【スナップ】「フジロック2025」チケット完売の2日目 個性的な柄ものやワンピースが人気

「フジロックフェスティバル2025(FUJI ROCK FESTIVAL 2025)」の2日目が、7月26日に新潟の苗場スキー場で開催された。2日目も初日同様、朝から超がつくほどの快晴。このまま暑さが続くと思われたが、15時ごろから突如激しい雨が会場を襲う、まさに「フジロック」らしい天候となった。

この日のチケットは完売しており会場は超満員。さらには土曜日ということで今日から参加の来場者も多く、それぞれ離れた場所に住みながらも苗場で集合する、といったグループも見られた。

目玉アクトはなんといっても、初来日にしてヘッドライナーのヴルフペック(VULFPECK)、そして日本が誇るレジェンド、山下達郎だ。その熱狂ぶりは、来場者にお目当てのミュージシャンを尋ねると、高確率でこの2組が返ってほど。他にもアルゼンチン発の新スター候補カトリエル&パコ・アモロソ(CA7RIEL & PACO AMOROSO)や、アメリカのシンガーソングライターであるフェイ・ウェブスター(FAYE WEBSTER)ら、初来日勢に注目が集まった。

ファッションは初日に引き続きスカーフが強く支持されている模様。この人気は今後も続きそうだ。他にも独特な柄ものやワンピースが目立ち、中には今年の「フジロック」のテーマカラーを意識してコーディネートを組む人や、男性用スカートを着用する上級者も。足元は定番のトレッキングシューズのほか、水陸両用の「キーン」のサンダルを選ぶ人も散見し、これは会場に流れる川でも遊びやすいのもポイントだ。

そして昼過ぎには、フードテントが立ち並ぶオアシスエリアに、突如奇妙なキャラクターが出現。これは夜のホワイトステージで演奏したバリー・キャント・スウィム(BARRY CAN'T SWIM)のセカンドアルバム「Loner」のジャケットに登場するもので、周囲を練り歩いたり、シュールなダンスを披露していた。

スナップ

会場風景

PHOTOS:TAMAEKI OHSIRO

The post 【スナップ】「フジロック2025」チケット完売の2日目 個性的な柄ものやワンピースが人気 appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】「フジロック2025」チケット完売の2日目 個性的な柄ものやワンピースが人気

「フジロックフェスティバル2025(FUJI ROCK FESTIVAL 2025)」の2日目が、7月26日に新潟の苗場スキー場で開催された。2日目も初日同様、朝から超がつくほどの快晴。このまま暑さが続くと思われたが、15時ごろから突如激しい雨が会場を襲う、まさに「フジロック」らしい天候となった。

この日のチケットは完売しており会場は超満員。さらには土曜日ということで今日から参加の来場者も多く、それぞれ離れた場所に住みながらも苗場で集合する、といったグループも見られた。

目玉アクトはなんといっても、初来日にしてヘッドライナーのヴルフペック(VULFPECK)、そして日本が誇るレジェンド、山下達郎だ。その熱狂ぶりは、来場者にお目当てのミュージシャンを尋ねると、高確率でこの2組が返ってほど。他にもアルゼンチン発の新スター候補カトリエル&パコ・アモロソ(CA7RIEL & PACO AMOROSO)や、アメリカのシンガーソングライターであるフェイ・ウェブスター(FAYE WEBSTER)ら、初来日勢に注目が集まった。

ファッションは初日に引き続きスカーフが強く支持されている模様。この人気は今後も続きそうだ。他にも独特な柄ものやワンピースが目立ち、中には今年の「フジロック」のテーマカラーを意識してコーディネートを組む人や、男性用スカートを着用する上級者も。足元は定番のトレッキングシューズのほか、水陸両用の「キーン」のサンダルを選ぶ人も散見し、これは会場に流れる川でも遊びやすいのもポイントだ。

そして昼過ぎには、フードテントが立ち並ぶオアシスエリアに、突如奇妙なキャラクターが出現。これは夜のホワイトステージで演奏したバリー・キャント・スウィム(BARRY CAN'T SWIM)のセカンドアルバム「Loner」のジャケットに登場するもので、周囲を練り歩いたり、シュールなダンスを披露していた。

スナップ

会場風景

PHOTOS:TAMAEKI OHSIRO

The post 【スナップ】「フジロック2025」チケット完売の2日目 個性的な柄ものやワンピースが人気 appeared first on WWDJAPAN.

