花(じんちょうげ)をイメージした調香に仕上げた。
“オージュア プレセディア シャンプー”(250mL、5500円)
“オージュア プレセディア スカルプマスク”(250g、6600円)
“オージュア プレセディア インテンシブ パーフェクター”(100mL、1万1000円)
The post 「イヴ・サンローラン」「エトヴォス」「サボン」で乾燥対策&くすみケア! 今週発売のビューティアイテム22選【2/5〜11】 appeared first on WWDJAPAN.
「エムティーモデリスト(MTMODELIST)」が2024年秋冬コレクションを発表した。
The post 「エムティーモデリスト」2024年秋冬コレクション appeared first on WWDJAPAN.
「アルマーニ ビューティ(ARMANI BEAUTY)」は、フレグランスコレクション、アルマーニ プリヴェ レゾーから、人気のフレグランスをホームフレグランスに昇華させたキャンドル“アルマーニ プリヴェ センテッド キャンドル”(1万7600円)を発売した。
ラインアップは“ユーロン”と“サンタル ダン シャ”の2種で、“ユーロン”はブラックティーのスモーキーさとグリーンティーのフレッシュさで、中国の雲南地方の茶畑を表現。グリンティーと柑橘の香りがフレグランスを爽やかに整える。
“サンタル ダン シャ”はサンダルウッドを中心にした、中国の宮城とそのガーデンの偉大さと静けさのハーモニーを彷彿させる香り。イタリア産ベルガモットの爽やかでフローラルな香り、とカルダモンのアロマティックな香りを組み合わせている。
デザインはアールデコにインスパイアされた曲線と調和の取れた形状を基調としたエレガントさが特徴だ。キャンドルガラスはインテリアに合わせやすいアイボリー色にラッカーコーティングを施し、アイコニックなアルマーニ プリヴェのゴールド ロゴをあしらった。ゴールドのカバーはロウを保護したり香りを保ったり、キャンドルを消した後の煙の広がりを抑えるカバーとしても使用できる。
The post アルマーニ ビューティ」が人気のフレグランスのキャンドルを発売 “ユーロン”と“サンタル ダン シャ”の2種 appeared first on WWDJAPAN.
「アルマーニ ビューティ(ARMANI BEAUTY)」は、フレグランスコレクション、アルマーニ プリヴェ レゾーから、人気のフレグランスをホームフレグランスに昇華させたキャンドル“アルマーニ プリヴェ センテッド キャンドル”(1万7600円)を発売した。
ラインアップは“ユーロン”と“サンタル ダン シャ”の2種で、“ユーロン”はブラックティーのスモーキーさとグリーンティーのフレッシュさで、中国の雲南地方の茶畑を表現。グリンティーと柑橘の香りがフレグランスを爽やかに整える。
“サンタル ダン シャ”はサンダルウッドを中心にした、中国の宮城とそのガーデンの偉大さと静けさのハーモニーを彷彿させる香り。イタリア産ベルガモットの爽やかでフローラルな香り、とカルダモンのアロマティックな香りを組み合わせている。
デザインはアールデコにインスパイアされた曲線と調和の取れた形状を基調としたエレガントさが特徴だ。キャンドルガラスはインテリアに合わせやすいアイボリー色にラッカーコーティングを施し、アイコニックなアルマーニ プリヴェのゴールド ロゴをあしらった。ゴールドのカバーはロウを保護したり香りを保ったり、キャンドルを消した後の煙の広がりを抑えるカバーとしても使用できる。
The post アルマーニ ビューティ」が人気のフレグランスのキャンドルを発売 “ユーロン”と“サンタル ダン シャ”の2種 appeared first on WWDJAPAN.
「ローラ メルシエ(LAURA MERCIER)」は、定番のフェイスパウダー“ルースセッティングパウダー トランスルーセント”のビッグサイズ(49g、7700円)を数量限定で発売中だ。
“ルースセッティングパウダー トランスルーセント”はメイクしたての美しさを長時間キープするロングセラーのアイテムで、透明感のあるきめ細かな肌に仕上げる。今回登場するビッグサイズは通常品よりも20g増量しているため、たっぷりと使用できる。パッケージは高級感のある黒の特別なパッケージに仕上げた。
The post 「ローラ メルシエ」が定番ルースパウダーのビッグサイズを限定発売 高級感のある黒の装い appeared first on WWDJAPAN.