「フジロック 2025」に「リーバイス」がブースを出展 コラボTシャツの販売やデニム ルーレットなど

「リーバイス(LEVI'S)」は、新潟・苗場スキー場で開催中の「フジロックフェスティバル’25(FUJI ROCK FESTIVAL'25)」(以下、「フジロック 2025」)のオフィシャルサポーターとして、昨年に続き、会場内にはメインステージである「グリーンステージ」の奥にブースを出展している。

同ブースでは、「フジロック 2025」のコラボTシャツ(2色、各5500円)など、「リーバイス」のアイテムを販売。ブースで「リーバイス」商品を購入した人はヒートプレス1枚無料、2枚以上は1枚1000円~でサービスを提供する。

また、「リーバイス」の各テーラーショップのスタッフがカスタマイズした1点もののアイテムも販売する。普段はお客からのカスタマイズのオーダーを受けて制作するので、スタッフが独自にカスタマイズしたアイテムを販売するのはレア。デニム好きはぜひチェックしておきたい。

アップサイクルデニム
ルーレット

昨年の「フジロック」参加者たちの手によって作られたアップサイクルデニムウォールが、ルーレットとなって登場。「リーバイス」のインスタグラムのアカウントをフォローすると参加ができる。なおルーレットの売り上げは参加人数に応じて、「リーバイス」がフジロック関連の環境団体に全額寄付をする予定だ。

「ルーキー・ア・ゴーゴー」をサポート

さらに「リーバイス」は、新人アーティストたちの登竜門と呼ばれる深夜のステージ「ルーキー・ア・ゴーゴー(ROOKIE A GO-GO)」を今年もサポートしている。ステージの上には「リーバイス」のロゴが光り、運営スタッフは「リーバイス」がカスタムしデニムジャケットを着用し、若手アーティストをサポートする。

The post 「フジロック 2025」に「リーバイス」がブースを出展 コラボTシャツの販売やデニム ルーレットなど appeared first on WWDJAPAN.

LVMH、「マーク ジェイコブス」売却に向けて交渉中か 取引額は1480億円規模と情報筋

情報筋によれば、LVMH モエ ヘネシー・ルイ ヴィトン(LVMH MOET HENNESSY LOUIS VUITTON以下、LVMH)は、傘下に持つ「マーク ジェイコブス(MARC JACOBS)」を10億ドル(約1480億円)程度で売却する交渉を進めているようだ。米投資銀行JPモルガン(J.P. MORGAN)と提携し、米ブランド管理会社のオーセンティック・ブランズ・グループ(AUTHENTIC BRANDS GROUP以下、ABG)、WHPグローバル(WHP GLOBAL以下、WHP)、ブルースター・アライアンス(BLUESTAR ALLIANCE以下、ブルースター)を含む複数の買い手候補と交渉中で、関係者によると「交渉が決裂しなければ、近く合意に至る可能性もある」という。米「ウォール・ストリート・ジャーナル(WALL STREET JOURNAL)」などの海外メディアが報じた。

本件について、LVMH、JPモルガン、ABG、WHPはコメントを差し控えるとした。また、ブルースターからのコメントは得られなかった。

なお、米ブルームバーグ(BLOOMBERG)は2024年5月、LVMHが「マーク ジェイコブス」について“戦略的な選択肢”を検討していると報じたが、LVMHは当時これを否定している。

LVMHと米ファッションブランドの相性

「マーク ジェイコブス」は1984年、当時ニューヨークにあるパーソンズ美術大学(Parsons School of Design)の学生だったマーク・ジェイコブスが、後に長年のビジネスパートナーとなるロバート・ダフィー(Robert Duffy)と共に設立。瞬く間に人気ブランドとなり、94年にニューヨーク・ファッション・ウイークに初参加。97年には、LVMHが擁する「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」のアーティスティック・ディレクターに就任し(2013年に退任)、「マーク ジェイコブス」もLVMHの傘下となった。

LVMHは、傘下ブランドを長期的な目線で開発し、大きく成長させることに定評がある。一方で、米国のファッションブランドとの相性は今ひとつという印象だ。01年に「ダナ キャラン ニューヨーク(DONNA KARAN NEW YORK)」を運営するダナ キャラン インターナショナル(DONNA KARAN INTERNATIONAL)と「ダナ キャラン」ブランドのライセンシーであるガブリエル・スタジオ(GABRIELLE STUDIO)を買収したものの、16年にはG-IIIアパレル グループ(G-III APPAREL GROUP以下、G-IIIアパレル)に売却。また、21年7月には、故ヴァージル・アブロー(Virgil Abloh)が13年に設立した「オフ-ホワイト ヴァージル アブロー(OFF-WHITE c/o VIRGIL ABLOH以下、オフ-ホワイト)」の商標を所有するオフ-ホワイト合同会社(OFF-WHITE LLC)の株式60%を取得しているが、24年9月にはブルースターに売却している。なお、ヴァージルは18年3月から21年11月まで「ルイ・ヴィトン」のメンズ アーティスティック・ディレクターを務めた。

ABGやWHPの保有ブランドは?

ABGは、10年の設立。「バーニーズ ニューヨーク(BARNEYS NEW YORK)」「フォーエバー21(FOREVER 21)」、米「ブルックス ブラザーズ(BROOKS BROTHERS)」「リーボック(REEBOK)」など多数のブランドを保有しており、世界のIP(知的財産)ビジネスをけん引している。

WHPは19年の設立。「アン・クライン(ANNE KLEIN)」「アイザック ミズラヒ(ISAAC MIZRAHI)」「ジースター ロゥ(G-STAR RAW)」「ヴェラ・ウォン(VERA WANG)」などを保有。ブルースターは06年の設立。前述のオフ-ホワイト合同会社のほか、ラグジュアリー・ストリートウエアブランド「パーム エンジェルス(PALM ANGELS)」や、サーフブランド「ハーレー(HURLEY)」などを保有している。

The post LVMH、「マーク ジェイコブス」売却に向けて交渉中か 取引額は1480億円規模と情報筋 appeared first on WWDJAPAN.

LVMH、「マーク ジェイコブス」売却に向けて交渉中か 取引額は1480億円規模と情報筋

情報筋によれば、LVMH モエ ヘネシー・ルイ ヴィトン(LVMH MOET HENNESSY LOUIS VUITTON以下、LVMH)は、傘下に持つ「マーク ジェイコブス(MARC JACOBS)」を10億ドル(約1480億円)程度で売却する交渉を進めているようだ。米投資銀行JPモルガン(J.P. MORGAN)と提携し、米ブランド管理会社のオーセンティック・ブランズ・グループ(AUTHENTIC BRANDS GROUP以下、ABG)、WHPグローバル(WHP GLOBAL以下、WHP)、ブルースター・アライアンス(BLUESTAR ALLIANCE以下、ブルースター)を含む複数の買い手候補と交渉中で、関係者によると「交渉が決裂しなければ、近く合意に至る可能性もある」という。米「ウォール・ストリート・ジャーナル(WALL STREET JOURNAL)」などの海外メディアが報じた。

本件について、LVMH、JPモルガン、ABG、WHPはコメントを差し控えるとした。また、ブルースターからのコメントは得られなかった。

なお、米ブルームバーグ(BLOOMBERG)は2024年5月、LVMHが「マーク ジェイコブス」について“戦略的な選択肢”を検討していると報じたが、LVMHは当時これを否定している。

LVMHと米ファッションブランドの相性

「マーク ジェイコブス」は1984年、当時ニューヨークにあるパーソンズ美術大学(Parsons School of Design)の学生だったマーク・ジェイコブスが、後に長年のビジネスパートナーとなるロバート・ダフィー(Robert Duffy)と共に設立。瞬く間に人気ブランドとなり、94年にニューヨーク・ファッション・ウイークに初参加。97年には、LVMHが擁する「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」のアーティスティック・ディレクターに就任し(2013年に退任)、「マーク ジェイコブス」もLVMHの傘下となった。

LVMHは、傘下ブランドを長期的な目線で開発し、大きく成長させることに定評がある。一方で、米国のファッションブランドとの相性は今ひとつという印象だ。01年に「ダナ キャラン ニューヨーク(DONNA KARAN NEW YORK)」を運営するダナ キャラン インターナショナル(DONNA KARAN INTERNATIONAL)と「ダナ キャラン」ブランドのライセンシーであるガブリエル・スタジオ(GABRIELLE STUDIO)を買収したものの、16年にはG-IIIアパレル グループ(G-III APPAREL GROUP以下、G-IIIアパレル)に売却。また、21年7月には、故ヴァージル・アブロー(Virgil Abloh)が13年に設立した「オフ-ホワイト ヴァージル アブロー(OFF-WHITE c/o VIRGIL ABLOH以下、オフ-ホワイト)」の商標を所有するオフ-ホワイト合同会社(OFF-WHITE LLC)の株式60%を取得しているが、24年9月にはブルースターに売却している。なお、ヴァージルは18年3月から21年11月まで「ルイ・ヴィトン」のメンズ アーティスティック・ディレクターを務めた。

ABGやWHPの保有ブランドは?

ABGは、10年の設立。「バーニーズ ニューヨーク(BARNEYS NEW YORK)」「フォーエバー21(FOREVER 21)」、米「ブルックス ブラザーズ(BROOKS BROTHERS)」「リーボック(REEBOK)」など多数のブランドを保有しており、世界のIP(知的財産)ビジネスをけん引している。

WHPは19年の設立。「アン・クライン(ANNE KLEIN)」「アイザック ミズラヒ(ISAAC MIZRAHI)」「ジースター ロゥ(G-STAR RAW)」「ヴェラ・ウォン(VERA WANG)」などを保有。ブルースターは06年の設立。前述のオフ-ホワイト合同会社のほか、ラグジュアリー・ストリートウエアブランド「パーム エンジェルス(PALM ANGELS)」や、サーフブランド「ハーレー(HURLEY)」などを保有している。

The post LVMH、「マーク ジェイコブス」売却に向けて交渉中か 取引額は1480億円規模と情報筋 appeared first on WWDJAPAN.

「アンテプリマ」のポケモンコラボや「マリメッコ」の新作バッグなど! 来週発売のファッションアイテム8選【7/28〜8/3】

ファッションアイテムの発売情報を「WWDJAPAN」的視点でピックアップ!今回は7月28〜8月3日に発売するアイテムを紹介します。「アンテプリマ(ANTEPRIMA)」は8月1日、ポケモンとの初のコラボレーション“ポケモン コレクション”を発売します。ピカチュウやイーブイ、コダックが可愛らしいキラキラバッグに!このバッグで出掛けたら注目度バツグンですね。

一方、「マリメッコ(MARIMEKKO)」は同日にウニッコ柄の新作バッグを発売します。人気のフラワープリントの“ウニッコ“がバックパック2型、ショルダーバッグ1型、スリーブケース1型、スリングバッグ2型にあしらわれています。

【7月29日発売】
グラニフ
(GRANIPH)

「イカゲーム」コラボ
14型をラインアップ

「グラニフ(GRANIPH)」は、ネットフリックス(NETFLIX)作品「イカゲーム」との初コラボアイテムを発売する。登場人物や劇中のゲームをモチーフとしたTシャツやバケットハット、ショルダーバッグなどを販売する。

■商品詳細

Tシャツ(3500円〜)
シャツ(6900円)
ショートパンツ(6900円)
バケットハット(4500円)
バッグ(3900円)
※一部商品

【7月30日発売】
エムエム6 メゾン マルジェラ
(MM6 MAISON MARGIELA)

2025-26年秋冬メンズコレクションの取り扱いを開始

「エムエム6 メゾン マルジェラ(MM6 MAISON MARGIELA)」は、2025-26年秋冬メンズコレクションの取り扱いの全国展開を開始する。イタリア・フィレンツェのメンズ見本市ピッティ・イマージネ・ウオモ(PITTI IMMAGINE UOMO)でゲストデザイナーとして発表した初のメンズコレクションで、ジャケットやパンツ、シャツなどをラインアップする。

■商品詳細

ジャケット(42万1300円)
パンツ(21万100円)
シャツ(12万5400円)

【7月31日発売】
サロン アダム エ ロペ
(SALON ADAM ET ROPE)

「ハルタ」別注ローファー 
ブラックとブラウン、ボルドーの3色

「サロン アダム エ ロペ(SALON ADAM ET ROPE)」は、革靴ブランド「ハルタ(HARUTA)」に別注したローファーを発売する。牛側を用いた甲部分にゴールドプレートをあしらい、軽量なボリュームソールを組み合わせた。カラーは、ブラックとブラウン、ボルドーをラインアップする。

■商品詳細

別注ローファー(2万2000円)

【8月1日発売】
コンバース
(CONVERSE)

「おぱんちゅうさぎ」「んぽちゃむ」を
“オールスター”に大胆デザイン

「コンバース(CONVERSE)」 は、「おぱんちゅうさぎ」や「んぽちゃむ」を手掛ける“可哀想に!”と初コラボしたシューズ3型を発売する。随所にキャラクターモチーフをあしらい、ポップなデザインに仕上げた。

■商品詳細

コラボスニーカー“オールスター CL HI / カワイソウニ!”(9900円)
コラボスニーカー“オールスター PT HI / カワイソウニ!”(1万1000円)
コラボルームシューズ“オールスター RS / カワイソウニ!”(8800円)

【8月1日発売】
アンテプリマ
(ANTEPRIMA)

「ポケモン」コラボ
キャラクターがバッグとチャームに

「アンテプリマ(ANTEPRIMA)」は、「ポケモン」と初のコラボアイテムを発売する。キャラクター“ピカチュウ”や“イーブイ”“コダック”“プリン”などをモチーフとし、バッグやチャームをラインアップする。なお購入は1人につき同型1点まで。

■商品詳細

コラボバッグ(9万4600円)
コラボチャーム(3万8500円)

【8月1日発売】
ジョーダン ブランド
(JORDAN BRAND)

レモンイエローのミュール型の厚底ローファー

「ジョーダン ブランド(JORDAN BRAND)」は、“ジョーダン ローファー ミュール(JORDAN LOAFER MULE)”(2万2330円)を発売する。ミュール型の厚底ローファーで、バスケットボールシューズを原点とする同ブランドにとって新機軸といえるシューズだ。

■商品詳細

“ジョーダン ローファー ミュール(JORDAN LOAFER MULE)”(2万2330円)

【8月1日発売】
ローズバッド
(ROSE BUD)

「マリークワント」別注アイテム バッグチャームやポーチなど

ビーズインターナショナルが運営するセレクトショップにローズバッド(ROSE BUD)は、「マリークワント(MARY QUANT)」別注アイテムを含むカプセルコレクションを発売する。今回はトップス3型、ファッション雑貨6型をラインアップする。

■商品詳細

ニットプルオーバー(全3色、9350円)
リンガーTシャツ(全2色、5720円)
マスコットキーホルダー(2420円)
バッグチャーム(2200円)
タンクトップ(4400円)
レザーのトートバッグ(7480円)
ポーチ(4180円)
メタル素材のクリップ(3520円)
ヘアピン(2640円)

【8月1日発売】
マリメッコ
(MARIMEKKO)

ウニッコ柄を取り入れた“ウェア オール デイ バッグ”シリーズの新作

フィンランド発のデザインハウス「マリメッコ(MARIMEKKO)」は、人気バッグシリーズ“ウェア オール デイ バッグ(WEAR ALL DAY BAGS)”の新作コレクションを発売する。バックパック2型、ショルダーバッグ1型、スリーブケース1型、スリングバッグ2型にフラワープリントの“ウニッコ(UNIKKO)”を落とし込んだ。

■商品詳細

“ソリッド(SOLID)スリングバッグ”(4万700円)
“ウニッコ(UNIKKO) バックパック”L(5万7200円)
“ウニッコ(UNIKKO)スリーブケース”(1万7600円)
“ウニッコ(UNIKKO)ショルダーバッグ”(3万8500円)

The post 「アンテプリマ」のポケモンコラボや「マリメッコ」の新作バッグなど! 来週発売のファッションアイテム8選【7/28〜8/3】 appeared first on WWDJAPAN.

六本木ヒルズで“パフェの祭典”開催 評論家厳選7店が華やかな昼パフェ&夜パフェを提供

六本木ヒルズは8月8〜24日、ヒルズ カフェ/スペースでパフェイベント"ヒルズ パフェ コレクション"を開催する。パフェ評論家の斧屋氏が厳選した人気パフェ店7店舗が集結し、昼と夜で異なるテーマのもと全11種類のプレミアムパフェを提供。食材から盛り付けまでこだわりぬいた、リッチで上品なメニューを用意した。

昼の部は5色のフルーツパフェに注目

11時〜17時30分の昼の部では、5つの人気パフェ店がこのイベントのためだけに考案した5種類の「華やかフルーツパフェ」を展開する。

ティール(teal)の眞砂翔平シェフが監修する“桃とバニラジェラートのパフェ”(1850円)はジューシーな桃が主役。グァバジュレとバニラが重なり、フランボワーズソースで仕上げる。モコデザート(moco dessert)森井美紀シェフの“メロンと玄米茶のパフェ”(1850円)は、大葉の爽やかさと玄米茶の香ばしさ、クロモジの優しい薫りでメロンを彩る。

ラ・ブティック・ドゥ・ユキノシタ・カマクラ(la boutique de yukinoshita kamakura)の佐々木元シェフは“Parfait Belle Violet ~巨峰・ブラックベリー・薔薇・バニラのパフェ〜”(1750円)を、パフェバー アガリ(agari)の城野聖奈シェフは焼きとうもろこしをイメージした“とうもろこしとココナッツのパフェ”(1700円)を、カズ ベイク(Kazu Bake)の妹尾和矢シェフは“スイカとフランボワーズバジル、無花果カポナータのパフェ”(1600円)で、隠し味の味噌やハーブの風味でスイカやトマトの新たな魅力を表現する。

夜の部は前後半で異なるメニューを用意

18〜23時の夜の部では、「アルコールと楽しむ新体験パフェ」をテーマに6種類を用意する。8〜15日の前半は、エンメ(EMME)の延命寺美也シェフが3種類、16〜24日の後半はティピカ(Typica)相原沙季子シェフが3種類のパフェを提供。フランスのデザート、ペッシュメルバをイメージした“桃とバジルのメルバなパフェ”(2050円)や、夏を代表する和野菜2種を詰め込んだ“茄子と茗荷のみたらしパフェ”(1850円)など、ワインやシャンパンとのペアリングも楽しめるメニューがそろう。

The post 六本木ヒルズで“パフェの祭典”開催 評論家厳選7店が華やかな昼パフェ&夜パフェを提供 appeared first on WWDJAPAN.